記事id:116のサムネイル画像
ホッチキスリムーバーのおすすめ人気ランキング18選【マックスやコクヨの商品も】
ホッチキス針を外す際、針が壊れたり大型針で手が痛くなるのを解消したい方は多いのではないでしょうか。そんな悩みを解決するために、今回はホッチキスリムーバーの選び方とコクヨ・maxなど人気メーカーを含むおすすめ商品をランキングでまとめました。必見ですよ。
最終更新日:2025/8/1

コンパクトなスライドタイプは、薄いヘラのような先端部分をホッチキス針の隙間に潜り込ませ、引き上げて除針します。 枚数が少ない書類には、このタイプが使い方が簡単でおすすめです。中には、抜いた針をホッチキスリムーバーの中に収納できるタイプもあります。

ただ、枚数が多くて分厚い紙束には不向きです。無理に抜こうとすると本体が壊れてしまうケースもあるので注意しましょう。

使いやすいホッチキスリムーバーで快適な事務作業を

書類に留めてあるホッチキスの針を取るとき、つい力が入って手や腕が痛くなった経験はありませんか? 適切なホッチキスリムーバーを使えば、手や腕に負担をかけずにホッチキスを取り除けます。

ホッチキスリムーバーは種類が豊富で、適切なものを使えばラクにホッチキス針を取り除けます。個人使用の小型タイプや業務用の大型タイプなどもあり、使うホッチキスリムーバーを変えるだけでストレスフリーな作業が可能です。

そこで今回はホッチキスリムーバーの選び方や、有名文具メーカーであるコクヨ・maxなどのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。 ランキングはスライドタイプとハンドルタイプを基準に作成しました。 購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。書類に留めてあるホッチキスの針を取るとき、つい力が入って手や腕が痛くなった経験はありませんか? 適切なホッチキスリムーバーを使えば、手や腕に負担をかけずにホッチキスを取り除けます。

ホッチキスリムーバーは種類が豊富で、適切なものを使えばラクにホッチキス針を取り除けます。個人使用の小型タイプや業務用の大型タイプなどもあり、使うホッチキスリムーバーを変えるだけでストレスフリーな作業が可能です。

そこで今回はホッチキスリムーバーの選び方や、有名文具メーカーであるコクヨ・maxなどのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。 ランキングはスライドタイプとハンドルタイプを基準に作成しました。 購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

ホッチキスリムーバーの選び方

ホッチキスリムーバーは、除針方法綴じられている紙の枚数など条件により使うべきものが異なります。最適なホッチキスリムーバーを選びましょう。

2種類の除針方法から選ぶ

ホッチキスリムーバーの除針方法は2種類あります。 形状や用途をはじめそれぞれ特徴があるので、自分にとっての使いやすさや目的に応じて選びましょう。

簡単な事務には使い方がシンプルな「スライドタイプ」がおすすめ

コンパクトなスライドタイプは、薄いヘラのような先端部分をホッチキス針の隙間に潜り込ませ、引き上げて除針します。 枚数が少ない書類には、このタイプが使い方が簡単でおすすめです。中には、抜いた針をホッチキスリムーバーの中に収納できるタイプもあります。

ただ、枚数が多くて分厚い紙束には不向きです。無理に抜こうとすると本体が壊れてしまうケースもあるので注意しましょう。

分厚い書類には軽い力でラクに外せる「ハンドルタイプ」がおすすめ

分厚い紙束の除針に向いているのは、ハンドルタイプのホッチキスリムーバーです。 針の隙間に潜り込ませるのはスライドタイプと同じですが、ハンドルを握ると針を掴んで引き抜きます。軽い力で除針できるため、女性でも手軽に扱え人気です。

オフィスなど常に同じ場所で頻繁に使うときには便利ですが、スライドタイプと比べてサイズが大きいため持ち運びには不向きです。

機能性から選ぶ

ホッチキスリムーバーの中には、外した針を収納できるものやマグネット付きなど、使い勝手が良くなる便利な機能を持ったものも。ここでは、特におすすめの機能をご紹介します。

針が散らばるのが嫌なら「ホッチキス針を収納」できるものがおすすめ

ホッチキスリムーバーの中には、外したホッチキス針の処理機能がついたものもあります。 ホッチキスリムーバー内に収容できるタイプでは、抜いた針をそのまま本体内に収納可能です。

収納タイプのもうひとつのメリットは、連続して針を抜けるところ。細かく綴じられている書類の針も、素早く抜けて重宝します。

抜いた針を集めやすくしたいなら「マグネット機能」がおすすめ

ホッチキスリムーバーの中には、本体にマグネットが付いていて針をまとめやすいものがあります。散らばらず、集めている最中に手を傷つける心配もない注目すべき機能です。本体に針を収納できなくても、マグネットがついていれば針の回収の手間は大きく減らせます。

綴じられている紙の枚数から選ぶ

ホッチキスで綴じられている書類の枚数によっても、使えるホッチキスリムーバーは変わってきます。綴じた枚数が対応枚数よりも多いと、取り外すのが難しいです。よく確認しましょう。

20枚程までなら10号の代用も可能な「11号針」対応がおすすめ

10号針は最もスタンダードなホッチキス針で、一般的な厚みのコピー用紙を約20枚綴じられます。つまり10号針に対応するホッチキスリムーバーを使えば、約20枚までであれば外すことが可能です。

11号は、10号よりも少し多い枚数に対応したいときに使われます。10号と同じ細さで11号に相当する針も多く、代用可能の場合が多いです。11号針対応なら、10号と兼用できおすすめです。

30枚程なら「3号針」対応がおすすめ

10号針に次いで多く使われるのが、3号針や35号と表記されている中型ホッチキス針です。 幅は11.5mm、足の長さは6mmとなっています。事務用として広く使われ、スライドタイプのホッチキスリムーバーでもこの程度なら対応できる場合が多いです。

綴じ裏が凹凸か平らかをチェック

最近では、とじ裏が平らなフラットクリンチが用いられるケースが増えてきました。 重ねても崩れにくく、ファイリングもしやすいメリットがある反面、外しにくくなっているのが特徴です。通常の表記よりも針を抜ける枚数が減るので、知ったうえで選びましょう。

外したい針のサイズから選ぶ

針のサイズによって、相性の良し悪しは大きく変わります。サイズが合わないのが原因で、ホッチキスリムーバーに強い負荷がかかって壊れてしまう原因にもなり得ます。

スライドタイプには「小型針」がおすすめ

コピー用紙を留める際など、一般的に使われている小型ホッチキス用の針が幅8.4mm・足の長さ5mmの10号針です。針があまり太くないので、 スライドタイプのホッチキスリムーバーで比較的簡単に外せます。

ハンドルタイプには「中型・大型針」がおすすめ

2番目によく使われるのが、3号針・35号と表記されている中型ホッチキス針です。さらに分厚い書類を綴じるときなどに使われるのが大型ホッチキスで、使われるホッチキス針の幅は中型針と同じ11.5mmとなります。

中型と異なるのは足の長さで、23/10号針で10mm、23/13号針で13mmです。中型ホッチキスであればスライドタイプのホッチキスリムーバーでも対応可能ですが、大型ホッチキスをスライドタイプで除針するのは難しいため、ハンドルタイプを使いましょう

電子ホッチキスの針には「中型・大型対応」がおすすめ

電動でホッチキスを留められる電子ホッチキス(電動ホッチキス)では、専用の針を使用するケースもあります。使用される針のサイズは、No.20FE・No.50FE・No.70FEなどです。一般的なホッチキスよりも分厚い書類を綴じられ、力を入れなくても簡単に扱えます。

電子ホッチキス専用針を取り外す場合は、中型・大型サイズに対応するホッチキスリムーバーを選びましょう。 電子ホッチキス対応として販売されているホッチキスリムーバーもあるので、そちらを検討するのも良いです。

メーカー・ブランドで選ぶ

ホッチキスリムーバーを選ぶときは、メーカーやブランドにも注目してみましょう。大手メーカーをご紹介します。

文具の定番メーカーなら「コクヨ」がおすすめ

コクヨは、文具関連商品を多く取り扱う定番メーカーです。定番になるだけあって、品質やコスパの申し分ない商品が多数揃っています。オフィスグッズなども数多く展開しているので、お気に入りのメーカーで揃えて購入したい方にもおすすめです。

電動など多機能性を重視するなら「max(マックス)」がおすすめ

max(マックス)は文具やオフィス機器から、建築などで扱う工具など幅広く手掛けるメーカーです。電動ホッチキスリムーバーなど、趣向を凝らした便利な商品ラインナップが特徴。利便性を重視する方はぜひチェックしてください。 

スライドタイプのホッチキスリムーバーのおすすめランキング8選

第1位 マックス(MAX) ホッチポン

https://www.amazon.co.jp
マックス(MAX)
ホッチポン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
マグネット内蔵で針が飛び散らず使い方も簡単
シンプルで清潔感があり、スタイリッシュなデザインのホッチキスリムーバー。機能面でも高性能で、ワンタッチで除針・回収・廃棄できます。使い方も簡単で、頻繁に活用したいビジネスシーンにもぴったりです。
 
持ち運びに便利なスティックタイプの中でも特に人気があります。

商品スペック:
- 製品型番:RZ-10S
- 寸法:18 × 56 × 142mm
- 対応針:10号
- 対応枚数:20枚
- 1個あたりの価格:480円(税込)

口コミを紹介

取り外した針がスライドで中に溜まっていくこと、それがマグネットにより底に集められていくようになっているニクい設計。
ステープラー関係は個人的にはマックス社を愛用です。

https://amazon.co.jp

第2位 SK11(エスケー11) SSR-175

https://www.amazon.co.jp
SK11(エスケー11)
SSR-175
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
スライドタイプでも強力なものがほしいならこれ!
スライド式の中でも強力なタイプです。しっかりと握れる太めのグリップのため力が入りやすく、スライドタイプではあるもののテコの原理で力を掛けやすいです。そのため、針が頑丈に固定されていても素材に傷をつけずに抜けます。

商品スペック:
- 製品型番:SSR-175
- 寸法:-
- 対応針:幅8mm以上・脚長13mm以内
- 対応枚数:-
- 1個あたりの価格:402円(税込)

口コミを紹介

木材に強力に打ち付けられたステープル抜きに使いました。初めは、少し楽になればと半信半疑だったものの、あまりの威力にびっくり。とてもシンプルな構造に見えますが、とてもよく考えて作られています。

https://amazon.co.jp

第3位 PLUS(プラス) RM-101

https://www.amazon.co.jp
PLUS(プラス)
RM-101
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
針押さえ構造で連続した針抜きも可能
紙を傷つけにくく怪我もしにくい仕様です。安全性が高く、初めて使う人でも安心して使えます。持ち手が握りやすいように凹んでいるのが特徴的で、抜いた針をそのままキープしておけるため連続して抜きたい場合も対応できる優れものです。

商品スペック:
- 製品型番:RM-101
- 寸法:15 × 45 × 180mm
- 対応針:10号
- 対応枚数:20枚
- 1個あたりの価格:295円(税込)

口コミを紹介

ホチキスの後ろの金具で外すより、はるかに楽に早く外せます。
値段も手ごろですし、1本持っていて損はない、そういう商品です。

https://amazon.co.jp

第4位 コクヨ(KOKUYO) SL-R10D

https://www.amazon.co.jp
コクヨ(KOKUYO)
SL-R10D
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
筆箱に入れてもかさばらないコクヨのリムーバー
Amazon評価:☆4.5(口コミ355件)

細身で軽く、少量のホッチキス針を外すならとても使いやすいコクヨのホッチキスリムーバーです。持ち運びのしやすさは抜群で、筆箱に入れてもかさばらず重宝します。シンプルな黒と白のデザインがオシャレでおすすめです。

商品スペック:
- 製品型番:SL-R10D
- 寸法:12 x 40 x 140mm
- 対応針:10号
- 対応枚数:20枚
- 1個あたりの価格:440円(税込)

口コミを紹介

職場に残してきて新しい職場になかったので、買い足しました。何本も抜いて一気に捨てられて、外しやすくて紙にも負担が少ない。最高だと思います。ホッチキスの後ろでやるのは、この除針器がないときだけです。

https://amazon.co.jp

第5位 Bostitch オフィス用 ホチキス リムーバー 40000M-BLK-3PK

https://www.amazon.co.jp
Bostitch
オフィス用 ホチキス リムーバー 40000M-BLK-3PK
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
スタイリッシュなデザインとマグネットの機能性
握りやすく、作業中に机の上にも起きやすい、スタイリッシュなデザインが特徴のホッチキスリムーバーです。ブラックのカラーもかっこよく、オフィスに置いておくのにぴったり。
 
マグネット仕様なので、外したホッチキスの針を集めやすいのも魅力です。たくさんホッチキスの針を外す機会がある方は、ぜひチェックしてください。

商品スペック:
- 製品型番:40000M-BLK-3PK
- 寸法:‎6.1 x 22.35 x 4.57 cm
- 対応針:-
- 対応枚数:-
- 1個あたりの価格:約683円

口コミを紹介

実はバイエルンで最初購入しました。もちろん輸入品ではなく現地購入なので当然安かったですが、海外の文房具店に並ぶ品は効率的なものが多いです。もう価格以上に利用しましたが、スペアが手に入りとてもうれしいです

https://amazon.co.jp

第6位 マックス(MAX) RZ-FV

https://www.amazon.co.jp
マックス(MAX)
RZ-FV
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
反り具合に定評あり
シンプルかつスリムなデザインで、持ち運びにも便利です。先端を差し込んでスライドするだけで、ホッチキス針を簡単に取り除けます。反り具合がちょうど良く、除針時の手への負担を軽減してくれます。

商品スペック:
- 製品型番:RZ90040
- 寸法:19 × 47 × 185mm
- 対応針:10号
- 対応枚数:最大20枚
- 1個あたりの価格:288円(税込)

口コミを紹介

似たような商品は色々ありますが、サイズ、針を挟む部分の強度、先端の幅、反りの角度など、けっこう違います。この商品はそれらがいい塩梅に出来ています。

https://amazon.co.jp

第7位 マックス(MAX) RZ-FE

https://www.amazon.co.jp
マックス(MAX)
RZ-FE
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
誰でも使えるシンプルなmaxのホッチキスリムーバー
スリムな形状で握りやすく使いやすい、maxのホッチキスリムーバーです。先端は細く、しっかり綴じられている針と紙の隙間にもしっかり滑り込ませられます。シンプルかつリーズナブルで使いやすいホッチキスリムーバーです。

商品スペック:
- 製品型番:RZ-FE
- 寸法:17 x 18 x 140mm
- 対応針:10号
- 対応枚数:20枚
- 1個あたりの価格:288円(税込)

口コミを紹介

書類をとじたステープル針だけでなく、商品のパッケージなどに使われているちょっと大きめの針を外すときにも利用できるので、便利に使っています。

https://amazon.co.jp

第8位 MV 抜き職人 ステープルリムーバー

https://www.amazon.co.jp
MV
抜き職人 ステープルリムーバー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
紙を傷つけず綺麗に針を抜くならコレ!
持ち手のグリップが大き目で持ちやすく、さらにテコの原理で楽に針を抜けます。スライドタイプは分厚い書類を綴じてあるホッチキスの針に対してはあまり向いてはいませんが、「抜き職人 ステープルリムーバー」を使うと楽に針を抜けます。

商品スペック:
- 製品型番:-
- 寸法:18 × 29 × 155mm
- 対応針:10号
- 対応枚数:-
- 1個あたりの価格:540円(税込)

ハンドルタイプのホッチキスリムーバーのおすすめランキング10選

第1位 マックス(MAX) RZ-3F/R

https://www.amazon.co.jp
マックス(MAX)
RZ-3F/R
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
大型針にも対応する最強ホッチキスリムーバー
RZ-3Fは6種類もの針に対応し、大型ホッチキスやフラットクリンチでしっかり留められた資料も紙を傷つけずに取り外せます。様々な書類のホッチキスを取れるので、オフィスにあると頼もしいです。

商品スペック:
- 製品型番:RZ-3F/R
- 寸法:28 × 102 × 140mm
- 対応針:No.11、No.3、1210FA-H、1213FA-H、No.50FE、No.70FE
- 対応枚数:フラットクリンチ75枚、一般的なとじ方100枚
- 1個あたりの価格:853円(税込)

口コミを紹介

雑誌のスクラップにおける、針抜き作業促進のため購入。
一般に発売されている中綴じ雑誌であれば、1発で針が抜けます。

https://amazon.co.jp

第2位 マックス(MAX) マックス リムーバー

https://www.amazon.co.jp
マックス(MAX)
マックス リムーバー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
詰まる心配のないホッチキスリムーバーならコレ
先端についている2枚のヘラをホッチキス針に差し込んでレバーを引くと、ホッチキス針を巻き込みスルッと引き抜きます。抜いた針が詰まることもありません。コンパクトなので、引き出しのちょっとしたスペースに収納でき便利です。
 
コンパクトオフィスで、事務用品の収納場所に困っている方にもおすすめです。

商品スペック:
- 製品型番:RZ-A
- 寸法:18 × 40 × 63mm
- 対応針:10号、35号
- 対応枚数:-
- 1個あたりの価格:308円(税込)

口コミを紹介

いろんな種類のリムーバーが有りますが、このタイプのヤツが一番使い慣れてます。
しかも、お安かった。

https://amazon.co.jp

第3位 サンスター文具(Sun-Star Stationery) リムーバー はりトルPRO PRO S4766822

https://www.amazon.co.jp
サンスター文具
サンスター文具(Sun-Star Stationery) リムーバー はりトル はりトルPRO PRO S4766822
¥416〜
Amazonで購入する
簡単・キレイに針を取り外せるリムーバー
Amazon評価:☆4.6(口コミ19件)
モニタ得票数:0件

サンスター文具の「はりトルPRO」は、ホッチキスの針を簡単かつキレイに取り外すことができる便利なリムーバーです。特に№10専用の設計で、スチール製の頑丈な作りが特徴です。サイズは53mm×119mm×13mmとコンパクトで、持ち運びにも便利です。使いやすさと効率性を兼ね備えたこの商品は、オフィスや家庭での必需品です。

商品スペック:
key: value
商品名: サンスター文具(Sun-Star Stationery) リムーバー はりトル はりトルPRO
対応針サイズ: №10専用
サイズ: 53mm×119mm×13mm
材質: スチール

第4位 FineGood ステープル リムーバー ホ

https://www.amazon.co.jp
FineGood
4個パック ステープルリムーバー FineGood ステープル リムーバー ホチキス針リムーバー 汎用式 - ブルー
¥1,099〜
Amazonで購入する
簡単・安全にホチキス針を取り外せる
Amazon評価:☆4.5(口コミ389件)
モニタ得票数:0件

「FineGood ステープルリムーバー」は、ホチキス針を簡単に取り外すための便利なツールです。10枚から20枚の用紙に留まったホチキスを、プッシュ式メカニズムを使って傷めることなく取り外すことができます。特に、紙が破れる心配がないため、安心して使用できます。また、マグネットデザインにより、複数の緩いホチキスを簡単に掃除でき、作業中に貼り付けるのにも便利です。人間工学に基づいたデザインで、ピンチスタイルリムーバーよりも快適に使用でき、コントロールも簡単です。ただし、取り外し器の上部が尖っているため、お子様が触れない場所に保管することをお勧めします。

商品スペック:
色: ブルー
高さ: 0.3 cm
長さ: 15.4 cm
幅: 1.8 cm

第5位 ECONUS 多機能文房具セット ステープルリムーバー

https://www.amazon.co.jp
ECONUS
ECONUS 多機能文房具セット ツールキット 8点 握りやすい ホチキス/穴あけパンチ/鉛筆削り/はさみ/巻き尺/ナイフ/ステープルリムーバー/収納ボックス/フック付 ステンレス鋼製 コンパクトサイズ 事務仕事 職場 学校などで大活躍 ブラック 11.2×3.7×3.2cm
¥2,530〜
Amazonで購入する
オフィスワークの必需品!多機能文房具セット
Amazon評価:☆2.9(口コミ28件)
モニタ得票数:0件

ECONUSの多機能文房具セットは、オフィスワークや学校での使用に最適な8点セットです。ホチキス、穴あけパンチ、ハサミ、巻き尺、ナイフ、鉛筆削り、ステープルリムーバーなど、必要な文房具がコンパクトにまとめられています。シンプルなブラックデザインで、ビジネスシーンでも違和感なく使用できるのが魅力です。サイズは11.2×3.7×3.2cm、重さ132gと軽量で、持ち運びも簡単。これ一つで事務作業がスムーズに進むこと間違いなしです。

商品スペック:
key: value
商品名: ECONUS 多機能文房具セット
サイズ: 11.2×3.7×3.2cm
重さ: 132g
カラー: ブラック
搭載機能: ホチキス、穴あけパンチ、ハサミ、巻き尺、ナイフ、鉛筆削り、ステープルリムーバー

第6位 サンスター文具(Sun-Star Stationery) はりトルプロ 2個セット

https://www.amazon.co.jp
サンスター文具(Sun-Star Stationery)
はりトルプロ 2個セット
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
使いやすさを追求するならコレ
ハンドルタイプの中でも、針を抜くときに綺麗にスッと取れるのが特徴です。様々な針のサイズに対応しているので、少量の紙束でも分厚い書類でも関係なく取り除けるので1つ持っていると重宝します。
 
針を収納する機能はないものの、除針時にはしっかり刃で押さえつけて針を抜くため、飛び散る心配がありません。

商品スペック:
- 製品型番:S4765800
- 寸法:13 × 53 × 119mm
- 対応針:3号、10号
- 対応枚数:30枚
- 1個あたりの価格:418円(税込)

口コミを紹介

楽!力ほとんど要らない!爪も指も痛めない!紙も傷まない!

https://amazon.co.jp

第7位 Sanrio ハローキティ ホチキス針リムーバー

https://www.amazon.co.jp
Sanrio
ハローキティ ホチキス針リムーバー
Amazonで購入するYahoo!ショッピングで購入する
サンリオキャラクター好きにおすすめ!
ハローキティをあしらったキュートなホッチキスリムーバーです。サンリオ公式ライセンス商品なので、サンリオ好きにおすすめ。事務作業中も、大好きなキャラクターと一緒に過ごせます。シンプルで使いやすいのも魅力です。

商品スペック:
- 製品型番:-
- 寸法:19 x 8 x 4 cm
- 対応針:-
- 対応枚数:-
- 1個あたりの価格:2,590円

第8位 HK01 AmzBarley

https://www.amazon.co.jp
HK01
AmzBarley
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
握りやすいグリップ!あると重宝する1本
持ち手が大きく、プラスチックのカバー付きで握りやすいグリップが特徴の、使いやすくストレスフリーなホッチキスリムーバーです。力を必要としないので、手にかかる負担を減らせます。
 
大量の書類のホッチキス外しの際は、特に重宝するアイテムです。

商品スペック:
- 製品型番:HK01
- 寸法:18 × 62 × 122mm
- 対応針:3号、10号
- 対応枚数:30枚
- 1個あたりの価格:1,040円(税込)

口コミを紹介

ホチキスの後ろについている針外しでは紙を破いてしまう可能性がありますが、これであれば、中心を曲げるので、破れにくくて重宝します。

https://amazon.co.jp

第9位 Novus ホッチキスリムーバー

https://www.amazon.co.jp
Novus
ホッチキスリムーバー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
一味違ったホッチキスリムーバーを持ちたいあなたに
ドイツの文具メーカー・ノーヴァスのホッチキスリムーバーです。高級感のあるシルバーの素材が、質の良さを感じさせます。特徴的なのは先端の形で、ハンドルを横ではなく立てて持って使用します。
 
見た目以上にパワフルに除針可能です。

商品スペック:
- 製品型番:B85
- 寸法:18 × 70 × 135mm
- 対応針:-
- 対応枚数:-
- 1個あたりの価格:1,100円(税込)

口コミを紹介

以前、購入し会社で使い続けておりますが、家にも欲しくなり再度購入しました。
使いやすく耐久性もあります。

https://amazon.co.jp

第10位 uxcell ホチキス針リムーバー 

https://www.amazon.co.jp
uxcell
ホチキス針リムーバー 
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
10号の代用可能な11号針対応リムーバー
しっかりした持ち手で握りやすい形と程よい厚みのおかげで、少ない力でもスムーズに針を抜きやすくなっています。何度もホッチキス針を抜くと手が痛くなりがちです。しかし、このホッチキスリムーバーを使えば負担を感じず使えます。
 
11号針対応で、10号針の代用も可能です。

商品スペック:
- 製品型番:-
- 寸法:35 × 43 × 57mm
- 対応針:10号、11号
- 対応枚数:40枚
- 1個あたりの価格:714円(税込)

口コミを紹介

本来のホッチキスリムーバーとしてでは無く、キーリングのキーの付け外しに使用しています。超便利で爪を痛めることはありません。

https://amazon.co.jp

ホッチキスリムーバーの使い方

ホッチキスリムーバーは直感的に使用できるアイテムのため、説明書を読まずに誤った使い方をしている方も多いです。ホッチキスリムーバーは、まず外すホッチキスの裏側を向けて、針を起こしましょう。それから表に戻してリムーバーを差し込むと綺麗に取れます。

ホッチキスリムーバーがないときは何かで代用できる?

「ホッチキスリムーバーが手元にない、でも今すぐホッチキスの針を外したい」そんなときは、硬貨などで代用できます。代用した場合も、ホッチキスリムーバーを使う際と同様に、まず針を起こしましょう。その後、指で引き抜くのがおすすめです。

ただし、大量のホッチキス針を外す場合はホッチキスリムーバーがあった方が便利です。

ホッチキスが詰まる場合ってどうすればいい?

連続して針を取り外せるタイプのホッチキスリムーバーを使っていると、先端に針が溜まって詰まるケースがあります。その場合は先が細く硬い千枚通しなどを使い、ホッチキスを閉じた状態で詰まった針の足を開くようにして一本ずつ取り除いてみましょう。

詰まる原因のひとつに、ホッチキスの針の外し方が間違っているケースが考えられます。正しい外し方を確認しましょう。詰まりを防げるほか、紙を傷つけずに綺麗に針を抜けます。以下のページに詳しく書かれているので、ぜひ参考にしてみてください。

「そのホチキスの針の外し方!間違ってない?!」顧客から信頼されるホチキスの外し方(リムーバーの正しい使い方)|行政書士阿部総合事務所 – 行政書士阿部総合事務所@プロ補助金コンサルタント

セリアやダイソーなど100均でも買える?

ホッチキスリムーバーはセリアやダイソーなどの100均でも購入できる場合があります。ただし、店舗や入荷のタイミングによって在庫状況が異なるので、気になる場合は各店舗に確認してみましょう。

おすすめのホッチキスはある?

おすすめのホッチキスリムーバーはわかったけれども、ホッチキスにも適切なものがあるの?と疑問を持たれている方も多いかもしれません。ホッチキスリムーバーだけでなく、ホッチキスにも様々な種類があり、それぞれおおすすめのものがあります。

まとめ

ここまでホッチキスリムーバーのおすすめランキング15選を紹介してきました。いかがでしたか。ホッチキスリムーバーといっても、使用方法や綴じてある書類の枚数などによっても最適なものが変わります。様々な条件に照らし合わせて選んでみてください。