室外機カバーを設置して省エネしながら快適に

エアコンの室外機は大抵の場合自宅の外にあり、雨・風・台風・日差し・雪などの影響を直接受ける過酷な環境に置かれています。それだけに、劣化が激しいデメリットがあり、定期的なお手入れが必要です。そこで室外機を守るため室外機カバーをおすすめします。
エアコン室外機カバーがあれば、夏は日除け・冬は雪よけになるので、エアコンの効率が良くなり節電効果があります。室外機カバーは、ニトリ製品・アルミや木製品・大型で風に強いもの・上だけのカバーなど種類が多くなかなか選べません。
そこで今回は室外機カバーの選び方や口コミ、おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、機能性・デザイン性・使いやすさを基準に作成しました。ホームセンターで売っているすのこをのせるだけで代用できるか?作り方のポイントについても必見です。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
3面囲いタイプの室外機カバーおすすめ
第1位 アルマックス KB-108
アルマックスの人気アルミ室外機カバーの特大タイプで、一軒家やオフィスなど大きめの室外機で、既製品ではカバーできなかった方にもおすすめです。シンプルでスタイリッシュな見た目はどんな家にも馴染みます。
大きめですが、アルミのため計量でしっかりしたつくりが特徴です。室外機を汚れから守り、直射日光を当たらないようにしてくれ、カバー上部を棚としても使えます。高さ調整ができるので、室外機が変わっても使えて便利です。
商品スペック:
- サイズ:本体サイズ外寸:幅1080×奥行390×高さ945~980mm 室外機収納部内寸:幅1030×奥行340×高さ930~965mm
- 材質:アルミ
- 重量:約5.5kg
日よけタイプの室外機カバーおすすめ
第1位 TS エアコン 室外機 日よけ エアコンハットIII
直射日光・雨・雪から、室外機を守ってくれる室外機カバーです。カバーを固定するためのベルトが付属していて、丈夫で風に強いタイプで雪が降っても心配いりません。ベルトも簡単に取り付けられ、丈夫なのに工具が不要なのも嬉しいポイントです。
商品スペック:
- サイズ:W79.5×D34.5×H8(cm)
- 材質:スチール
- 重量:2.96 Kg
室外機カバーに効果はあるの?

室外機用カバーは、エネルギー消費を抑える効果があります。太陽光が直接室外機に当たると機器が過熱するため、冷却効率が低下しエアコンが冷やすのに余計な電力を使うことになります。
エアコンの性能を最適に保ち電気使用量を削減するには、室外機を日差しから守ることが大切です。空調機器の大手メーカーも、遮光対策を通じて空調の効率を高めることを支持しています。
一方、冬場は日光を当てた方が節電に繋がるため、寒い地方では雪よけとして室外機カバーを使うのがポイントです。
エアコン室外機カバーの選び方
エアコン室外機カバーは木製・金属製・デザイン豊かな物など種類が豊富です。あなたの自宅の室外機にぴったりの室外機カバーの選び方を解説します。
室外機にフィットするか「サイズ」をチェック

エアコンの室外機にはさまざまなサイズがあるので、室外機カバーを購入する前には必ずサイズを測りましょう。せっかく購入したのにカバーが大きくて隙間ができたり、小さくて入らないと室外機カバーの用途を果たしません。
しかし採寸ができない場合や、採寸しても不安な方もいると思います。そのような場合は伸縮できるタイプがおすすめです。ある程度の大きさがわかっていれば、あとは実際に合わせて高さ調整できるので心配いりません。
タイプで選ぶ
室外機カバーのタイプは2つあります。目的によってタイプが分かれてくるのでポイントをご紹介していきましょう。
目隠しをしたいなら雪よけや風に強い大型の「3面囲いタイプ」がおすすめ

室外機をしっかり隠したい方・見た目が気になる方には室外機全面を覆う大型のカバーがおすすめです。背面は壁があるので、背面以外をすべてカバーしてくれます。丈夫な素材が多いため、雪よけや風に強いので安心です。
3面囲いならではのポイントとして、上部の素材がしっかりしている物が多いため上に物を乗せられます。上に鉢を載せたり、収納ボックスがついている2段構造のものにはガーデニング用品の収納も可能です。
安いもので節電効果を狙うならニトリなどの上だけに乗せる「日除けカバー」がおすすめ

節約目的だけで、それほど見た目にこだわりがない方はニトリなどでも販売している室外機の上だけに乗せる日除けカバーがおすすめです。安い上につけ方も簡単なので、家計も時間も節約ができます。カバーを付けると直射日光をブロックしてくれて冷房効果が上がるので、節電効果も抜群です。
手間はかかりませんが、見た目があまりよくないので目立つ場所にある室外機には工夫が必要になります。また、カバーを固定するベルトによって室外機を締め付けすぎないように気を付けましょう。
素材で選ぶ
室外機カバーにはアルミや木製をはじめいくつかの素材があります。素材によって用途も異なるため、それぞれの特徴を確認して選びましょう。
ナチュラル派には「木製」がおすすめ

室外機カバーでよく見かけるのが木製のタイプで、ナチュラルな雰囲気でガーデニングや庭にこだわりのある方におすすめです。室外機が外から見える場所にある場合にもおしゃれな見た目がこだわりを感じさせてくれます。
木製は熱を溜め込まないためカバー内部が暑くなりにくいのがメリットです。一方で水に弱く劣化しやすい素材なのがデメリットといえます。雨に濡れるとカビが生えるものもあるので、防水塗装かどうかチェックして選びましょう。
雨や冬に雪が降りやすい地方には腐る心配のない「アルミ製」がおすすめ

アルミはサビや熱に強いのが特徴の、まさに屋外に設置する室外機カバーにピッタリの素材です。梅雨の雨や冬の雪に濡れても錆びにくく腐る心配もないため、お手入れも最小限ですみます。また、放熱性の高い素材でもあるので、室外機カバー内の熱も溜まりません。
その他にも、軽くて設置がしやすいのもメリットといえます。ある程度の強度はあるので、カバー上部も自由に物置として使えるため、利便性重視の方におすすめの素材です。
子供がいる家庭には「スチール製」がおすすめ

付加機能で選ぶ
室外機カバー選びに迷ったら付加機能に注目してみましょう。室外機を雨や風・直射日光から守る以外の便利な機能にも注目です。
物置も必要な方には「収納付き」がおすすめ

室外機カバーの中には室外機の上が収納スペースになるものがあります。物置のように使えて、ガーデニング用品やアウトドアグッズなどを収納可能です。頻繁には使わない季節物やバーベキューセットなどを収納するのに使えます。
収納の多くは観音開きの棚がメインですが、必要な棚数や広さが十分かも確認しておくと失敗がありません。見た目も小さな倉庫のようなものが多く、室外機が下にあるのを忘れさせるデザインなのも魅力です。
以下の記事では、物置の人気おすすめランキングをご紹介しています。収納についても知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。
外見が気になる方には「おしゃれなデザイン」がおすすめ

室外機が外から見える場所にある場合は、見た目にもこだわりが必要です。最近では、おしゃれなデザインの室外機カバーがたくさんでているので、自宅や庭の雰囲気にあうかどうかで選べます。
ナチュラルテイストな緑の多い庭がある方は木製の室外機カバー、モダンでシンプルなデザインを好む方はスチール製の無機質な室外機カバーなど、好みに合わせて選びましょう。室外機の生活感をうまく隠してくれます。
3面囲いタイプの室外機カバー人気おすすめランキング11選
第1位 アルマックス KB-108
アルマックスの人気アルミ室外機カバーの特大タイプで、一軒家やオフィスなど大きめの室外機で、既製品ではカバーできなかった方にもおすすめです。シンプルでスタイリッシュな見た目はどんな家にも馴染みます。
大きめですが、アルミのため計量でしっかりしたつくりが特徴です。室外機を汚れから守り、直射日光を当たらないようにしてくれ、カバー上部を棚としても使えます。高さ調整ができるので、室外機が変わっても使えて便利です。
商品スペック:
- サイズ:本体サイズ外寸:幅1080×奥行390×高さ945~980mm 室外機収納部内寸:幅1030×奥行340×高さ930~965mm
- 材質:アルミ
- 重量:約5.5kg
口コミを紹介
ドライバー一つで簡単に組み立て出来ました!説明書も分かりやすかったです。
https://amazon.co.jp
第2位 ガーデンガーデン MAC-1100
こちらの室外機カバーは、まるで京都の町屋のような和モダンな印象で、和風の日本家屋はもちろん、洋風の家にも合うデザインです。木の配列は縦・横から選べるので置き場所によって決められます。
サイズは大型の室外機まで覆えるサイズ感で、しっかりと室外機を覆い、あまり中が見えないのも嬉しいです。こちらもカバー上部にはプランターなどを飾れて使い方次第でよりおしゃれな演出ができます。
商品スペック:
- サイズ:外寸) 幅110cm×高さ90cm×奥行46cm (内寸) 幅104cm×高さ83cm×奥行43cm
- 材質:杉天然木(ステイン系塗装仕上げ)
- 重量:12kg
口コミを紹介
デザインと色がおしゃれで頑丈なので上に植木鉢を置いても大丈夫です。
https://amazon.co.jp
第3位 ガーデンガーデン ボーダーエアコン室外機カバー フロントルーバー
ナチュラルテイストでおしゃれな木製の室外機カバーです。室外機をすっぽりと3面で覆ってくれれるので日陰を作り、節電効果もあります。木目までしっかりと見える雰囲気が温かく、室外機の生活感も感じさせません。
また、庭に室外機がある方はカバーの上に鉢植やプランターを置けるので、ガーデニング感覚で楽しめます。カバーの上にきれいな花を飾れば、室外機であることを忘れてしまいそうです。
商品スペック:
- サイズ: 幅95.5×高さ78×奥行40.5cm
- 材質:杉天然木(ステイン系塗装仕上げ)
- 重量:-
第4位 Yixintech エアコン室外機カバー
オールシーズン使える大きめサイズが便利なアルミ製カバー雨風のあたる場所に室外機がある場合、木製の室外機カバーではカビが生えるなど耐久性に欠ける面がありますが、その点アルミ製なら少ないメンテナンスで長く使えます。
商品スペック:
- サイズ:90*62*38cm
- 材質:アルミ
- 重量:530g
第5位 ガーデンガーデン ボーダーエアコン室外機カバー トールボックスセット
室外機上部が扉付きの物置になっていて、木製のしっかりした倉庫のようなつくりです。窓があるかわいらしいデザインですが、中は想像以上に広く、普段は使わない季節物などを収納しておけます。
ガーデニング用品やアウトドアグッズ・子供のおもちゃなどをしまっておくのにぴったりです。室外機カバーは欲しいけど収納も増やしたい方や、カバーの見た目にこだわりたい方におすすめします。
商品スペック:
- サイズ:幅112×奥行42×高さ51cm
- 材質:杉天然木(ステイン系塗装仕上げ)
- 重量:-
口コミを紹介
想像以上にかわいい!組み立ても息子1人で、ぱぱっとやってました。おじいちゃんが大工だから長男は得意分野なんですが…不器用な次男には難しそうです。二人ならスムーズにできると思います。かなり風の強い日がありましたが、以外と平気でした。
https://amazon.co.jp
第6位 山善 ガーデンマスター 棚付きアルミエアコンカバー
ホームセンターでも人気のこの室外機カバーは、シンプルなデザインでおしゃれに室外機をカバーしてくれます。棚がついているので花を飾ったり、ガーデニング用品を収納することも可能で、アルミ製で軽いのに丈夫です。
アルミは雨や雪が降っても錆びにくいのが特徴で、夏の紫外線からも室外機を守ってくれます。またお手入れも簡単なのがアルミ製のいいところです。軽くて扱いやすいのでマンションのベランダにもおすすめします。
商品スペック:
- サイズ:90×38×131cm
- 重量:7kg
- 材質:アルミ
口コミを紹介
耐水性もあり、荷物も沢山おけます。シンプルなので、私は100円均一で人工芝を買って上段の棚に敷いたりとアレンジして使ってます。
https://amazon.co.jp
第7位 住まいスタイル 逆ルーバーエアコンカバー
ガーデニングを楽しみたい方にとって室外機は生活感が出る厄介なものです。そんな方にはこちらの木製エアコンカバーをおすすめします。ナチュラルな雰囲気で、上部にプランターなどを置けるのも魅力です。
こちらの室外機カバーは逆ルーパー式になっており、排出された空気が上向きに出るため、周囲の植物を守ります。まさにガーデニングしている方におすすめの質が木カバーです。
商品スペック:
- サイズ:95×39×85cm
- 材質:天然木
- 重量:-
口コミを紹介
組み立ては実に簡単で、しかも短時間で終わり、ちょっと驚きました。近いサイズの他の製品に比べて室外機の収容幅が少し大きく、これが購入の決め手でした。満足しています。
https://amazon.co.jp
第8位 SOLVERTEX Yixintech エアコン室外機カバー
夏の日差しや雨、冬の雪からしっかりと室外機を守ってくれるPVCを使用した室外機カバーです。釣り糸ネットは通気性を確保しつつも、ほこりや蚊などの虫が侵入するのを防いでくれます。
商品スペック:
- サイズ:78*55*30cm
- 材質:PVC
- 重量:590g
第9位 良品市場ヤフー店 TONGMO エアコン室外機カバー
アルミ製の室外機カバーです。分厚いアルミ箔と複合綿が直射日光をカットし室外機の劣化を防いでくれるほか、ファンが回る部分はメッシュ素材で通気性を確保しています。固定用のベルトも便利です。
商品スペック:
- サイズ:78*55*30cm
- 材質:アルミ
- 重量:6.48kg
第10位 Arclands Online 2号館 ヤフー店 グリーンライフ エアコン室外機カバー
グリーンライフの室外機カバーはアンティーク調な葉のデザインが素敵な室外機カバーです。組み合わせて使えるのが特徴で、同シリーズの収納庫を上に載せたり、盆栽台としても使えます。
これ一台では天井がないデザインのため、組み合わせて使いましょう。組み合わせによって日陰ができ、室外機の省エネ効果も期待できそうです。生活感を出したくない方や、庭をおしゃれに活用したい方に向いています。
商品スペック:
- サイズ:幅90×奥行47×高さ80cm
- 材質:スチール
- 重量:8kg
口コミを紹介
野外収納として空間を有効的に使えるものを探していたのですが、ジャストサイズのものが手に入って助かりました!個人的にはとても良いものに巡り合えました。中の収納棚が1セットのみだったので、それが追加で買い足しができるともっと良いなと感じました。
https://amazon.co.jp
第11位 山善 木製エアコン室外機カバー
庭に馴染むナチュラルな木製室外機カバーで、ガーデニングをしている方ならさまざまな用途で使えます。たとえば格子状の全面にプランターを掛けたり、上部は鉢植や小さなサボテンを置いても素敵です。
室外機を守る役目をしながら同時に庭をおしゃれに彩ります。周りを緑で囲めば節電効果も期待大です。素材は木なので好きな色にDIYすれば、低価格なのにオリジナリティが出せるのでおすすめします。
商品スペック:
- サイズ:幅80×奥行32×高さ68cm
- 材質:木
- 重量:-
口コミを紹介
いろいろな室外機カバーを検討し、写真から購入品を決めましたが、極めて簡単に組み立てられ、それなりの強度、形の精度もありました。お買い得だと思います。
https://amazon.co.jp
3面囲いタイプの室外機カバーおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 材質 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1位 KB-108 アルマックス | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 高さ調整ができるので大きめの室外機の方必見 | 本体サイズ外寸:幅1080×奥行390×高さ945~980mm 室外機収納部内寸:幅1030×奥行340×高さ930~965mm | アルミ | 約5.5kg |
第2位 MAC-1100 ガーデンガーデン | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 洋風から和モダンまで使える大型のおしゃれカバー | 外寸) 幅110cm×高さ90cm×奥行46cm (内寸) 幅104cm×高さ83cm×奥行43cm | 杉天然木(ステイン系塗装仕上げ) | 12kg |
第3位 ボーダーエアコン室外機カバー フロントルーバー ガーデンガーデン | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 口コミ高評価!おしゃれで機能的な木製室外機カバー | 幅95.5×高さ78×奥行40.5cm | 杉天然木(ステイン系塗装仕上げ) | - |
第4位 エアコン室外機カバー Yixintech | Amazon楽天ヤフー | オールシーズン使える大きめサイズが便利 | 90*62*38cm | アルミ | 530g | |
第5位 ボーダーエアコン室外機カバー トールボックスセット ガーデンガーデン | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 室外機をカバーしながらたっぷり収納の2段構造 | 幅112×奥行42×高さ51cm | 杉天然木(ステイン系塗装仕上げ) | - |
第6位 ガーデンマスター 棚付きアルミエアコンカバー 山善 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ホームセンターでも人気!軽くてマンションにもおすすめ | 90×38×131cm | アルミ | 7kg |
第7位 逆ルーバーエアコンカバー 住まいスタイル | ![]() | Amazon楽天ヤフー | おしゃれな庭に馴染むすのこのようなエアコン室外機カバー | 95×39×85cm | 天然木 | - |
第8位 Yixintech エアコン室外機カバー SOLVERTEX | Amazon楽天ヤフー | 雪よけにもなる被せるだけの簡単設置!固定ベルトも便利 | 78*55*30cm | PVC | 590g | |
第9位 TONGMO エアコン室外機カバー 良品市場ヤフー店 | Amazon楽天ヤフー | 分厚いアルミとメッシュで通気性がいい | 78*55*30cm | アルミ | 6.48kg | |
第10位 グリーンライフ エアコン室外機カバー Arclands Online 2号館 ヤフー店 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | アンティークなデザインが素敵な室外機カバー | 幅90×奥行47×高さ80cm | スチール | 8kg |
第11位 木製エアコン室外機カバー 山善 | Amazonヤフー | 素材に気を使用した庭にもよく合うデザイン | 幅80×奥行32×高さ68cm | 木 | - |
日よけタイプの室外機カバー人気おすすめランキング5選
第1位 TS エアコン 室外機 日よけ エアコンハットIII
直射日光・雨・雪から、室外機を守ってくれる室外機カバーです。カバーを固定するためのベルトが付属していて、丈夫で風に強いタイプで雪が降っても心配いりません。ベルトも簡単に取り付けられ、丈夫なのに工具が不要なのも嬉しいポイントです。
商品スペック:
- サイズ:W79.5×D34.5×H8(cm)
- 材質:スチール
- 重量:2.96 Kg
口コミを紹介
夏の日差し除けに買いました。
https://amazon.co.jp
効果は抜群で、今年の夏はエアコンの効き目が良かったです。
第2位 アイメディア(Aimedia) アイメディア 貼付式 室外機パネル 2枚組
アイメディアエアコン室外機カバーは、室外機の熱負荷を軽減し運転効率を向上させる商品です。太陽光を反射するアルミ蒸着素材で作られており、室外機を高温から守ります。取り付けは非常に簡単で、シートを室外機に貼るだけです。
また、サイズ調整が可能でハサミで切って室外機にぴったり合わせることができます。
商品スペック:
- サイズ:(約)84×32cm
- 材質:表面部/ポリエステル・素地/アルミニウム・粘着部/ポリスチレン系熱可塑性エラストマー・保護フィルム/ポリエステル
- 重量:130g
第3位 伊勢藤 エアコン室外機用カバー I-235
オールシーズンで室外機を守ってくれる室外機カバーです。屋根のように室外機に乗せるだけで効果を発揮してくれます。簡単に設置できるので組立や工事を必要とせず、伸縮可能なのでサイズを気にせず使えて便利です。
夏は日陰を作り、冬は積雪から守ってくれ効率的に電気を使えるので節電効果が期待できます。積もった雪が自然に落ちやすい構造なので、雪が降りやすい地域の方におすすめです。
商品スペック:
- サイズ:75-80x35x8.2cm
- 材質:ポリプロピレン
- 重量:1.2Kg
口コミを紹介
とても軽いのにしっかりしていて、風雨、日照りにも耐久性あると思います。
https://amazon.co.jp
第4位 Slow-Life 山善 エアコン室外機用アルミエアコンガード(ひさし付き)
山善の室外機カバーはシートをマグネットを使ってのせるだけの簡単設置タイプです。見た目ではなく節電効果やエアコンの効率を良くするタイプなので、目につかない場所にある室外機にとりつけるのにおすすめします。
商品スペック:
- サイズ:幅84×奥行60×高さ1.5cm
- 材質:アルミ蒸着PETフィルム、発砲ポリエチレン、ポリカーボネート
- 重量:260g
口コミを紹介
これ付けたら夏のエアコン代がアホみたいに安くなったので効果あるみたいです。取り付けもバンドタイプじゃなくてマグネットタイプなのでほんと置くだけって感じで簡単です。今のところ取れたりズレたりしたことないです。良い買い物でした◎
https://amazon.co.jp
第5位 ニトリ エアコン室外機ガード ベルト付き(奥行40cm AG005)
エアコンの室外機を太陽熱から守り、効率的な運転を補助します。日差しが強い南向きの設置場所では、室外機の表面温度を約25℃下げられます。
日光を反射するアルミ蒸着フィルムを使用しており、簡単に取り付けられるベルト式の留め具付きです。また、室外機の長期的な保護にも役立ち、汚れやホコリから室外機を守ります。
商品スペック:
- サイズ:幅80×奥行33×高さ0.4cm
- 材質:ポリエチレン・アルミニウム
- 重量:約40g
日よけタイプの室外機カバーおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 材質 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1位 エアコン 室外機 日よけ エアコンハットIII TS | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 厚さもあり丈夫で風に強い日除けカバー | W79.5×D34.5×H8(cm) | スチール | 2.96 Kg |
第2位 アイメディア 貼付式 室外機パネル 2枚組 アイメディア(Aimedia) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 貼るだけで直射日光をガードする室外機カバー | (約)84×32cm | 表面部/ポリエステル・素地/アルミニウム・粘着部/ポリスチレン系熱可塑性エラストマー・保護フィルム/ポリエステル | 130g |
第3位 エアコン室外機用カバー I-235 伊勢藤 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 夏は日差し・冬は雪からエアコンの室外機を守るカバー | 75-80x35x8.2cm | ポリプロピレン | 1.2Kg |
第4位 山善 エアコン室外機用アルミエアコンガード(ひさし付き) Slow-Life | ![]() | Amazon楽天ヤフー | のせるだけの簡単設置で節電効果大 | 幅84×奥行60×高さ1.5cm | アルミ蒸着PETフィルム、発砲ポリエチレン、ポリカーボネート | 260g |
第5位 エアコン室外機ガード ベルト付き(奥行40cm AG005) ニトリ | 楽天ヤフー | ニトリの上だけに乗せる室外機カバー | 幅80×奥行33×高さ0.4cm | ポリエチレン・アルミニウム | 約40g |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
室外機カバーにもデメリットはある?

室外機を日差しや風から守ってくれて、節電にもなる室外機カバーですが、使い方を間違えるとかえって電気代が上がる可能性があります。室外機カバーの風通しが悪いと、中に熱や冷気がこもってしまうデメリットがあるので注意が必要です。
熱がこもると室外機は余計にエネルギーを使い、冷暖房の効果が下がったり、電気代があがってしまう場合もあります。室外機カバーをかけたときに十分な隙間があるか、熱がこもりやすくないか必ずチェックしておきましょう。
代用はニトリやホームセンターのすのこをのせるだけ?作り方のポイントは?

室外機をカバーするのにはすのこを使ったDIYもおすすめです。すのこ自体はホームセンターやニトリをはじめ100均でも扱っていますが、すのこをのせるだけでは風で飛ばされる可能性があるため必ず補強してください。
すのこのDIYで注意する作り方のポイントは、釘で固定する前にボンドや接着剤で固定してから釘を打つ点です。釘だけだと外れてしまう可能性があるので必ず強度を付けてからにしましょう。
鮮やかに飾るなら、お手入れの心配がいらないフェイクグリーンがおすすめです。下記のサイトで、フェイクグリーンの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
専用カバー以外で室外機の効率を上げる方法

室外機カバー以外で効率を上げるためには、周囲の物を整理して風の流れをよくすることが重要です。また、室外機の熱交換器であるアルミフィンに水をかけることで、冷却効率を高められます。ただし、故障の原因になるため室外機に直接水をかける行為は避けてください。
エアコン内部のフィルターが汚れている場合は、専門のクリーニングサービスを利用するのも一つの手段です。さらに、室内の日除け対策にもなるすだれやグリーンフェンスなどの目隠しアイテムを使うのもおすすめです。
以下の記事では「すだれ」についてご紹介していますので、ぜひこちらも参考にしてください。
まとめ
ここまで室外機カバーのおすすめランキングを紹介してきました。室外機カバーは目隠しや節電効果もある便利なグッズです。自宅の室外機にぴったりの室外機カバーを見つけて、省エネルギーをしながら1年中快適な生活を送りましょう。
アルミと同じ金属ですが、より衝撃に強いのがスチールの特徴です。そのため、何かぶつかってもへこんだり、破損する恐れもあまりありません。特に駐車場の近くや、子供が遊んだりする場所に設置する場合は強度があるスチール製なら安心です。
室外機カバーの上に重さがあるものを置きたい方も、強度があるため心配なく置けます。ただし、アルミとは違い長く使用していると錆びつく可能性がある素材のため、定期的にメンテナンスが必要です。