記事id:1488のサムネイル画像
ワークマンのカッパおすすめ人気ランキング8選【現場向けの最強レインウェアは?】
ワークマンのカッパは、バイクや自転車での通勤・通学・現場作業・ゴルフ・登山などで使える、最強のカッパをお探しの方におすすめです。本記事では、ワークマンのカッパおすすめ8選をご紹介。レディース・メンズ問わず使えるレインウェアやポンチョタイプについても解説します。
最終更新日:2025/9/10

ワークマンのカッパの魅力とは?普通のカッパと何が違う?

出典:https://pixabay.com

ワークマンは作業着や安全靴・レインウェアをメインに扱う日本企業です。ワークマンのレインウェアは一般的に販売されている製品よりも、低価格で耐久性と防水性に優れたレインウェアが手に入ります。また、カジュアルで着こなしやすいデザインも魅力の一つです。

 

本記事では、ワークマンの最強カッパ・レインウェアの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。メンズ・レディース問わず使えるレインウェアやレインコート、上下セットのカッパや自転車通勤におすすめの雨具についても解説します。

【結局コレ!】編集部イチ推しおすすめ商品

ワークマン 3レイヤー透湿ストレッチレインスーツ R1300

https://www.amazon.co.jp
ワークマン
3レイヤー透湿ストレッチレインスーツ R1300
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
深いフードで顔が濡れない!現場作業にもおすすめな完全防水レインコート

3層構造生地(3レイヤー)を採用した完全防水のレインウェアです。高い透湿性で汗をかいても蒸れにくく、外側からは雨風が入りにくい高品質な作りになっています。登山や釣りなどのアウトドア・長時間の屋外作業にもおすすめの一着です。

 

\\類似商品はこちらから//



商品スペック:
- 対象:男女兼用
- サイズ:S・M・L・LL・3L
- 素材:ポリエステル100%(ポリウレタンラミネート)・裏側:ポリエステル100%
- カラー:ネイビー・レッド・シルバーグレー
- 重量:約650g(Lサイズ上下)
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿度:3,000g/㎡/24h
- 付属物:収納袋

【重要】ワークマンのカッパを選ぶ2つのポイント

ワークマンのカッパは、ブランドや耐久性・浸透性などの2つのポイントをふまえて選びましょう。以下でそれぞれ解説していきます。

①シーンに合わせたブランドをチェック

出典:https://pixabay.com

AGIS(イージス)

強力な防水力が売りのイージス(AGIS)は、ライダーや釣り人・マリンスポーツ全般を行う方におすすめのブランドです。過酷な環境での使用を前提としているので耐久性も高く、防寒機能もプラスされているので、秋冬は防水・防寒着として大活躍します。

Find-Out(ファインドアウト)

動きやすさを重視したファインドアウト(Find-Out)は、ランナーや野外でのスポーツ全般を行う方におすすめのブランドです。軽量でストレッチ性が高いので、足や腕まわりを動かしやすく運動性能に優れたレインウェアと言えます。

FieldCore(フィールドコア)

適度な運動性能と高い透湿性をもつフィールドコア(FieldCore)は、登山やキャンプなどのアウトドアにおすすめです。また普段使いしやすいおしゃれなデザインは、通学や通勤などのタウンユースとしても使用できます。

WMB(ワークマンベスト)

ワークマンの定番ブランドワークマンベスト(WMB)は屋外や現場での作業におすすめのブランドです。低価格ながらも防水性と耐久性が高く、突然の雨に1枚は持っておきたいコスパのいいブランドです。

編集部の画像
編集部
カッパを使用する**頻度や目的・シーンに合わせて自分に合ったブランド**のものを選びましょう。

②耐水性・透湿度の高さをチェック

出典:https://pixabay.com

快適に雨の日を過ごすならカッパの機能性を確認しましょう。特に防水しながら水分を外に放出する「防水透湿生地」を使用したカッパがおすすめです。生地としての性能の高さは「耐水圧」と「透湿度」を基準に考えましょう。

耐水圧|生地に浸透する水を抑える数値

小雨中雨大雨

300mm2,000mm10,000mm20,000mm
 ↑価格と機能性のバランスがいい↑↑完全防水ならここ↑

 

透湿性|内側から外側へ水蒸気を通す性能

安静時
(通勤・通学)
軽い運動
(登山・サイクリング)
激しい運動
(ヒルクライム・急登登山)
2,000g/㎡/24h5,000g/㎡/24h10,000g/㎡/24h

 

編集部の画像
編集部
どちらの数値も**高ければ高いほど性能がいい**という指標になります。デザインや機能性よりも、防水性能を重視したい方はこの2点を抑えておきましょう。

推奨|その他嬉しい機能性も確認しよう

レインウェアのブランドや性能と合わせて機能性もチェックしておきましょう。リュックを背負いながら通勤・通学する際はバッグインモデルや、持ち運びできる収納袋付きがおすすめです。記事後半では、機能性について詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてください。

ワークマンカッパの人気おすすめランキング8選

第1位 ワークマン 3レイヤー透湿ストレッチレインスーツ R1300

https://www.amazon.co.jp
ワークマン
3レイヤー透湿ストレッチレインスーツ R1300
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
深いフードで顔が濡れない!現場作業や釣り・登山にもおすすめ

3層構造生地(3レイヤー)を採用した完全防水のレインウェアです。高い透湿性で汗をかいても蒸れにくく、外側からは雨風が入りにくい高品質な作りになっています。登山や釣りなどのアウトドア・長時間の屋外作業にもおすすめの一着です。

 

\\類似商品はこちらから//



商品スペック:
- 対象:男女兼用
- サイズ:S・M・L・LL・3L
- 素材:ポリエステル100%(ポリウレタンラミネート)・裏側:ポリエステル100%
- カラー:ネイビー・レッド・シルバーグレー
- 重量:約650g(Lサイズ上下)
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿度:3,000g/㎡/24h
- 付属物:収納袋

第2位 ワークマン バッグ イン レインジャケット

https://www.rakuten.co.jp/
ワークマン
バッグ イン レインジャケット
楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する公式サイトで詳細を見る
リュックを背負ったまま着れるレインコート

背中のファスナーを開けることで、リュックを背負ったまま着用できる便利なレインジャケットです。性別や年齢を問わず着れるカジュアルなデザインとサイズ展開は、仕事の通勤や通学・屋外の短時間作業にもおすすめの一着です。



商品スペック:
- 対象:男女兼用
- サイズ:S~LL
- 素材:ポリエステル100%(TPUラミネート)
- カラー:レッド・カーキ・ブルー
- 重量:-
- 耐水圧:10000mm
- 透湿度:5000g/m2/24h
- 付属物:収納袋

第3位 ワークマン INAREM ストレッチレインスーツ

https://workman.jp
ワークマン
INAREM ストレッチレインスーツ
公式サイトで詳細を見る
ワークマン独自開発の素材を使用し蒸れずにしっかり防水!

ワークマンが独自に開発した"ムレナイ"高機能透湿防水素材を使用したレインスーツです。完全防水が期待できる20,000mmの耐水圧と、25,000g/m2/24hの高い透湿度を誇ります。

 

ストレッチ性が高く、登山や釣りなどのアウトドアにぴったりです。フードは収納可能なので、簡単に羽織るだけでもおしゃれに着こなせます。新色の鮮やかなオレンジカラーもポイントの一つです。



商品スペック:
- 対象:男女兼用
- サイズ:S・M・L・LL・3L
- 素材:表側:ポリエステル100%・裏側:ポリエステル100%
- カラー:ベージュ・ブラック・オレンジ・オリーブ
- 重量:-
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿度:25,000g/m2/24h
- 付属物:収納袋

第4位 ワークマン SOLOTEX バッグイン レインコート

https://workman.jp
ワークマン
SOLOTEX バッグイン レインコート
公式サイトで詳細を見る
耐久撥水素材で大切なバッグを守れる長めのカッパ

高い耐水圧と透湿度を誇りながら、優れた撥水性を兼ね備えたバッグインレインコートです。洗練されたデザインで不恰好にならず、雨風からバッグをしっかり守ります。カジュアルにもフォーマルにも合わせやすいカラー展開で、普段使いにもおすすめのレインコートです。



商品スペック:
- 対象:男女兼用
- サイズ:S・M・L・LL・3L
- 素材:複合繊維(ポリエステル)100%
- カラー:ブラック・ダークブラウン・カーキ
- 重量:-
- 耐水圧:10,000mm
- 透湿度:10,000g/m2/24h
- 付属物:-

第5位 ワークマン レインスーツ L001

https://www.rakuten.co.jp/
ワークマン
レインスーツ L001
楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ゆったりとしたシルエットで動きやすい

女性らしいゆったりとしたシルエットが特徴のレインスーツです。簡単に収納できるロールアップフードを採用し、視認性の高い反射材もついているため、夜間でも使用できます。アウトドアやソロキャンプ・ランニングなどにおすすめの一着です。



商品スペック:
- 対象:レディース
- サイズ:M・L・LL・3L
- 素材:ポリエステル100%(透湿防水コーティング) 裏メッシュ
- カラー:レイクブルー・ロゼ・フロストグレー
- 重量:L:360g
- 耐水圧:5,000mm
- 透湿度:2,000g/m2/24h
- 付属物:収納袋

第6位 京都鶴松商店 レインスーツ

https://www.rakuten.co.jp/
京都鶴松商店
レインスーツ
楽天市場で購入する
幅広いシーンに対応できる万能レインスーツ

防水性や撥水性・透湿性・伸縮性を兼ね備えた万能型のレインスーツです。風が吹いてもめくれにくい背中のサイクルカットや、水が入りにくい止水ファスナー付きポケットなど、便利で親切な設計になっています。携帯収納袋も付属しているので持ち運びにもおすすめです。

 

\\類似商品はこちらから//



商品スペック:
- 対象:男女兼用
- サイズ:S・M・L・LL・EL・4L
- 素材:ポリエステル100%(TPUラミネート)
- カラー:オレンジ・カーキ・グリーン・グレー
- 重量:-
- 耐水圧:10,000mm
- 透湿度:5,000g/m²/24hr
- 付属物:収納袋

第7位 kcreate レインウェア

https://www.rakuten.co.jp/
kcreate
レインウェア
楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
柔らかい肌触りで着心地抜群!コスパのいい上下セット

細身のシルエットが魅力のワークマンのカッパです。厚すぎず薄すぎない適度な厚さの生地で、柔らかく肌触りもいいので快適に着用できます。上下セットを手頃な価格で手にできるのも魅力のポイントです。



商品スペック:
- 対象:男女兼用
- サイズ:S・M・L・LL・3L
- 素材:ポリエステル100%(TPUラミネート)
- カラー:ブラック・カモフラージュ
- 重量:-
- 耐水圧:-
- 透湿度:-
- 付属物:-

第8位 ワークマン INAREM レインパンツ

https://workman.jp
ワークマン
INAREM レインパンツ
公式サイトで詳細を見る
選べる2タイプの丈で雨風をしっかりカバー

完全防水なのに蒸れにくい、INAREM(イナレム)の素材を使用したレインパンツです。レギュラー丈とー6cm丈の選べる2タイプの丈で、足元の長靴までしっかりカバーします。浸透しにくいヒップパターン設計や裾アジャスター付きで、どんな状況でも水の浸透を逃しません。



商品スペック:
- 対象:男女兼用
- サイズ:S・M・L・LL・3L
- 素材:表側:ポリエステル100%・裏側:ポリエステル100%
- カラー:オリーブ・ブラック(ー6cm丈はブラックのみ)
- 重量:-
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿度:25,000g/m2/24h
- 付属物:-

ワークマンカッパのおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴対象サイズ素材カラー重量耐水圧透湿度付属物
第1位
3レイヤー透湿ストレッチレインスーツ R1300
ワークマン
3レイヤー透湿ストレッチレインスーツ R1300Amazon楽天ヤフー深いフードで顔が濡れない!現場作業や釣り・登山にもおすすめ男女兼用S・M・L・LL・3Lポリエステル100%(ポリウレタンラミネート)・裏側:ポリエステル100%ネイビー・レッド・シルバーグレー約650g(Lサイズ上下) 20,000mm3,000g/㎡/24h 収納袋
第2位
バッグ イン レインジャケット
ワークマン
バッグ イン レインジャケット楽天ヤフー公式サイトリュックを背負ったまま着れるレインコート男女兼用S~LLポリエステル100%(TPUラミネート)レッド・カーキ・ブルー-10000mm5000g/m2/24h収納袋
第3位
INAREM ストレッチレインスーツ
ワークマン
INAREM ストレッチレインスーツ公式サイトワークマン独自開発の素材を使用し蒸れずにしっかり防水!男女兼用S・M・L・LL・3L表側:ポリエステル100%・裏側:ポリエステル100%ベージュ・ブラック・オレンジ・オリーブ-20,000mm25,000g/m2/24h収納袋
第4位
SOLOTEX バッグイン レインコート
ワークマン
SOLOTEX バッグイン レインコート公式サイト耐久撥水素材で大切なバッグを守れる長めのカッパ男女兼用S・M・L・LL・3L複合繊維(ポリエステル)100%ブラック・ダークブラウン・カーキ-10,000mm10,000g/m2/24h-
第5位
レインスーツ L001
ワークマン
レインスーツ L001楽天ヤフーゆったりとしたシルエットで動きやすいレディースM・L・LL・3Lポリエステル100%(透湿防水コーティング) 裏メッシュレイクブルー・ロゼ・フロストグレーL:360g5,000mm2,000g/m2/24h収納袋
第6位
レインスーツ
京都鶴松商店
レインスーツ楽天幅広いシーンに対応できる万能レインスーツ男女兼用S・M・L・LL・EL・4Lポリエステル100%(TPUラミネート) オレンジ・カーキ・グリーン・グレー-10,000mm5,000g/m²/24hr収納袋
第7位
レインウェア
kcreate
レインウェア楽天ヤフー柔らかい肌触りで着心地抜群!コスパのいい上下セット男女兼用S・M・L・LL・3Lポリエステル100%(TPUラミネート) ブラック・カモフラージュ----
第8位
INAREM レインパンツ
ワークマン
INAREM レインパンツ公式サイト選べる2タイプの丈で雨風をしっかりカバー男女兼用S・M・L・LL・3L表側:ポリエステル100%・裏側:ポリエステル100%オリーブ・ブラック(ー6cm丈はブラックのみ)-20,000mm25,000g/m2/24h-

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

Amazon レディースレインウェア の 売れ筋ランキング 楽天 レインウェアランキング Yahoo!ショッピング 「雨具 カッパ」のランキング 1位~100位

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます

推奨|ワークマンのカッパのそのほかの選び方

以下では、記事前半に紹介した選び方以外のポイントについてご紹介します。カッパの素材や機能性など自分に合ったカッパを見極めましょう。

素材で選ぶ

ワークマンのカッパの素材は、主にポリエステルとナイロンです。その素材に防水性や透湿性の機能を追加して快適にしています。それぞれの違いを見てみましょう。

登山や現場作業用なら「ポリエステル」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ワークマンのカッパには、ポリエステル素材100%(ポリ塩化ビニル)の商品がメインとなっています。透湿防水コーティングやTPUラミネート(熱可塑性ポリウレタン)で強化しているので、激しい動きなどのスポーツや作業現場などにぴったりです。

買い物に行くママなどのレディースなら軽量で薄い「ナイロン」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ナイロンは軽いので、主にママ世代などのレディース向けカッパに多く採用されている素材です。TPUラミネート(熱可塑性ポリウレタン)で強度や耐水性を上げて、薄くて軽量な機能性を備えています。デザインやカラーもおしゃれで女性らしいラインナップが豊富です。

激しく動くなら通気性・伸縮性の高い「4WAYストレッチ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

レインウェアはガサガサして硬いイメージがありますが、ワークマンのカッパには通気性・伸縮性に富んだものがあります。それが4WAYストレッチ素材のカッパです。上下左右の4方向に伸び縮みするので、激しく動くスポーツや作業に適しています。

全身を揃えるなら上下セットをチェック

出典:https://amazon.co.jp

ワークマンのカッパは上下セットのものもあれば上着だけ・ズボンだけのものもあります。上半身と下半身のサイズの違いがある場合はそれぞれ購入するのもありですが、上下セットの方がお得です。

 

ワークマンのカッパはリーズナブルなので、替えとして購入するのもおすすめします。コスパを重視したい方は上下セットをチェックしてみてください。

付属品で選ぶ

ワークマンのカッパにはあると便利な付属品がついているものがあります。反射材・収納袋など以下でご紹介していきますので参考にしてください。

夜間の使用には「反射材(リフレクション)」付きがおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

視界が悪くなりがちな雨の日や特に夜間は運転者から視認されづらいので、反射材(リフレクション)がついているカッパを選ぶのが賢明です。明るい色のカッパもありますが、紺色などの暗い色は見えづらいので反射材(リフレクション)の有無を確認して購入しましょう。

 

ワークマンのカッパには右肩の後ろ側・ポケット・袖口・裾などに反射材(リフレクション)がついています。夜間のウォーキング・ランニング・散歩・キャンプなど暗いなかでの使用を考えているなら必須のポイントです。

顔が濡れないものなら「深いフード」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

顔が濡れないものなら深いフードがおすすめです。浅いフードだと、顔が濡れてしまいしっかりと前方確認できない可能性があります。そのため、安全のためにも深めのフードをチェックしましょう。

また、商品によっては、フードの取り外しができるものがあるので、降水量に合わせてフードを装備できます。

持ち運びには「収納袋」付きがおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ワークマンのカッパには収納袋がついているタイプもあります。持ち運びにはカッパを折りたたむ必要があり、また水気を拭きとっても湿気の残るカッパをそのままカバンに入れるのが嫌な方はぜひチェックしてみてください。

 

ワークマンのカッパはリーズナブルなものが多いですが、コスパが良くて収納袋がついているものがあるのでおすすめです。

リュックを背負ったまま着るならバッグインモデルを

出典:https://amazon.co.jp

登山する方や学生の方などリュックを背負ってレインコートを着るなら、リュックの上から羽織れるバッグインモデルのレインコートがおすすめです。商品によって異なりますが、背中部分のファスナーを開くと拡張でき、リュックを雨から丸ごと守れます。

また、リュックを背負ってないときは、ファスナーを閉めて通常のレインコートとして使えるので、使い分けたい方はバッグインモデルと明記されたものを選びましょう。

ワークマンのカッパの洗い方は?お手入れ方法をご紹介

出典:https://pixabay.com

少し濡れただけでは一見汚れが目立たないカッパですが、空気中の汚れを含んだ雨水がたっぷり付着しています。そのためしっかりとお手入れをしないと雑菌が繁殖し、嫌な臭いやカビの原因になるので気を付けましょう。

 

ワークマンのカッパはタグに洗濯表示が記載されています。基本的には表示の指示に従って使用のたびに洗濯をおこなえば問題ありません。洗濯表示の詳細は以下で紹介するワークマンの公式サイトに記載があるため、そちらを確認しましょう。

 

ワークマン公式サイトの以下のページでは、洗濯方法について説明されています。ぜひ参考にしてみてください。

洗濯方法について | ワークマン公式サイト

撥水商品の手入れ方法を教えてください | ワークマン公式サイト

口コミで人気のコーナン・エントラントなどのカッパもチェック

出典:https://amazon.co.jp

今回の記事ではワークマンのカッパについてご紹介しましたが、ワークマン以外にも口コミでも人気なメーカーがさまざまなカッパを販売しています。以下の記事ではレインコートの人気おすすめ商品ランキングをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

雨から足を守るレインシューズもチェックしよう

出典:https://amazon.co.jp

雨の日にせっかくカッパで体をまもれても足が濡れると気分がさがってしまいます。特に寒い時期は風邪をひく原因にもなりかねません。そんなときに役に立つのがレインシューズです。

 

以下の記事ではレインシューズの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。

まとめ

ワークマンのカッパについて選び方のポイントやおすすめ商品をご紹介しました。憂鬱な雨の日のお出かけや作業なども、実用的で機能性の高いワークマンのカッパなら快適に過ごせます。ぜひ本記事を参考にお気に入りを見つけてみてください。