T-fal クックフォーミー
- 材料を入れてボタンを押せば短時間で美味しい料理が仕上がる!
- 火を使わないので、調理中にほかのことができる!
- レシピが内蔵されているので、毎日の献立に悩まない!
買って良かったティファールのクックフォーミー!

ティファールのクックフォーミーは、短時間で美味しい料理が作れると人気の電気圧力鍋です。圧力調理だけでなく、炒める・蒸す・煮込むなどの調理もできとても便利。大容量でファミリーにもぴったりです。
レシピが内蔵されているので献立を考える必要がなく、調理中はほかの作業ができるので、忙しい現代人の味方と言えます。しかし一方でクックフォーミーには「いらない」「面倒」といったネガティブな意見も見られます。
そこで今回は買って良かったと思えるティファールクックフォーミーの特徴や口コミ・評判・メリット・デメリット・Q&Aを紹介します。3Lと6Lどっちがいいかも解説するので、購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。
クックフォーミーの特徴
「パパッと旨スグごはん!」がうたい文句のクックフォーミーには嬉しい特徴がたくさんあります。クックフォーミーについてよく知りたい方はぜひこちらを参考にしてください。
圧力鍋の力で簡単に時短料理ができる

圧力調理とは、密閉して圧力を上げることで水の沸点を高くし、高温で調理する方法です。短時間で食材に火が通るので、普通の鍋で調理するより約1/3も調理時間が短縮できます。時間がかかる煮込み料理も圧力鍋を使えばあっという間に完成です。
豚の角煮は15分・ポトフは8分で完成するスピードなので、忙しくて手の込んだ料理を諦めていた方にもおすすめできます。
レシピが内蔵されているのでレシピ本いらず!献立に悩まない

クックフォーミーにはおよそ150ものレシピが内蔵されています。作り方がわからない料理もクックフォーミーの「ナビするレシピ」で簡単調理。モニターで作りたいレシピを選択すると、調理手順をナビしてくれるのでレシピ本がいりません。
また、クックフォーミーの専用アプリをダウンロードすれば献立選びをサポートしてくれます。内蔵されているレシピの掲載はもちろん、冷蔵庫にある食材でレシピを検索することも可能です。季節やイベントに合わせたレシピも毎月公開しています。
火を使わずに調理ができる

火を使っていると吹きこぼれたり焦げたり、調理中は目が離せないですよね。クックフォーミーは火を使わず、ボタンを押して放置するだけで美味しい料理ができます。そのため、調理中にほかの作業ができるのも人気のポイントです。
また、クックフォーミーは加圧が終わるとブザーで知らせてくれるので安心して放置できます。
6Lの大容量サイズで大家族にもぴったり

クックフォーミーは6Lと大容量なのも特徴です。内蔵レシピは2~6人分で選べるようになっており、ご飯も最大10合まで炊けます。大家族や食べ盛りのお子さんがいるファミリーはもちろん、作り置きをしたい方にもぴったりです。
本体のお手入れが簡単

鍋本体の内側はセラミックコーティングされており、汚れがこびりつきにくいのが特徴です。そのため、洗う際も簡単に汚れが取り除けます。軽いので手軽に洗えるのもポイント。内蓋もお手入れしやすいステンレス製です。
圧力調理以外にも1台で7役担えるマルチクッカー

加圧調理以外にも炒める・煮込む・蒸す・炊飯・再加熱・保温とさまざまな機能が備わっています。これ1台で7役担えるので料理の幅が広がると好評です。洗い物が少なくて済むのも嬉しいポイント。
蓋を開けたまま食材を炒めれば、チャーハンや焼きそばを作れますし、カレーや煮物などの煮込み料理も調理可能です。最大5時間保温できるので、食べる直前まで料理が冷めません。5時間以上過ぎても再加熱すれば温かい料理が食べられます。
カラー画面で見やすい

クックフォーミーの表示画面はカラーなのでとても見やすいのが特徴です。機械に強ければ、説明書を読まなくても操作がわかりやすいとの口コミもあります。カラーで見やすいため、レシピの選択を間違えるというミスも起こりにくいでしょう。
クックフォーミーの良い口コミ・評判
良い口コミ・評判①
クックフォーミーを使えば時短調理になることがわかる口コミです。主婦の方は家族の食事作りに掃除・洗濯と忙しい日々を送っています。クックフォーミーは時短になるだけでなく、火を使わないので調理中にほかの家事をするのも可能です。
食べ盛りの男の子がいるご家庭にもぴったりですね。
良い口コミ・評判②
いくら時短になるからと言って、美味しくなければ意味がありませんよね。クックフォーミーの圧力調理は、じゃがいもをほくほくに仕上げてくれます。お肉も短時間で柔らかくジューシーになりますよ。
加熱によって減少するビタミンCも圧力鍋を使えば、火を使って調理をするより残せます。美味しいだけでなく、栄養の流出を抑えることが可能です。
クックフォーミーの悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判①
使い方は非常に簡単、料理の味も満足。
角煮作りましたが、とても柔らかい。
大きさが割とデカイので、買う前に置き場を検討した方が良いです。
大きくて置き場所に困るという口コミです。クックフォーミーは6Lと大容量で、サイズも幅38×奥行35×高さ32.5cmと大きめ。場所を取るため、購入したけど置く場所がないなんてことが起こらないように、事前に置き場所を確保しておきましょう。
悪い口コミ・評判②
蒸気や吹きこぼれが危険だという口コミです。加圧調理中は、内部が密閉され圧力が高い状態になっています。調理中や調理後には蒸気口から高温の蒸気が排出されるので、誤って触れることがないよう気をつけましょう。
調理中や調理後は蒸気口に近づかないようにし、内部に圧力がかかった状態で蓋を開けないようにしてください。また、適正容量を超えると吹きこぼれやすくなります。必ず使用方法は守って使いましょう。
クックフォーミーのQ&A
クックフォーミーエクスプレスとクックフォーミーの違いは?

買って後悔したこと・失敗・不満に思うことは?

アプリは存在する?

いらない・面倒って本当?

クックフォーミーのメリット

クックフォーミーのメリットはなんと言っても調理が時短になる点です。肉じゃがは3分・サバの味噌煮は4分加圧調理すればできあがります。また、調理中は放置しほかのことができるため、忙しい現代人にぴったり。
150ものレシピが内蔵されているので、作ったことのない料理にも挑戦できます。レシピ本やレシピサイトを調理中に開く必要がないのも便利。6Lと大容量なので、ファミリーや週末の作り置きにもぴったりです。
クックフォーミーのデメリット

サイズが大きいため、置き場所に困る方が少なくありません。また、1~2人暮らしの方にとっては容量が大きいという意見も。鍋は軽くて汚れが落ちやすいのでお手入れが楽ですが、内蓋はパーツを分解して洗わなければならず、面倒に感じる方もいます。
また、圧力調理する前に材料を炒めるレシピも存在するので、想像していたより時短にならなかったという口コミもあります。クックフォーミーだけでなく電気圧力鍋全体に言えることですが、吹き出る蒸気は高温なので、気をつけてください。
T-fal クックフォーミー
- 材料を入れてボタンを押せば短時間で美味しい料理が仕上がる!
- 火を使わないので、調理中にほかのことができる!
- レシピが内蔵されているので、毎日の献立に悩まない!
クックフォーミーの使い方

まず、内蔵されているレシピの中から、作りたいレシピを選びます。材料と分量・下準備が表示されるので、ナビ通りに材料を入れてください。あとは調理開始のボタンを押して、完成まで待つだけです。
とても簡単なので、料理初心者の方にもぴったり。レシピのお気に入り登録が可能になっており、登録しておけば気に入ったレシピをすぐに検索できます。
一人暮らしだと3Lと6Lどっちがいい?

クックフォーミーは大容量なので、ファミリー世帯ではない方にとっては大きすぎるという意見も見受けられます。そこで、一人暮らしの方におすすめしたいのが「クックフォーミー3L」。内蔵レシピの分量は2~4人分まで選べ、お米は4合まで炊けます。
サイズがコンパクトなため、すっきり収納しやすいのもポイントです。3Lと6Lどっちがいいか迷われているなら、ぜひチェックしてみてください。
まとめ
クックフォーミーの口コミやメリット・デメリットを紹介しました。クックフォーミは時短調理が可能な電気圧力鍋です。忙しくて手の込んだ調理ができない方や、料理の幅を広げたい方はぜひ本記事を参考に購入を検討してみてはいかがでしょうか。
T-fal クックフォーミー
- 材料を入れてボタンを押せば短時間で美味しい料理が仕上がる!
- 火を使わないので、調理中にほかのことができる!
- レシピが内蔵されているので、毎日の献立に悩まない!