今回の記事では、夏に合う香水の人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事では香水の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
暑い季節は夏っぽい爽やかな大人の香水にチャレンジ

※サムネイル・ランキングで使用した画像は同記事内で引用しています
人の印象を大きく左右する香り。いい香りの香水は印象づけをしてくれるだけでなく、気分もリフレッシュさせてくれますよね。香水は季節によって使い分けると、よりその香りの良さを楽しめます。
場面や気分で使い分けるのが大人の夏の香水の楽しみ方。熱い夏の日には南国リゾートのイメージのトロピカルな香りや清涼感のあるシトラス系の香りなど、夏っぽい爽やかな香りがおすすめです。とはいえ、香水はプチプラからハイブランドまで種類が豊富。
そこで今回は男女100名を対象に、おすすめの夏に合う香水を調査。1番人気は「SHIRO サボン オードパルファン」でした。アンケートをもとに、メンズ・レディース・ユニセックスで使える夏に合う香水の人気おすすめランキングをご紹介します。
メンズもレディースも!夏用香水にぴったりの香りを調査

大人の夏の香水は、季節にぴったりの爽やかな香りを選びたいところです。10代〜60代の男女100名に夏につけたい香りを伺ったところ、「爽やかなシトラスの香り」「マリンやソープなど、好みを選ばない清潔感のある香り」が特に人気でした。
汗をかく夏だからこそ、爽やかに香る香水を選びたいものです。夏向けの香りはメンズにもおすすめ、人気のSHIROやジョーマローンにもユニセックスで使える香水が多くあります。夏向け香水の人気おすすめランキングを参考に、気になる香りを見つけてみてください。
レディース向け夏の香水人気おすすめランキング9選
第1位 LANVIN エクラドゥアルページュ
ランバンのエクラドゥアルページュは、現代の女性をイメージして作った名香としても人気の高いオーデパルファムタイプの香水です。香りはフレッシュ・モダン・フローラル系で、強すぎず落ち着いたフローラルの清潔感溢れる香りとなっています。
使い勝手のいいレディース香水として人気があります。香りが強すぎず、どんなシーンでも付けやすく重くないので夏の季節にもおすすめです。
商品スペック:
- 内容量:100mL
- 種類:オーデパルファン
- トップノート:シシリアンレモンリーブス・グリーン・ライラック
- ミドルノート:ウィステリアブロッサム・グリーンティーリーブス・ピーチブロッサム・レッドピオニー
- ラストノート:ホワイトシダーウッド・スイートムスク・アンバー
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第2位 CHANEL チャンス オータンドゥル
シャネルのチャンス オータンドゥルは、トップノートに使用されているグレープフルーツの香りが瑞々しい、夏を感じさせる香水です。ほかにもジャスミンやヒヤシンスの透明感溢れる香りが包み込んでくれます。
オードトワレタイプかつ女性らしいフルーティフローラル系のまとまった香りなので、発売当初から愛用している方も多い人気の香水です。外さない、使いやすい香水をお探しの方はぜひ使ってみてください。
商品スペック:
- 内容量:50ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:グレープフルーツ・クインス
- ミドルノート:ジャスミン・ヒヤシンス
- ラストノート:ムスク・イリス・セダー・アンバー
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第3位 Chloe クロエ オードパルファム
クロエのオードパルファムは、クリーム色のリボンが特徴的な洗練されたボトルパッケージの有名なレディース香水です。発売以来多くの女性から愛されている香水で、現在も愛用者が多いといわれています。
そんなクロエのオードパルファムは、トップノートにライチが使用されており、フレッシュでトロピカルな気分にさせてくれます。夏にもおすすめの王道の香水です。
商品スペック:
- 内容量:50mL
- 種類:オードパルファム
- トップノート:ピオニー・ライチ・フリージア
- ミドルノート:マグノリア・ローズ・リリーオブザヴァレイ
- ラストノート:アンバー・ムスク・シダーウッド
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第4位 JILLSTUART オード ホワイトフローラル
ジルスチュアートのオード ホワイトフローラルは、オードトワレタイプの香水です。部屋に飾りたくなるような可愛らしく繊細なデザインのボトルパッケージが特徴で、女性へのプレゼントにも喜ばれます。
純白のブーケを彷彿とさせる、軽やかなホワイトフローラルの香りは好みを選ばず、清潔感のある女の子らしい香りに癒されること間違いなしです。
商品スペック:
- 内容量:50ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:ホワイトフローラル
- ミドルノート:ホワイトフローラル
- ラストノート:ホワイトフローラル
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第5位 Christian Dior ジャドール EDP・SP
ジャドールとはフランス語で「大好き」を意味します。この香水は、そんな香りを表現したフレッシュなフローラルの香りが楽しめます。大人っぽいフェミニンな香水でもあり、眠りを誘ってくれるともいわれています。
商品スペック:
- 内容量:30ml
- 種類:フレグランス
- トップノート:マンダリン・アイビーリーフ・チャムパックフラワー
- ミドルノート:オーキッド・ローズ・ヴァイオレット
- ラストノート:ダマスカスプラム・ボア・ドゥ・アマラント・ブラックベリームスク
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第6位 BVLGARI(ブルガリ) モンジャスミンノワールオーエキスキーズ EDT SP
ブルガリから清涼感な香りで人気の香水です。トップノートは爽やかなグリーン系、時間が経過するとフローラルの香りに切り替わります。ただしオードトワレですので、香りの持続時間は短めです。ジャスミンの香りが好きな方はぜひチェックしてみてください。
商品スペック:
- 内容量:75ml
- 種類:-
- トップノート:ピンクポメロ・フレッシュグリーンアーモンド
- ミドルノート:グランディフローラムジャスミン・サンバックジャスミンホワイティー
- ラストノート:ホワイトムスク・ディライトウッド
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第7位 AUXPARADIS オゥパラディ AUX PARADIS
オゥパラディ AUX PARADISは、産地にこだわった天然の香料で作られています。サイズは、スプレータイプの15ml・30ml、レフィル・スポイトタイプの60mlが販売されています。リッチなボックス付きのタイプもありギフトにおすすめです。
商品スペック:
- 内容量:15ml
- 種類:オードパルファム
- トップノート:ラベンダー・レモン
- ミドルノート:ジャスミン
- ラストノート:合成ムスク
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第8位 JO MALONE ウッドセージ&シーソルト
商品のネーミングの通りに、木と海のコンビネーションな香りが楽しめます。飾り気がなく、天真爛漫なイメージの香水です。この香水は、花が咲かないイギリスの静かな海岸沿いがコンセプトになっています。季節を気にせずに使えるのも魅力です。
商品スペック:
- 内容量:30ml
- 種類:オーデコロン
- トップノート:アンブレッテシード グレープフルーツ
- ミドルノート:シーソルト シーウィード
- ラストノート:セージ
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第9位 Salvatore Ferragamo インカント シャイン
サルヴァトーレフェラガモのインカントシャインは、サルヴァトーレフェラガモの人気シリーズであるインカントシリーズのなかでも、夏をイメージしたトロピカルなラインナップとなっています。
オードトワレタイプで、香りはフルーティフローラル系の香水となっています。トップノートとミドルノートは甘くトロピカルなイメージの香りですが、ラストノートは落ち着いた香りに変化するのも特徴です。
商品スペック:
- 内容量:100ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:パイナップル・パッションフルーツ
- ミドルノート:フリージア・ピーチ
- ラストノート:シダーウッド・アンバー
- 分類:化粧品
口コミを紹介
レディース向け夏の香水のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 種類 | トップノート | ミドルノート | ラストノート | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 エクラドゥアルページュ LANVIN | Amazon楽天ヤフー | どんなシーンでも使いやすい大人の女性の香り | 100mL | オーデパルファン | シシリアンレモンリーブス・グリーン・ライラック | ウィステリアブロッサム・グリーンティーリーブス・ピーチブロッサム・レッドピオニー | ホワイトシダーウッド・スイートムスク・アンバー | 化粧品 | |
第2位 チャンス オータンドゥル CHANEL | Amazon楽天ヤフー | グレープフルーツの香りが瑞々しくて女性らしい | 50ml | オードトワレ | グレープフルーツ・クインス | ジャスミン・ヒヤシンス | ムスク・イリス・セダー・アンバー | 化粧品 | |
第3位 クロエ オードパルファム Chloe | ![]() | Amazon楽天ヤフー | トロピカルな気分を満喫!クロエを代表する王道の香水 | 50mL | オードパルファム | ピオニー・ライチ・フリージア | マグノリア・ローズ・リリーオブザヴァレイ | アンバー・ムスク・シダーウッド | 化粧品 |
第4位 オード ホワイトフローラル JILLSTUART | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ピュアな甘さの女性らしい香り | 50ml | オードトワレ | ホワイトフローラル | ホワイトフローラル | ホワイトフローラル | 化粧品 |
第5位 ジャドール EDP・SP Christian Dior | Amazon楽天ヤフー | レディースにも人気!大人っぽいフェミニンな香り | 30ml | フレグランス | マンダリン・アイビーリーフ・チャムパックフラワー | オーキッド・ローズ・ヴァイオレット | ダマスカスプラム・ボア・ドゥ・アマラント・ブラックベリームスク | 化粧品 | |
第6位 モンジャスミンノワールオーエキスキーズ EDT SP BVLGARI(ブルガリ) | Amazon楽天ヤフー | ジャスミンの香りがお好きな方におすすめ | 75ml | - | ピンクポメロ・フレッシュグリーンアーモンド | グランディフローラムジャスミン・サンバックジャスミンホワイティー | ホワイトムスク・ディライトウッド | 化粧品 | |
第7位 オゥパラディ AUX PARADIS AUXPARADIS | Amazon楽天ヤフー | ギフトにもおすすめ!上品なサボンの香り | 15ml | オードパルファム | ラベンダー・レモン | ジャスミン | 合成ムスク | 化粧品 | |
第8位 ウッドセージ&シーソルト JO MALONE | Amazon楽天ヤフー | セクシーでウッディな大人の洗練された香り | 30ml | オーデコロン | アンブレッテシード グレープフルーツ | シーソルト シーウィード | セージ | 化粧品 | |
第9位 インカント シャイン Salvatore Ferragamo | Amazon楽天ヤフー | 甘いトロピカルな香りが楽しめるプチプラ香水 | 100ml | オードトワレ | パイナップル・パッションフルーツ | フリージア・ピーチ | シダーウッド・アンバー | 化粧品 |
下記のサイトではアトマイザーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてチェックしてみてください。
メンズ向け夏の香水人気おすすめランキング7選
第1位 SPRジャパン サムライ ライト
水色の涼し気なボトルパッケージが印象的なサムライライトは、さっぱりとしたフルーティフローラルの軽い香りで、夏の季節にぴったりのオードトワレタイプの香水だといわれています。
特に20代くらいまでの若い男性におすすめで、比較的コスパもいいので夏に季節の普段使い用としても使いやすいです。
商品スペック:
- 内容量:100mL
- 種類:オードトワレ
- トップノート:レモン・ライチ・グリーンアップル
- ミドルノート:フルーラルトランスペアレント・タジェット・グリーンリーブス
- ラストノート:ホワイトアンバー・ホワイトウッド・チーク・ムスク
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第2位 DOLCE & GABBANA ライトブルー
ドルチェアンドガッバーナのライトブルーは、デザインするときにインスピレーションを得た地中海がモチーフの香水です。付けるだけで澄んだ青空・果てしなく続く地平線・花やフルーツなどの自然を感じられます。
くせのなく使いやすい香りなので男性だけでなく女性にも人気があり、ユニセックスで使える香水としても有名です。また、幅広い年代の方が使いやすいことも人気の1つだといわれています。
商品スペック:
- 内容量:100ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:レモンミドル・ブルーベル・アップル・シチリアンシトロン
- ミドルノート:ホワイトローズ・バンブー・ジャスミン
- ラストノート:アンバー・ムスク・シダーウッド
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第3位 GIVENCHY ウルトラマリン
ジバンシイのウルトラマリンは、「自然と自由を謳歌する男性」をイメージして作られたオードトワレタイプのメンズ香水です。クールな爽やかな香りで、ジバンシイの定番香水となりました。
芸能人などでも愛用者の多いこの香水は、セクシーでミステリアスな香りともいわれていますが、ミドルノートにミントが使用されており、透明感のある香りが夏にぴったりの香水です。
商品スペック:
- 内容量:100m
- 種類:オードトワレ
- トップノート:ベルガモット・ウォーターフルーツ・ガルバナム・シクラメン
- ミドルノート:ミント・ローズ・カルダモン・マダガスカルクローブ・セージ
- ラストノート:セダー・オークモス・ベチバー・タバコ
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第4位 Aesop(イソップ) ヒュイル オードパルファム
Aesopはスタイリッシュなデザインが人気のブランドです。なかでもユニセックスな香りのヒュイルは、リラクゼーションの時間に適しています。心地いい森林のウッディな香りで、ハンサムなイメージにハマってしまうこと間違いありません。
商品スペック:
- 内容量:50ml
- 種類:オードパルファム
- トップノート:ベルガモット・カルダモン・クローブ
- ミドルノート:ネロリ・ジャスミン・ローズ
- ラストノート:シダーウッド・サンダルウッド
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第5位 クリニーク(CLINIQUE) ハッピー フォーメン
フレッシュでクールな香りのメンズ向けに作られた香水です。ライム・ユズ・マンダリンなどをブレンドした爽やかな香りは、場所を選ばず使えます。シトラスがほのかに香るので、大人の夏のオフィス用香水としてもおすすめです。
商品スペック:
- 内容量:50ml
- 種類:オーデコロン
- トップノート:ユズ・マンダリン・ライム・フルーツノート
- ミドルノート:グリーンノート
- ラストノート:シダー・アンバー・サイプレス・グァヤックウッド
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第6位 LANVIN オムスポーツ
ランバンのオムスポーツは「貴族的な軽快さ」をイメージした、知的かつフレッシュな香りです。オードトワレタイプでトップノートはレモンが使用されており、清涼感があります。夏の暑い日に汗と混じっても臭くならないのもポイントです。
エレガンスを絶対ルールとしながら、本能的で洗練された大人の男性らしさを表現しています。ミドルノートやラストノートはハーブやペッパーなどのスパイスなどで上品に香る、夏にぴったりメンズ香水です。
商品スペック:
- 内容量:100ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:レモン・イタリアンベルガモット・マンダリン・プチグレイン・ペッパー
- ミドルノート:セージ・ラベンダー
- ラストノート:パチョリ・ムスク・モス
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第7位 CLEAN(クリーン) クリーンクラシック シャワーフレッシュ オードパルファム
クリーンシャワーフレッシュは、シトラス系のトップノートが爽やかで夏らしいオードパルファムタイプの香水です。一瞬で五感を高めるようなシャワーフレッシュの香りは上品な甘さのジャスミンがアクセントになっています。
トップノートは爽やかなシトラス系で、まるでシャワーを浴びたような爽快感が楽しめますが、ミドルノートからはジャスミンが香り上品な香りに変化するのも特徴です。
商品スペック:
- 内容量:60ml
- 種類:オードパルファム
- トップノート:レモン・マンダリン・オレンジ
- ミドルノート:スズラン・オレンジブロッサム・ジャスミン
- ラストノート:ムスク・シアーウッド
- 分類:化粧品
メンズ向け夏の香水のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 種類 | トップノート | ミドルノート | ラストノート | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 サムライ ライト SPRジャパン | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 高コスパ!夏の普段使いにもおすすめ | 100mL | オードトワレ | レモン・ライチ・グリーンアップル | フルーラルトランスペアレント・タジェット・グリーンリーブス | ホワイトアンバー・ホワイトウッド・チーク・ムスク | 化粧品 |
第2位 ライトブルー DOLCE & GABBANA | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 年代も性別も選ばない地中海がモチーフの香り | 100ml | オードトワレ | レモンミドル・ブルーベル・アップル・シチリアンシトロン | ホワイトローズ・バンブー・ジャスミン | アンバー・ムスク・シダーウッド | 化粧品 |
第3位 ウルトラマリン GIVENCHY | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ミントの香りが夏らしい!セクシーでミステリアスな香り | 100m | オードトワレ | ベルガモット・ウォーターフルーツ・ガルバナム・シクラメン | ミント・ローズ・カルダモン・マダガスカルクローブ・セージ | セダー・オークモス・ベチバー・タバコ | 化粧品 |
第4位 ヒュイル オードパルファム Aesop(イソップ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 心地いい森林のウッディな香り | 50ml | オードパルファム | ベルガモット・カルダモン・クローブ | ネロリ・ジャスミン・ローズ | シダーウッド・サンダルウッド | 化粧品 |
第5位 ハッピー フォーメン クリニーク(CLINIQUE) | Amazon楽天ヤフー | ビジネスシーンでも使える爽やかなシトラスの香り | 50ml | オーデコロン | ユズ・マンダリン・ライム・フルーツノート | グリーンノート | シダー・アンバー・サイプレス・グァヤックウッド | 化粧品 | |
第6位 オムスポーツ LANVIN | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 汗と混じっても臭くない!知的かつスポーティーで上品な香り | 100ml | オードトワレ | レモン・イタリアンベルガモット・マンダリン・プチグレイン・ペッパー | セージ・ラベンダー | パチョリ・ムスク・モス | 化粧品 |
第7位 クリーンクラシック シャワーフレッシュ オードパルファム CLEAN(クリーン) | Amazon楽天ヤフー | 甘いジャスミンがアクセント!爽快感のあるシトラス系 | 60ml | オードパルファム | レモン・マンダリン・オレンジ | スズラン・オレンジブロッサム・ジャスミン | ムスク・シアーウッド | 化粧品 |
ユニセックスで使える夏の香水人気おすすめランキング9選
第1位 shiro サボン オードパルファン
レモン・オレンジ・ブラックカラント・ライチが心地いい香水です。スプレーをしてから5~6時間ほど香りが持続します。3つの香りが楽しめるオールドパルファンは、普段使いやオフィスでの使用におすすめです。優しい香りが好きな方はぜひ試してみてください。
商品スペック:
- 内容量:40ml
- 種類:オードパルファン
- トップノート:レモン・オレンジ・ブラックカラント・ライチ
- ミドルノート:ローズ・ジャスミン・スズラン・プラム
- ラストノート:ムスク・アンバー・ウッディ・スウィート
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第2位 ロクシタン ヴァーベナ オードトワレ
ロクシタンから発売されているヴァーベナオードトワレは、まるでレモンそっくりなシトラスの香りがすっきりとさわやかで瑞々しく、ハーブの香りが深いフルーティ・ハーバル系の香水です。
オードトワレタイプとなっており、男女問わず夏のお出かけシーンで使いやすいのがポイントです。汗と混じっても臭くならないので、アウトドアシーンやスポーツのときにもぜひ使ってみてください。
商品スペック:
- 内容量:100ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:レモン・オレンジ
- ミドルノート:フレッシュヴァーベナ・プチグレイン
- ラストノート:ローズ・ゼラニウム
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第3位 CALVIN KLEIN シーケー ワン
カルバンクラインのシーケーワンは、発売以来世界で長く愛されているオードトワレタイプの香水です。香りは清潔感のあるシトラス系で、爽やかな香りはさまざまなシーンで好まれると定評があります。
ユニセックスな香水としても有名で、セクシーすぎず清楚なイメージがあるため特に若い世代の方が付けるのにぴったりです。
商品スペック:
- 内容量:200ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:ベルガモット・カルダモン・フレッシュ・パイナップル・パパイヤ・グリーン・ツリー・アコード
- ミドルノート:ヘディオンハイシス(ジャスミンの香り)・ヴァイオレット・ローズ・ナツメグ・グリーンツリーアコード
- ラストノート:ムスク・アンバー・グリーンツリーアコード
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第4位 Hermes ナイルの庭
エルメスのナイルの庭は、エルメスの庭シリーズの香水のなかでもナンバーワンの人気を誇るラインナップです。まるでナイルの美しい風景が目の前に広がるような上品な香りが楽しめます。
清涼感があるので夏にぴったりで、男女問わず付けやすい香水として人気です。オードトワレタイプで、香調はフルーティグリーン系の爽やかな香りとなっています。
商品スペック:
- 内容量:100ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:グリーンマンゴー・ロータスフラワー
- ミドルノート:イグサ・シカモアウッド・ピオニー・ヒヤシンス
- ラストノート:インセンス・シクラメンウッド
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第5位 CLEAN(クリーン) クラシック ウォームコットン
インテリアにすんなりとマッチするシンプルなデザインの香水です。ソフトセンシュアルクリーンが楽しめます。爽やかなシャンプーをイメージする香りです。クリーンのシリーズのうちで、最もいい香りがすると好評を得ています。
商品スペック:
- 内容量:30ml
- 種類:オードパルファム
- トップノート:グリーン・シトラスミックス・バーベナ
- ミドルノート:フローラル・ライラック・ジャスミン・オレンジフラワー・フルーティブレンド・マリーンエッセンス
- ラストノート:フゼア・ムスク・アンバー
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第6位 ディプティック(diptyque) オーデサンス オードトワレ
パッケージがおしゃれなディプティックの香水は、インテリアとしても映え、プレゼントにもおすすめです。付ける箇所によって長く香りが楽しめます。オーデサンスの甘さのない柑橘系の香りは好みを選ばず、挑戦しやすい香水です。
商品スペック:
- 内容量:100ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:オレンジブロッサム・ビターオレンジ
- ミドルノート:ジュニパーベリー
- ラストノート:パチュリ・アンジェリカ
- 分類:化粧品
口コミを紹介
第7位 Maison Margiela レプリカ オードトワレ レイジー サンデー モーニング
メゾンマルジェラのレイジーサンデーモーニングは、男性・女性問わずユニセックスで使えるスタイリッシュな香りが魅力です。こちらはミニボトルなので持ち運びもできます。ゆっくりと落ち着いた時間を過ごしたい方におすすめの香水です。
商品スペック:
- 内容量:10ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:アルデハイド・西洋梨・スズラン
- ミドルノート:アイリス・ローズ・レンジブロッサム
- ラストノート:ムスク・アンブレットシード・パチョリ
- 分類:化粧品
第8位 エリザベスアーデン グリーンティ キューカンバー
アメリカの人気ブランド、エリザベスア-デンのグリーンティキューカンバーは、陽気で楽しい夏の朝を思わせるフレッシュさが魅力で、老若男女問わず万人受けする香りです。ユニセックスで使えるので、カップルでシェアしたい方はぜひ使ってみてください。
商品スペック:
- 内容量:100ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:スパークリングシトラス・キューカンバー
- ミドルノート:スイカ・緑茶・フランスヴァイオレット
- ラストノート:アンブレットシード・アンバー
- 分類:化粧品
第9位 LUCIANO SOPRANI ソロ
ルチアーノ ソプラーニのソロは、トップノートにレモンとオレンジが使われているのが特徴的で、付けてすぐに夏らしい爽やかな香りが楽しめます。スパイスとフルーティとフローラルの香りが絶妙なバランスです。
オードトワレタイプのフルーティフローラル系の香水ですが、ミドルノートとラストノートにはカルダモンやアンバーなどが含まれているため、時間の経過でキリッとスマートな印象の香りへと変化するのも魅力です。
商品スペック:
- 内容量:50ml/100ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:レモン・オレンジ・ヴァイオレット・ベルガモット
- ミドルノート:ナツメグ・ローズ・ジャスミン・ラベンダー・カルダモン
- ラストノート:オークモス・シダーウッド・アンバー・ムスク・トンカビーン
- 分類:化粧品
ユニセックス向け夏の香水のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 種類 | トップノート | ミドルノート | ラストノート | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 サボン オードパルファン shiro | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ふわっと香るビジネスシーンでも使える香り | 40ml | オードパルファン | レモン・オレンジ・ブラックカラント・ライチ | ローズ・ジャスミン・スズラン・プラム | ムスク・アンバー・ウッディ・スウィート | 化粧品 |
第2位 ヴァーベナ オードトワレ ロクシタン | Amazon楽天ヤフー | 汗と混じっても臭くない!シトラスの香りですっきりさわやか | 100ml | オードトワレ | レモン・オレンジ | フレッシュヴァーベナ・プチグレイン | ローズ・ゼラニウム | 化粧品 | |
第3位 シーケー ワン CALVIN KLEIN | ![]() | Amazon楽天ヤフー | カップルで使える清潔感のある爽やかな香り | 200ml | オードトワレ | ベルガモット・カルダモン・フレッシュ・パイナップル・パパイヤ・グリーン・ツリー・アコード | ヘディオンハイシス(ジャスミンの香り)・ヴァイオレット・ローズ・ナツメグ・グリーンツリーアコード | ムスク・アンバー・グリーンツリーアコード | 化粧品 |
第4位 ナイルの庭 Hermes | Amazon楽天ヤフー | 甘すぎない清涼感が絶妙!ナチュラルな香りならこれ | 100ml | オードトワレ | グリーンマンゴー・ロータスフラワー | イグサ・シカモアウッド・ピオニー・ヒヤシンス | インセンス・シクラメンウッド | 化粧品 | |
第5位 クラシック ウォームコットン CLEAN(クリーン) | Amazon楽天ヤフー | シンプルなデザインがおしゃれ!爽やかなシャンプーの香り | 30ml | オードパルファム | グリーン・シトラスミックス・バーベナ | フローラル・ライラック・ジャスミン・オレンジフラワー・フルーティブレンド・マリーンエッセンス | フゼア・ムスク・アンバー | 化粧品 | |
第6位 オーデサンス オードトワレ ディプティック(diptyque) | Amazon楽天ヤフー | 甘ったるくない柑橘系の香りが楽しめる | 100ml | オードトワレ | オレンジブロッサム・ビターオレンジ | ジュニパーベリー | パチュリ・アンジェリカ | 化粧品 | |
第7位 レプリカ オードトワレ レイジー サンデー モーニング Maison Margiela | Amazon楽天ヤフー | スズラン・アイリス・ホワイトムスクの落ち着いた香りのミニボトル香水 | 10ml | オードトワレ | アルデハイド・西洋梨・スズラン | アイリス・ローズ・レンジブロッサム | ムスク・アンブレットシード・パチョリ | 化粧品 | |
第8位 グリーンティ キューカンバー エリザベスアーデン | Amazon楽天ヤフー | 夏の朝をイメージしたフルーティフローラルの香り | 100ml | オードトワレ | スパークリングシトラス・キューカンバー | スイカ・緑茶・フランスヴァイオレット | アンブレットシード・アンバー | 化粧品 | |
第9位 ソロ LUCIANO SOPRANI | ![]() | Amazon楽天 | 爽やかな香りからスマートな大人の香りへと変化を楽しめる | 50ml/100ml | オードトワレ | レモン・オレンジ・ヴァイオレット・ベルガモット | ナツメグ・ローズ・ジャスミン・ラベンダー・カルダモン | オークモス・シダーウッド・アンバー・ムスク・トンカビーン | 化粧品 |
アンケート後に人気が出たおすすめの夏向け香水3選
第1位 キャンメイク メイクミーハッピー
サトウキビ由来の植物性アルコールを使用した優しいロールオンタイプのオードトワレです。香りは優しくて爽やかなシトラス風味のブラックティーで、さっぱりとした気分を味わえます。
価格もリーズナブルで購入しやすく、持ち運びに便利なコンパクトサイズのスティックタイプなので、セカンド香水としてもおすすめです。
商品スペック:
- 内容量:30ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:レモン・スイートオレンジ・マンダリン
- ミドルノート:ブラックティー・ジャスミン・フリージア
- ラストノート:ムスク・アンバー・シダーウッド
- 分類:化粧品
第2位 フィアンセ ボディミストHANABI
ボディミストHANABIは、全肌質対応の爽やかなサイダーとフルーティーな香りがするミストタイプの香水です。ラズベリーやサイダー・ジャスミンやアンバーなど清涼感ある香りが楽しめます。
くどくない香りなので、暑い季節にリフレッシュしたい方におすすめです。
商品スペック:
- 内容量:50ml
- 種類:-
- トップノート:ペアー・ラズベリー・サイダー
- ミドルノート:ミュゲ・ジャスミン
- ラストノート:アンバー・ムスク
- 分類:化粧品
第3位 GUERLAIN(ゲラン) アクア アレゴリア ペラ グラニータ
アクア アレゴリアのフレッシュで柔らかい香りがする魅力的な香水です。洋ナシの木陰で楽しむグラニータをイメージした色鮮やかな香りがし、ベルガモットから洋ナシの香りまであり、心地よく続く個性的な香りが魅力を引き立てます。
商品スペック:
- 内容量:75ml
- 種類:オードトワレ
- トップノート:グレープフルーツ。ベルガモット・レモン
- ミドルノート:オレンジ・ブロッサム・オスマンサス・洋ナシ・へディオン
- ラストノート:モス・ホワイトムスク・シダー
- 分類:化粧品
アンケート後に人気が出たおすすめの夏向け香水一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 種類 | トップノート | ミドルノート | ラストノート | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 メイクミーハッピー キャンメイク | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 優しく爽やかな香りが楽しめるコンパクトタイプのフレグランス | 30ml | オードトワレ | レモン・スイートオレンジ・マンダリン | ブラックティー・ジャスミン・フリージア | ムスク・アンバー・シダーウッド | 化粧品 |
第2位 ボディミストHANABI フィアンセ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 空に始める花火をイメージした清涼感あるボディミスト | 50ml | - | ペアー・ラズベリー・サイダー | ミュゲ・ジャスミン | アンバー・ムスク | 化粧品 |
第3位 アクア アレゴリア ペラ グラニータ GUERLAIN(ゲラン) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 優雅で特別感のある香りが好きな方におすすめ | 75ml | オードトワレ | グレープフルーツ。ベルガモット・レモン | オレンジ・ブロッサム・オスマンサス・洋ナシ・へディオン | モス・ホワイトムスク・シダー | 化粧品 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
夏向けの香水とは?冬の香水と何が違う?

季節ごとに合わせた専用の香水や違いはありませんが、季節によって香りや清涼感で選ばれることが多いです。夏向けの香水で選ばれるのは、爽やかで清潔感がある香水が人気があります。選ぶ際は、汗と香りが混ざらないタイプを選ぶのがポイントです。
冬用の香水はあたたかく、ウッディ系や甘い系の香りが人気です。季節ごとに適した香水を楽しむことで、心地いい自分を演出しましょう。
夏の香水の選び方
夏の季節にぴったりな香水は、具体的にどんな要素を意識して選んでいけばよいのでしょうか?香り・種類などの要素から選び方をご紹介します。
香りで選ぶ
香水の香りは、季節のイメージによって合う合わないの違いが存在します。使用するシーンや自分の好みに合わせて、夏を思い浮かべる香りや、夏と相性のいい香りを選びましょう。
リゾート気分を味わいたいなら陽気な「トロピカル系」がおすすめ

陽気な夏のレジャーや旅行など、デートや遊びのシーンにはトロピカルなイメージの香りがおすすめです。普段使いにくいフルーティ系の甘い香水を付けると、まるで南国にいるような非日常感を味わえ、テンションも上がります。
また、トロピカル系の香水は甘い香りのレディース香水に多い傾向があります。トロピカル系の香りは甘いものの、ジューシーで明るいイメージがあり香りが重たくありません。夏だけど甘い香りを使いたい方はぜひ、トロピカル系を選んでみてください。
ビジネスシーンでも使えるものならフレッシュな「柑橘系」がおすすめ

暑さやムワッとこもる湿度の高い夏の季節には、柑橘系がおすすめです。柑橘系の香水は清涼感がありしつこくないので、ビジネスシーンや普段使いとしても浮きません。使い勝手が良く爽やかな印象を与えてくれるため、1つは持っておくと重宝します。
万人受けするものなら清潔感のある「石鹸系」がおすすめ

汗をかくことも増え、ニオイが気になる夏の季節には石鹸系の香りもおすすめです。清潔感がありしつこくないので、子供からお年寄りまで幅広く万人受けします。小さいお子様のいるママさんや、オフィスでさりげなく香るものをお探しの方でも抵抗なく使えます。
メンズもレディースも使いやすいものなら「シトラス系」がおすすめ

シトラス系の香水は軽やかでくせがない香りなので、夏の季節にぴったりです。また、こちらも万人受けする香りなので、老若男女問わずユニセックスに使用できます。同棲しているカップルや夫婦間でシェアするのもひとつの使い方です。
リラックス効果を求めるなら「ハーブ・ミント系」がおすすめ

爽やかに夏の季節を過ごしたいなら、ハ-ブ・ミント系の香りもおすすめです。ハーブ・ミント系は柑橘系・シトラス系とは違った清涼感があり、蒸し暑い夏のストレスへの癒し効果も高いので、リラックスできる香りをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
40代以上の方なら優しくて落ち着きのある「ウッディ系」がおすすめ

香りに癒しを求める方はウッディ系もおすすめです。樹木の香りがする香水で、癒し効果が大きい特別な樹木から取れるオイルから作られています。シトラス系やフルーツ系の香りに比べて、より温かみを感じられる香りです。
またウッディ系の香水は、残香性が高く蒸散性が低い特徴があり長く香りが楽しめるので、持ちのいい香水をお探しの方におすすめです。エレガントで落ち着いた大人の魅力を引き出してくれるので、40代以上の女性・男性にプレゼントするのも喜ばれます。
クールなイメージを演出したいなら「マリン系」がおすすめ

夏の季節には海をイメージしたマリン系の香水もおすすめです。涼しげでナチュラルなマリン系の香水は、クールで爽やかなイメージを演出できます。メンズに人気の香りですが、さっぱりした香りなのでユニセックスに使えるのも嬉しいポイントです。
マリン系の香水は商品によって香りの雰囲気が違いますので、ノートをしっかり確認して選んでみてください。
夏でも甘い香りを楽しみたいなら「バニラ系・ベリー系」がおすすめ

レディース向け香水に使用されることが多いバニラ系・ベリー系の香りは夏に向かないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、バニラ系・ベリー系のなかでも甘酸っぱいフレッシュさが前面に出ているものやスパイシーさがあるものを選べば軽やかな印象を演出できます。
またカシスやブラックベリーといったバラのようなダークな香りを含む香水にすれば、ちょっぴり刺激的な大人の印象を与えられるので、女子のみならずメンズでも挑戦できます。バニラの濃厚な香りも付けすぎなければ、色気や洗練性を引き出してくれる香りです。
女性らしさを演出したいなら上品でナチュラルな「ムスク系」がおすすめ

甘くて女性らしい香りのするムスクは昔から人気があり、日本人受けする定番の香水です。レッドムスクやパウダリームスクなどさまざまな種類がありますが、夏には一番メジャーな「ホワイトムスク」の香りをおすすめします。
清潔感のある石鹸のような香りからその名が付いたとおり、ナチュラルで優しい香りが特徴です。暑い夏でも重くならずに付けられます。深みのある高貴な香りのホワイトムスクをまとえば、上品な女性を演出できて愛され女子になれること間違いありません。
性別に合った香りから選ぶ
香水にはさまざまな香りがありますが、メンズ・レディース・ユニセックス用でそれぞれ合った香りがあります。特徴を押さえてあなたにぴったりの香りを見つけてみてください。
「男性用」は清潔感のある爽やかな香りがおすすめ

男性用の香水は年齢が若い方にはフレッシュで爽やかな香りが合うため、シトラス系やマリン系がおすすめです。年齢が高い方には大人っぽくて品のあるウッディ系やスパイシーな香りが魅力のオリエンタル系などの香りが合います。
香水は年齢に合わせて選ぶのも大切ですが、重要なのは香りが与えるイメージです。また、TPOに合わせて選ぶのも重要ですので、香りの種類に注目して選んでみてください。
「女性用」はフローラル系などの可愛らしい香りがおすすめ

女性用の香水は若い年齢の人には柑橘系やトロピカル系などフレッシュな香りが合い、年齢が高くなるにつれて洗練された女性らしいフローラル系やオリエンタル系などがしっくりくるようになります。
女性用の香水もTPOに合わせて選ぶといいです。オフィスでは爽やかな香りのもの、デートなどオフのときは女性らしい甘い香りのものを選ぶなど、香りの使い分けができるとシーンに合った雰囲気を演出でき、さらに素敵な女性に近づけます。
「ユニセックス用」は日常使いやシェアにおすすめ

ユニセックス用の香水は男女どちらが使っても違和感のない香水です。中性的な香りで作られているので、誰が使っても間違いありません。カップルでシェアしたり、プレゼントにも選びやすい香水です。
ユニセックス用の香水は爽やかな香りや優しい香りなど、老若男女万人に好まれる香りが多いので、TPOを気にせずに日常使いできて便利です。
種類で選ぶ
香水の種類によってそれぞれ香りの持続時間が違いますので、用途やシーンによって自分に合ったものを選びましょう。
しっかり香りが続くものなら「パルファム」がおすすめ

しっかり香らせたいなら、香りの持続時間が長いパルファムがおすすめです。パルファムの香りの持続時間は5時間から12時間といわれています。香りが残りやすいので、夏場は特に付ける量を調整する必要がある香水です。
香料の濃度がとても高いため、必然的に値段も高くなりますが、少量でもしっかり香るのでコストパフォーマンスはいいものが多いです。華やかで深みのある香りが楽しめるのが特徴なので、フォーマルなシーンに合います。
お出かけやデートシーンには「オードパルファム」がおすすめ

オーデパルファムはパルファムの次に香りの持続時間が長く、その時間は4時間から6時間だといわれています。遊びやデートなどのシーンにぴったりで、価格も比較的安く手に入るのがメリットです。
パルファムがあまり使われなくなったので、濃いめの香水といえば多くの場合オーデパルファムを指します。パルファムに近い深みがありながら濃度自体は抑えてあるため、かなり使いやすい香水です。
ビジネスシーンでも使えるものなら「オードトワレ」がおすすめ

香水の定番と言えば、オードトワレです。持続時間は3時間から4時間だといわれており、ほんのり香らせたいオフィスなどビジネスシーンで使うのにぴったりです。香水のなかでは最もスタンダートなタイプなので、香水初心者さんはぜひチェックしてみてください。
おうち時間でも楽しみたいなら気軽に使える「オーデコロン」がおすすめ

オーデコロンは香りの持続時間が香水のなかで最も短く、1時間から2時間ほどしか香りが持ちません。オードトワレよりライトな使い心地なので、香りが飛びやすい夏でも気軽に付け直せます。
思い立ったときにシュッと付けられるオーデコロンは、リフレッシュしたいときにもぴったりです。暑い日のお風呂上りなどに愛用している方も多いタイプなので、ぜひこの夏に1本、新調してみてください。
赤ちゃんにも使える優しいものなら「オーデサントゥール」がおすすめ

コロンよりさらに持続時間と濃度を抑えたオードサントゥールといわれる香水があります。日本ではあまりなじみのない香水ですが、フランスを中心にヨーロッパ諸国ではとてもよく使われる香水です。
フランスでは赤ちゃんや子供に香水を贈るのはポピュラーな習慣で、デリケートな赤ちゃんの肌にも使えるように優しい処方・微かに香るなど、こだわって作られています。アルコールフリーのものが多いので、敏感肌の方にもおすすめです。
香水より強くないものなら「ボディミスト・ヘアフレグランス」がおすすめ

夏の季節は気温や湿度が高いため香水の香りが広がりやすく、香水以外のボディミストやヘアフレグランスでもしっかり香るといわれています。香水に挑戦する前に、まずボディミストやヘアフレグランスで香りを楽しむのもおすすめです。
初心者や使い分けしたい方は「プチプラ香水」をチェック

初心者や気分によって使い分けしたい方におすすめなのが、ドラッグストアなどで手に入る価格の安いプチプラ香水です。リーズナブルなので何本か選んで気分やシーンによって使い分けも楽しめます。
またプチプラ香水は持続時間が短いオーデコロンやオードトワレが多いので、夏でも気軽に付けられるのもメリットです。軽い香りが多いので、香水初心者の方はぜひチェックしてみてください。
ブランドから選ぶ
香りや種類から選べない方は人気有名ブランドから選ぶのもひとつの方法です。ブランドからもさまざまな香りが発売されているので、お気に入りの香りを見つけてみてください。
大人の印象を演出したいなら「CHANEL(シャネル)」がおすすめ

華やかで高級感のあるブランドのCHANEL(シャネル)は、1921年にシャネルの香水の原点でもある「NO.5」が発売されました。それまでの香水になかった合成香料を初めて使った香水で、マリリンモンローが愛用していたことで一躍有名になりました。
大人の女性に人気があるイメージですが、1955年にメンズの香水も手掛けるようになり、できる男性を印象付けられるとして、メンズからも評価を得ています。
優雅で気品があるものなら「DIOR(ディオール)」がおすすめ

昔のDIOR(ディオール)の香水はVIPの御用達であり、市場で手に入れるのは困難といわれていました。ファッションショーのゲストをもてなすために使用され、ディオールのドレスを購入した方のみが手に入れられる特別な香水でした。
現在では幅広い年代の方々に愛用され男女問わず人気があり、きつすぎず柔らかい香りが特徴です。特に女性人気が高い「ミス・ディオール ブルーミングブーケ」は、ピンクの小瓶がかわいいデザインで、女性らしい優しい香りが楽しめます。
ボトルもおしゃれなものなら「BVLGARI(ブルガリ)」がおすすめ

高級で老舗のジュエラーでもあるBVLGARI(ブルガリ)の香水は、ボトルのデザインも凝っており、ラグジュアリー感があります。香りだけでなくボトルのデザインで選ぶ方もいるほどおしゃれです。香りも爽やかなものが多く、デイリー使いにもおすすめします。
数多くの種類があり男性用と女性用に分かれていますが、ユニセックスな香りが多いのでどちらでも付けられ、シェアもできます。なかでも「プルーオム」は人気の香りでほのかに香るダージリンが特徴です。
下記のサイトではブルガリの香水の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてチェックしてみてください。
上品で落ち着いた香りなら「GUCCI(グッチ)」がおすすめ

GUCCI(グッチ)の香水は落ち着いた大人っぽい香りが豊富です。ビジネスやフォーマルシーンに対応できる上品な香水も多く揃っています。香水の種類はオードパルファムやオードトワレが多くラインナップしているのが特徴です。
またシリーズごとに明確な特徴があり、好みに合わせて選べるが魅力です。たとえば「ブルーミングシリーズ」はたくさんの花が咲き誇るガーデンがコンセプトに、「ギルティシリーズ」は凛とした女性がコンセプトになっています。
フェミニンで洗練された香りが好きなら「Chloe'(クロエ)」がおすすめ

Chloe'の香水には、ローズ系のフェミニンでロマンチックな香りがメインに使用されています。シリーズに使用されている薔薇の種類はさまざまなので、幅広い好みに対応しているのもポイントです。女性らしい華やかな香りを探している方にはぴったりの香水です。
オードパルファムが特に有名ですが、「ラブクロエ」や「ローズドクロエ」など、人気の高い香水から隠れた名香までラインナップが豊富です。フェミニンでシックな香りが好きな方はぜひチェックしてみてください。
下記のサイトではクロエの香水の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてチェックしてみてください。
香りの重ね付けを楽しむなら「JO MALONE(ジョーマローン)」がおすすめ

ジョーマローンはロンドンのフレグランスブランドです。複数の香りの重ね付けを楽しめます。その日の気分・季節・シーンに合わせたオリジナルな香りを作り出せるのが魅力です。優しい香りのものが多く、くせがないので夏でも抵抗なく使えます。
下記のサイトではジョーマローンの香水の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてチェックしてみてください。
夏に香水を付ける場所とその付け方とは?
夏に香水を付けるのに向いている箇所と、その箇所に適した付け方があるのをご存知ですか?ここからは香水を付けるおすすめの場所とその付け方をご紹介していきます。
ロングヘアの方は後頭部がおすすめ

夏は汗をかきやすいうなじや首は避けた方がいい場所だといわれていますが、どうしても顔に近い場所に香水を付けたい場合は、髪の長い方のみ髪に付けるのがおすすめです。後頭部に適量付けると、優しくふわっと香ります。
髪につける場合、香水に含まれているアルコール分が髪にダメージを与えてしまう恐れがあるので、直接スプレーするのではなく手のひらにスプレーし、広げてからゆっくり撫でるように付けましょう。
ひじの内側・太ももの内側・膝の裏は香りが広がりやすい

体温が高めのひじの内側・太ももの内側・膝の裏は汗をかきやすいわけでもなく、よく動かす部位なので、香りが広がりやすく夏におすすめの場所です。動くたびにふわっと香りが広がり、気分も上がります。
左胸やウエストならほんのり香らせてくれる

心臓のある左胸やウエストにつけるのもおすすめです。特に左胸は、心臓が鼓動するたびに体温が上がり動くので、香りをキープできます。香りがきつくならずにほんのりと香らせるために、洋服を着る前につけてみてください。
長く香りを楽しみたいなら足首の内側

長く安定した香りを楽しみたいなら、足首の内側に付けるのがおすすめです。香水の香りは基本的に下から上に登っていく性質がありますので、香りが頭上に飛んでいくのを防ぎ、最も長く香りをキープできます。
手首・胸元につければ汗と混じっても臭くない

夏に香水を付けるときに気になるのは、汗の匂いと混ざって臭くなるかが気になる方も少なくありません。香りを楽しむために香水をつけているのに嫌な香りになってしまっては、お気に入りの香りが台無しです。
汗と混じっても臭くないおすすめの付け方は、手首と胸元に付けることです。汗をかきにくい場所なので嫌な汗の匂いと混ざりにくくなります。ただし肌が露出していることが多い箇所なので、強い香りの香水を使う場合は控えめに付けるか、足首につけるのがおすすめです。
香水を付けるタイミングはお出かけの30分前に

なぜお出かけの30分前がいいのかですが、香水の香りは段階を踏んで変化していくからです。「トップノート」は香水を付けてから5分~10分後に香る第一印象となる香りです。「ミドルノート」は30分~1時間後に香る香水の個性が出る香りを指します。
「ラストノート」は2時間~3時間後の残り香です。出かける直前に香水を付けると、いかにも今付けてきたような強い香りがしてしまいます。30分前に付けておけば「ミドルノート」の自然な香りへと変化しており、周りの人に不快感を与えません。
下記のサイトでは香水の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてチェックしてみてください。
夏に香水を保管する際は、揮発に注意しよう

香水を保管する際には、夏特有の注意点があります。香水はアルコールを多く含んでいるので、暑い夏の季節は気温が上昇すると香水の中身が揮発しやすい点です。さらに、香水は紫外線を含む光や空気に触れることで起こる酸化やカビにも弱いです。
夏場は香水の揮発・酸化・カビに注意し、なるべく涼しくて陽の当らない場所で保管しましょう。
プチプラ香水はオールシーズン大活躍!

季節ごとに香りを変えたい方・複数の香水をファッションや気分によって変えたい方・あまり高い香水は買えない方にはプチプラの香水がおすすめです。下記のサイトで詳しくプチプラの香水に解説しているので、ぜひ併せてチェックしてみてください。
下記のサイトではプチプラ香水の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてチェックしてみてください。
夏向け香水のよくある質問
ここからは、夏向け香水のよくある質問を紹介します。まだ、購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。
プチプラとデパコスに違いはある?

香水でのプチプラやデパコスの違いは、価格やノートの種類です。香りや香り方の好みは個人によって違うので、高級なデパコスだからいいものというわけでもありません。プチプラの香水でも人気が高いものがあるので、さまざまな香水をチェックしましょう。
香水は何mlのものがいい?

香水には50mlや100mlなどの容量があり、何mlがいいか迷う方も少なくありません。外出先で使用するなら、50mlがおすすめで、気に入った香水を長く使いたいなら100mlがおすすめです。プレゼント用やお試し用など用途によって容量を選びましょう。
まとめ
今回は夏に合う香水の人気おすすめランキングをご紹介しました。夏は夏らしい清涼感のある香りや、リゾート気分に浸れる香りがおすすめです。ぜひお気に入りの香りを身に纏い、暑さも忘れるようなフレッシュで爽やかな日々を過ごしてみてください。