ビニールバッグはおしゃれで機能的!

ビニールバッグといえば水に強いのでプールやジム、レジャー用を思い浮かべるかと思います。またオフィス用のセキュリティバッグとして使う場合も多いです。機能的だけれど、ファッションに合わせるのは難しそうですよね。
そんなビニールバッグ、実は今おしゃれなファッションアイテムとしても人気があるんです。その魅力はなんと言っても透明感にあります。中に入れる物によってバッグの雰囲気を大きく変えられて、ショルダーやトート、カラーやサイズなども豊富です。
そこで今回はビニールバッグの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは形・収納力・デザインを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
トートバッグタイプのビニールバッグのおすすめ
第1位 伊高(Iko) ビニールバッグ スクエア
メーカーの従来品よりも生地がしっかりとした厚手になり、持ち手部分も丈夫にリニューアルしたビニールバッグです。プール・海などのアウトドアはもちろん、仕事用のセキュリティバッグや、アレンジ次第では痛バッグとしても使えます。
大きめのマチがあるのでたっぷり収納できて、さまざまなシーンでマルチに活用できておすすめです。
商品スペック:
- サイズ:幅400×マチ150×高400mm
- 素材:PVC
ショルダータイプのビニールバッグのおすすめ
第1位 LUVODI トート・ショルダー透明バッグ
トートにもショルダーにも自由に使える2WAYタイプのビニールバッグです。しっかりとした造りで10cmのマチで自立できます。静電気防止・防水防塵・抗菌等の特性を兼ねた仕様です。
2つのポケットはちょっとした物を入れるのに便利で使いやすく、レジャーに街に多目的に使えます。
商品スペック:
- サイズ:横幅29.7cm×縦21cm マチ10.2
- 素材:PVC・ナイロン
ビニールバッグの選び方
水にも強くおしゃれなビニールバッグは、さまざまな種類のものが販売されています。利用シーンやデザインにこだわって選ぶのがおすすめです。
利用シーンに合わせた形で選ぶ
ビニールバッグは他のバッグと同じくさまざまな形が販売されています。利用シーンに合った容量や形を選びましょう。
レジャー用なら大きめでマチのある「トートバッグタイプ」がおすすめ

ビニールバッグは汚れにも強く、アウトドア用にもぴったりなので、海や山へのレジャー用なら、荷物がたっぷり入る大きめのビニールトートバッグがおすすめです。サイズが大きくマチがあるタイプなら水筒や着替え、アウトドア用品などたくさんの荷物を運べます。
またタウンユースとしてスポーツジムやヨガ、プールに持っていきたい方にも大きめサイズはおすすめです。ジムに行く際もウェアや着替え、タオルなど荷物は増えがちなので、容量の大きいものを選びましょう。
おしゃれなデイリー用なら小さめの「ショルダータイプ」がおすすめ

ショルダーバッグは名前の通り肩に掛けて使用するタイプで、長い肩紐が特徴の人気の高い種類です。製品によって肩紐の長さが違うため、斜めに掛けて使用したい場合は長い肩紐の製品から選びましょう。
肩紐を自由に取り外せるハンドバッグとの2Way商品も多く販売されており、高い人気を得ています。雨の日用のデイリーバッグやおしゃれなファッションアイテムとして使いたい方や、たくさんの荷物を入れない方には、ショルダータイプがおすすめです。
オフィス用なら「A4サイズ対応製品」がおすすめ

通勤通学用やオフィスのセキュリティ用で使用したい方は、書類や本もしっかりと入るA4サイズ対応モデルがおすすめです。マチ幅が10cm以上あるタイプなら、多めの荷物にも対応できます。書類や水筒・お弁当など中に入れるものに合わせてサイズを選びましょう。
キャンプや収納用に使うなら「特大サイズ」がおすすめ

キャンプ用品の搬入や、非常食などのストックを収納するなら特大サイズがおすすめです。マチが30cm程度あるものであれば2Lのペットボトルが10本以上入ります。コインランドリーに毛布などの大物を持って行く際にも便利です。
たくさん入れたいなら「収納力」もチェック

本体サイズだけでなく、収納力も非常に大事なポイントになるのでしっかりとチェックしておきましょう。収納力の中でも大事なポイントはマチのサイズです。マチの大きさと収納力は比例するので、マチのサイズもチェックしてみてください。
ほかにも内側にポケットの付いた製品の場合は、収納力が高いため人気です。よく出し入れする財布やカード、スマートフォンなどを別にして入れられるので使いやすく、ポケットの有無も大事なポイントといえます。
プライバシーを守るクリアバッグなら「中袋付き」をチェック

多くのビニールバッグはクリアバッグが多いため中が見えます。中で小物を見せるおしゃれを楽しめる一方、見せたくないアイテムを入れておく必要がある場合は、ポーチや中袋が付いた製品から選ぶと便利です。
クリアタイプではない中袋やポーチが付いていると、外から見せたくないアイテムを隠して収納できます。また中袋やポーチが取り外し可能な製品であれば、収納するアイテムによって使い分けられておすすめです。
素材で選ぶ
ビニールバッグの素材は主にPVCが使われています。ラメ入りなど加工によって雰囲気が大きく変わるので、選ぶ際は参考にしてください。
プールや海に使うならツヤと透明感が特徴の「PVC」がおすすめ

PVC素材のみで作られているビニールバッグは主に透明や半透明のクリアタイプの製品が多く、中の小物を見せるおしゃれを楽しめると人気です。耐水性が高い点も大きなメリットの1つで、濡れてしまっても拭くだけですぐに乾きます。
そのため雨の日やプールや海、レジャーなどに行く際には高い人気を得ており、現在でもビニールバッグの多くはPVC素材のみの製品が多いです。最近ではラメが入った製品も増えており、PVC素材のみでもおしゃれな製品も多く販売されています。
中が透けないものなら「ラミネート加工」がおすすめ

ラミネート加工が施されたビニールバッグは中が透けないため、一見するとビニールバッグに見えないのが大きな特徴です。布や革などの裏面、表面をPVCでラミネート加工しているので両方の素材の良い点を併せ持っています。
価格は高くなってしまう傾向にありますが、ビニールバッグをもっとおしゃれに使用したい方に特におすすめです。PVC以外の素材によって印象なども大きく変わるので自分の好みの素材から選びましょう。
丈夫で長持ちするものなら「縫製・生地」が良いものをチェック

カバンとして使用するビニールバッグは耐久性も大切なポイントです。数回使って縫製が解けてしまうものは避けましょう。特に、持ち手と本体の縫合部分やマチが丁寧に縫製されているものが丈夫です。
また、ビニールの素材自体にも適度な厚みがあるものなら、型崩れを防いで長く使用できます。さらにビニールの切断面がパイピング処理されているものなら、見た目もおしゃれで強度もありおすすめです。
おしゃれなものなら流行りの「デザイン」をチェック

ビニールバッグはクリアタイプが多いですが、数種類のカラーを展開している商品もあり、高い人気を得ています。流行のカラーや季節に合わせたカラーのビニールバッグを選べば、コーディネートも組みやすいため、カラーもしっかり選びましょう。
また、ブランドのロゴなどお洒落でかわいいデザインのビニールバッグも多く販売されています。ラメ入りなど、女性に人気の加工を施された製品は特に人気が高いため、自分が気に入ったデザインを見つけてください。
年代で選ぶ
ビニールバッグは子供っぽいと思われる方も多いかもしれませんが、大人でも使いやすいデザインがたくさん揃っています。
「子供用」ならポップな柄やキャラクターのファスナータイプがおすすめ

子供が使うビニールバッグなら、明るくポップな柄やキャラクターデザインのものがおすすめです。元気なドット柄や人気のキャラクター、動物柄などラインナップも豊富なので、子供の好みに合わせて選べます。
また、口が閉まるファスナータイプなら、中身が出てしまう心配もありません。プールバッグとして使うなら、さっと閉められる巾着タイプも人気です。
「大人」用ならファッションに合わせたカラーもおすすめ

ビニールバッグはカラー・ラミネート加工・サイズ・タイプなど種類が豊富です。おしゃれなファッションアイテムとして楽しむ方も多い人気のバッグなので、好きなファッションテイストに合わせて色や形を選べば、大人の方も長く使えます。
ビニールバッグは子供っぽいと思われる方もいるかもしれませんが、白やベージュなど落ち着いた色味のものを選べば、大人の方でも違和感なく使用でき、また、ファッションのアクセントとして使いたい方は思い切ってビビットなカラーに挑戦するのもおすすめです。
ビニールバッグを買うなら「夏前の購入」をチェック

ビニールバッグはやはり夏場のレジャーシーズンに使用する機会が多いものなので、各ブランドで4〜5月頃から販売が開始される場合が多いです。ブランドによっては季節限定や売り切れも起こり得るので、早い時期からチェックしておきましょう。
秋冬にも使いたいなら「ファー素材のポーチ」をチェック

ビニールバッグといえば夏に使うイメージの方も多いと思います。秋冬にビニールバッグは使いづらい場合は、中袋がファー素材のものがおすすめです。秋冬を感じさせるファー素材を使えば、季節感をプラスできます。
また、ビニールがダークカラーのものや、持ち手部分に秋冬素材のスカーフを巻いてみるのもおすすめです。ビニールバッグは夏場だけでなく工夫次第で1年中楽しめるファッションアイテムといえます。
高級ビニールバッグなら「ハイブランド」をチェック

ビニールバッグは注目度の高いファッションアイテムとして、ハイブランドからもさまざまなモデルが販売されています。大きさやタイプも豊富で、ブランドロゴが目立つようプリントされているものも人気です。
お気に入りのブランドがある方は、ブランドでビニールバッグを選んでみましょう。ちょっとリッチなファッションアイテムとして、おしゃれを楽しめます。
トートバッグタイプのビニールバッグ人気ランキング7選
第7位 Micom 透明トートバッグ
ポップなデザインで街中で使用しても非常にお洒落に見える大人気のビニールトートバッグです。バッグ底部には鋲が付いているので床にバッグを置いても本体は汚れません。
開口部は非常に広く、大きなアイテムもサッと出し入れできるのもおすすめのポイントで、しっかり縫製されている丈夫な商品です。
商品スペック:
- サイズ:30×30×13cm
- 素材:PVC
口コミを紹介
可愛さ、大きさともに満点です!ジッパー付きですので安心。
https://amazon.co.jp
第6位 エソール 2重構造スパバッグ
こちらはビニールバッグとメッシュバッグがセットになったタイプです。温泉やジム、スパなどで濡れたものを持ち運ぶのにおすすめのサイズで、ビニールバッグ・メッシュバッグの単品使いもできます。
ビニールバッグの持ち手にメッシュバッグを通せば重ねて使える仕様です。荷物が多いときは2つに分けたり、水滴が心配な場合は2重にしたりと、利用シーンによって柔軟に使い分けられます。
商品スペック:
- サイズ:クリアバッグ:20×23×9cm・メッシュバッグ:15×20×9cm
- 素材:クリアバッグ:塩化ビニル・メッシュバッグ:ナイロン・ポリエステル・ポリプロピレン
口コミを紹介
ほんとに『よくぞ作ってくれました!』と拍手をお送りしたいアイデア商品です‼︎銭湯や温泉など、外でお風呂入ることが好きな方は要検討ですよ(^o^)/
https://amazon.co.jp
第5位 生活便利グッズ カラフル パールカラー ビニールバッグ
こちらは優しいパステルカラーが目を引くビニールバッグです。カラーはグリーン・パープルなど全5色展開で、ファッションや好みに合わせて選べます。持ち手もビニール素材になっているので雨の日用のバッグとしてもおすすめです。
中身が透ける心配もなく、折りたたみ可能で旅行やサブバッグとしても重宝します。1つ持っていると便利なビニールバッグです。
商品スペック:
- サイズ:19×24×10cm
- 素材:PVC
第4位 伊高 ビニールトートバッグ
Mサイズで日常使いでも使いやすい人気のトートビニールバッグです。PPテープで補強がされており、見た目もシンプルでありながらおしゃれ感も出せるため、高い人気を得ています。
強度があるので長く愛用できて、マチも広いため大きなアイテムもしっかり収納でき、内ポケットも付いている大人気のビニールバッグです。
商品スペック:
- サイズ:28×35×10cm
- 素材:PVC・PPテープ補強
口コミを紹介
使い始めてから4日目ですが、くったりした素材で使いやすいです。ビニールが固いと破けたりしやすいのですが、こちらはたくさん物を入れても大丈夫なので選んで大正解でした!
https://amazon.co.jp
第3位 生活便利グッズ カラフル 抗菌 透明ビニールバッグ
仕事のセキュリティバッグとしても便利なマチ10cmタイプのビニールバッグです。安心の日本製でしっかりと丈夫に縫製されています。水に濡れても安心なPVC素材なので、ジムや温泉、レジャーバッグとしてもおすすめです。
細菌の繁殖を抑える抗菌加工が施されているので、においやカビの発生を抑えて清潔に使用できます。
商品スペック:
- サイズ:28×35×10cm
- 素材:PVC
口コミを紹介
取っ手が手に馴染みやすく持ちやすいし細部の処理もそう簡単に切れそうもないように見えるので長持ちしそうです。大事に使います!
https://amazon.co.jp
第2位 伊高 ビニールトートバッグ
こちらの商品は、シンプルなクリアタイプのビニールバッグになっており、サイズもSSサイズと非常に小さいため少しの容量を入れて使用するのに最適な商品です。シンプルですが裁縫はしっかりとしているため、長く愛用できます。
ハンドル部分も長く、社内用のセキュリティバッグとしても人気の透明バッグです。固めの素材なので、自立するビニールバッグが欲しい方に適しています。
商品スペック:
- サイズ:20×20×10cm
- 素材:PVC
口コミを紹介
100均のより厚みがあり、持ち手もしっかりとしている。400mlのステンレスマグボトルを入れても全然型がカチッとしっかりしてる。
https://amazon.co.jp
第1位 伊高(Iko) ビニールバッグ スクエア
メーカーの従来品よりも生地がしっかりとした厚手になり、持ち手部分も丈夫にリニューアルしたビニールバッグです。プール・海などのアウトドアはもちろん、仕事用のセキュリティバッグや、アレンジ次第では痛バッグとしても使えます。
大きめのマチがあるのでたっぷり収納できて、さまざまなシーンでマルチに活用できておすすめです。
商品スペック:
- サイズ:幅400×マチ150×高400mm
- 素材:PVC
口コミを紹介
フィットネスで、主にプールを利用していて(しかも、サウナも使う)、水着と大量の濡れタオルを入れるために購入しました。
https://amazon.co.jp
持ち手が鳩目なのが気に入って選びましたが、角の始末も縫製も丁寧な仕上げで、期待以上でした。
トートバッグタイプのビニールバッグおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 素材 |
---|---|---|---|---|---|
第1位 ビニールバッグ スクエア 伊高(Iko) | Amazonヤフー | 生地も持ち手も丈夫なビニールバッグ | 幅400×マチ150×高400mm | PVC | |
第2位 ビニールトートバッグ 伊高 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | シンプルで使い勝手のいいクリアタイプの透明バッグ | 20×20×10cm | PVC |
第3位 抗菌 透明ビニールバッグ 生活便利グッズ カラフル | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 抗菌加工でにおいの発生を抑えるビニールバッグ | 28×35×10cm | PVC |
第4位 ビニールトートバッグ 伊高 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | PPテープで丈夫に補強されたビニールトートバッグ | 28×35×10cm | PVC・PPテープ補強 |
第5位 パールカラー ビニールバッグ 生活便利グッズ カラフル | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 5色展開の柔らかいパステルカラーがアクセント | 19×24×10cm | PVC |
第6位 2重構造スパバッグ エソール | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 重ねて使える3WAYバッグ | クリアバッグ:20×23×9cm・メッシュバッグ:15×20×9cm | クリアバッグ:塩化ビニル・メッシュバッグ:ナイロン・ポリエステル・ポリプロピレン |
第7位 透明トートバッグ Micom | ![]() | ヤフー | 大きめの荷物も入れられるポップなビニールバッグ | 30×30×13cm | PVC |
ショルダータイプのビニールバッグ人気おすすめランキング8選
第8位 Hiquity クリアバッグ
ショッピングやフェスなどにおすすめのショルダータイプのビニールバッグです。便利な小物収納ポケットや、調節可能なショルダーストラップなど、痒い所に手が届く商品となっています。
丈夫な透明PVC素材なのでプール・海や雨に濡れても安心です。汚れた際もサッと拭いたり、洗うだけなので簡単にお手入れができます。
商品スペック:
- サイズ:20×20×7.5cm
- 素材:PVC
口コミを紹介
コストパフォーマンスが良い、使いやすいです。
https://amazon.co.jp
第7位 n shop クリアバッグ A5
シンプルなA5ロゴがおしゃれなショルダー型クリアバッグです。ショッピングなどのちょっとしたお出かけに便利なサイズ感と、中身の見えないポーチ付きで人気となっています。
ほかにタブレットも入れられるA4サイズモデルもあり、色はクリアとパープルの2色展開です。シンプルなのに流行り感があり、ファッションテイストに合わせて選べます。ショルダー紐は長さ調整可能です。
商品スペック:
- サイズ:本体:21×15×6.5cm・巾着:13×12.5cm
- 素材:PVC・コットン
口コミを紹介
生地がしっかりしていて、ペラペラな感じではなく、バッグとしてしっかり使用できるようになってました。
https://amazon.co.jp
サイズも可愛く、プライベートでお出掛けする際に使用しようと思います。
第6位 La Classe(ラ クラッセ) ポーチinビニールショルダーバッグ
キャンバス素材と塩化ビニルを合わせた、ポーチ付きビニールショルダーバッグです。ポーチ・バッグともにファスナー付きで、ポーチにはポケットが2ヶ所ついているので、バッグの中身の整理も簡単にできます。
キーホルダーが付けられるストラップホルダーが表裏に計4ヶ所ついており、お気に入りのキャラクターストラップを付けられるため子ども用バッグにもぴったりです。財布や携帯など小物がちょうど入るサイズなのでライブ参戦用にも適しています。
商品スペック:
- サイズ:クリアバッグ:17.5×25×6cm・ポーチ:17×24×6cm
- 素材:キャンバス・塩化ビニル・ナイロン
口コミを紹介
両面透明になっているので、表側にグッズを入れて反対側にはチケットや地図を入れたり、何も入れずに普通のバッグに見せたり出来て使い勝手が良いです。
https://amazon.co.jp
第5位 Hoxis(ホクシス) 透明ビニールがま口バッグ
めずらしいがま口タイプの中が見えるクリアバッグです。チェーンを自由に取り外しが可能なのでクラッチバッグとしても、ショルダーバッグとしても使えます。重量は0.38kgしかないので、長時間身に着けていても重さを感じにくいです。
日常使いだけではなく、さまざまなシーンで使いやすいおすすめのビニールバッグです。
商品スペック:
- サイズ:19×22.5×8cm
- 素材:PVC
口コミを紹介
がま口があって、ビニールの厚みがしっかりあることで、立体的な形状が維持できていると思います。
https://amazon.co.jp
中にフィギュアなどの立体物を入れるには最適だと思いました。
第4位 LUVODI クリアバッグ ショルダー
ペットボトルを5本収納できる大容量のビニールバックです。マチ付きのサイドポケットで、見た目よりも収納力があります。高品質のPVCで、丈夫で柔らかく匂いも気になりません。
正面・背面・サブの全部で5つのポケットがあり、たくさん入れても中がしっかり見えるので、物が見つけやすくなっています。海などアウトドアにぴったりです。
商品スペック:
- サイズ:幅40 x マチ19 x 高さ23cm
- 素材:PVC・ナイロン
口コミを紹介
仕事用に購入しました。大きめなので上着も入るし、小物はポケットに分けて入れられるから取り出しやすいし、何より丈夫です。
https://amazon.co.jp
第3位 GooTouch エンジニアバッグ
日本人エンジニアのこだわりで作られたビニールショルダーバッグです。メインとサブに分かれたスペースはそれぞれファスナーが使用されています。正面のポケットにもファスナーがついていて安心です。
マジックテープの蓋がついたスマホ用ポケットもついています。仕事用にもプライベートにも男女問わず使いやすい大人のビニールバックです。
商品スペック:
- サイズ:横35cm高さ25cm幅21cm
- 素材:PVC
口コミを紹介
ビニールタイプで、耐久性は気になっていましたが、値段分の頑丈さは持ち合わせているようです。
https://amazon.co.jp
入退室に中身を見せないといけないような現場では重宝します。
第2位 TaoTech ビニールバッグ 2way
13cmのマチ付きでたっぷり入るビニールバッグです。補強にもアクセントにもなるナイロンテープがたっぷりと使われています。ショルダーにも手提げにもなる2WAYタイプです。
レジャーや日常バッグとして使い勝手がいいシンプルなデザインになっています。
商品スペック:
- サイズ:30×43×13cm
- 素材:PVC・ナイロン
口コミを紹介
ボクシングジム用に購入、濡れたものも入れられ、サイズもちょうどよく、ジムのシールも貼れオリジナルにでました。
https://amazon.co.jp
ジムの方々も、いいね!と好評です。
第1位 LUVODI トート・ショルダー透明バッグ
トートにもショルダーにも自由に使える2WAYタイプのビニールバッグです。しっかりとした造りで10cmのマチで自立できます。静電気防止・防水防塵・抗菌等の特性を兼ねた仕様です。
2つのポケットはちょっとした物を入れるのに便利で使いやすく、レジャーに街に多目的に使えます。
商品スペック:
- サイズ:横幅29.7cm×縦21cm マチ10.2
- 素材:PVC・ナイロン
口コミを紹介
ポケットが2箇所ありハンカチやティッシュなどを分けて入れられるところ、また蓋もあるので細かいものも落ちにくいので気に入っています。500mLのペットボトルや小さい水筒がしっかり入る広めのマチや、縁取りもしっかりして頑丈なのでとても使いやすいです。
https://amazon.co.jp
ショルダータイプのビニールバッグおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 素材 |
---|---|---|---|---|---|
第1位 トート・ショルダー透明バッグ LUVODI | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 便利なポケット付きでレジャーにも街にも多目的に使いやすい | 横幅29.7cm×縦21cm マチ10.2 | PVC・ナイロン |
第2位 ビニールバッグ 2way TaoTech | ![]() | Amazon楽天ヤフー | レジャーにも街でも自由に使えるシンプルバッグ | 30×43×13cm | PVC・ナイロン |
第3位 エンジニアバッグ GooTouch | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 男女問わず使い勝手のいい大人のビニールバッグ | 横35cm高さ25cm幅21cm | PVC |
第4位 クリアバッグ ショルダー LUVODI | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 海などアウトドアにもぴったり!5つのポケットで大容量 | 幅40 x マチ19 x 高さ23cm | PVC・ナイロン |
第5位 透明ビニールがま口バッグ Hoxis(ホクシス) | ![]() | Amazonヤフー | 取り外し可能なチェーン付き!中が見えるがま口バッグ | 19×22.5×8cm | PVC |
第6位 ポーチinビニールショルダーバッグ La Classe(ラ クラッセ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 自分好みにカスタマイズできる!ポーチ付きビニールショルダーバッグ | クリアバッグ:17.5×25×6cm・ポーチ:17×24×6cm | キャンバス・塩化ビニル・ナイロン |
第7位 クリアバッグ A5 n shop | ![]() | Amazon楽天ヤフー | シンプルなのに流行り感でおしゃれに見えるクリアバッグ | 本体:21×15×6.5cm・巾着:13×12.5cm | PVC・コットン |
第8位 クリアバッグ Hiquity | Amazon楽天ヤフー | 便利な小物収納ポケット付き | 20×20×7.5cm | PVC |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
売ってるところはどこ?

ビニールバッグを売ってるところはどこなのかわからない方も少なくありませんが、ダイソーなどの100円ショップや、3coinsなどのプチプラ雑貨店で購入可能です。また、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも購入できます。
ビニールバッグのお手入れ方法
通年使えておしゃれなビニールバッグをきれいな状態で使えるよう、お手入れ方法をいくつかご紹介します。
ビニールバッグのベタベタを落とす方法はあるの?

ビニールバッグなどに使われている合成樹脂素材は、経年劣化により不快なベタつきが発生する場合があります。ベタつきが発生してしまうと、見た目も悪くなってしまいますし、肌に触れたときも不快です。
ベタつきが発生してしまった際は、消毒用アルコールで拭くと落ちる場合がありますが、ただ素材自体やプリントを痛めてしまう可能性もあるので、使用する際は目立たないところで試してからにしましょう。
破れの補修にはビニール補修用テープがおすすめ

ビニールバッグは、負荷がかかりやすい底部分が破れて穴が空いてしまう場合もあります。ビニール製品を補修する際はビニール製品専用テープがおすすめです。ビニール製品専用テープは、紫外線や水、湿気にも強いのでビニールバッグの補修に向いています。
破損部分の汚れや油分、水分をしっかりと拭き取り乾燥させてから使いましょう。
中が見える透明バッグはおしゃれな小物と組み合わせよう

クリアで中が見える透明バッグは、おしゃれなポーチと組み合わせて楽しむのがおすすめです。ビニールバッグ自体はシンプルなデザインのものが多いので、中に入れるものでガラッと雰囲気を変えられます。
またリップなどブランド物のコスメを見えるように入れるのも楽しみ方のひとつです。ブランドロゴが見える小物なら、クリアバッグとの相性もよくスタイリッシュに見えます。
以下の記事では、メイクポーチ・デパコスの口紅人気おすすめランキングをご紹介していますので、合わせてぜひご覧ください。
ビニールバッグの作り方は?

一般的なバッグと作り方は大きく変わりませんが、いくつかポイントがあります。まずビニールは0.3mm程度の厚さのものが縫いやすく、適度なハリもあるのでおすすめです。0.5mm以上の厚さだとしっかりしますが、厚すぎて重ねて縫うのが難しい場合もあります。
ミシン針は太めの14番程度で、縫い目は大きめに取るのがポイントです。また穴が空いてしまうのでまち針は使用しないようにしましょう。縫う際は上下にトレーシングペーパーなど薄紙を挟むと、ミシンに張り付かずスムーズに縫えます。
ビニールバッグの流行りって、いつまで?

今まではビニールバッグといえば、子供が使うものや、夏に海やプールで使うと便利なイメージが強かったかもしれませんが、今ではおしゃれなものも多いため定番化しつつあります。
流行りはいつまでだろう、まだ使えるのかなど気になる方も多いと思いますが、デザインや使い方次第ではオールシーズン、長く使えるバッグです。
流行りのサコッシュもおすすめ!

サコッシュとは、袋やカバンを意味するフランス語です。無駄のないシンプルなデザインと携帯性の良さ、おしゃれな見た目から人気を集めるカバンの一つでユニセックスで使えるモデルが多く、性別・年代を問わず注目のアイテムになっています。
もともとは自転車レース時に使用されていたアイテムで、主にアウトドアメーカーから多く販売されていますが、今は人気のファッションブランドからもたくさんのラインナップがあり、カラーやデザインも豊富です。
以下の記事では、サコッシュの人気おすすめランキングをご紹介しています。アウトドアやライブはもちろん、タウンユースでもおしゃれに使える流行りのサコッシュもぜひ参考にしてください。
まとめ
ここまでビニールバッグのおすすめランキングを紹介してきました。夏だけでなく、オールシーズン楽しめるビニールバッグなら、もっとおしゃれの幅も広がります。目的に合った良質なものを見つけましょう。