家庭に合った最強のおむつ用ゴミ箱を探そう

使用済みのおむつはゴミの収集日まで自宅のゴミ箱で溜めておく必要があるため、おむつ用ゴミ箱でないと、ニオイが漏れてしまい気になってしまいます。実は普通のゴミ箱とは違い、おむつ用ゴミ箱にはニオイをカバーするさまざまな機能が施されているんです!
そんな便利なおむつ用ゴミ箱ですが各メーカーからカートリッジ不要、大容量のもの、自動開閉できるものなどたくさんの製品が販売されています。ご家庭に合った最強のおむつ用ゴミ箱を選びたくてもポイントがわからず、迷う方も多いのではないでしょうか?
そこで今回はおむつ用ゴミ箱の選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは消臭効果・使用感・コスパを基準に作成しました。購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
第1位 ピジョン ステール Suteru
ゴミ袋を交換するときは、蓋が開いている状態で時間が掛かってしまいニオイ漏れがしやすいです。しかし、ステールはゴミ袋とフタがくっついた状態で取り外しができるので交換時でもニオイ漏れがなく快適に使用できます。
専用カートリッジは不要で、ランニングコストは市販のゴミ袋の買い足しのみなのでコストを抑えられます。簡単で経済的にニオイをブロックしてくれるこちらのおむつ用ゴミ箱は、赤ちゃんがいる全ての家庭におすすめです。
商品スペック:
- 本体サイズ:51.5×25.7×26.1cm
- 専用カートリッジ:不要
- 消臭機能:ストロング密封構造
- 容量:Sサイズ紙おむつ約25枚
おむつ用ゴミ箱の選び方
家庭それぞれに合ったニーズや育児スタイルに合わせた、おむつ用ゴミ箱の選び方について解説していきます。それぞれのポイントをチェックしておきましょう。
2タイプから選ぶ
おむつ用ゴミ箱は大きく分けると、専用カートリッジを使用するタイプ・市販のごみ袋を使用できるタイプの2つに分かれます。特徴やメリットについて解説します。
徹底的に臭いを抑えたいなら「専用カートリッジタイプ」がおすすめ

専用カートリッジは、通常のビニール袋よりも消臭・抗菌効果が高く密封性にも優れているのでニオイが袋から漏れにくいメリットがあります。しかし、専用カートリッジしかゴミ箱として使用できず互換性がなく市販のごみ袋が使用できません。
市販のごみ袋よりも値段が高いうえに、通販サイトなどで購入する必要があります。コストをそれなりに掛けてでも徹底的にニオイをカバーしたい方におすすめです。
カートリッジ不要なコスパで選ぶなら「市販のゴミ袋が使えるタイプ」がおすすめ

一方の市販のゴミ袋が使用できるタイプであれば、カートリッジ不要でコンビニやスーパーのレジ袋や家庭用のゴミ袋を使用できます。専用のものではないので袋自体は確かに密封性や消臭性に劣りますが、ゴミ箱の容器自体にニオイを漏らさない工夫がされています。
ゴミ箱の本体を購入してしまえば、専用カートリッジを必要としないのでコストパフォーマンスが優秀です。コスト面を考慮するのであれば市販のゴミ袋が使用できるタイプをおすすめします。
消臭機能で選ぶ
どれだけニオイを漏らさずに消臭してくれるかの消臭機能が大切です。消臭機能はゴミ箱の素材や構造などさまざまな工夫によって左右されます。
最低限臭いを抑えたいなら「蓋が付いているもの」がおすすめ

蓋が付いているのは、おむつ用ゴミ箱においては当たり前であり基本構造といっていいです。外側の蓋だけではなく、内蓋が付いていたり開いたときの幅が小さい構造であればニオイが漏れにくくなります。
できる限り臭いを抑えたいなら「防臭材・消臭剤」付きがおすすめ

できる限りおむつの臭いを抑えたいならゴミ箱に防臭・消臭加工がされているものがおすすめです。ニオイを吸収してくれる消臭剤が備わっているものやステンレス製など、ニオイが染み込みづらい素材が採用されているもの・消臭加工が施されてるものは期待できます。
臭い漏れを防ぎたいなら自動密閉してくれる「ゴムパッキン」付きがおすすめ

ニオイを漏らさないかどうかを左右するのはずばり隙間です。隙間が大きければ大きいほど当然ニオイがゴミ箱の外に漏れてしまいます。そんな隙間を限りなく小さくしてニオイ漏れを防いでくれるのがゴムパッキンです。
ゴムパッキンが付いていると自動密閉で隙間がなくなり臭いがもれずらくなるので、臭いをできる限り抑えたい方は必ずチェックしておきましょう。
使い勝手の良さで選ぶなら「大容量サイズ」をチェック

新生児であれば1日で15回~20回おむつを交換します。おむつを大量に捨ててゴミ箱がいっぱいになってしまわないようにあらかじめ適切な容量・サイズのものを用意しておきましょう。
当然お部屋のスペースにもよりますが大容量のおむつ用ゴミ箱がおすすめです。大は小を兼ねるので、交換頻度が少なくても多くても問題ないです。
デザインで選ぶ
製品によって色や形・素材などが違うのでデザインが変わってきます。ライフスタイルや好み・雰囲気などに合わせてピッタリのデザインを見つけましょう。
インテリアにこだわりがあるなら「お部屋に合わせた」デザインがおすすめ

おむつ用ゴミ箱も厳密にいえば家具の1つです。トイレやリビングなど部屋の空間に設置するアイテムだからこそ、雰囲気に合わせたデザインやオシャレでかわいらしさを重視したデザインを選びたくなります。見た目にもこだわっておむつ用ゴミ箱を選んでください。
以下の記事ではおしゃれなゴミ箱の人気おすすめ商品を紹介しています。併せてご覧ください。
赤ちゃんの安全を考えるなら「角のない」デザインがおすすめ

おむつを履く赤ちゃんや小さいお子さんがおむつ用ゴミ箱に触れて怪我をしてしまう可能性があります。そんな万が一の場合も想定して角がなく丸まったデザインをしているものを選んでみるのもいいです。
好奇心旺盛な我が子が触れても優しい形・デザインであればきっとお母さんやお父さんも安心できます。ぜひチェックしてみてください。
衛生的で介護にも使い勝手がいいものなら「ペダル付き」がおすすめ

ペダル付きのおむつ用ゴミ箱であれば、手におむつを持った状態や赤ちゃんを抱っこしたままでも足でペダルを踏めば蓋を開けられるので介護の際にも使い勝手がいいです。また、手で開けないのであちこち触らずに済み清潔で衛生的になります。
ただ、開閉時の音の大きさが気になる方もいるかもしれません。蓋が静かに開閉するものであれば赤ちゃんが音で驚かないのでおすすめです。
いたずら防止には「ロック機能」がおすすめ

赤ちゃんは好奇心旺盛なので動けるようになるといろいろなものを触ってしまいます。目を離した隙におむつ用ゴミ箱を開けたり倒したりするのが心配なら、ロック機能付きのものがおすすめです。
蓋にロック機能がついていれば赤ちゃんのいたずら防止はもちろん、ペットがいるご家庭でも安心して設置できます。また半開きにならず臭い漏れを防ぐ効果も期待できるのでぜひロック機能の有無もチェックしてみてください。
家計への負担を考えるなら「価格」をチェック

普通のゴミ箱と大きく違う要素の1つに価格帯があげられます。普通のゴミ箱も良いものを選べばそれだけ高価になりますが、安価なものであれば100円から購入できます。容量や品質にもよりますが、平均的な価格帯は1000~3000円くらいです。
それに比べておむつ用ゴミ箱の平均価格は3000円から10000円くらいであり、専用カートリッジが必要になるタイプは更にランニングコストが掛かってきます。経済的に使いたいなら市販のゴミ袋が使用できるものを選ぶのがおすすめです。
子育て中の大事な時期には、養育費などで費用が掛かりますし、お金を大切に使いたいはずです。家計になるべく負担にならないようにコスパを考慮しておむつ用ゴミ箱を選ぶのも大切になってきます。
以下の記事ではおむつの人気おすすめ商品を紹介しています。併せてご覧ください。
材質は臭い移りしない「ステンレス・スチール製」をチェック

おむつ用ゴミ箱を使っていると気になるのがおむつの臭い移りです。毎日大量のおしっこやウンチを捨てていると、どうしても臭いが移ってしまいます。そこで、嫌な臭いうつりを避けるためにチェックしておくべきなのがゴミ箱の材質です。
ステンレス製やスチール製であれば嫌な臭いが移りにくく、結果臭い漏れを防ぎます。選ぶ際に材質も頭に入れておいてください。
人気メーカーから選ぶ
さまざまなメーカーからおむつ用ゴミ箱が販売されています。以下におむつ用ゴミ箱で人気のメーカーをご紹介します。ぜひ選ぶときの参考にしてみてください。
特許取得の安心感で選ぶなら「Combi(コンビ)」がおすすめ

ベビーカーやチャイルドシートなど赤ちゃん・子供用品で人気なメーカーのコンビです。このメーカーの作るおむつ用ゴミ箱は、捻って捨てる特許を取っているので安心感があります。専用カートリッジで抗菌99%です。
専用カートリッジを使用する分、コストはかかります。その分消臭してくれるので消臭抗菌を重視したい方にはおすすめです。消臭にこだわる方はぜひチェックしてみてください。
シンプルなかわいさで選ぶなら「Aprica(アップリカ)」がおすすめ

コンビと同じく赤ちゃん用品のメーカーとして人気で有名な会社です。専用カートリッジが取り替えやすく使い勝手がいいのが特徴です。柔らかい色合いでかわいらしいデザインになっています。角が丸くなっているので赤ちゃんにも安心です。
王道のゴミ箱なら「pigeon(ピジョン)」がおすすめ

ピジョンも赤ちゃん用品の王道人気メーカーです。インテリアを邪魔しないシンプルなデザインが特徴になっています。全体的に丸みがあり角がないので赤ちゃんにも安心です。ゴミ箱とフタのつなぎ目がないデザインで、臭い漏れの心配がありません。
おしゃれなゴミ箱なら「八幡化成のオムニウッティ」がおすすめ

インテリアに馴染むカラーも、インテリアのアクセントになるカラーも揃う八幡化成のオムニウッティのゴミ箱です。カラーバリエーションが豊富なのが特徴になります。ゴミ箱としてではなく収納としても使えるので人気です。
赤ちゃんの成長とともに目的を変えて使えるので、一時的なものとしてではなく長く使えるものを探している方におすすめのゴミ箱になっています。一つのものを長く使いたい方はチェックしてみてください。
おむつ用ゴミ箱の人気おすすめランキング18選
第18位 サンカ CLEAN BOX
庫内をマイナス11℃に冷却し、生ゴミや使用済みおむつ、ペットシーツの臭いを根本から抑制する冷却式ゴミ箱です。20Lの大容量で、紙おむつなら約30個収納可能。ファンレス設計により静音性を実現し、リビングや寝室でも快適に使用できます。
ステンレス調のシンプルなデザインは、どんなインテリアにも自然に馴染みます。キャスター付きで移動も簡単。臭い対策に悩む家庭に最適な一台です。
商品スペック:
- 本体サイズ:幅23cm × 奥行44.3cm × 高さ69cm
- 専用カートリッジ:市販の持ち手付きゴミ袋(15〜20L程度)を使用
- 消臭機能:庫内をマイナス11℃に冷却
- 容量:20L(紙おむつ約30個収納可能)
第17位 kerätä(ケラッタ) EZkan おむつポット
27Lの大容量設計で、育児や介護、ペットの世話など多用途に対応します。二重フタ構造とシリコン製パッキンにより、においを99%遮断します。専用取替ロール以外にも、市販のゴミ袋にも対応しており、ランニングコストを抑えられます。
フットペダル式で片手でも操作可能。スタイリッシュなデザインは、リビングやキッチンにも自然に溶け込みます。
商品スペック:
- 本体サイズ:幅32.5cm × 奥行22.5cm × 高さ53.5cm
- 専用カートリッジ:有
- 消臭機能:二重構造、シリコン製パッキン
- 容量:27L
第16位 コンビ ポイテック
99%抗菌の新3層バイオマスフィルムを採用し、ねじって密閉するW防臭構造で臭いを抑えます。15Lの大容量で約20枚のおむつを収納でき、育児中の家庭で衛生的かつ快適に使用可能。専用カセット付きで簡単に交換できるのもポイント。赤ちゃんのいる家庭に最適なアイテムです。
商品スペック:
- 本体サイズ:W292×D255×H443mm
- 専用カートリッジ:有
- 消臭機能:3層構造のバイオマスフィルム(抗菌層・防臭層・香気層)を使用
- 容量:約5日分(約30枚)
第15位 JOBSON(ジョブソン) 自動開閉ゴミ箱
このゴミ箱は、センサーで物体を感知して自動密閉してくれるのでとても便利です。自分が使いやすい幅に調整できます。開閉する音も小さいので赤ちゃんがいる家庭には嬉しいポイントです。
専用カートリッジが要らないので、市販のゴミ袋をセットできます。コストが掛からず、使い勝手が良いおむつ用ゴミ箱なのでおすすめです。
商品スペック:
- 本体サイズ:35.5×19.8×26.1cm
- 専用カートリッジ:不要
- 消臭機能:においが漏れにくい構造と素材
- 容量:12L
口コミを紹介
本体がステンレスでスタイリッシュ。蓋が上に開閉するのではなく横にスライドするので空間に圧迫感がない。中にごみ袋を引っ掻けるリングがあるので袋が綺麗にセットできる。
https://amazon.co.jp
第14位 カトージ ヴリバ Vliba
Vlibaゴミ箱のデザインは、良い意味でゴミ箱らしくなくオシャレでインテリアのようなフォルムです。どんなお部屋空間にも馴染んでくれます。角がなく丸みを帯びているので赤ちゃんや小さなお子さんにも優しいです。
蓋が二重構造になっているのでニオイや菌を密封して漏らしません。さらに専用カートリッジは抗菌99.9%とベビーパウダーの香りが付いていて、より清潔で快適に使用できます。フットペダルも付いているのでらくらく開閉できて便利です。
商品スペック:
- 本体サイズ:33×24×49cm
- 専用カートリッジ:有
- 消臭機能:二重密封構造
- 容量:-
口コミを紹介
中蓋はおむつを押し込むだけで自然に閉まり、専用の袋を使えば臭いが外に漏れる事もありません。
https://amazon.co.jp
おむつを卒業した後でも普通のゴミ袋をセットすれば、ゴミ箱として活用できるので長く使い続ける事ができます。
第13位 Livewell(リブウェル) フタ付きバケツ ピタッとボックス
おむつだけではなく水をくむバケツにもおもちゃ箱にもなる汎用性があるゴミ箱です。頑丈でしっかり閉まるポリエチレン製の密封フタなので臭わない密封性はピカイチです。
フタがしっかりしているだけあって、開閉するのがやや面倒なのがややネックになります。しかし、お手頃な値段を考慮すれば十分な性能のおむつ用ゴミ箱です。
商品スペック:
- 本体サイズ:28×26×24.5cm
- 専用カートリッジ:不要
- 消臭機能:密封フタ
- 容量:10L
口コミを紹介
子供の使用済みオムツ用に買いました!
https://amazon.co.jp
密閉度も高く臭いが全くもれませんでした!
ただ、やはり蓋は固いので開け閉めは少し面倒くさいです。
第12位 アスベル エバン・おむつペール
ロックとゴムパッキンで気になるニオイを消してくれるのがエバン・おむつペールです。中の構造はシンプルですが簡単に取り外せる中バケツが付いており、ニオイや汚れが気になったら洗えて綺麗にできます。ハンドル付きで持ち運びも便利です。
商品スペック:
- 本体サイズ:32.6×22.4×34.0cm
- 専用カートリッジ:不要
- 消臭機能:ロック・パッキン
- 容量:新生児用オムツ約25枚・Sサイズオムツ約15枚
口コミを紹介
もちろん開けたら臭いはしますが、パッキンでとまってるので外には漏れません。
https://amazon.co.jp
大きさも丁度いいくらいで最高です、コスパも素晴らしい。
同じように思ってる方、買い替えおススメします。
第11位 Sceltevie(セルテヴィエ) 八幡化成 フタ付きバケツ オムニウッティ ホワイト
時代のトレンドに流されない無彩色のゴミ箱です。モダンや北欧・カフェなど、さまざまなインテリアにマッチします。自宅でも好みや生活スタイルに合わせて設置できるので便利です。
子どもが成長した後はアウトドアグッズや小道具入れとして使えます。シンプルなデザインなのでどんな場面でも使いやすく長く使えるのでお得です。
商品スペック:
- 本体サイズ:28.2×26.7×26.5cm
- 専用カートリッジ:-
- 消臭機能:-
- 容量:10L
口コミを紹介
子供のオムツ捨てとして使っています。開けると臭いがしますが、普段開けない時は全く臭い漏れはありません!
https://amazon.co.jp
また色が可愛くて、部屋の雰囲気を壊さないところもとても気に入っています。
第10位 リトルプリンセス Diaper Champ くるっとポン
ハンドルをくるっと回して簡単に楽しくオムツを捨てられるのがリトルプリンセス製のゴミ箱です。シンプルなデザインでインテリアにもマッチします。専用カートリッジは不要で、市販のゴミ袋で使用可能です。
本体を購入すればすぐにくるっとポンが体験できます。もちろん芳香剤や消臭剤も必要ないのでコストが掛からず経済的です。毎日使うものだからコストを抑えたい方におすすめできます。
商品スペック:
- 本体サイズ:40×28×55cm
- 専用カートリッジ:不要
- 消臭機能:リングの密閉シール
- 容量:約30枚を処理(Sサイズの場合)
口コミを紹介
毎日使うものだからコストは抑えたい。
https://amazon.co.jp
オムツ処理以外にもあとあと使える物がいい。
ついでにデザインもなんて探していたら、この商品でした。
第9位 コンビ 紙おむつ処理ポット
専用カートリッジで、おむつを1つ1つ閉じ込めてニオイを強力密封してくれるゴミ箱です。また99%抗菌フィルムなのでニオイだけではなく細菌もカバーします。回転レバーを回すだけの簡単操作です。
おむつを入れて、ゴミ捨てするときも専用カッターでフィルムをカットすればいいだけなので、使い方が簡単で楽にできます。本体価格が1000円以下と非常に安いのもおすすめポイントです。
商品スペック:
- 本体サイズ:29.1×25.5×45.4cm
- 専用カートリッジ:有
- 消臭機能:99%抗菌フィルム
- 容量:カセット1個で(オムツ100~120個)
口コミを紹介
蓋もスムーズに開くし、匂いももれません。容量もちょうどいいと思います。普通のビニール袋より、
https://amazon.co.jp
燃えないゴミ袋使うと、より防臭になります。
第8位 like-it プーポット(おむつペール)
プーポットのおむつ用ゴミ箱は、オシャレなデザインでちょうどいいサイズなのでスマートに置けてスマートにおむつを捨てられます。セットする袋は市販で販売されている45Lサイズのゴミ袋でOKなので、入手しやすくコスパも良いです。
ゴム製の袋止めに通すだけでセットできるので簡単です。ゴム製なので本体との隙間もなくニオイが漏れる心配もありません。新生児のおむつなら5日分は入る容量の大きさもちょうど良く、ゴミを捨てるときは本体を持ち上げれば取り出せます。
商品スペック:
- 本体サイズ:約30.5×28×48cm
- 専用カートリッジ:不要(45Lサイズ)
- 消臭機能:効果の異なる2つの専用消臭剤
- 容量:新生児のおむつなら5日分(30個)
口コミを紹介
臭いを感じるのはゴミ出しの日にゴミをくくる時くらい。初期費用は高いですが、カートリッジ等不要で市販の30リットル(パンパンになるけど。笑)のゴミ袋で捨てられるし、ゴミをくくるのも簡単だし、素晴らしい商品だと思います。
https://amazon.co.jp
第7位 アップリカ 強力消臭紙おむつ処理ポット ニオイポイ
消臭・抗菌・防臭の専用フォルムには、強力消臭・抗菌成分が配合されており、うんちの硫化水素、おしっこのアンモニア臭などニオイのもとを分解します。分解したニオイのもとを、3層防臭フィルムトリプルバリアで閉じ込めます。
また、本体も立体シャッターでニオイをシャットアウトしてくれます。ニオイとたたかう頼もしい機能が充実したゴミ箱です。気になるニオイを完全シャットアウトしたい方におすすめできます。
商品スペック:
- 本体サイズ:21.8×36.4×49.0cm
- 専用カートリッジ:有
- 消臭機能:3層防臭フィルム
- 容量:約4 日分の使用済み紙おむつ
口コミを紹介
セットも簡単で片手で扱えてオムツが捨てやすく、何より内蔵のビニールと中ぶたのおかげで、におい漏れがほぼナシで部屋の中で使えて大助かりです。
https://amazon.co.jp
第6位 アスベル おむつ用プッシュペール エバン
普通のゴミ箱と変わらないようなシンプルな構造をしたおむつ用ゴミ箱です。上フタの裏とフタ本体裏にパッキンが付いておりWパッキンでニオイをしっかり密封するのでニオイ漏れしません。
容量も20Lで新生児用なら約40枚、Sサイズなら約25枚とたっぷり入ります。本体価格がお手頃なのでリーズナブルな価格でニオイ漏れしないゴミ箱を購入したい方におすすめです。
商品スペック:
- 本体サイズ:23×31.5×42cm
- 専用カートリッジ:不要
- 消臭機能:Wパッキン
- 容量:20L
口コミを紹介
こちらを購入してからは無臭です!もちろん開けたら臭いはしますが、パッキンでとまってるので外には漏れません。
https://amazon.co.jp
大きさも丁度いいくらいで最高です、コスパも素晴らしい。
同じように思ってる方、買い替えおススメします。
第5位 T-WORLD(ティーワールド) 防臭ペール
本体に消臭剤配合された樹脂が使用されているのが、こちらのT-WORLDから販売されている防臭ペールです。二重構造蓋であり要所要所にパッキンが付いているので、ニオイ漏れ性能も申し分ないです。
レジ袋でもしっかりセットできる袋掛け用のフック、市販の消臭剤がセットできるポケットも便利でおすすめです。
商品スペック:
- 本体サイズ:30×21×47cm
- 専用カートリッジ:不要
- 消臭機能:二重蓋構造・ゴムパッキンなど
- 容量:14L
口コミを紹介
子供が3か月のころに購入しました。今では1歳半です。夏場は、中蓋が空くとさすがに匂いました。でも、大きくなり、便をトイレにある程度流してから捨てるようになると気にならなくなりました。要領も1日分しっかり入ります。
https://amazon.co.jp
第4位 日本育児 Ubbi(ウッビ) おむつポット
ニューヨークのブルックリンで1999年に設立されたベビー用品ブランドUbbiのオムツ用ゴミ箱は、子育てを快適にしながらスタイリッシュで機能的です。オムツ用ゴミ箱とは思えないような洗礼された美しいデザインになっています。
10色のカラーバリエーションが用意されているのでインテリアのようなオシャレさです。パウダーコーティングされたスチール製で、ニオイの吸着を防ぎゴムパッキンも付いているのでニオイ漏れも防ぎます。
商品スペック:
- 本体サイズ:24.5×35×55cm
- 専用カートリッジ:市販のゴミ袋でもOK
- 消臭機能:パウダーコーティング・ゴムパッキン
- 容量:30L(オムツ30枚分)
口コミを紹介
おむつ用ゴミ箱の露骨なデザインではないので、おむつ用としての役目を終えた後も、通常のゴミ箱として利用できる。結果的にコストパフォーマンスが高い。
https://amazon.co.jp
第3位 渡辺金属工業 おむつ消臭ペール 赤 OPR22
市販のゴミ袋を引っ掛けるフック付きのゴミ箱です。密封性のある二重フタがニオイ漏れを防ぎます。水が入っても大丈夫な加工をしていて、汚れたら丸洗いできるので介護に使う際にも使いやすいです。
商品スペック:
- 本体サイズ:21.7x21.7x45cm
- 専用カートリッジ:不要
- 消臭機能:-
- 容量:20L
第2位 日本育児 Color Korbell おむつポット
おむつ用ゴミ箱の消臭機能は、二重の蓋と芳香剤入りの取り換えロールでしっかり気になるニオイを防いでくれます。下部に付いているペダルを踏むだけでフタが開閉するので、片手でおむつを捨てれて便利です。
そのため赤ちゃんを抱っこしながらでもおむつを捨てれます。専用カートリッジも16Lと大容量なので、収納力にも優れておりいっぱいになる心配がありません。お値段もリーズナブルでおすすめです。
商品スペック:
- 本体サイズ:30×21.5×53.5cm
- 専用カートリッジ:有
- 消臭機能:2重構造の蓋
- 容量:16L
口コミを紹介
最初から専用ロールがひと巻き(12m:使用済みおむつ約240個収納分)装着されてるのは嬉しい。蓋が二重構造になっているので使用中のニオイ漏れは基本ありません。
https://amazon.co.jp
第1位 ピジョン ステール Suteru
ゴミ袋を交換するときは、蓋が開いている状態で時間が掛かってしまいニオイ漏れがしやすいです。しかし、ステールはゴミ袋とフタがくっついた状態で取り外しができるので交換時でもニオイ漏れがなく快適に使用できます。
専用カートリッジは不要で、ランニングコストは市販のゴミ袋の買い足しのみなのでコストを抑えられます。簡単で経済的にニオイをブロックしてくれるこちらのおむつ用ゴミ箱は、赤ちゃんがいる全ての家庭におすすめです。
商品スペック:
- 本体サイズ:51.5×25.7×26.1cm
- 専用カートリッジ:不要
- 消臭機能:ストロング密封構造
- 容量:Sサイズ紙おむつ約25枚
口コミを紹介
市販のゴミ袋が使えるこれが一番
https://amazon.co.jp
色が抑えめで目立たない
臭いも気にならない(袋交換時は多少臭う)
おむつ用ゴミ箱のおすすめ人気商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 本体サイズ | 専用カートリッジ | 消臭機能 | 容量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 ステール Suteru ピジョン | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 簡単で経済的にニオイをブロックしてくれる最強おむつ用ゴミ箱 | 51.5×25.7×26.1cm | 不要 | ストロング密封構造 | Sサイズ紙おむつ約25枚 |
第2位 Color Korbell おむつポット 日本育児 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | おむつをたくさん捨てられるビックサイズのゴミ箱 | 30×21.5×53.5cm | 有 | 2重構造の蓋 | 16L |
第3位 おむつ消臭ペール 赤 OPR22 渡辺金属工業 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 丸洗いできて介護の際にも使いやすい | 21.7x21.7x45cm | 不要 | - | 20L |
第4位 Ubbi(ウッビ) おむつポット 日本育児 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 大容量でコスパの高いおしゃれなおむつポット | 24.5×35×55cm | 市販のゴミ袋でもOK | パウダーコーティング・ゴムパッキン | 30L(オムツ30枚分) |
第5位 防臭ペール T-WORLD(ティーワールド) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | しっかり消臭効果が発揮されるからおむつにピッタリ | 30×21×47cm | 不要 | 二重蓋構造・ゴムパッキンなど | 14L |
第6位 おむつ用プッシュペール エバン アスベル | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 本体がリーズナブルでニオイ漏れしない | 23×31.5×42cm | 不要 | Wパッキン | 20L |
第7位 強力消臭紙おむつ処理ポット ニオイポイ アップリカ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 消臭・抗菌でニオイを完全シャットアウトするおむつ用ゴミ箱 | 21.8×36.4×49.0cm | 有 | 3層防臭フィルム | 約4 日分の使用済み紙おむつ |
第8位 プーポット(おむつペール) like-it | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 使用感が抜群に良いスマートなオムツ用ゴミ箱 | 約30.5×28×48cm | 不要(45Lサイズ) | 効果の異なる2つの専用消臭剤 | 新生児のおむつなら5日分(30個) |
第9位 紙おむつ処理ポット コンビ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 専用カートリッジでニオイを強力密封するおむつ用ゴミ箱 | 29.1×25.5×45.4cm | 有 | 99%抗菌フィルム | カセット1個で(オムツ100~120個) |
第10位 Diaper Champ くるっとポン リトルプリンセス | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 消臭剤とカートリッジ不要!くるっと捨てるのが簡単で楽しい | 40×28×55cm | 不要 | リングの密閉シール | 約30枚を処理(Sサイズの場合) |
第11位 八幡化成 フタ付きバケツ オムニウッティ ホワイト Sceltevie(セルテヴィエ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | さまざまな生活スタイルにマッチ | 28.2×26.7×26.5cm | - | - | 10L |
第12位 エバン・おむつペール アスベル | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 洗える中バケツが付いたオムツ用ゴミ箱 | 32.6×22.4×34.0cm | 不要 | ロック・パッキン | 新生児用オムツ約25枚・Sサイズオムツ約15枚 |
第13位 フタ付きバケツ ピタッとボックス Livewell(リブウェル) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 臭わないポリエチレンの密封フタ | 28×26×24.5cm | 不要 | 密封フタ | 10L |
第14位 ヴリバ Vliba カトージ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ニオイや菌を密封するオシャレなおむつ用ゴミ箱 | 33×24×49cm | 有 | 二重密封構造 | - |
第15位 自動開閉ゴミ箱 JOBSON(ジョブソン) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 市販のゴミ袋で消臭できて自動密閉してくれるゴミ箱 | 35.5×19.8×26.1cm | 不要 | においが漏れにくい構造と素材 | 12L |
第16位 ポイテック コンビ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 強力密閉&抗菌で快適な紙おむつ処理 | W292×D255×H443mm | 有 | 3層構造のバイオマスフィルム(抗菌層・防臭層・香気層)を使用 | 約5日分(約30枚) |
第17位 EZkan おむつポット kerätä(ケラッタ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 99%防臭・大容量27Lの抗菌おむつポット | 幅32.5cm × 奥行22.5cm × 高さ53.5cm | 有 | 二重構造、シリコン製パッキン | 27L |
第18位 CLEAN BOX サンカ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | マイナス11℃で臭わせない!革新的ゴミ箱 | 幅23cm × 奥行44.3cm × 高さ69cm | 市販の持ち手付きゴミ袋(15〜20L程度)を使用 | 庫内をマイナス11℃に冷却 | 20L(紙おむつ約30個収納可能) |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
おむつ用ゴミ箱はいらない?ニトリ・無印良品で代用できる?

おむつ用のゴミ箱を買わなくても通常のゴミ箱で代用できないか、おむつ用ゴミ箱はいらないのではと考える方もいます。通常のゴミ箱でもキッチン用など密閉できるものなら臭いを気にせず使用が可能です。ニトリや無印良品のゴミ箱が特に人気があります。
臭い漏れをしっかり防ぐならおむつ用ゴミ箱の検討がおすすめですが、通常のゴミ箱でもゴミ袋とおむつ用ゴミ袋を併用すれば臭い漏れを軽減できるので試してみてください。以下の記事ではニトリのゴミ箱人気おすすめ商品を紹介しています。参考にしてください。
便利グッズを併用して最強の臭わないおむつ用ゴミ箱に

おむつ用ゴミ箱を使うときに合わせて使える便利グッズがあります。おむつが臭わない袋など、おむつ専用のゴミ袋を使うとより臭いが抑えられておむつがゴミ箱から臭ってしまう心配がなくなります。
おむつ専用のゴミ袋は、単体で使ってもおむつの嫌な臭いを抑えてくれます。なので、普通のゴミ箱を使う場合であってもこういった専用のゴミ袋を使って臭いが気にならなくなるのでおすすめです。
以下の記事ではゴミ箱の人気おすすめ商品を紹介しています。併せてご覧ください。
まとめ
普通のゴミ箱では隙間があり消臭剤がないと消臭効果が満足ではないため、お部屋にニオイが漏れてしまい嫌な臭いが充満してしまう心配があります。自動密閉で使い勝手が良く、臭わないおむつ用ゴミ箱を設置して、より快適に子育てしてください。