記事id:1201のサムネイル画像
マイワインクラブの特徴や口コミ・評判を徹底調査!【まずいって本当?】
マイワインクラブは安く高品質なワインを購入できる通販専門店です。美味しいという口コミが多数ありますが中にはまずい・届かないといった口コミもあるため購入しようか迷っている方も多いはずです。そこで今回はマイワインクラブの特徴や口コミ・評判を徹底調査しました。
最終更新日:2025/9/29
商品PRを目的とした記事です。Monita(モニタ)は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がMonita(モニタ)に還元されます。

マイワインクラブ マイワインクラブ

出典:https://mywineclub.com
マイワインクラブ
マイワインクラブ
公式サイトで詳細を見る
安く高品質なワインを楽しめるワイン通販専門店

現地直輸入で日本では手に入らない珍しいワインも楽しめる】

安くて高品質なワインが買える

定期購入をすれば、さらに安く買い物の手間が省ける】

マイワインクラブで世界中のワインを楽しもう!

出典:https://pixabay.com

マイワインクラブはワイン通販国内売上15年連続1位を獲得するほど人気のワイン通販専門店です。マイワインクラブは直接ワイナリーとの交渉を行って買い付けるため、中間マージンが発生しません。そのため、高品質のワインを安く購入できます。


世界中のワインをたくさん仕入れているので、ワイン好きな方はぜひチェックしてほしいサイトです。ワインの定期コースもあるので、毎月美味しいワインを飲みたい方にも向いています。


しかし、中にはまずいといった口コミなどもあり、サイトで注文するか迷っている方は多いかもしれません。そこで今回はマイワインクラブの特徴や口コミ・評判などを徹底調査しました。ぜひ参考にしてください。


※東京商工リサーチ調べ(2008年~2022年度)

マイワインクラブの特徴

ここではマイワインクラブの特徴についてご紹介します。マイワインクラブについて詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

現地から直輸入しているから安い

出典:https://pixabay.com

マイワインクラブで販売されているワインは、スタッフが直接現地のワイナリーなどと交渉し、買い付けしています。直接輸入のため卸業者などの中間マージンがカットされ、高品質なワインを安く届けられる仕組みになっており、安く高品質なワインを楽しみたい方にはぴったりです。


また、直接産地に赴いているので日本市場にあまり出回らない傑作ワインの取扱いができるのもマイワインクラブの特徴です。

お客様の声を大切にしている

出典:https://pixabay.com

マイワインクラブは日々寄せられるお客様の声を大切にしているのも特徴です。お客様の声を大事にし、商品やサービスに活かせるように努めています。

ソムリエとスタッフが監修・厳選している

出典:https://pixabay.com

マイワインクラブで販売されているワインは現地に赴いたスタッフが気候や風土、土壌・ぶどうの木の状態を確認し、ワイナリーでの品質管理や保存状態など厳しくチェックしています。


また、現地で仕入れたワインは、専属ソムリエが1本1本テイスティングしています。ソムリエは日本ソムリエ界の重鎮・磧本 修二さんとJSA認定ソムリエの岩佐 知草さんのWソムリエで監修しています。

ワインの管理が徹底されている

出典:https://pixabay.com

マイワインクラブは自社倉庫による徹底したワイン管理を行っているのも特徴です。私たち消費者の手元に届くまでワインに最適な温度・湿度を保ち、高品質なワインを届けてくれます。

定期コースがある

出典:https://pixabay.com

マイワインクラブには定期コースがあり、毎月ワインを楽しみたいと思っている方におすすめです。定期的にワインが届くので買いに行く手間が省かれます。定期コースでも多彩な銘柄が揃っており、多様なワインを楽しめます。


また、毎月届く本数や産地、予算などの変更ができるので、その時のシーンや状況によって選べるのもポイントです。さらに1年分の予約扱いになるので、より安くお買い得感があります。

定期コースの継続ならさらにお得!

出典:https://pixabay.com

定期コースの満期は1年間です。2年目以降も継続する方や別の年間コースを申し込むと、よりさらに安くワインを買えます。2年目以降は10%の特別割引があるので、月々6028円(税込)のコースを申し込むと5425円(税込)で購入可能です。

マイワインクラブの口コミ・評判を徹底解説!

マイワインクラブの口コミ・評判はAmazonや楽天、ヤフーに掲載されています。今回は一部を抜擢し、ご紹介します。

いい口コミを紹介

いい口コミ①:美味しい

どれも美味しい
年齢非公開 性別非公開
イタリアのワインが好きなので買ってみましたら「当たり」でした。私はワインは1杯飲めばもう十分なのですが、これは美味しくておかわりしてしまいました。あと数本残ってるのですが、今の所どれも好みの味です。
https://review.rakuten.co.jp

こちらは楽天でセットを購入した方の口コミになります。赤ワインのセットでイタリアンが好きな方におすすめです。セットでの購入ですが、外れがなく美味しいと好評。12本を11000円で購入できるので、コスパもいいです。

いい口コミ②:スーパーまで買いにいかなくてもいい

年齢非公開 性別非公開
ワインを購入しようと思ったらスーパーもしくはお酒専門店まで買いに行く必要があります。しかし、マイワインクラブで注文しておけば、毎月美味しい高品質なワインを届けてくれるので、買い物の手間が省かれます。安いけどお酒も楽しみたい方にもぴったりです。
https://review.rakuten.co.jp

ワインを購入しようと思ったらスーパーもしくはお酒専門店まで買いに行く必要があります。しかし、マイワインクラブで注文しておけば、毎月美味しい高品質なワインを届けてくれるので、買い物の手間が省かれます。


忙しいけどお酒も楽しみたい方にもぴったりです。

悪い口コミを紹介

出典:https://pixabay.com

マイワインクラブはたまに商品が届かないトラブルがあるようです。1週間経っても出荷準備中となっていれば、問い合わせフォームか電話にて問い合わせてみてください。また、まずいといった口コミも見られますが、味の好みは個人によって違うので一概には言えません。


まずいと感じたら下記に美味しく飲める裏技をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

マイワインクラブのQ&A

商品が届かない口コミは本当ですか?

編集部の画像
編集部
**たまに数日過ぎても商品が届かないことがある**ようです。1週間経っても届かない場合は、問い合わせで聞いてみましょう。

Amazonやヤフーでも購入できますか?

編集部の画像
編集部
マイワインクラブのワインは**Amazonやヤフーでセット売り**されています。6本セット5000円以下で購入できるので、いろんなワインを飲み比べできます。

楽天スーパーセールでも買える?

編集部の画像
編集部
マイワインクラブは楽天でも購入可能です。**楽天スーパーセール中では500円~2000円のお得なクーポンが配布**されます。購入してみたい方は、お得に購入できる楽天スーパーセールをチェックしてみてください。

カタログを停止したい場合は?

編集部の画像
編集部
カタログの配信を停止したい方は、**お問い合わせフォームもしくは電話での手続きが必要**になります。カタログを停止したい方は、問い合わせフォームか電話で行いましょう。

まずいワインが届いたときの裏技を伝授!

まずいかどうかは個人差がありますが、自分の好みのワインじゃないと感じる場合もあるかもしれません。ここでは、届いたワインが美味しくないと感じときの裏技をご紹介します。

ワインアイテムを使ってみる

エアレーターなどワインを美味しく飲むためのアイテムを使うと美味しくないなと感じたワインでも美味しく感じる場合があります。おすすめのワインアイテムをご紹介しているので参考にしてください。

まろやかな口当たりになるエアレーター

出典:https://pixabay.com

エアレーターはソムリエがワインを空気と触れさせるデカンタージュが自宅で手軽に行えるアイテムです。エアレーターを使うとワインが空気に触れ、香りがよくなり酸味や渋みがマイルドになります。


また、口当たりも良くなります。酸味や渋みが強い場合はエアレーターを試してみてください。

ワインの質感が楽しめる高級クリスタル製グラス

出典:https://pixabay.com

高級クリスタル製のグラスはワインの繊細な質感が口の中に伝わりやすいとされています。そのため、安いワインでも美味しく飲めるメリットがあります。グラスはワインの味に違いをもたらすと言われているので、ワインを楽しみたい方は高級グラスを購入しておくのがおすすめです。

カクテルやサングリアを作るのもおすすめ

出典:https://pixabay.com

ワインでカクテルやサングリアを作ると美味しく楽しめます。カクテルはベースになるお酒に何かを混ぜたものなので、レシピを検索して美味しそうなカクテルを作ってみてください。


また、ワインにフルーツやスパイスなどを漬け込んだサングリアは甘くて飲みやすいです。しかし、酒税法でサングリアの作り置きは禁止されているので、自宅で飲むときは飲む直前にスライスしたりんごやオレンジなどのフルーツやシロップを加えて楽しみましょう。

寒い日にはホットワインを楽しむ

出典:https://pixabay.com

ホットワインは寒い日などにおすすめです。ワインとオレンジジュース・シナモン・はちみつなどを加えて鍋で温めるだけなので、誰でも簡単に作れます。シナモンやはちみつ量はお好みで調節してみてください。

ワインを泡立てさせる

出典:https://pixabay.com

家にエアレーターがない方におすすめの方法です。ワインの栓を開けて、中身を少し別容器に移します。再び栓をしてワインが泡立つまで瓶を上下に振り下ろします。これで、ワインが空気に触れやすくなり、エアレーターを使用した時と同じ効果が期待できます。


ただし、ワインを泡立たせる場合は周囲に人がいないのを確認し、落とさないようにして行ってください。

割り箸を入れてみる

出典:https://pixabay.com

意外かもしれませんが、ワインのビンに木製の割りばしを入れるのも裏技です。ワインの多くは木樽で熟成しているので、ほのかに杉やオークの香りがついています。なので、割り箸を入れると木樽で熟成させたような香りをつけ足せます


香りがつくだけでも美味しく感じられるようになるので、気になった方はぜひ試してみてみてください

今なら500円クーポンが手に入る!

出典:https://pixabay.com

マイワインクラブは今、LINEで友達追加すると500円OFFのクーポンがもらえます。1回のみ使用可能ですが、お試しでマイワインクラブのワインを注文してみたい方にぴったりのキャンペーンです。


予告なく終了する場合があるので、試したい方は今すぐLINEで友達追加をしましょう。

初回ワインセラー付きの定期コースも!

出典:https://www.amazon.co.jp

マイワインクラブでは、初回にワインセラーが付いたワインのおまかせ便も実施しています。おまかせの赤ワインが毎月8本届くので、さまざまな味わいを楽しみたい方におすすめです。ワインセラーはペルチェ式の本格仕様で、8本のワインをぴったり収納できます。

まとめ

今回はマイワインクラブの特徴や口コミ・評判をご紹介しました。マイワインクラブは高品質なワインを安く購入できるので、ワインが好きな方におすすめの専門店です。また、現地直輸入しているので市場では手に入りにくいワインが楽しめるのも魅力的です。ぜひチェックしてみてください。

マイワインクラブ マイワインクラブ

出典:https://mywineclub.com
マイワインクラブ
マイワインクラブ
公式サイトで詳細を見る
安く高品質なワインを楽しめるワイン通販専門店

現地直輸入で日本では手に入らない珍しいワインも楽しめる】

安くて高品質なワインが買える

定期購入をすれば、さらに安く買い物の手間が省ける】