省エネに効果ないは嘘!すだれは快適な部屋を作る便利なアイテム

古来からある目隠しをするための道具であるすだれは、和室が減ってきている要因もあって、すだれを利用するご家庭が減っていました。しかし最近ではおしゃれに日除けできると、購入を検討している方も多いです。
実はすだれには日差しを防いで涼しい風だけを取り入れ、室温の上昇を防ぐためエアコンだけに頼るよりも省エネにも効果があります。また、近年ではプラスチック製や遮光・遮熱に優れた洋風すだれや、防寒に使える製品も多いです。
そこで今回はすだれの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはサイズ・素材・巻き上げ機能の有無を基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
プラスチック製のおすすめ
第1位 三宅製廉 交色すだれ
自然で高級感のある特殊パイプを使ったすだれです。日除けや目隠・インテリアなど様々な用途で使えます。家の風格を保つような自然の風合いです。ダークブラウンなのでモダンなインテリアにも映えます。
ロールスクリーンのようなオシャレな見た目です。耐久性に優れており長く使用できます。巻上げ器付きでどこでも調整ができてずれにくく、本体重量は900gと軽量なため女性にも設置しやすいです。
商品スペック:
- サイズ:88×135cm
- 素材:ポリプロペン
- 巻き上げ機能:あり
- 重さ:900g
竹製のおすすめ
第1位 水勘製簾所 厳選天然葦 ナチュラル
天然の黒丸竹を上下にあしらった高級すだれです。厳選された天然よしをしっかりと編み上げて作られているため、非常に耐久性が高く自然の優しい風を部屋に取り込みます。手作りの工芸品ならではのぬくもりを感じるすだれです。
巾サイズは半間88cmですが天然手工芸品のため、サイズが均等ではありません。しかし一点もののよさが伝わる製品です。また、長さは112cmなため出窓などにおすすめです。
商品スペック:
- サイズ:88cmX112cm
- 素材:黒丸竹・天然よし
- 巻き上げ機能:なし
- 重さ:-
すだれの選び方
最近では色々なすだれが出てきているのでどれがよいのか迷ってしまいます。選ぶポイントを挙げていますので確認してみてください。
窓のサイズで選ぶ
すだれを選ぶ時にはサイズを間違わないようにしなければなりません。どういったポイントで気を付ければよいのかまとめています。
太陽光を確実に遮断したい方はよしずのような「やや大きめ」がおすすめ

すだれを選ぶ時にはサイズ選びは重要です。間違えてしまうと風が吹くたびにあおられてしまい壊れたり窓や網戸が傷ついたりしてしまいます。一般的なすだれの横幅のサイズは88cmと窓1枚分の大きさが多いです。
その為、窓2枚分の日差しを遮りたい場合にはすだれも2枚必要になります。一般的な窓のサイズなのでご自宅の窓のサイズも同じかは分からないため念の為に測ってください。すだれの丈は取り付け位置からの長さを測ります。
取り付け位置を考えずに窓に合わせて選んでしまうと、丈が足りなくなるかもしれません。後から足りないと気づいても遅いため、取り付け場所のサイズは正確に測ります。日差しが隙間から入るのが嫌な方はよしずのような大きめのサイズを選んでください。
トイレなどの小窓に使いたい方は「小さめ」がおすすめ

トイレやお風呂などの小窓にすだれを設置したい場合は、サイズを測って探してみると小さいサイズも販売されています。販売数はメインのサイズのすだれよりも少ないですが、何種類かあるので細かくチェックが必要です。
すだれを設置するのは日よけ効果がありよいのですが、夜になると中の明かりで外に透けてしまいます。その為、目隠し用の窓に貼るフィルムや小さなカーテンを取り付けるといった工夫も必用です。防犯対策にもつながります。
素材で選ぶ
すだれを購入する時には素材の確認も重要なポイントです。ここでは、様々な素材のすだれを紹介するので、ぜひ購入の参考にしてみてください。
耐久性が高い物が欲しい方は「プラスチック」がおすすめ

プラスチック製は、耐久性が良くて虫もつきにくいので特におすすめです。竹ひご等は自然の素材でできていて、見た目はやわらかく優しいイメージですが、虫やカビが発生しやすく家の中や窓の近くで使う場合は特に気になる方もいます。
プラスチックや合成素材のすだれならそういった問題もありません。カラフルなすだれもあり部屋の雰囲気を明るくしたい時や模様替えにもおすすめです。特にこだわりがない場合にはプラスチック製のすだれをおすすめします。
人目につく場所に設置するならおしゃれで高級感のある「竹製」がおすすめ

すだれで一般的に使われる天津すだれは街中やお店で最もよく目にするポピュラーなすだれです。しかし、耐久性はあまりよくないので使用状況により1~2年で新しいすだれに取り替えなけらばいけない場合もあります。
そこでおすすめなのが竹を使ったすだれです。おしゃれで高級感があり、通りからよく見える位置にかけたい時やインテリアとして使いたい方におすすめします。耐久性が高く、大事に扱えば数年は使えます。
ただし台風や雨の日にはなるべく収納しておく方がよいです。外に出しっぱなしにしておくと、壊れてしまったり劣化を早めたりするので気を付けてください。
遮熱・防寒対策したい方には室内用の「アルミ・ナイロン製」がおすすめ

アルミ製のすだれは天然素材のすだれより遮光・遮熱効果が高いのが特徴です。見た目のよさではよしや竹などの素材の方がやわらかくて落ち着いた雰囲気ですが、アルミ製は安価で外からの視線も遮り室内用の防寒対策としても使えます。
ナイロン樹脂製すだれは軽くて扱いやすく、女性でも取り付けが簡単です。天然素材と違い虫が発生しないため、室内にかけて使いたい時におすすめします。見た目はやや安っぽく見えてしまうのですが強度もあり長く使える便利なアイテムです。
部屋の目隠しをしたい方は「巻き上げ機能付き」をチェック

すだれを選ぶ際には巻き上げ機能があると便利です。巻き上げ機能が付いていれば使わない時はサッと巻き取れます。見せたくないスペースの目隠し用や、広いスペースを区切りたい場合の間仕切りとしても使えて便利です。
部屋の中で使うなら、特に巻上げ機付きのものがおすすめです。紐を引くだけで開閉でき使い勝手に優れています。巻上げ機能が付いていない製品なら、巻き上げ機が単体を購入してもよいです。丈の長さを測ってください。
カーテンの代わり使う場合には、カーテンとすだれを併用するか窓に目隠し用のフィルムを貼るのがおすすめです。すだれのみで使うと夜になると透けてしまいますので気を付けてください。
洋室風の部屋を日除けするなら「洋風すだれ」をチェック

すだれは和風なイメージですが、最近のすだれには洋風なテイストの物も多いため、自宅のインテリアに合わせて選ぶのもおすすめです。昔ながらの竹ひごを使ったすだれの場合は畳などの和風の部屋や和モダンテイストのお部屋にも合います。
繊維を編み込んで作った洋風すだれは、洋風なお部屋におすすめです。紫外線をカットするUV加工が施されているものもあり遮光性や遮熱性に優れています。カフェ風にベランダに日除けができるものなどデザイン豊富です。
ブラインドよりもリーズナブルなものも多いため、お金をかけずにに部屋の雰囲気を変えられます。外に使うだけでなくカーテンの代わりや部屋を間仕切りにも使えるため、模様替えに使うのもおすすめです。
防虫対策やカビ対策をしたい方は「防虫・防カビ加工」をチェック

すだれを使う時に気を付けたいのが虫やカビです。夏場に使うすだれなのでどうしてもジメジメした気候や雨による湿気でカビが発生します。窓の近くに設置するのでカビでしまうと部屋の中にもカビの菌が入るので不衛生です。
天然素材の物はカビが発生しやすいため、こまめに手入れをするかプラスチックや合成素材のすだれを選んでください。虫が苦手な方は天然素材を避けた方が無難です。心配な場合には防虫加工が施されているものや防虫スプレーをふりかけます。
屋外用やメダカ用なら「ダイソー・100均」をチェック

すだれは基本的にシーズンが終わると取り外して収納します。屋外で使用したあとに収納する際には手入れが必要です。水洗いをして乾かして虫がわかないように防虫剤と一緒に保管しなければなりません。忙しい方にはこの手間が面倒に感じる方も多いです。
すだれは1000円以下や100均でも販売しています。メダカ用に使用する場合やそのシーズンだけで捨てるつもりならダイソーやそのほかの100均のすだれがおすすめです。すだれは数年で劣化してしまう消耗品なため、状況にあわせて買い替えるのもおすすめです。
メーカーで選ぶ
同じすだれでもメーカーブランドごとに特色があります。自分の好みを得意とするブランドから選べば気に入ったすだれを選びやすくなります。
シンプルデザインのすだれが欲しい方は「ニトリ」がおすすめ

ニトリは低価格ながらシンプルで使いやすいデザインと品質の高さで人気のブランドです。すだれも同じでシンプルデザインとなっていてどんな部屋にもマッチさせやすいです。部屋をすっきり見せたい方はニトリのすだれをおすすめします。
実物を見たい方は「カインズ」がおすすめ

大手ホームセンターのカインズでは多くの種類のすだれを販売しています。サイズや色・デザインなど幅広く扱っているので、気に入った物が見つかりやすいです。また、ホームセンターに行けば実物を確認できるため、イメージ違いを防ぎやすくなります。
プラスチック製すだれの人気おすすめランキング7選
第7位 ワタナベ工業 省エネ日差し対策スクリーン SN-9012
遮熱と遮光効果があるおかげで夏の暑い時期でも室内の温度上昇を防げます。温度上昇を抑えられれば冷房の温度の下げ過ぎを減らせるので、経済的にも健康的にも優しい室内環境を作れておすすめです。
また、ポリエステル製なため内部の暖かい空気を外に出しにくく、冬場の防寒対策としてもおすすめします。
商品スペック:
- サイズ:約90×120cm
- 素材:ポリエチレン
- 巻き上げ機能:-
- 重さ:400g
口コミを紹介
壁との取り付け部分は市販の安いフックを使っていますが、軽量のため剥がれたりすることもありません。
https://amazon.co.jp
第6位 大湖産業 モダンインテリアすだれ 彩り ダークブラウン 4219aj
自然の風合いのある特殊パイプを使用したすだれです。和の彩りにこだわって作られており、日除けや目隠しはもちろん、インテリアとして色々な用途で活躍します。巻上げ器はずれにくい工夫がされておりおすすめです。
素材はポリプロピレンですが、天然素材のように見えます。色もシックなダークブラウンなため、モダンな空間作りを目指す方におすすめです。
商品スペック:
- サイズ:88×180cm
- 素材:ポリプロピレン
- 巻き上げ機能:あり
- 重さ:950g
口コミを紹介
部屋の中で使用していますが、プラスチックには見えずおしゃれでいいです。
https://amazon.co.jp
天然木か?と思うほど。
第5位 三宅製簾 すだれ
こちらの商品は、壁材の人気色をモチーフにしたカラーパイプに、シックなイメージの濃いめのブラウン色のレールを組み合わせています。シンプルでも高級感のあるデザインすだれが欲しい方に人気のすだれです。
インテリアにもエクステリアにも使え、適度な重量で女性でも簡単に取りつけられます。プラスチック製でカビや虫が発生しにくく、ニュアンスのある明るめのカラーのすだれが欲しい方におすすめです。
商品スペック:
- サイズ:88x180cm
- 素材:ポリプロピレン
- 巻き上げ機能:なし
- 重さ:900g
口コミを紹介
ちょうどいい感じのグリーンで和室に合っています。プラスチックの素材なので折れなどには弱いですが、その分軽くて取り付けも簡単にできました。購入して良かったと思います。
https://amazon.co.jp
第4位 きむら屋SHOP 日除け省エネスクリーンワイド幅2枚組
こちらの商品は、PET・アルミ・ポリエステル・RVC・ABS樹脂を使って作られているため、日差しを除け室内の温度の上昇を防ぎます。丈夫な素材で作られており耐久性の高さが魅力です。夏場も冬場も使えます。
大判ですが2枚組となっているため、取り換え用としてお使いいただけますし、大きな窓の部屋に分けて使うのもおすすめです。
商品スペック:
- サイズ:幅180×高さ200cm
- 素材:PET・アルミ・ポリエステル・RVC・AVS樹脂
- 巻き上げ機能:なし
- 重さ:-
口コミを紹介
部屋の中から見ると、透け感がブラインドのようでスッキリしたモダンな感じです。
https://amazon.co.jp
第3位 萩原 サンシェード すだれ 「PART-5」
適度な間隔がありますが、遮光率84%・UVカット率84%と紫外線や日差しをカットしながら風はしっかり通します。穴あきリングがついていて布も破れにくく、市販のビニール紐などで簡単に取り付けが可能です。
軽量で女性でも設置しやすく、桟がついていないのでオフシーズンは小さく巻いて収納できます。汚れても水洗いができ、特殊構造で外から室内が見えにくく室内からは外が見え、プライバシーの保護にも効果的です。
商品スペック:
- サイズ:88X135cm
- 素材:ポリエチレン
- 巻き上げ機能:なし
- 重さ:250g
口コミを紹介
当初は夏だけ使用目的でしたが、この色合いなら冬も防寒対策として一年中吊さげておいてもOKかもと思います。
https://amazon.co.jp
第2位 三宅製廉 すだれ 21229
高級感を感じさせる造りのすだれで、和室であればどのような間取りでも合わせやすいサイズです。パイプは高級感のある造りとなっているため、和室とよく合い長く使える耐久性が魅力で人気があります。
重さもわずか450gと非常に軽く、女性にも簡単に設置できる点もメリットです。日本製の丈夫なすだれを求める方におすすめします。
商品スペック:
- サイズ:約60×90cm
- 素材:ポリプロピレン
- 巻き上げ機能:-
- 重さ:450g
第1位 三宅製廉 交色すだれ
自然で高級感のある特殊パイプを使ったすだれです。日除けや目隠・インテリアなど様々な用途で使えます。家の風格を保つような自然の風合いです。ダークブラウンなのでモダンなインテリアにも映えます。
ロールスクリーンのようなオシャレな見た目です。耐久性に優れており長く使用できます。巻上げ器付きでどこでも調整ができてずれにくく、本体重量は900gと軽量なため女性にも設置しやすいです。
商品スペック:
- サイズ:88×135cm
- 素材:ポリプロペン
- 巻き上げ機能:あり
- 重さ:900g
口コミを紹介
しっかりして巻き上げもでき、色合いも気に入っています。
https://amazon.co.jp
洗ってしまうとかすれば、かなり使えるかもしれません。
プラスチック製すだれのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 素材 | 巻き上げ機能 | 重さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 交色すだれ 三宅製廉 | ![]() | Amazonヤフー | モダンな交色カラーで丈夫な三宅製廉のすだれ | 88×135cm | ポリプロペン | あり | 900g |
第2位 すだれ 21229 三宅製廉 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 間取りを選ばない耐久性と汎用性の高さが魅力のすだれ | 約60×90cm | ポリプロピレン | - | 450g |
第3位 サンシェード すだれ 「PART-5」 萩原 | Amazonヤフー | テラスやリビングに合うおしゃれなすだれ | 88X135cm | ポリエチレン | なし | 250g | |
第4位 日除け省エネスクリーンワイド幅2枚組 きむら屋SHOP | Amazon楽天ヤフー | 1枚で大窓の日除け・目隠し効果が期待できる | 幅180×高さ200cm | PET・アルミ・ポリエステル・RVC・AVS樹脂 | なし | - | |
第5位 すだれ 三宅製簾 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 虫が発生しにくくおしゃれなカラーが魅力のプラスチックすだれ | 88x180cm | ポリプロピレン | なし | 900g |
第6位 モダンインテリアすだれ 彩り ダークブラウン 4219aj 大湖産業 | Amazon楽天ヤフー | シックなダークブラウンが魅力の大湖産業のすだれ | 88×180cm | ポリプロピレン | あり | 950g | |
第7位 省エネ日差し対策スクリーン SN-9012 ワタナベ工業 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 遮熱と遮光効果が高く省エネにもおすすめ | 約90×120cm | ポリエチレン | - | 400g |
竹製すだれの人気おすすめランキング8選
第8位 鹿田産業 竹皮ヒゴお座敷すだれ 約幅88×長さ172cm SUT888S
竹で作られたお座敷用のすだれです。江戸時代のお殿様の寝室の仕切りなどに使われるタイプで、日本家屋や古民家などの続きの部屋の仕切りや、目隠しにお使いいただけます。上部の両端に付いた房が立派なすだれです。
サイズも172cmと長すぎません。客間やキッチンへの目隠しとしても使えるため、屋内用のおしゃれなすだれを探している方におすすめします。
商品スペック:
- サイズ:幅88cm×172cm
- 素材:竹
- 巻き上げ機能:なし
- 重さ:1kg
口コミを紹介
4枚同時購入は予算的にも厳しかったですが、設置したら和風古民家によくマッチするため、とても気に入りました。又、購入しようと思います。
https://amazon.co.jp
第7位 二村製簾 スモークよしすだれ
天然素材を使い、丁寧に手作業で作られたスモークすだれです。天然素材ならではの爽やかな素材感と風合いがレトロ調の雰囲気を作ります。スモーク仕上なため、色の濃い落ち着いた雰囲気が魅力です。
一般的なすだれより日よけの効果がUPします。直射日光をやわらげ、落ち着きのある空間作りにおすすめです。ナチュラルな風合いがくつろぎの空間づくりに重宝します。
商品スペック:
- サイズ:88×180cm
- 素材:よし
- 巻き上げ機能:なし
- 重さ:-
口コミを紹介
デザインは、いい感じです。
https://amazon.co.jp
早く部屋に掛けたいです。
第6位 リビングプラス マルチボーダー 竹すだれ
こちらの商品は、部屋を癒しあるリゾート空間へ演出してくれます。天然竹素材を使い、視線や眩しい光を遮りながら換気が可能です。ロールアップタイプなため、で簡単にキレイに巻き上がります。
取付けフックを引っ掛けるだけで簡単に設置可能です。アップダウン操作がシンプルで好きな位置で調節できます。天井や壁面・カーテンレールにも取付けでき、目隠しや間仕切りにもおすすめです。
商品スペック:
- サイズ:幅88×丈180cm
- 素材:竹
- 巻き上げ機能:あり
- 重さ:-
口コミを紹介
マンションの2階に居住で、おかいからの視線が気になり、購入。網戸にした時レースカーテンだけでは室内が見えてしまう為購入。完全に目隠しになり日差し除けなります。和風すだれと違うのはバンブー素材で色味が南国チックなので外から見てもおしゃれ。
https://amazon.co.jp
第5位 二村製簾 天津すだれ 小窓用 74×80cm
天然素材の丁寧に手作業で作られた天津すだれです。製造過程において消毒工程を経ていますが、天然素材なのでまれに虫が発生するケースもあります。小窓用の小さなサイズはなかなか販売されていないのでレアです。
トイレやお風呂などの換気をするときに便利で、外からの視線を遮るのに役立ちます。また、キッチンのカフェカーテンの代わりに使ってもおしゃれです。
商品スペック:
- サイズ:74×80cm
- 素材:竹・よし
- 巻き上げ機能:なし
- 重さ:300g
口コミを紹介
使ってみて感じたことは解けはありません。良い点はとにかくこのサイズでしょう。やはり窓サイズに合っていると巻取りもいらないし風でバタバタとなりにくいです。
https://amazon.co.jp
第4位 JLXJ ロールスクリーン
黒をベースにした和風すだれですが、黒ベースであるおかげで洋風の間取りにも合わせやすいです。太陽光に合わせて微調整できるため、光を遮断したり少しだけ太陽光を取り入れたりもできます。
重量が1200gとやや重いため、女性一人だと取り付けが難しいです。付属の取り付け金具で取り付けるため、安定感があり落下防止にもつながります。和室はもちろん洋風の窓の屋外にも室内にも取り付けられ、おしゃれな空間を作れるのが魅力です。
商品スペック:
- サイズ:130×240cm
- 素材:竹
- 巻き上げ機能:あり
- 重さ:1200g
第3位 リビングプラス+ 結 竹スクリーン
天然竹を使ったエコなロールスクリーンは、インテリアに馴染むシンプルな和モダンテイストが魅力です。ヒゴを重ねて編み上げており、目隠し効果が高く室内のプライバシーを守ります。夏場の強い日差しを遮り涼しいです。
デザインは編み込みの糸を変える事により、絶妙な色の変化と立体感が感じられるワンランク上のモダンスタイルとなっています。シンプルなデザインでどんなインテリアとも合わせやすく、和室洋室問わず使えて便利です。
商品スペック:
- サイズ:88×135cm
- 素材:天然丈
- 巻き上げ機能:あり
- 重さ:-
口コミを紹介
きちんと遮光してくれますし、和風の我が家にはピッタリハマっています。取外しが簡単なので、ブラインドと違い、掃除も楽なのではないかな、と思います。
https://amazon.co.jp
第2位 二村製簾 天津すだれ 特大 88×180cm
天然素材の丁寧に作られた手作りのすだれは、直射日光をやわらげ落ち着きのある空間を作れます。ナチュラルな風合いで、くつろぎの空間を作り、日差しを遮るすだれです。コスパもよく洋室にもおすすめします。
特大サイズを求めるご家庭向きで、自宅の窓のサイズに合う大きな物を探している方にはおすすめです。明るい色合いがおしゃれな製品なため、テラスで使うとカフェ風な演出も楽しめます。
商品スペック:
- サイズ:幅88×丈180cm
- 素材:竹・よし
- 巻き上げ機能:なし
- 重さ:750g
口コミを紹介
昨年使用した簾がくたびれて、新しいのを探しておりました。ベランダの日差しや鳥を遮る為取り付けましたが、ばっちりでした。またお安く手に入り良かったです。
https://amazon.co.jp
第1位 水勘製簾所 厳選天然葦 ナチュラル
天然の黒丸竹を上下にあしらった高級すだれです。厳選された天然よしをしっかりと編み上げて作られているため、非常に耐久性が高く自然の優しい風を部屋に取り込みます。手作りの工芸品ならではのぬくもりを感じるすだれです。
巾サイズは半間88cmですが天然手工芸品のため、サイズが均等ではありません。しかし一点もののよさが伝わる製品です。また、長さは112cmなため出窓などにおすすめです。
商品スペック:
- サイズ:88cmX112cm
- 素材:黒丸竹・天然よし
- 巻き上げ機能:なし
- 重さ:-
口コミを紹介
中サイズを二枚西側の窓に使用しています。今年は電気料が上がるということですので西日の差す窓に使用。効果のほどは良く分かりませんが、これでエアコンの電気料が安くなれば助かります。
https://amazon.co.jp
竹製すだれのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 素材 | 巻き上げ機能 | 重さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 厳選天然葦 ナチュラル 水勘製簾所 | Amazon楽天ヤフー | 厳選された天然よしを使用した水勘製簾所の高級すだれ | 88cmX112cm | 黒丸竹・天然よし | なし | - | |
第2位 天津すだれ 特大 88×180cm 二村製簾 | Amazonヤフー | よしずの代用や洋室にもおしゃれな二村製簾の天津すだれ | 幅88×丈180cm | 竹・よし | なし | 750g | |
第3位 結 竹スクリーン リビングプラス+ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | Sカンを引っ掛けるだけの簡単取付けが魅力 | 88×135cm | 天然丈 | あり | - |
第4位 ロールスクリーン JLXJ | ![]() | Amazon | 屋外でも屋内でもおしゃれに使えるロールスクリーン | 130×240cm | 竹 | あり | 1200g |
第5位 天津すだれ 小窓用 74×80cm 二村製簾 | Amazon楽天ヤフー | トイレやメダカ用など室内用の小窓に使える天津すだれ | 74×80cm | 竹・よし | なし | 300g | |
第6位 マルチボーダー 竹すだれ リビングプラス | Amazon楽天ヤフー | 南国リゾートを演出!洋室に合うリビングプラスの竹すだれ | 幅88×丈180cm | 竹 | あり | - | |
第7位 スモークよしすだれ 二村製簾 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 燻されてる香りで癒される | 88×180cm | よし | なし | - |
第8位 竹皮ヒゴお座敷すだれ 約幅88×長さ172cm SUT888S 鹿田産業 | Amazon楽天ヤフー | 本格的な日本家屋に合う鹿田産業の竹すだれ | 幅88cm×172cm | 竹 | なし | 1kg |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
すだれを使うなら巻き上げ器やフックも用意しておこう

すだれをより便利に使うのであれば巻き上げ器やフックがあると便利です。巻き上げ器とフックがあればいつでもすだれを巻き上げられるため、光を取り入れたい時と目隠しをしたい時で分けられるようになります。
なくても目隠しはできますが、便利に使いたい方は必ず用意しておくのがおすすめです。
すだれ以外の目隠し方法を知りたい方は別記事を参考にしよう

目隠しの方法はすだれだけではありません。カーテン1つだけでも多くの種類があります。カーテンに関する記事を下記でご紹介しているので、そちらも参考にしてください。
まとめ
すだれは日本の住環境には最適のアイテムです。素材やデザインも豊富にあるので自分の気にいった物が見つかります。すだれを使って暑い夏や寒い冬を少しでも快適な環境で過ごしてください。