高機能・高品質なブランドも多い日本製腕時計を身に着けよう

ビジネスシーンでもプライベートシーンでも、腕時計はファッションアイテムとして欠かせません。日本・海外ともに多くの腕時計が販売されており、どれを選んだらいいか迷うのではないでしょうか。
実は国産(日本製)腕時計は、高機能・高性能なので、海外でも評判なんです。国産腕時計は、CASIO(カシオ)・CITIZEN(シチズン)・SEIKO(セイコー)などの時計メーカーが代表的で、価格やデザインなど、さまざまなバリエーションがあります。
血圧が測れるものからシンプルで高級なものまでさまざまです。今回は、日本製腕時計の人気おすすめランキングをご紹介します。ランキングはデザイン・機能性・スペックなどを基準にして選びました。日本の時計メーカーが気になる方はぜひご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
SEIKO(セイコー)製腕時計のおすすめ
第1位 SEIKO WATCH(セイコーウォッチ) スピリット SCDC037
老舗メーカーSEIKO(セイコー)が販売している「スピリット SCDC037」は、上品かつシンプルなデザインなので、どんなシーンにも使えます。ビジネスにもカジュアルにも使え、日常生活防水機能付きなので、普段使いにおすすめの国産腕時計です。
値段はリーズナブルですが、光沢のあるダイヤルカラーには高級感があります。曜日付きのカレンダー表示があり、紺色の読みやすい文字盤になので、贈り物にしても年齢問わず喜ばれるブランドです。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:丸型
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:日常生活用防水
CITIZEN(シチズン)製腕時計のおすすめ
第1位 CITIZEN(シチズン) プロマスター ランドシリーズ PMD56-2952
CITIZEN(シチズン)の「プロマスター ランドシリーズ PMD56-2952」の特徴は、CITIZEN(シチズン)独自の光発電技術”エコ・ドライブ”です。光を電気エネルギーに変換するので、電池交換も、時刻合わせも一切不要で、快適に腕時計を利用できます。
表面硬度を高めて耐磨耗性を向上させる技術「デュラテクト」と、スーパーチタニウムを採用しているので、小さな傷にも強く、いつまでも美しい輝きを放ってくれます。また、20気圧防水機能付きなので、マリンスポーツでも使用可能です。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:丸型
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:エコドライブ(電波時計)
CASIO製腕時計のおすすめ
第1位 CASIO(カシオ) G-SHOCK DW-5600E-1 ブラック
耐衝撃構造をはじめとする基本機能を搭載している、CASIO(カシオ)の「ジーショック DW-5600E-1 ブラック」は、高コスパでお買い得な日本製腕時計です。20気圧防水機能があり、水泳やマリンスポーツなどでも使えます。
キアヌ・リーブス主演で一大旋風を巻き起こした94年作の大ヒット映画「スピード」の中で使われたG-SHOCKの復刻版モデルなので、デザインは”G-SHOCK”らしく、カジュアル用、ビジネス用などさまざまなシーンで活躍してくれます。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:正方形
- 表示方式:デジタル
- 主な機能:耐衝撃構造・20気圧防水
その他ブランド製腕時計のおすすめ
第1位 The Bougie Bambino (バンビーノ) SAC00009N0
ORIENT(オリエント)が海外市場で展開する、クラシックテイストが特徴の機械式時計です。ブラウンを基調とした文字盤と革ベルトは、どんなファッションにも合わせやすいので、ビジネスでもカジュアルでも活躍します。
日本製の自動巻きムーブメントを使用していますが、手巻き機能に加え、秒針停止機能も搭載されています。日常生活防水機能もあり、アンティーク時計が好きな方の日常使いとしてもおすすめです。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:丸型
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:手巻き機能・秒針停止機能
国産腕時計のメリット・魅力は?

国産腕時計三大時計メーカーで有名なセイコー・シチズン・カシオがそれぞれ最先端の機能を取り入れた精度の高い腕時計を展開しています。海外ブランドとは一味ちがった精巧なデザインと手の届く価格も大きな魅力です。
国産腕時計の選び方
ここからは、国産腕時計の選び方を解説してきます。参考にしていただき、自分のライフスタイルや利用シーン、ファッションに合わせてピッタリな1本を見つけてください。
表示方式で選ぶ
日本製腕時計は時間を表示する方式は、アナログ・デジタル・アナデジの3つあり、それぞれ視認性やデザインが異なってきます。それぞれの表示方式の特徴について解説します。
針の動く音が好きな方には「アナログ」がおすすめ

アナログの腕時計とは、いわゆる針時計で、文字盤の上に針があり、針の位置で時刻を表す昔ながらの時計です。慣れている方は、針の位置で時刻や時間を直感的に把握できます。針の動く音が心地よく感じられる方におすすめです。
機能性を重視する方は「デジタル」がおすすめ

『12:34』といったように数字により時刻を表示するのがデジタル腕時計です。12時間表示・24時間表示など自分好みの表示を選べます。普段スマホで時刻を確認している方は、デジタル腕時計に慣れているかもしれません。
ストップウォッチ、方位計、タイマーやアラームといった機能がついているのもデジタル腕時計の特徴で、時刻を知るだけではなく、ほかの機能を重視する方には、デジタル腕時計がおすすめです。
針のよさ・デジタルのよさのいいとこどりなら「アナデジ」がおすすめ

アナログとデジタル両方の特徴を併せ持っているのがアナデジの腕時計です。日本産だと特にCASIO(カシオ)のイメージが強く、チープカシオやG-SHOCKに用いられています。数は少なめですが、チェックしてみてください。
利用シーンで選ぶ
使用するシーン・環境によって、ふさわしい腕時計は変わります。利用シーンに合わせて腕時計を選ぶと使い勝手もよく、おしゃれです。
スーツを着る場面で使うならシンプルな「ビジネス」仕様がおすすめ

ビジネスシーンで身に着ける腕時計選びで迷っているなら、無地の文字盤を使用したシンプルなアナログ腕時計がおすすめです。ベルトは黒革のベルト・シルバーの金属ベルトならどんな場面でも使えます。
カラーは靴やベルト、スーツの色に合わせて選ぶと、統一感やバランス感が出ておしゃれな感じがします。下記では「ビジネス腕時計」の人気商品を紹介しています。ぜひご参考にしてみてください。
プライベートで使うならメンズ・レディース兼用の「個性的なデザイン」もおすすめ

プライベートシーンでは、ファッションや気分に合わせて、色もデザインも自由に選べます。凝ったデザインの文字盤、派手なバンドカラーなど、個性的な腕時計を身に着けると気分も上がりおすすめです。
最近では、メンズ・レディース問わず身に着けられるデザインの腕時計も多く販売されています。家族でシェアして楽しむのもおすすめです。どんなことをして過ごすのか、またどんな印象に魅せたいのかに合わせて、自分好みの日本製腕時計を見つけてください。
血圧が測れる血圧計や万歩計付きなら「スポーツ」仕様がおすすめ

スポーツやアウトドアで使いたい方は、スポーツ仕様の腕時計がおすすめです。防水や耐久性に優れているので、アクティブな活動を妨げません。また、血圧が測れる血圧計や万歩計・距離・タイム・心拍数などが計測できるなど機能性に優れたものも多くあります。
下記の記事は、アウトドアにおすすめの腕時計をランキング形式で紹介しています。参考にしてください。
日本の時計メーカーで選ぶ
日本には、高品質な腕時計を作るメーカーが多数存在します。メーカーによって雰囲気が違うので、自分好みの腕時計を選ぶ参考にしてください。
日本で一番売れている時計ブランドなら「SEIKO(セイコー)」がおすすめ

世界初のクォーツ式を発売したセイコーは、日本で一番売れている時計で世界のトップブランドの1つです。機能性に優れたスタンダードなデザインが多く、ビジネス・フォーマルなど、さまざまなシーンで使用でき、幅広い年齢層の方に受け入れられています。
セイコー製の高級時計なら「GRAND SEIKO(グランドセイコー)」がおすすめ

グランドセイコーはセイコー社の高級腕時計ブランドです。ビジネスシーンにもぴったりな大人向けの落ち着いたデザインが特徴です。セイコー特有のムーブメントを搭載している点もポイントです。
漆塗りの高級時計なら「CAMPANOLA(カンパノラ)」がおすすめ

カンパノラはそのデザインのコンセプトに宙空の美、無限の宇宙を演出するテーマを掲げています。日本の高級腕時計ブランドで、職人により作られた美しい文字盤を使用しています。優れたフィット感にもこだわりをもちます。
フィット感・付け心地を重視するなら「KARL-LEIMON(カルレイモン)」がおすすめ

カルレイモンはクラシックなデザインが魅力のムーンフェイズ時計を展開しています。腕へのフィット感を重視しており、おしゃれなだけでなく着け心地の良さも追及しています。さらに強度の高さも併せ持っています。
加工の精密性なら「MINASE(ミナセ)」がおすすめ

ミナセは1963年に東京都に設立された協和精工を発祥とする腕時計のブランドです。高度な技術を必要とするザラツ研磨により鏡面加工と特許技術のMORE構造が特徴。ビジネスでも使える上品なデザインの腕時計を製造しています。
こだわり素材の腕時計なら「ISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)」がおすすめ

イッセイミヤケはデザイナーの三宅一生が立ち上げた日本のファッションブランドで、世界的に有名です。国内外の有名デザイナーとのコラボレーションにより、非常に独創的なデザインの腕時計を作っています。
上品さとファッション性を併せ持つ時計なら「TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)」がおすすめ

タケオキクチは東京発のファッションブランドです。遊び心のあるスタイルを提案しながら、フォーマルな画面にも馴染みやすい上品なデザインが特徴です。日本ならではの繊細な技術によるハイクオリティな商品が魅力です。
デザイン性なら老舗の時計メーカー「CITIZEN(シチズン)」がおすすめ

長く市民に愛されるようにと社名をつけたシチズン(CITIZEN)は、幅広い年代に使いやすいデザインの腕時計を販売しています。光を動力源として時計を動かす「エコ・ドライブ」など長く使える機能を備えた腕時計が多いのも特徴です。
機能性の高い腕時計をお探しなら「CASIO(カシオ)」がおすすめ

電子機器アイテムを牽引するCASIO(カシオ)は、腕時計の分野でも世界的に注目されています。価格の割に機能が充実していると評判です。アナログ時計でも日付・曜日表示されるものが多く、ビジネスシーンで使いやすくなっています。
中でもエディフィス(EDIFICE)はカシオが手掛けるウで時計ブランドで、独自の技術によりクロノグラフやワールドタイムなどの機能を備えています。スポーティでインパクトのあるデザインを好む方におすすめです。
耐久性のある腕時計が欲しい方は「G-SHOCK(ジーショック)」がおすすめ

世界的に一大ブームを巻き起こし、今なお人気が衰えないのがCASIO(カシオ)のG-SHOCKです。G-SHOCKの魅力は何といっても耐久性で、仕事でもプライベートでも、アクティブな活動をする方に多く選ばれています。
個性的なデザインも多く、ハリウッドスターからアスリートまで多くの人に愛用される人気ぶりです。下記の記事では、おすすめの「G-SHOCK」をランキング形式で紹介しています。参考にしてください。
40代以上で気品のあるデザインがお好みなら「ORIENT(オリエント)」がおすすめ

日本製腕時計の3大メーカーに並ぶのがORIENTです。着ける喜び・魅せる喜びをコンセプトに作られた腕時計は、伝統的なデザインを生かしながらも新しい機能を取り入れています。気品があり、落ち着いた印象を与えるデザインが特徴で40代以上におすすめです。
カスタム時計を持ちたいなら「Knot(ノット)」がおすすめ

ノット(Knot)の腕時計は、充実したラインナップから好みやシーンに合うデザインや機能から選べるのが特徴です。機械式(オートマティック)・クォーツ式の2つのムーブメントの腕時計を選べ、フェイスの形状やデザインもさまざまあります。
メンズ・レディース腕時計や、ソーラーモデルも揃っているので、ぜひノットの腕時計もチェックしてください。数種類の腕時計とベルトを組み合わせを選べるカスタム腕時計もノット(Knot)の魅力です。
腕時計のムーブメント(方式)で選ぶ
時計の針や日付などを動かす機構(仕組み)をムーブメントと呼びます。大きく分けると、ゼンマイで動かす機械式・電池や充電で動くクォーツ式の2つです。
継続的に使用したいなら自動巻きの「機械式」がおすすめ

昔ながらの手巻き式のものもありますが、最近は自動巻きと呼ばれるモデルが主流です。装着すると腕の動きに合わせて、内蔵されたローターが回転して、自動的にゼンマイが巻かれる仕組みになっています。
ゼンマイを巻けば継続的に使用できるのが利点です。多くの腕時計を持ち、ファッションやシーンによって使い分けたい方も、機械式なら電池切れなので心配もなく、いつでも使えます。
正確性を求める方は「クォーツ式」がおすすめ

クォーツ式は、1秒間に数万回の振動する水晶振動を用いており、日本製腕時計の多くのモデルが採用しています。誤差がほとんどなく、正確な時刻を知りたい方におすすめです。電池交換およびソーラー充電が必要になります。
機能性で選ぶ
最近は腕時計にさまざまな機能が搭載されています。快適で便利に過ごすために、機能性も重視しながらモデル選びをしてください。
電池の交換が面倒な方には「ソーラー充電」がおすすめ

電池交換の手間を省きたい方にはソーラー充電機能がおすすめです。太陽の光および日射を当てるだけで充電できます。腕に着け、日常生活を送るだけで充電できるタイプがほとんどです。箱や棚に入れて保管すると充電できないので気を付けてください。
水にふれる機会があるなら「防水機能」つきがおすすめ

腕時計は、汗や雨といった水分にふれやすいアイテムなので、防水機能もチェックが必要です。日常生活用防水・10気圧防水・20気圧防水など、利用シーンによって求める防水機能も変わります。
誤差のない時刻表示にこだわるなら「電波受信機能」がおすすめ

電波搭載機能が搭載されている腕時計は、電波の送信局から送られる情報を受信し、自動的に日付や時刻を正確に修正してくれます。海外で現地の時刻に修正してくれるモデルもあるので、チェックしてください。
時計で日にちを知りたいなら「カレンダー機能」がおすすめ

時間で日付を確認したいならカレンダー機能が備わった腕時計がおすすめです。デジタル時計だけでなく、アナログ時計も日付・曜日を表示するモデルもあります。出窓表示・針表示などさまざまなモデルがあるので、チェックしてください。
ボイスレコーダーを使うなら「スマートウォッチ」がおすすめ

ボイスレコーダーを使いたい方はスマートウォッチがおすすめです。音声入力ができるので荷物が多い方や文字入力が苦手な方も使いやすいです。ファッション性もあり、どの年代の方にも利用できるデザインになっています。
特にプライベートで着用する方は「ファッション性」をチェック

腕時計はファッションアイテムの1つです。色やデザインによってかなり印象が変わります。服装や場面を吟味して、身に着けるだけで気分が盛り上がるような腕時計をぜひ選んでください。
印象にこだわる方は「ベルトの種類」をチェック

腕時計のベルトには、メタル・レザー・ラバー・ナイロンなどがあります。メタル・レザーは高級感を演出でき、ビジネスやフォーマルにおすすめです。ラバー・ナイロンは少しカジュアルな印象で、プライベートやアウトドアで活躍します。
メンズ・レディースそれぞれに最適な「文字盤サイズ」をチェック

文字盤のサイズは36mm以下は「小さめ」、37mm~42mmだと「普通」、43mm以上だと「大きめ」です。「小さめ」はレディース、「大きめ」はメンズとされていましたが、最近では男女問わず、使いやすい腕時計を選ぶ方が増えています。
耐久性重視なら「本体・ガラスの素材」をチェック

耐久性を重視するなら本体とガラスの素材をチェックしましょう。本体がチタン製であればとても軽量で耐食性にも優れているので錆びにくく、人体にも優しいです。サファイアガラスはダイヤモンドに次ぐ硬さで傷がつきにくく丈夫です。
SEIKO製腕時計の人気おすすめランキング3選
第3位 腕時計のななぷれ セイコー 腕時計 メンズ クロノグラフ ソーラー SBPY119 SEIKO
正確さ・美しさ・見やすさを追求し、そして、長く愛用でき、使いやすい腕時計を提供したいと作られた自動巻きの腕時計です。シンプルなデザインで就活生や新社会人におすすめできます。
秒針が目盛りを正しく示すように精度を向上させたり、保油性を高めるための高気密構造にしたりして、世界最高峰の性能を誇る重厚感のある腕時計が完成しました。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:円形
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:日常生活用強化防水(10気圧)・瞬間日めくりカレンダー機能
第2位 GREEN TOWN セイコー セレクション ベーシックソーラー電波 ステンレスモデル
すっきりとした広見切りの形状とベーシックなダイヤルデザインはそのままに、エッジが効いた新規無垢バンドを採用しました。SEIKOの考える時計の基本機能とデザイン性を追求しています。
日本で一番売れている時計の定番で、機能・品質・デザインのトータルバランスを重視する人へむけたセレクションです。多くの機能がついているのも魅力になっています。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:円形
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:耐水性200m
第1位 SEIKO WATCH(セイコーウォッチ) スピリット SCDC037
老舗メーカーSEIKO(セイコー)が販売している「スピリット SCDC037」は、上品かつシンプルなデザインなので、どんなシーンにも使えます。ビジネスにもカジュアルにも使え、日常生活防水機能付きなので、普段使いにおすすめの国産腕時計です。
値段はリーズナブルですが、光沢のあるダイヤルカラーには高級感があります。曜日付きのカレンダー表示があり、紺色の読みやすい文字盤になので、贈り物にしても年齢問わず喜ばれるブランドです。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:丸型
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:日常生活用防水
口コミを紹介
すごくキラキラしてて、値段の割に高級感があります。
https://amazon.co.jp
自分が男性だったら自分も着けたいです。
SEIKO製腕時計のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 対象 | ケース形状 | 表示方式 | 主な機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 スピリット SCDC037 SEIKO WATCH(セイコーウォッチ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 優秀メーカーSEIKOのどんなシーンでも使えるおすすめ腕時計 | メンズ | 丸型 | アナログ | 日常生活用防水 |
第2位 セイコー セレクション ベーシックソーラー電波 ステンレスモデル GREEN TOWN | Amazon楽天ヤフー | 日本で一番売れている時計の定番 | メンズ | 円形 | アナログ | 耐水性200m | |
第3位 セイコー 腕時計 メンズ クロノグラフ ソーラー SBPY119 SEIKO 腕時計のななぷれ | Amazon楽天ヤフー | 新社会人におすすめの自動巻きでシンプルな時計 | メンズ | 円形 | アナログ | 日常生活用強化防水(10気圧)・瞬間日めくりカレンダー機能 |
下記の記事ではセイコーの人気おすすめランキングを紹介しています。参考にしてください。
CITIZEN製腕時計の人気おすすめランキング4選
第4位 CITIZEN(シチズン) AO4010-18M
北緯35度の夜空をリアルタイムで再現する日本製クオーツ腕時計です。文字盤には1027個の恒星と166個の星雲・星団が精密に配置され、14版の重ねで深みのある宇宙を表現。月齢や月の位置、日の出・日の入り時刻の読み取りも可能で、天体の動きを身近に感じられます。
また、クラリティ・コーティングを施したデュアル球面サファイアガラスが高い視認性を実現。ネイビーブルーの文字盤とワニ革バンドが、知的で洗練された印象を演出します。宇宙への憧れと日本の匠の技が融合した一本です。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:円形
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:日常生活用防水
第3位 CITIZEN(シチズン)Q&Q 腕時計 Falcon (フォルコン) スポーツタイプ Q596-851
インデックスや針の太さやベゼルなどダイバーズテイストを取り入れたデザインの腕時計です。10気圧もの防水性を誇り、ベルトには、水や汗などに強く耐久性の高いポリウレタンを採用しています。
安いシンプルな腕時計をお探しの方におすすめです。37gと軽量なので、屋外での作業や水を扱う活動のときにも邪魔にならず、使いやすくなっています。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:円形
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:10気圧防水
口コミを紹介
サーフィンで使ってますが!
https://amazon.co.jp
安くて、サイズも調子良くて今の所浸水も無くコスパ最強ですね!
第2位 クオレ CITIZEN シチズン ATTESA エコドライブ
前向きで活動的なイメージを表現する「ACT Line」。力強さと軽快さを併せ持つデザインが、オン・オフの様々なスタイルにマッチします。エレガントな高級感が40代のビジネスマンにおすすめです。
強弱をつけたインデックス・軽快な印象のプッシュボタン・スマートに削ぎ落とされたケースライン・ワンポイントの差し色があり、リングは多くのパーツを貼り合わせ動きのある表情を実現しました。力強さの中にも躍動感あふれるデザインです。
商品スペック:
- 対象:メンズ・レディース
- ケース形状:丸型
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:10気圧防水
第1位 CITIZEN(シチズン) プロマスター ランドシリーズ PMD56-2952
CITIZEN(シチズン)の「プロマスター ランドシリーズ PMD56-2952」の特徴は、CITIZEN(シチズン)独自の光発電技術”エコ・ドライブ”です。光を電気エネルギーに変換するので、電池交換も、時刻合わせも一切不要で、快適に腕時計を利用できます。
表面硬度を高めて耐磨耗性を向上させる技術「デュラテクト」と、スーパーチタニウムを採用しているので、小さな傷にも強く、いつまでも美しい輝きを放ってくれます。また、20気圧防水機能付きなので、マリンスポーツでも使用可能です。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:丸型
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:エコドライブ(電波時計)
口コミを紹介
定年退職の記念に購入しました。10年前に発売された時から文字盤が見やすくカッコいいので気になっていた時計です。若い頃は機械式の腕時計が好きで、オメガ、オリスを購入し、所有していますが、いつでも正確な電波時計がやはり便利です。
https://amazon.co.jp
CITIZEN製腕時計のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 対象 | ケース形状 | 表示方式 | 主な機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 プロマスター ランドシリーズ PMD56-2952 CITIZEN(シチズン) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | おしゃれなメンズにぴったりな高級感漂う腕時計 | メンズ | 丸型 | アナログ | エコドライブ(電波時計) |
第2位 CITIZEN シチズン ATTESA エコドライブ クオレ | Amazon楽天ヤフー | 40代におすすめ!日本の時計メーカーが送る傑作 | メンズ・レディース | 丸型 | アナログ | 10気圧防水 | |
第3位 腕時計 Falcon (フォルコン) スポーツタイプ Q596-851 CITIZEN(シチズン)Q&Q | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 安いシンプルな腕時計としておすすめ | メンズ | 円形 | アナログ | 10気圧防水 |
第4位 AO4010-18M CITIZEN(シチズン) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 満天の星を纏う!日本製の至高腕時計 | メンズ | 円形 | アナログ | 日常生活用防水 |
CASIO製腕時計の人気おすすめランキング4選
第4位 CASIO(カシオ) G-SHOCK DW-9052-1V
90年代に無骨なフォルムで人気を得たDW-9000のデザインを継承したDW-9502モデルです。耐衝撃構造・20気圧防水機能・ストップウォッチ機能など、G-SHOCKとしてほしい機能はありながら、低価格で購入できます
黒を基調としたシンプルなデザインなので、年齢・性別問わず使えます。仕事でも、プライベートでも普段使いにちょうどよい腕時計です。お子様へのプレゼントとしても喜ばれています。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:丸型
- 表示方式:デジタル
- 主な機能:200m防水機能・耐衝撃構造
口コミを紹介
チープですが、それはそれでいいかな、と思っています。価格が価格ですし、パッと見、しっかりG-SHOCKしてますし、何かの作業中にガンガンぶつけても気にもならない、良い時計です。
https://amazon.co.jp
第3位 CASIO(カシオ) Baby-G(ベビージー) BG-5606-7BJF
CASIO(カシオ)が販売している「BABY-G BG56067BJF」は、アクティブな女性におすすめの日本製腕時計です。ホワイトを基調としたデザインは、女性のどんなファッションにも馴染みます。かわいいだけでなく実用性も備わった腕時計です。
BABY-Gは、G-SHOCKから派生した腕時計です、耐久性・耐水性・機能性はG-SHOCKに準じ、カラフルさをプラスしました。仕事でもプライベートでも、さまざまなシーンで身に着けられます。
商品スペック:
- 対象:レディース
- ケース形状:楕円形
- 表示方式:デジタル
- 主な機能:耐衝撃構造・10気圧防水
口コミを紹介
以前もbabyGを使っていた、娘へのプレゼントです。
https://amazon.co.jp
とても可愛く、使いやすいとの感想です。脇のボタンを押すと、画面が光り、夜でも画面が見える様です。喜んでもらえました。
第2位 CASIO(カシオ) カシオスタンダード MW-240-7BJF
シンプルな外観とスタンダードな設計が特徴の日本製腕時計です。お求めしやすい価格ながら、5気圧防水機能を備えており、文字盤ははっきりと読みやすいので、日常的に使いやすくなっています。
文字盤もベルトもシンプルなデザインなので、メンズ・レディース問わず使えます。どんなコーディネートでも合わせやすくおすすめです。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:丸型
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:5気圧防水機能
口コミを紹介
とにかく軽い腕時計で、文字盤も大きめのものを探していました。確かに素材はチープかもしれないけれど、品があって良い。消して安っぽい時計には見えない。壊れても修理して使ってゆこうと思わせてくれる一品。
https://amazon.co.jp
第1位 CASIO(カシオ) G-SHOCK DW-5600E-1 ブラック
耐衝撃構造をはじめとする基本機能を搭載している、CASIO(カシオ)の「ジーショック DW-5600E-1 ブラック」は、高コスパでお買い得な日本製腕時計です。20気圧防水機能があり、水泳やマリンスポーツなどでも使えます。
キアヌ・リーブス主演で一大旋風を巻き起こした94年作の大ヒット映画「スピード」の中で使われたG-SHOCKの復刻版モデルなので、デザインは”G-SHOCK”らしく、カジュアル用、ビジネス用などさまざまなシーンで活躍してくれます。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:正方形
- 表示方式:デジタル
- 主な機能:耐衝撃構造・20気圧防水
口コミを紹介
しかも驚くほど軽い。これで、頑丈という事なので自分的に必要なものが全て揃っています。価格的にも安価なものですが、自分でメンテナンスやカスタムなど色々やってみたいと思います。
https://amazon.co.jp
CASIO製腕時計のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 対象 | ケース形状 | 表示方式 | 主な機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 G-SHOCK DW-5600E-1 ブラック CASIO(カシオ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | コスパ最強のスタンダードなG-SHOCK | メンズ | 正方形 | デジタル | 耐衝撃構造・20気圧防水 |
第2位 カシオスタンダード MW-240-7BJF CASIO(カシオ) | ![]() | Amazon楽天 | シンプルでメンズ・レディース問わず使える腕時計 | メンズ | 丸型 | アナログ | 5気圧防水機能 |
第3位 Baby-G(ベビージー) BG-5606-7BJF CASIO(カシオ) | ![]() | Amazon楽天 | アクティブな女性におすすめの国産腕時計 | レディース | 楕円形 | デジタル | 耐衝撃構造・10気圧防水 |
第4位 G-SHOCK DW-9052-1V CASIO(カシオ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 欲しい機能はそろった低価格のG-SHOCK | メンズ | 丸型 | デジタル | 200m防水機能・耐衝撃構造 |
下記の記事ではカシオスマートウォッチのおすすめ人気ランキングを紹介しています。参考にしてください。
その他ブランド製腕時計の人気おすすめランキング5選
第5位 Little magic (リトルマジック) アンティーク 腕時計 antique18
アンティーク調のアイテムを愛する方におすすめしたいのが、Little magicが販売しているこの腕時計です。カッコよさとかわいさ絶妙なバランスで、メンズ・レディース問わず、それぞれのファッションに自然に馴染んで、おしゃれを演出してくれます。
フェイス部分の金属が肌に当たらないような作りになっているなど、1つ1つ丁寧に作られています。自分らしい時計として、ビジネスでもカジュアルでも長く使い続けられる腕時計です。
商品スペック:
- 対象:メンズ・レディース
- ケース形状:ラウンドフェイス
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:生活防水・静かな秒針
口コミを紹介
ステキな色合いのベルトでした!
https://amazon.co.jp
他の色も欲しくなりますね。
文字盤の、ほんの少し黄色みのある感じも好きです。
第4位 LAMA LAMA スマートウォッチ iPhone対応 1.7インチ
多くの機能を求める方にはスマートウォッチがおすすめです。心拍数・血中濃度などより健康管理ができ、血圧計や歩数計としても使えます。また、音楽を再生するなど多彩な機能が盛りだくさんです。
デザインや価格・スマホとの連動など種類によって異なるので確認して選ぶようにしてください。
商品スペック:
- 対象:メンズ・レディース
- ケース形状:スクエア型
- 表示方式:デジタル
- 主な機能:血圧計・歩数計
第3位 リズム時計工業(Rhythm) cenno(チェンノ) 010 9ZR010RH01
ケースは丸形でコンパクト、バンド素材には本革を使用しているため、さりげないかわいさやオシャレを演出してくれます。”優しい”雰囲気と、簡単に使える”易しい”使い心地、2つの「やさしい」を併せ持っている日本製腕時計です。
読みやすいアラビア数字の文字盤にこだわって作られてします。上質な素材と飽きのこないデザインなので、時刻を大切にするビジネスシーンで使いたい腕時計です。
商品スペック:
- 対象:レディース
- ケース形状:丸型
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:アラビア数字(かわいいフォント)
口コミを紹介
文字盤の見易さで選んだ。
https://amazon.co.jp
長針が、端の「分」の目盛までしっかり届いている。
ちっちゃい秒針が必死に動いてるのも可愛い。
第2位 The STAC (ザ・スタック) 腕時計
The STAC は2017年に京都で誕生したブランドで、SEIKOのムーブメントを使用した腕時計を販売しています。プレーンで上質なレザーベルトに、アンティークウォッチのような上品なデザインは、流行に左右されないデザインです。
カラーバリエーションも豊富で、服装や場面に応して使い分けられるのもおすすめです。最近はインスタグラムなどのSNSなどでも取り上げられ、人気のブランドになっています。自分へのご褒美やプレゼントにも適した腕時計です。
商品スペック:
- 対象:-
- ケース形状:円形
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:耐水性50m‘
口コミを紹介
ベルトが手首にあたる感じが柔くて気持ちいい
https://amazon.co.jp
時間がとても見やすい電池交換が無ければいいのに
ソーラーパワーになりませんか?
第1位 The Bougie Bambino (バンビーノ) SAC00009N0
ORIENT(オリエント)が海外市場で展開する、クラシックテイストが特徴の機械式時計です。ブラウンを基調とした文字盤と革ベルトは、どんなファッションにも合わせやすいので、ビジネスでもカジュアルでも活躍します。
日本製の自動巻きムーブメントを使用していますが、手巻き機能に加え、秒針停止機能も搭載されています。日常生活防水機能もあり、アンティーク時計が好きな方の日常使いとしてもおすすめです。
商品スペック:
- 対象:メンズ
- ケース形状:丸型
- 表示方式:アナログ
- 主な機能:手巻き機能・秒針停止機能
口コミを紹介
文字盤が白いものと迷ってこちらのクリーム色の文字盤の物を購入。
https://amazon.co.jp
箱を開けた瞬間、青い針の光が目に飛び込んできました。こちらにして良かった。
その他ブランド製腕時計のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 対象 | ケース形状 | 表示方式 | 主な機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 Bambino (バンビーノ) SAC00009N0 The Bougie | Amazon楽天ヤフー | ビジネスでもカジュアルでも使えるクラッシックデザインがおすすめ | メンズ | 丸型 | アナログ | 手巻き機能・秒針停止機能 | |
第2位 腕時計 The STAC (ザ・スタック) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | SEIKOのムーブメントを使用した京都発祥のブランド | - | 円形 | アナログ | 耐水性50m‘ |
第3位 cenno(チェンノ) 010 9ZR010RH01 リズム時計工業(Rhythm) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 2つの『やさしい』をあわせもつ日本製腕時計 | レディース | 丸型 | アナログ | アラビア数字(かわいいフォント) |
第4位 LAMA スマートウォッチ iPhone対応 1.7インチ LAMA | ![]() | Amazon楽天 | ボイスレコーダーや血圧が測れる血圧計・万歩計付きスマートウォッチ | メンズ・レディース | スクエア型 | デジタル | 血圧計・歩数計 |
第5位 アンティーク 腕時計 antique18 Little magic (リトルマジック) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | アンティーク調なアイテムが好きな方におすすめ | メンズ・レディース | ラウンドフェイス | アナログ | 生活防水・静かな秒針 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
下記の記事では、高級時計について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
自分好みの腕時計が欲しいならカスタム腕時計もおすすめ

自分の好みに合わせていろいろなオプションを付けられるカスタム腕時計もおすすめです。ベルトやストラップを交換したり、誕生石を埋め込んだりできるメーカーもあり、特別なお祝い事などには重宝します。
「カスタム腕時計」の日本での代表的なブランドは、RENAUTUS(ルノータス)・Knot(ノット)・Monologue(モノローグ)などです。それぞれ特徴があるので、好みに合わせて選んでください。
安い腕時計が欲しいならアウトレットをチェック

低価格帯がいいけれどかっこいい腕時計を身に着けたいと、思う方も多いですよね。そんな方にはアウトレットをチェックするのがおすすめです。新しいモデルと大きく変わらない機能面で、かつ安い腕時計が手に入ります。お気に入りが見つかれば、かなりお買い得です。
ワイディングマシーンについて

みなさんは「ワイディングマシーン」をご存知ですか。10年程前から日本でも販売され始め、最近では話題にもなっています。ネジ巻き式の時計のネジを自動的に巻いてくれる便利な機械です。
下記では「ワイディングマシーン」の人気モデルをご紹介しておりますので、ご参考になさってみてください。
まとめ
国産腕時計は、高品質でシンプルな商品がたくさんあります。SEIKO(セイコー)・CITIZEN(シチズン)・CASIO(カシオ)はもちろん、老舗ブランドや新しいメーカーも魅力的な商品がありおすすめです。今回の記事を参考にお気に入りの腕時計を見つけてください。