記事id:1611のサムネイル画像
100人に聞いた!ハイボールグラスの人気おすすめランキング15選
こだわりのコップでハイボールやお酒を飲むと気分も楽しくなります。グラスは種類やサイズも豊富で、炭酸が抜けにくいものやうすはりのタンブラー、結露しないステンレス製、男性へのプレゼント向けのおしゃれなジョッキなどさまざまです。そこで、今回はハイボールグラスの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します
最終更新日:2025/9/10

100人に聞いた!ハイボールグラス人気ランキング

出典:https://monita.online

gooランキングセレクトは2024年10月に実施した、普段から自宅でハイボールを作って飲む人100名を対象にアンケート調査をしました。

 

調査によると、100人中51人が「自宅にハイボール用のグラスを持っている」と回答しました。

 

また、ハイボールグラスを持っている人のうち、およそ80%の人が「通常のグラスで飲む場合とハイボール用のグラスで飲む場合に、味の違いを感じる」と回答していました。

 

この結果を踏まえ、ここでは、人気ハイボールグラスランキングを、使っている人の声とともにご紹介いたします。

出典:https://monita.online

第1位 東洋佐々木ガラス 東洋佐々木ガラス 薄づくりハイボールグラスセット 420ml

https://www.amazon.co.jp
東洋佐々木ガラス
東洋佐々木ガラス 薄づくりハイボールグラスセット 420ml
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
人気ランキング:1位 得票数:12票
使っている人12名
満足度とても違いを感じる(4名)
まあ違いを感じる(4名)
とても違いを感じる
 
 
薄いからか、口当たりが大変滑らかで味わいまで変わったような感覚なので、尚更美味しく感じられて大変満足しています。
とても違いを感じる
 
 
唇に当たるグラスの感覚が心地よいし、まろやかになっておいしく感じる
とても違いを感じる
 
 
見た目の美しさが気分を上げてくれるし、口当たりがパリッとするので、化学的な嫌な風味を感じない。
まあ違いを感じる
 
 
人から贈り物として貰ったものですが、薄造りで見た目が美しく、口当たりもよく飲みやすいのが魅力です。
味もいくらかおいしくなる気がします。
まあ違いを感じる
 
 
ガラスが薄く持ち心地が良い。
乾杯時や攪拌時の音が好みだと感じる。
あまり違いを感じない
 
 
旦那も私もハイボールが大好きでこのハイボールのペアグラスを購入しました。
グラスの透明度が高くハイボールがとても美味しそうにみえます。
味は他のハイボールグラスと比べ特別な違いはありませんがペアグラスで旦那と飲めるので気分が良く毎回楽しい呑み時間になります。

第2位 東洋佐々木ガラス 東洋佐々木ガラス ハイボールグラス(目安つき) ハイボールグラス 400ml

https://www.amazon.co.jp
東洋佐々木ガラス
東洋佐々木ガラス ハイボールグラス(目安つき) ハイボールグラス 400ml
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
人気ランキング:2位 得票数:7票
使っている人7名
満足度まあ違いを感じる(4名)
あまり違いを感じない(1名)
違いを感じない(2名)
まあ違いを感じる
 
 
濃いめ、普通、薄めといった感じでグラスに目安が書かれているので調整しやすいです。
まあ違いを感じる
 
 
好きな濃さで割ることができる目安つきなので機能性が高くて便利です。
可愛いデザインなので明るい気持ちになり、美味しく飲むことができています。
まあ違いを感じる
 
 
グラスにハイボールの濃度の目安が付いているので自分の好みに調節しやすいところや、グラスの透明度が高めでハイボールを注ぐと美味しそうに見えるところが気に入っています。
あまり違いを感じない
 
 
いかにもハイボールグラスという感じでシンプルだがわかりやすい。
普通に使うものとしても使いやすい。
違いを感じない
 
 
グラスに濃いめや薄目などの目安が書いてあって面白いです。あまり守ってはいませんが

第3位 サントリー サントリー 角ハイボールジョッキ 375ml

https://www.amazon.co.jp
サントリー
サントリー 角ハイボールジョッキ 375ml
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
使っている人5名
満足度とても違いを感じる(1名)
まあ違いを感じる(4名)
とても感じる
 
 
非常に見栄えが良く、写真を撮っても非常に映えるので気に入っています。
まあ違いを感じる
 
 
厚めのガラスでできており丈夫で割れにくく、角ハイのジョッキなのでデザイン的にも『ハイボールを飲んでる!』という気分が上がる
まあ違いを感じる
 
 
居酒屋で飲んでいるような気分になれることと、普通のグラスよりもたっぷり入るのが気に入っています。
まあ違いを感じる
 
 
ただの自己満足かもしれませんが、見た目から美味しいと満足しているように思います。
純正と感じて家飲みでも嬉しい感情になっています。

第4位 COLOR合同会社 SaintGraal ハイボールグラス 660ml

https://www.amazon.co.jp
COLOR合同会社
SaintGraal ハイボールグラス 660ml
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
使っている人4名
満足度まあ違いを感じる(4名)
まあ感じる
 
 
真空断熱素材なので、少し時間が経っても冷たさがキープされた状態で飲める。
まあ違いを感じる
 
 
洗練されたデザインで雰囲気がでています。形のわりには意外と持ちやすいのが良い点です。
まあ違いを感じる
 
 
冷たさがキープされお酒が薄まることなく味が最後まで美味しいと感じます。
まあ違いを感じる
 
 
温度が一定に保たれ最後まで美味しく飲めるのがいいと感じます。

第5位 香りを愉しむグラス 香り愉しむハイボールグラス 360ml

https://www.amazon.co.jp
香りを愉しむグラス
香り愉しむハイボールグラス 360ml
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
使っている人2名
満足度まあ違いを感じる(1名)
あまり違いを感じない(1名)
まあ違いを感じる
 
 
ハイボールの香りを楽しみ、口当たりもしっかりと感じられるところが気に入っています。
あまり違いを感じない
 
 
特に香りが際立つフルーツ系などは特に美味しく感じます。
とてもしっかりとしたグラスでより安心感もあり使いやすくて結構気に入っています。

第5位 サントリー 山崎ハイボールタンブラー(ステンレス) 335ml

https://www.amazon.co.jp
サントリー
山崎ハイボールタンブラー(ステンレス) 335ml
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
使っている人2名
満足度まあ違いを感じる(2名)
まあ違いを感じる
 
 
ステンレス製なので落としても絶対に割れないという安心感があり、他のグラスよりなんとなく冷たさを感じてハイボールが美味しくなる気がします。
見た目もちょっと高級感があるのでかなり気に入っています。
まあ違いを感じる
 
 
スタイリッシュでオシャレなデザインだし、キンキンに冷えたハイボールがより冷たく感じて、愛用しています。
また、持ちやすくて手にフィットする所もいいです。

第5位 サントリー 知多ハイボールタンブラー

https://www.amazon.co.jp
サントリー
知多ハイボールタンブラー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
使っている人2名
満足度まあ違いを感じる(2名)
まあ違いを感じる
 
 
デザインがとても良いし、目盛りがさりげなく振ってあり、おいしく作れるのも良い
まあ違いを感じる
 
 
居酒屋で知多ハイボールを頼んだ際に、同じグラスが欲しいと思って購入しました。
グラスにロゴがあるだけで、特別感があり何となく美味しい感じがします。

お気に入りのハイボール用グラスでおいしく飲もう

出典:https://amazon.co.jp

ウイスキーをはじめ、スピリッツやリキュールを炭酸で割るハイボールは、季節を問わず自宅で気軽に楽しめ、自分好みの配合で作れるのも魅力のひとつです。「白洲」など、人気のウイスキーを使用し、グラスにもこだわると、ハイボールをさらに楽しめます。

 

ハイボール用グラスは、目盛り付きや炭酸が抜けにくいものなど種類も豊富で、自宅用としてだけではなく、ハイボール好きな人へのプレゼントとしてもおすすめです。デザインや保冷効果が高いものなど、いろいろなグラスがあるので選ぶ際は、迷ってしまいますよね。

 

そこで今回はおすすめのハイボール用グラス15選をランキング形式でお伝えしていきます。ランキングはグラスの容量・素材・形状タイプを基準に作成しました。こちらを参考にぜひお気に入りのハイボールグラスを見つけてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ステンレス製のハイボールグラスのおすすめ

第1位 THERMOS(サーモス) 真空断熱タンブラー JDE-420

https://www.amazon.co.jp
THERMOS(サーモス)
真空断熱タンブラー JDE-420
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
氷を入れても結露しない魔法瓶構造の定番タンブラー

タンブラーでありながら魔法瓶構造といった構造のため、長時間経過後でも氷をキープする保冷力を持っています。このため、氷を入れても結露しないため、氷が必須な手作りハイボールを飲む場合におすすめです。

 

食洗器にも入るためお手入れ簡単で、割れないため気兼ねなく使えます。420mlにはシルバーだけでなくスパークリングレッドやスパークリングブルーもあり、好みのカラーを選んでみてください。



商品スペック:
- タイプ:金属製タンブラー
- サイズ:直径75×高さ155mm
- 重量:200g
- 容量:420ml
- 素材:ステンレス

ガラス製のハイボールグラスのおすすめ

第1位 SUNTORY(サントリー) 角ハイジョッキ 

https://www.amazon.co.jp
SUNTORY(サントリー)
角ハイジョッキ 
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
男性におすすめ!職人のプライドが集結したハイボールジョッキ

居酒屋でよく使われるジョッキが自宅でも使えるとなるとテンションが上がります。このジョッキの素晴らしいところは見た目だけでなく、おいしいハイボールを飲むためのさまざまな工夫が凝らされている点です。

 

黄色のラベルだと、ラベルの下のラインまでウィスキーを注ぎ、ソーダ水を入れるとおいしくできます。また持ち手のくぼみには親指が自然にフィットする作りです。職人の手により多くの工夫が凝らされています。



商品スペック:
- タイプ:ジョッキグラス
- サイズ:直径70×高さ140mm
- 重量:‐
- 容量:375ml
- 素材:ガラス

ハイボールグラスの選び方

容量で選ぶ

あまり飲まない方は「250~300mlサイズ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

たとえば350mlの缶のハイボールを2人で分けて飲んだり、ハイボールを作る場合でも少ししか作らなかったりする方は、250ml~300mlの小さな容量のグラスがおすすめです。これくらいの大きさだと負担になりません。

 

またハイボールを作る際は氷でグラスを冷やすのがいいのですが、あまり飲まない方が大きな容量のグラスを使用すると、グラスを冷やす氷だけが増えてしまいます。おいしいハイボールのためにも250~300mlのハイボールグラスがおすすめです。

適量飲む方は「400ml前後のサイズ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

1回に飲む量がハイボールの350ml程度の方は380ml程度の容量のグラスがおすすめです。またそれくらい飲む方で、自分でハイボールを作る場合でも400ml前後の容量のグラスがおすすめになります。

 

よくカタログに記載してある容量は満水時の容量です。このためたとえば350mlを一度にグラスに注ごうと思えば、350mlより少し多めの容量のグラスのほうが入れやすくなります。

大量に飲む場合は「500ml以上」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

一度にハイボールを500ml近く飲める方は500ml以上の容量がおすすめです。500ml以上ある容量のものだと何度もハイボールを補充しなくていいため、その分ゆったりと時間を過ごせます。

 

また大きい容量のグラスはお酒を飲むときならではのものなので、ビジュアルも楽しめますが、大容量となると重さもそれなりとなるので、負担なく持てる重さのものを探しましょう。

素材で選ぶ

結露しないグラスなら「ステンレス製」の真空断熱構造がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ステンレス製は、真空断熱構造や魔法瓶構造になっているものがほとんどで、長時間の保冷力を誇ります。また冷たさがダイレクトに手に伝わりにくく、結露しないいため、快適にハイボールを楽しめます。

 

またステンレス製の魅力は落としても頑丈なので割れません。飲んでいたり洗っていたりするとついグラスを倒したり落としたりしてしまいますが、そのような場合でも割れないので扱いが楽です。

保冷にこだわるなら「銅製」のタンブラーがおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

注いでから時間が経つと、どうしても冷たさは失われてしまいやすいです。せっかくのハイボールもぬるくなってしまうと美味しさが半減しますので、保冷にはこだわりを持ちたいと思います。

 

そんなときにおすすめなのが、銅製のタンブラーです。ステンレス製と同様に冷たさをキンキンに保てますし、リーズナブルなのもおすすめできます。

ハイボールの見た目を楽しみたいならうすはりなど「ガラス製」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ガラス製で透明度の高いものなら、ハイボールの色合いや氷がゆっくりと溶けていく様子が楽しめます。さらにガラス製には、うすはりやうすづくりと言われる通常の半分の厚さで作られたグラスもあるのが特徴です。

 

そこまでいかなくても、飲み口を薄く作り、ハイボールの味わいを邪魔しないグラスが数多くあります。取扱いはステンレスより慎重にならないといけませんが、このような趣向はガラス製ならではです。

形状とサイズで選ぶ

ガブガブ飲むなら「ジョッキ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ジョッキは、大容量サイズのものが多くグラスの直径もしっかりあるため、ウィスキーだけでなく氷やソーダ水もしっかりと入ります。また大きさにゆとりがあるため、ジンジャーやライムなどのフレーバーを足せるのが特徴です。

 

ハイボールを作る際、氷やソーダ水を多くするとマイルドな味になります。また炭酸も小さなグラスより抜けやすいです。このため、ジョッキはガブガブと飲める柔らかな味わいのハイボールを楽しみたい方におすすめできます。

炭酸が抜けにくいものなら「背の高いタンブラーやグラス」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

100mm以上ある背の高いタンブラーやグラスは、炭酸が抜けにくい特徴があります。さらに背の高いタンブラーでステンレス製なら氷が溶けにくいメリットもあるため、長時間作りたての美味しさをキープします。

 

またグラスなら炭酸のシュワシュワ感を見て楽しめるのもポイントです。時間をかけてゆっくりパンチの効いたハイボールを楽しみたい方におすすめです。

お酒の氷も楽しみたいなら「口の大きなグラス・コップ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

口の大きなグラスやコップを選ぶと、アイスボール・かち割り氷・キューブアイス・クラッシュアイスなど好きな氷が入れられます。口が広いグラスであれば、さまざまな種類の氷を入れられるので、同じウィスキーを使い続けても変化をつけやすいです。

 

ハイボールはアイスボールだとウィスキーの味わいを感じられるのが特徴です。かち割りならウィスキーの味ととソーダ水の爽快感がバランスよく出て爽やかな味になります。キューブアイスやクラッシュアイスは万人受けするマイルドな味のハイボールとなります。

メーカー・ブランドで選ぶ

ラグジュアリーさを求めるなら「BACCARAT(バカラ)」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ハオボールグラスの中でも最も有名なブランドのひとつであるBACCARAT(バカラ)は、フランスのブランドで高級感やラグジュアリーさが人気です。ペアグラスも多いので、家族で使うのがおすすめできます。

男性への高級なプレゼントなら「RIEDEL(リーデル)」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

RIEDEL(リーデル)はオーストリアの高級ワイングラスブランドです。もともとはワイングラス専門だったのですが、ハイボールグラスも多く扱っています。上品でシンプルなデザインが男性へのプレゼントとして人気です。

手頃な価格でおしゃれなジョッキなら「ニトリ」がおすすめ

出典:https://pixabay.com

日本の家具メーカーであるニトリからもハイボールグラスが出ています。手頃な価格でおしゃれなジョッキを使えるのが人気です。ハイボールグラス以外にも、チューハイグラスやビアグラスなどもあります。

ハイボール専用の白州グラスなら「Suntory(サントリー)」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

お酒のメーカーで有名なSuntory(サントリー)では、ハイボールを美味しく飲むための「白州グラス」が販売されています。伝統的な吹きガラス製法で熟練の職人が丁寧に作り上げており、口当たりが良く飲みやすいのが特徴です。

自分でハイボールを作る方は「目盛り付きグラス」もチェック

出典:https://amazon.co.jp

お家で自分でハイボールを作る方は、目盛り付きのハイボールグラスもおすすめです。適切なウイスキーの量がひと目でわかるので、美味しいハイボールが簡単に作れます。

女性にも!プレゼントなら「切子」などおしゃれなものをチェック

出典:https://amazon.co.jp

ハイボールグラスの中にはクリスタルガラスや、カラー付きグラスなどそれだけで美しいものが豊富です。またステンレスの槌目模様は落ち着いたデザインで和風デザインが好きな方にはよく選ばれています。

 

切子ガラスは美しい色合いで、女性にも人気があります。高級感もありますので、プレゼントなど贈り物として選ぶのにもピッタリです。伝統的な江戸切子のグラスなら、年配の方へのプレゼントにも喜ばれます。

ステンレス製のハイボールグラス人気おすすめランキング8選

第1位 THERMOS(サーモス) 真空断熱タンブラー JDE-420

https://www.amazon.co.jp
THERMOS(サーモス)
真空断熱タンブラー JDE-420
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
氷を入れても結露しない魔法瓶構造の定番タンブラー

タンブラーでありながら魔法瓶構造といった構造のため、長時間経過後でも氷をキープする保冷力を持っています。このため、氷を入れても結露しないため、氷が必須な手作りハイボールを飲む場合におすすめです。

 

食洗器にも入るためお手入れ簡単で、割れないため気兼ねなく使えます。420mlにはシルバーだけでなくスパークリングレッドやスパークリングブルーもあり、好みのカラーを選んでみてください。



商品スペック:
- タイプ:金属製タンブラー
- サイズ:直径75×高さ155mm
- 重量:200g
- 容量:420ml
- 素材:ステンレス

口コミを紹介

熱い物は熱いまま、冷たいものは冷たいまま。いつでも手を伸ばせば美味しく頂けて自分時間を穏やかに充実させてくれるそんな商品でした。買ってとても良かったです

https://amazon.co.jp

第2位 THERMOS(サーモス) サーモス 真空断熱カップ JDH-360-S

https://www.amazon.co.jp
THERMOS(サーモス)
サーモス 真空断熱カップ JDH-360-S
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
かわいい湯飲み型のタンブラー

タンブラーといえば長細いクールなデザインのイメージですが、そのような中珍しい湯飲み型のタンブラーです。さらに保温保冷製品で定評のあるサーモス製と機能的にもデザインも申し分ありません。

 

口が大きめなのでハイボールを作る際、氷の種類をあまり選ばず使えます。ハイボールはアイスボールやかち割りなどの氷の形状で味わいが変わるのが特徴で、いろいろな氷を使ってみたい方におすすめです。



商品スペック:
- タイプ:金属製タンブラー
- サイズ:直径80×高さ95mm
- 重量:200g
- 容量:360ml
- 素材:ステンレス

口コミを紹介

持つ部分が冷たくないのに慣れるまでは違和感があったが、それを克服すればこんな便利なカップはない。夏場に家族でノンアルビールを飲むのに使っている。何より安いのが良い。

https://amazon.co.jp

第3位 CB JAPAN(シービージャパン) タンブラー ハイボール

https://www.amazon.co.jp
CB JAPAN(シービージャパン)
タンブラー ハイボール
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
メモリ付きコップとワンセット!いつでもハイボールが作れて楽しめる

内カップと外カップの2つのカップがワンセットになったタンブラーです。内カップにはハイボールを作るための目盛りが2種類ついており、ライン通りに注ぐだけでいつでも同じ味のハイボールが楽しめます。

 

もう1つの目盛りは10ml単位となっており、この目盛りを使うと正確ハイボールが作れるのが魅力です。また外カップは真空断熱構造となっており保冷効果があります。



商品スペック:
- タイプ:タンブラー
- サイズ:直径82×高さ170mm
- 重量:235g
- 容量:500ml
- 素材:ステンレス鋼,コポリエステル樹脂

口コミを紹介

いつものハイボールの味のためにどれくらい入れれば良いのかがコップに記されているので非常に便利です

https://amazon.co.jp

第4位 DOSHISHA(ドウシシャ) 飲みごろメガジョッキ

https://www.amazon.co.jp
DOSHISHA(ドウシシャ)
飲みごろメガジョッキ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
1Lの大容量サイズを冷えたまま楽しめるステンレス製ジョッキ

500mlの炭酸水をまるごと1本使ってハイボールを作れる、1Lの大容量メガジョッキです。つぎ足しいらずでゆっくり宅飲みができます。本体は亜鉛合金製で高級感があり、ハンドル付きなので握りやすい形状です。

 

ステンレス製の真空断熱構造なので、大容量でも冷えたハイボールを最後まで楽しめます。



商品スペック:
- タイプ:ジョッキ
- サイズ:10.8×13.5×17.4cm
- 重量:‎394g
- 容量:1000ml
- 素材:ステンレス鋼

口コミを紹介

氷をたっぷり入れられ、溶けるのもかなりゆっくりですので、最後まで冷たく薄まっていないハイボールが楽しめました。
700ml前後も持っていますが、早くこちらにすればよかったと思っています。

https://amazon.co.jp

第5位 PEARL METAL(パール金属) 真空槌目 プレミアム贅

https://www.amazon.co.jp
PEARL METAL(パール金属)
真空槌目 プレミアム贅
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
サイズもちょうどいい!渋さと機能を持ち合わせるタンブラー

飲み頃の温度をキープする真空断熱構造のため、外気の影響を受けにくいです。このため、ハイボールに使用すると、氷が溶けにくくハイボールもぬるくなりにくく冷たいまま飲めます。

 

時間をかけてゆっくりハイボールを味わいたい方におすすめです。またデザインが落ち着いた槌目模様ですので、飽きずに長く使えます。高品質なのに値段は手ごろなのがさすがパール工業といったアイテムです。



商品スペック:
- タイプ:金属製タンブラー
- サイズ:直径75×高さ115mm
- 重量:140g
- 容量:430ml
- 素材:ステンレス

口コミを紹介

値段の割にというか十分の見た目、この値段で安っぽい感じがしないのが凄いです。
保冷効果も充分。ハイボールの氷がとても長く持ちますね。

https://amazon.co.jp

第6位 山勝美濃陶苑 二重タンブラー&フローズンキューブ

https://www.amazon.co.jp
山勝美濃陶苑
二重タンブラー&フローズンキューブ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
プレゼントにもおすすめ!冷却機能もちの優れたハイボール用グラス

保冷効果の高い二重タンブラーと氷代わりになるフローズンキューブがセットになっています。デザインもかわいく、機能性も高いのでギフトにもおすすめですし、自分へのご褒美にもぴったりです。

 

自分で作るハイボールには適量の氷を入れますが、缶入りのハイボールに氷を入れると味がぼけてしまいます。しかし、氷の代わりにフローズンキューブを使うと溶けないので味に影響はありません。



商品スペック:
- タイプ:金属製タンブラー
- サイズ:直径75×高さ137mm
- 重量:‐
- 容量:350ml
- 素材:ステンレス

口コミを紹介

これからの季節 ぬるくなりやすくなるだと思ってタンブラーを探していました。
価格も高すぎす デザインも落ち着いているし 氷がわりとして使えるサイコロキューブはカワイイ感じです。

https://amazon.co.jp

第7位 Nagao(ナガオ) 樽型ジョッキ

https://www.rakuten.co.jp/
Nagao(ナガオ)
樽型ジョッキ
楽天市場で購入する
男性へのプレゼントにも!デザイン・機能ともに秀逸なハイボールジョッキ

保冷性が高く、時間をかけて飲んでも常に冷たいハイボールが楽しめます。日本を代表するステンレス製品の産地である三条製なのもポイントが高いです。樽をモチーフにしたデザインがかわいく人気です。

 

使わないときは飾っておいても様になります。このような素敵なハイボールジョッキでハイボールを飲むとより一層雰囲気が楽しめておすすめです。



商品スペック:
- タイプ:ジョッキ
- サイズ:上径90x高130mm 胴体径106mm
- 重量:-
- 容量:650ml
- 素材:18‐8ステンレス

第8位 ドウシシャ フリージングタンブラー

https://www.amazon.co.jp
ドウシシャ
フリージングタンブラー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
冷凍庫で冷やして使えるおしゃれなタンブラー

氷を入れられない缶のハイボールとの相性が抜群です。冷凍庫でタンブラーを冷やして使用できるためキンキンに冷えたハイボールを楽しめます。冷却時間は最速で焼く60秒なのも嬉しいポイントです。

 

600mlサイズのほかに420mlサイズもありカラー展開もシルバーのほかにゴールドがあり、おしゃれに使えます。ぜひ好みや飲む量に合わせてぴったりのサイズとカラーを選んでください。



商品スペック:
- タイプ:タンブラージョッキ
- サイズ:直径72×高さ160mm
- 重量:300g
- 容量:260ml
- 素材:ステンレス

口コミを紹介

このグラスで作ったハイボールには非常に満足しており、今はこのグラス2本使用していて、ハイボール30mlとポッカレモンを少々入れたものを常に冷凍庫に常備しています。

https://amazon.co.jp

ステンレス製のハイボールグラスおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴タイプサイズ重量容量素材
第1位
東洋佐々木ガラス 薄づくりハイボールグラスセット 420ml
東洋佐々木ガラス
東洋佐々木ガラス 薄づくりハイボールグラスセット 420mlAmazon楽天ヤフー人気ランキング:1位 得票数:12票
第2位
東洋佐々木ガラス ハイボールグラス(目安つき) ハイボールグラス 400ml
東洋佐々木ガラス
東洋佐々木ガラス ハイボールグラス(目安つき) ハイボールグラス 400mlAmazon楽天ヤフー人気ランキング:2位 得票数:7票
第3位
サントリー 角ハイボールジョッキ 375ml
サントリー
サントリー 角ハイボールジョッキ 375mlAmazon楽天ヤフー
第4位
SaintGraal ハイボールグラス 660ml
COLOR合同会社
SaintGraal ハイボールグラス 660mlAmazon楽天ヤフー
第5位
香り愉しむハイボールグラス 360ml
香りを愉しむグラス
香り愉しむハイボールグラス 360mlAmazon楽天ヤフー
第6位
二重タンブラー&フローズンキューブ
山勝美濃陶苑
二重タンブラー&フローズンキューブAmazon楽天ヤフープレゼントにもおすすめ!冷却機能もちの優れたハイボール用グラス金属製タンブラー直径75×高さ137mm350mlステンレス
第7位
樽型ジョッキ
Nagao(ナガオ)
樽型ジョッキ楽天男性へのプレゼントにも!デザイン・機能ともに秀逸なハイボールジョッキジョッキ上径90x高130mm 胴体径106mm-650ml18‐8ステンレス
第8位
フリージングタンブラー
ドウシシャ
フリージングタンブラーAmazon楽天ヤフー冷凍庫で冷やして使えるおしゃれなタンブラータンブラージョッキ直径72×高さ160mm300g 260ml ステンレス

ガラス製のハイボールグラス人気おすすめランキング7選

第1位 SUNTORY(サントリー) 角ハイジョッキ 

https://www.amazon.co.jp
SUNTORY(サントリー)
角ハイジョッキ 
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
男性におすすめ!職人のプライドが集結したハイボールジョッキ

居酒屋でよく使われるジョッキが自宅でも使えるとなるとテンションが上がります。このジョッキの素晴らしいところは見た目だけでなく、おいしいハイボールを飲むためのさまざまな工夫が凝らされている点です。

 

黄色のラベルだと、ラベルの下のラインまでウィスキーを注ぎ、ソーダ水を入れるとおいしくできます。また持ち手のくぼみには親指が自然にフィットする作りです。職人の手により多くの工夫が凝らされています。



商品スペック:
- タイプ:ジョッキグラス
- サイズ:直径70×高さ140mm
- 重量:‐
- 容量:375ml
- 素材:ガラス

口コミを紹介

大きさがこの375mlと700mlの方で迷ったのですが正解でした。あまり飲むペースが早くない人はこちらの大きさの方が良いかと思います。持つ部分が持ちやすいのが気に入っています。

https://amazon.co.jp

第2位 Baccart(バカラ) ベルーガ ハイボール (ペア)

https://www.amazon.co.jp
Baccart(バカラ)
ベルーガ ハイボール (ペア)
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
プレゼントにぴったり!クリスタルガラスが美しい高級タンブラー

高い人気を誇る「ベルーガ」シリーズのハイボールグラスです。「ベルーガ」はチョウザメを意味し、グラスの下部にあしらわれた水玉模様が美しく、バカラクリスタルの魅力を最もよく引き出したシリーズとして人気があります。

 

芸能人や著名人の引き出物にも多く使用され、 大切な人へのプレゼントとしても人気の高い定番商品です。 



商品スペック:
- タイプ:タンブラーグラス
- サイズ:直径90×高さ140mm
- 重量:940g
- 容量:350ml
- 素材:クリスタルガラス

口コミを紹介

二度目の購入です。
これプレゼントすると喜んでくれます
評判は上々です♪

https://amazon.co.jp

第3位 SUNTORY(サントリー) 白州 うすづくりタンブラー

https://www.amazon.co.jp
SUNTORY(サントリー)
白州 うすづくりタンブラー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
白州の味を引き立てるうすはりタンブラー

サントリーのウィスキーの代表銘柄の名前でもある白州の名前がしっかりと刻印されているタンブラーです。うすづくりのデザインで、繊細な口当たりとウイスキーの色や氷の質感をより楽しめるようになっています。

 

うすづくりといっても特殊な加工をされたガラスを使っていますので、割れにくく普段使いにもピッタリです。さらにグラスの背面にはウィスキーの目安があるため、おいしいハイボールが作れます。



商品スペック:
- タイプ:タンブラーグラス
- サイズ:直径73×高さ128mm
- 重量:‐
- 容量:340ml
- 素材:ソーダガラス

口コミを紹介

白州ハイボールを飲む為に購入。他のグラスで飲むより少し美味しい気がします。

https://amazon.co.jp

第4位 東洋佐々木ガラス わたしとねこ フリーグラス

https://www.amazon.co.jp
東洋佐々木ガラス
わたしとねこ フリーグラス
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
女性へのプレゼントにおすすめ!かわいい猫のイラストが魅力のグラス

かわいい猫のイラストが魅力で、女性や猫好きにおすすめのデザインです。このように、イラストでも目を楽しませてくれるグラスを選ぶと、一層ハイボールを飲む時間が癒しになります。

 

またこちらのグラスはかわいいだけでなく、耐久性が高く食洗機にも対応している点が魅力です。扱いやすいグラスでぜひハイボールを楽しみましょう。



商品スペック:
- タイプ:タンブラーグラス
- サイズ:直径79(口径約66)×92mm
- 重量:154g
- 容量:295ml
- 素材:ソーダガラス

口コミを紹介

持ち手もあって、上が広くて洗いやすいし、耐熱で電子レンジも大丈夫なので…
ねこさんの柄も可愛いです(≧∇≦)

https://amazon.co.jp

第5位 石塚硝子株式会社 香りを愉しむグラス

https://www.amazon.co.jp
石塚硝子株式会社
香りを愉しむグラス
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
独自のおしゃれな形状でウイスキーの香りを楽しめる

底が広く口元に向かってやや狭くなっている形状のグラスです。この形状はテイスティンググラスをヒントに作られています。底部でウイスキーの香りが立ち上がり、その香りが口の中に広がるのが特徴です。

 

グラスにしてはやや高価な品ですが、薫り高いウイスキーハイボールを飲むのに合います。ぜひこのグラスで今まで以上にハイボールの香りと味を楽しんでください。



商品スペック:
- タイプ:グラス
- サイズ:直径55(口径)・71(底部)×高さ90mm
- 重量:‐
- 容量:235ml
- 素材:ガラス

口コミを紹介

香りを逃さず包み込みながら味わえるグラスです。ウイスキーやワインを飲む時に使っています。

https://amazon.co.jp

第6位 ANTATOBASISUGI あんた飛ばしすぎ タンブラーグラス

https://shopping.yahoo.co.jp/
ANTATOBASISUGI
あんた飛ばしすぎ タンブラーグラス
Yahoo!ショッピングで購入する
プレゼントにしても面白い!目盛り付きタンブラー

GARLICBOYSの名曲「あんた飛ばしすぎ」をブランド名に持つ、ユニークなタンブラーグラスです。ネーミングも見た目もインパクト抜群で、親しい人へのちょっとした贈り物としても人気です。

 

目盛り付きで、好みの濃さのハイボールを自分で手軽に作れるのも人気のポイントです。



商品スペック:
- タイプ:タンブラーグラス
- サイズ:‐
- 重量:290g
- 容量:410ml
- 素材:ガラス

口コミを紹介

毎日居酒屋気分で美味しくドリンクが飲めてすごく嬉しいです!もっと早く購入すれば良かった
丈夫で、ガシガシ洗えるし最高!

https://amazon.co.jp

第7位 東洋佐々木ガラス ゾンビーグラス

https://www.amazon.co.jp
東洋佐々木ガラス
ゾンビーグラス
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
業務用強化ガラスで高い耐久性を誇るうすはりグラス

東洋佐々木ガラス株式会社は業務用強化グラスのトップブランドです。耐久性が高く、見た目も美しいのにリーズナブルなっています。口にあたる部分はコールドカットのデザインで飲みやすいです。

 

また食洗器にも対応しているので、後片付けが楽なのもおすすめできます。取り扱いやすくシンプルなハイボールグラスを探している方にピッタリです。



商品スペック:
- タイプ:グラス
- サイズ:直径62×高さ164mm
- 重量:300g
- 容量:360ml
- 素材:ソーダガラス

口コミを紹介

愛想やブランド的おしゃれ感はありませんが、これが実に丈夫で使いやすい。ただの氷水や炭酸水、ウィスキーハイボールがとても美しく映え、実際に美味しいのです。

https://amazon.co.jp

ガラス製のハイボールグラスおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴タイプサイズ重量容量素材
第1位
角ハイジョッキ 
SUNTORY(サントリー)
角ハイジョッキ Amazon楽天ヤフー男性におすすめ!職人のプライドが集結したハイボールジョッキジョッキグラス直径70×高さ140mm 375mlガラス
第2位
ベルーガ ハイボール (ペア)
Baccart(バカラ)
ベルーガ ハイボール (ペア)Amazon楽天ヤフープレゼントにぴったり!クリスタルガラスが美しい高級タンブラータンブラーグラス直径90×高さ140mm940g350mlクリスタルガラス
第3位
白州 うすづくりタンブラー
SUNTORY(サントリー)
白州  うすづくりタンブラーAmazon楽天ヤフー白州の味を引き立てるうすはりタンブラータンブラーグラス直径73×高さ128mm340mlソーダガラス
第4位
わたしとねこ フリーグラス
東洋佐々木ガラス
わたしとねこ フリーグラスAmazon楽天ヤフー女性へのプレゼントにおすすめ!かわいい猫のイラストが魅力のグラスタンブラーグラス直径79(口径約66)×92mm154g295mlソーダガラス
第5位
香りを愉しむグラス
石塚硝子株式会社
香りを愉しむグラスAmazon楽天ヤフー独自のおしゃれな形状でウイスキーの香りを楽しめるグラス直径55(口径)・71(底部)×高さ90mm235mlガラス
第6位
あんた飛ばしすぎ タンブラーグラス
ANTATOBASISUGI
あんた飛ばしすぎ タンブラーグラスヤフープレゼントにしても面白い!目盛り付きタンブラータンブラーグラス290g410mlガラス
第7位
ゾンビーグラス
東洋佐々木ガラス
ゾンビーグラスAmazon楽天ヤフー業務用強化ガラスで高い耐久性を誇るうすはりグラスグラス直径62×高さ164mm300g360mlソーダガラス

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

Amazon ハイボールグラス の 売れ筋ランキング 楽天 グラス・タンブラーランキング Yahoo!ショッピング 「タンブラー」のランキング 1位~100位

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

特注の名入れのハイボールグラスは記念品にぴったり

出典:https://amazon.co.jp

ハイボールグラスには名前を入れてくれるサービスをしているお店もあります。自分用にしたり、父の日や敬老の日などに渡したりするのにもぴったりです。世界で一つだけのオリジナル品となりますので、記念になるようなものを探している方におすすめです。

角ハイのジョッキを売っている場所は?

出典:https://amazon.co.jp

ハイボールの定番といえばやはりサントリーの角ハイです。居酒屋などで利用しているお店も多く、すっかりおなじみのグラスですが、普通の食器屋にはあまり取扱いがありません。中では見かける機会が少ないですが、Amazonなどの通販ならお取り寄せできます。

 

リサイクルショップなどで扱っている場合もありますので、チェックしてみてください。

まとめ

ハイボールグラスのおすすめランキングや選び方をご紹介しました。グラスの選び方でハイボールは多様に変化します。ぜひお気に入りのグラスを見つけて、ハイボールを楽しんでください。