記事id:193のサムネイル画像
100人に聞いた!青春小説のおすすめ人気ランキング53選【高校生が読むべき本は?面白い本も】
中学生・高校生が読むべき本の1つが、青年期の主人公を描いた青春小説です。高校生向けの面白い本や文庫本・単行本など、テーマや種類は豊富にあります。今回は青春小説の人気おすすめランキングを紹介するので、ぜひ参考にしてください。男子や夏におすすめの本も必見です。
最終更新日:2025/8/8

今回の記事では青春小説の人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事では小説について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

夏におすすめの本も!中学生・高校生が読むべき青春小説とは

※サムネイル・ランキングに使用の画像は同記事内で引用しています

青年期の悩みや葛藤を描いた青春小説は、中学生・高校生が読むべき本としても人気です。甘酸っぱい恋愛描写やスポーツ・部活に打ち込む姿などさまざまですが、どれも同世代からは共感を呼び、大人が読めば懐かしさと頑張る若者の姿に感動を覚えます。

 

話題の青春小説には映画化作品もが多く、読書習慣がない中学生や高校生も映画を入り口として原作に触れやすいです。手軽に読みやすい文庫本でも発売され、高校生向け・面白い本・感動的な作品・海外小説など青春小説の名作は豊富にあります。

 

今回は100名を対象におすすめの青春小説を調査したところ、実写映画・アニメ映画化で話題の『君の膵臓をたべたい』が1番人気の作品でした。このほか、恋愛や部活などテーマ別青春小説の人気おすすめランキングを紹介します。男子や夏におすすめの本も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

恋愛に部活に感動作品多数!100人に聞いた青春小説の魅力

アンケートでは青春小説の魅力についても調査しました。最も票数を集めたのは「感情移入できる描写」で54%と半数以上を占めています。中学生・高校生はもちろん、青春から離れてしまった大人も、繊細な情景描写に自然と感情移入できます。

 

青春小説の魅力を掴んだらこのあとのランキングを参考に、実際に気になる作品を見つけてみてください。

実写映画化された青春小説の人気おすすめランキング15選

100人におすすめの青春小説を選んでいただきました。得票数を元にランキングを作成したので、ぜひ参考にしてみてください。

第1位 双葉社 君の膵臓をたべたい

https://www.amazon.co.jp
双葉社
君の膵臓をたべたい
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
映画化され大きな話題を読んだ作品
発売当初、インパクトの強いタイトルから大きな話題になった本作は、住野よるのデビュー作品であり、人気を確立した作品です。高校生の僕が拾ったクラスメイトの少女のノートには、自分の余命が少ししかないことをつづった日記でした。
 
物静かな男の子と難病と格闘する女の子、2人のやり取りは青春そのもので、胸が切なくなること間違いありません。泣ける小説として必ず挙がる名作です。

商品スペック:
- 作家名:住野よる
- 発売日:2017-4-27
- サイズ:W14.8 x H10.5 x 2 cm
- ページ:328ページ
- 出版社:双葉社

口コミを紹介

胸がギュッとなる
★★★★★20代 女性 パート・アルバイト
この小説は儚さがつまっているところが良かったです。自分の命は短いとわかっていながらも、明るく振る舞う姿が印象的です。それでも普通の恋人のような幸せを求めているのが青春を感じます。胸が張り裂けそうになります。
https://monita.online
儚い命に号泣せざるをえませんでした。
★★★★★20代 女性 学生
偶然出会った余命わずかのクラスメイトとの恋愛が痛いほどに切なく、どこか結末を知っている諦念からか読者を号泣させてしまうでしょう。タイトルの意味が分かった時の儚さがこの作品の魅力で、ぜひたくさんの人に読んでほしいです。
https://monita.online
高校生男女の濃い数カ月
★★★★☆40代 女性 自営業・自由業
最初は、病気を抱えた女子高生が、人生を後悔なく生きるためにクラスの中でも目立たない男子を振り回すところに若干イラッときたが、でも、だからこそ、ついつい言いなりになるような彼を選んだのかな?とも思った。そして、自分がいなくなった後の親友を心配して、彼女が学校の図書館に仕掛けを残すあたりに、ヤラれた!と思った。
https://monita.online
意味深
★★★★☆20代 女性 専業主婦(主夫)
君の膵臓を食べたいという言葉だけを見ると、どういうことだろう?と思いますが、こんな深い意味があったのかと感動します。生きられない人の膵臓を食べるということでその人も自分の中で生き続けることができ、感動的です。
https://monita.online
読者を裏切る衝撃の結末
★★★★★20代 女性 学生
初めて小説を読んで涙した作品です。映画化されたということで手に取ったこの本ですが、予想以上に感動した素敵な小説でした。読者である私の最後はこうなるんだろうなという予想を遥かに裏切る展開に唖然としました。生について考えさせられる作品です。
https://monita.online
生きるということ
★★★★★10代 女性 学生
生きるということは死ぬことであるが、人の死期は誰にもわからない。病気なのか事故なのか何なのかわからない。でも、終わりのために今を全力で生きていく主人公が輝いて見える。たとえ死ぬことが分かっていても、それが当たり前だと受け入れた強さの裏側に隠れた主人公の葛藤から生きることの意味を考えさせられた。
https://monita.online
感動します。
★★★★★20代 女性 会社員
この作品はとても青春で、若い頃の恋愛を思い出します。しかし、当たり前のことがこんなにも当たり前ではないのだと、そう感じました。大切な人を大切にしたくなる、そんなストーリーになっています。とても、感動します。
https://monita.online
君膵
★★☆☆☆20代 男性 学生
主人公の考え方や生き方がおもいしろい。また主人公が病気の人と出会うことにより変わっていくところが良かった。そして感情を持って最後までどうなるかわからない点がとても面白くこれはみんなに進めれると思った。
https://monita.online
切ない青春ストーリー
★★★★☆40代 女性 専業主婦(主夫)
地味で目立たない僕が明るくて可愛い桜良と関わっていく話ですが、実は桜良は膵臓病という病を患っていてひょんなことからそのことを知り死ぬまでにやりたいことに付き合うようになりましたが、2人のぎこちない関係がピュアで可愛かったです。
https://monita.online
生きることについて考えます
★★★★★30代 女性 自営業・自由業
最初は話題になっていたので手に取ってみた程度で、よくありそうな青春小説かなあと思っていましたが、読み進めるにつれて主人公2人の心の機微や、張り巡らされた伏線、物語の最終盤の展開に涙が止まりませんでした。
https://monita.online
真剣に生きた
★★★☆☆40代 女性 専業主婦(主夫)
こんな経験をしてしまったら、軽い恋愛はもうできないし、相手のことを永遠に思い続けると思います。だから、次にする恋愛はきっと真剣で真面目な恋愛だし長続きするし、相手のことを本当に大切にするのだと思います。
https://monita.online
運命は残酷
★★★★★20代 女性 学生
病気と闘う少女とその少女と仲良くなった君が、お互いに惹かれあっていくラブストーリー。膵臓病と奮闘しながらも懸命に生きようとしている少女に心惹かれます。特にラストは衝撃の展開です。運命は非常に残酷であるということをひしひしと感じ、涙が止まりませんでした。
https://monita.online
忘れてはいけない大切な事
★★★★☆20代 女性 無職
ただのクラスメイトの人や人気者だから好きって思っている人には何も思わないことかもしれないけれど、親友や友達、家族や恋人などの周囲の大切な人が実際に突然いなくなるかもしれないと思うと涙なしには見られなかった。映画とかドラマなんだからそんなことないでしょ、と思う人がいるなら1度は見てほしいと思った。
https://monita.online
想像とは違う思わぬ展開
★★★★☆20代 女性 学生
この小説を手にする前にタイトルを見て悲しいお話だという先入観のまま読みすすめて行きました。最初はここに出てくる二人はとてもピュアなキャラクターで甘酸っぱい恋だなと思いました。最後には想像のできない形で話が終わり深く幾つかのことを考えるきっかけになりました。
https://monita.online
膵臓がんで苦しむ少女と一人の少年の物語
★★★★★20代 男性 学生
すごく感動する物語でした。膵臓がんという治すことが難しい病気と必死で闘う少女とその姿を見て何か力になりたいと願う少年の気持ちがすごくよく分かる小説で3回読んで3回とも泣いてしまいました。特にラストの手紙のシーンがとても魅力的です。
https://monita.online
タイトルに騙されてはいけない。
★★★★★60代 男性 会社員
「君の膵臓をたべたい」というタイトルを見たときに、最初はホラー小説かと思いました。しかし、いろいろな書評で内容が取り上げられ絶賛されていたので読んでみました。もう、涙が止まりませんでした。これは純粋に生と死を扱った、青春恋愛小説だったのです。
https://monita.online
"ほろ苦い結末の少女
★★★★★30代 男性 無職
ハッピーエンドかサードエンドかはサードエンドにはなってしまうが読み応えのある小説だと思います。読んでいてふと自分のことを考えてしまいます。具体的な内容が気になる方は是非本を購入することを勧めます。違う世界観が待っています。
https://monita.online
" 映画と違う!
★★★★★20代 女性 学生
最初、映画から見始めたのですが、映画と見え方が違くてほかの意味で面白かったです。とても人気なので読んでみたのですが、クスッと笑えるような青春がありながらも、きちんと男女の不思議な形そして、命をかんがえました。面白かったです。
https://monita.online
甘酸っぱいヒューマンドラマ
★★★★☆50代 男性 公務員
世間との関りを拒否する主人公が偶然手にした1冊の日記。そこには同じクラスの人気者の「彼女」の秘密が記されていた。 その日をきっかけに、奔放な彼女に巻き込まれながら、次第に二人は心を通わせてていく。天真爛漫な生と忍び寄る死の影。予想もしない結末後、主人公がとった行動は。
https://monita.online
ほんとに食べちゃだめよ。
★★★☆☆20代 男性 会社員
ほんとに食べちゃだめだよ。でも結構好きなアニメよ。タイトルの通りほんとにそうなるのかなあと思っていたのですがそうはならなかったみたい。私の思っていた以上とても楽しいアニメでした。物語性でとても良い。ついつい見てしまうハラハラ感もあるね。
https://monita.online
ジーンとする
★★★★☆20代 男性 会社員
切ないシーンが多くてジーンとします。
https://monita.online

第2位 角川書店 時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫)

https://www.amazon.co.jp
角川書店
時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫)
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
甘酸っぱい青春時代を描いた映画化もされた不屈の名作
映画やアニメ、漫画などにもなり、人気の高い本作です。 タイムリープがテーマの筒井康隆のSF青春小説で、ラベンダーの香りで意識を失ってしまったことをきっかけに、主人公は同じ毎日を繰り返すことになります。
 
コメディ色の強い展開や切ない恋愛描写など甘酸っぱい青春学園ものの展開が散りばめられています。映画を見ている方もアニメを見ている方も漫画を読んだことある方も、物語を知っていても楽しめる作品です。

商品スペック:
- 作家名:筒井康隆
- 発売日:2006-05-25
- サイズ:W10.5×H14.9cm
- ページ:240ページ
- 出版社:KADOKAWA

口コミを紹介

タイムトラベラー小説の原点
★★★★★60代 女性 専業主婦(主夫)
主人公が女子中学生で、実験室で試験管の液体の香りによりタイムスリップを繰り返す中で、青年期らしい初々しい心のひだを感じました。私はこの小説により、ラベンダーの花が好きになり、タイムトラベル・パラレルワールドファンになってしまいました。
https://monita.online
青春感が満載
★★★★★20代 女性 学生
過去を行ったり来たりする少女が主人公の作品で、いつ読んでもいつ作品に触れても強い「青春感」を味わうことができます。読みやすいため青春真っ只中の学生でも社会人でも誰もが手に取りやすい作品です。青春の儚さが丁寧に描かれていてお気に入りです。
https://monita.online
" 時をかけることを知る少年
★★★★★20代 男性 パート・アルバイト
入れ替わりとタイムリープ。
片方はあっても両方は新鮮でした。
二人は出逢えないのかと思わせ、ラストで感激しました。

真琴が、タイムリープの力を使うたび、彼女がひとりぼっちになって行く過程は、見ていてとても痛いと思った。
でも、千昭が真琴のタイムリープに気付くあたりから加速度的に面白いと感じて行った。
時間が自由に使えても、大切なものをなくすことは悲しいこと。
都合が悪いからって、過去に戻ってやり直すたびに状況が悪くなっていくところが、「いま」が一番大事なんだよって伝えてるのかなーと思った。
https://monita.online
" SFジュナイブル小説の先駆け
★★★★☆50代 男性 公務員
不思議なラベンダーの香りによりタイムリープの能力を持つことになった少女が、さまざまな経験を重ねていく物語。ラベンダーは誰が何のために作ったのか、奇妙な現象に悩まされる主人公。作中に散りばめられた謎は次第に収束し、意外な人物との出逢いと別れへと繋がる。思春期の痛切な想いをラベンダーの香りに残して。
https://monita.online
"ラベンダーの香りが、世代を超えて蘇る
★★★★★50代 女性 自営業・自由業
放課後の理科室で嗅いだラベンダーの香り、あの日から、なぜか主人公は時を戻る、それから場所を瞬間移動することができるようになっていました。便利、でもちょっと変。あの理科室であった男の子に、理由を聞いてみればわかる?

そういうあらすじが、映画になり、アニメになり、名前が変わったり話が変わったりして様々な時をかけめぐっています。
昔読んだけど、こんな活用形もあったんだ、時を超えて元気にしてくれる話です。
https://monita.online
" 永遠に語り継がれるSF青春小説の金字塔
★★★★★40代 男性 自営業・自由業
ほのぼのとした学園生活を送っていた少女が、理科実験室でラベンダーの香りを嗅いでから、終わったはずの一日をまた繰り返したり、不思議な体験をするようになる。その事件の影には、親友である男子生徒の謎めいた出自があった。
https://monita.online
コメディも感動もある
★★★★☆20代 男性 会社員
コメディ要素のある青春ものという面もあればラストシーンでの切ないシーンに代表されるような涙の出る恋愛要素の強いシーンもあったりと沢山の面がある作品で人物描写もリアルで細かくてすごく面白いしみんなカッコ良いです。
https://monita.online
時を繋いで、過去と未来が行きかう恋愛作品
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
もしかしてこんな事が本当に起きたら!とありえない世界を想像し、ドキドキワクワクしてしまう作品でした。最初から最後まで、展開が読めないストーリーも、何度読んでも楽しい作品でした。
https://monita.online
中学生の甘酸っぱいSF恋愛物語
★★★★★30代 女性 自営業・自由業
過去と未来にタイムスリープできる中学生の女の子の恋愛物語です。
https://monita.online

第3位 新潮社 夜のピクニック

https://www.amazon.co.jp
新潮社
夜のピクニック
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
高校生の繊細な感情を描いた名作
高校生活の最後を飾る伝統行事の「歩行祭」は、全校生徒が夜通し80キロ歩きつくす行事です。その中で主人公の貴子は学校生活の思い出や夢を友人たちと語らいます。歩きながら彼女は、胸の中でとある「賭け」をしていたのです。
 
本屋大賞を受賞した不朽の名作は大人の心にも響く物語です。

商品スペック:
- 作家名: 恩田 陸
- 発売日: 2006/9/7
- サイズ:14.8 x 10.5 x 2 cm
- ページ:455ページ
- 出版社:新潮社

口コミを紹介

追体験する青春
★★★★★20代 女性 パート・アルバイト
本作品との出会いは大学生の時でしたが、もっと早く出会っておけばよかったと思った作品です。できれば中学生から高校生の間に出会いたかった、読みたかったと感じました。なので特に若い人におすすめしたい作品です。作中では、かなりの距離を夜通し歩くという学校行事があり、物語が進むにつれてゴール地点までの距離も短くなります。そして読者もその行事に参加しているかのような不思議な感覚を覚える小説です。壁を越えようとする少年少女たちの姿は、自分自身も勇気づけてくれるものでした。
https://monita.online
複雑な青春関係
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
とても複雑な人生を背負った高校生の話です。自分達が悪いわけではなく、大人達の都合によって背負って産まれてきた二人男女の心境の変化を見事に書かれています。恋や愛になどに浮かれがちな年齢なのに、生い立ちのせいでそれどころじゃない二人の関係に複雑な心境になります。
https://monita.online
学生時代ならではのストーリー
★★★★★20代 女性 会社員
高校3年生を中心とした物語なのですが、会話がリアルでさくさくと読み進められます。20歳過ぎてからこの小説を読んだのですが、自分が高校生の時に読んでおきたかった作品のひとつです。友達との会話はリアルですが、高校最後の行事で生徒それぞれの思いを紐解いていくストーリーが面白いです。
https://monita.online
羨ましかった
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
夜に皆で歩く、ということがまず羨ましかった。高校の時は昼間の16キロのマラソンをさせられたので。夜の高揚感が本全体に散りばめられていたので、自分の学校でもやったらどうなるのだろう、と想像しながら読んでいました。
https://monita.online
疲労が暴く本音
★★★★★40代 男性 パート・アルバイト
歩行祭によるあまりの疲労によって、拒絶の意思やこだわりが維持できなくなり無駄なものがそぎ落とされていく様子がとても青春っぽい。そして、最後に残ったのが自分の弱さを隠すために言えなかった本音という展開もとても良い。読み終えた時、大きな出来事がなかったにもかかわらず主人公たちに大きな変化が起きるという青春小説の王道の作品です。
https://monita.online
夜道を歩く青春ストーリー
★★★★☆20代 女性 パート・アルバイト
夜、暗い中歩いていると、つい弱音を吐いてしまう。喋る予定になかったことまでついつい出てきてしまう。学校行事で夜道を歩く彼らは、学生なりに悩んで立ち止まって、少しずつ進んでいく。そんな彼らの成長の物語。
https://monita.online
甘いだけじゃない高校生活
★★★★★30代 女性 その他
「歩行祭」という夜通し歩き続ける高校の伝統行事を舞台に、高校3年生の主人公たちが友情や恋愛、進路や家族について、それぞれのエピソードが語られる青春ストーリー。恋愛中心の甘いだけではない内容のあるお話でした。
https://monita.online
爽やかな青春小説
★★★★★30代 女性 会社員
高校生がずっと競歩大会をしているというだけの話なのに、心情描写が優れているせいか、最後まで飽きずに読めます。恩田陸の他の作品ではファンタジー要素やホラー要素があったりしますが、この作品はそれがなく、青春小説という感じでとても好きです。
https://monita.online
映画にもなった青春もの
★★★★☆30代 女性 パート・アルバイト
多部未華子ちゃんが主役で演じた夜のピクニックの原作です。夜通し歩き続ける一風変わった学校行事。その2日間で繰り広げられる人間ドラマが描かれています。これを読むと甘酸っぱい青春の高校時代を思い出します。
https://monita.online

第4位 講談社 永遠の0

https://www.amazon.co.jp
講談社
永遠の0
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
過去を読み解いて見えてきた感動の真実
岡田准一主演で映画化されたことでも話題になり、日本中を感動の渦に巻き込んだ名作です。終戦から60年目となる夏、健太郎が亡くなった祖父の生涯を調べるうちに明らかになった、驚くべき真実を描きます。
 
戦争や軍隊の描写は読みにくい部分もありますが、がんばって読んでみてください。必ず泣ける物語といわれるとおりの感動をもたらしてくれます。

商品スペック:
- 作家名:百田 尚樹
- 発売日:2009/7/15
- サイズ:10.8 x 2.3 x 14.8 cm
- ページ:608ページ
- 出版社:講談社

口コミを紹介

青春というにはどこか平凡
★★☆☆☆20代 男性 会社員
戦時中の男と男の友情、家族との温もりが描かれた「永遠のゼロ」。現在と過去がうまく描かれ家族(祖先含め)のつながりを感じると同時に、戦時中の特攻隊における苦痛を味わいながら飛び立つ姿が描かれているヒューマンストーリー。作者百田さんらしいとえばそれまでだが、彼が思う「特攻隊の姿」も随所に反映されているように感じる。
https://monita.online
宮部久蔵氏の考え方、行動に超感動。
★★★★★50代 男性 専業主婦(主夫)
戦時中、しかも当地で零戦パイロットの達人が、何故とある戦いの特攻で、命を落としたのか?。孫達がインタビューして真相を究明する。その理由がかなり鮮明に分かってきた時、めちゃめちゃ男前過ぎて、泣いてしまいました。
https://monita.online
"戦時下の元の純愛物語、
★★★★★50代 男性 会社員
主人公(岡田準一)は太平洋戦争時の優秀な零戦のパイロットであるが、気持ち的には絶対に生きて帰る、帰らなければならないという信念が、全編を通して連ねているのです。 通常の戦争映画とはチョット異なる点でしょうし、その理由としては、最愛の妻と子供が待っているからなのです。 そして、愈々、戦局が日本の不利な状態に陥って悪化する中、主人公は遂に止む無く零戦の特攻隊員になって戦死してゆかなければならないという、悲劇的な運命が待ち受けるのです。 そして、その結果が意外な展開を見せるのですが。
https://monita.online
" 徹夜するほど引き込まれる
★★★★☆50代 女性 無職
かなり分厚いハードカバーなのに途中で本を閉じることができません。登場人物たちと共に行動している気分になり、一気に読んでしまいました。青春小説のジャンルにおさまらない要素がたくさんありますが、読後思うのは戦争している日本でなくてよかったということ。その時代を乗り越え引き継いでくれた人々への感謝の念でいっぱいになり、同時にちゃんと報いられていないようで申し訳ない気持ちにもなりました。
https://monita.online
戦争の虚しさと生きることへの執着
★★★★★20代 女性 会社員
主人公の生きる意思に胸を打たれる作品です。どんな姿になっても妻のもとに帰ろうとする強い思いと周囲との軋轢がさまざまなひとの回想により語られます。映画版も感動しましたが、やはり小説のほうが設定を細かく練られていてストーリーに引き込まれます。とくにラストは生々しくそれでいて悲しい、忘れられないシーンです。
https://monita.online
戦争の不条理と向き合った青年の勇気
★★★★☆40代 男性 会社員
涙なしでは読めない作品。とある人物の人となりが、ページを進めるにつれて浮かび上がる作品。また、戦争についての知見も深まり、さらに知りたいと思わされた。教科書で見聞きした内容とはやはり異なる人間の心情もしれた
https://monita.online
意思を貫く大切さ。
★★★★★30代 男性 会社員
戦争での行けて帰るをモットーに部下や後輩へ諭し続けた飛行兵のお話です。今では考えられない当時の思想が蔓延している中で貫くというのは、相当な抵抗もあったのだと思います。意思を貫く大切さをこの本から学びました。
https://monita.online
ゼロ戦パイロットだった祖父の話
★★★★★30代 女性 その他
ゼロ戦パイロットだった祖父について、関係者にインタビューをしてどんな人物だったかを探っていくというお話。
https://monita.online

第5位 講談社 ノルウェイの森 上

https://www.amazon.co.jp
講談社
ノルウェイの森 上
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
高校生が読むべき本としてもおすすめ!彼の耳に流れるビートルズの名曲
飛行機がハンブルク空港に着陸したとき、「僕」の耳に聞こえてきたのはビートルズの「ノルウェイの森」でした。限りない喪失と再生を描いた究極の恋愛小説は村上春樹の代表作とも言えます。
 
世界中を魅了する村上春樹文学の世界を堪能してみましょう。

商品スペック:
- 作家名:村上 春樹
- 発売日:2004/9/15
- サイズ:15 x 1.2 x 10.5 cm
- ページ:304ページ
- 出版社:講談社

口コミを紹介

愛してさえいなかったのだから
★★★★☆50代 女性 自営業・自由業
1987年9月4日、講談社刊。村上春樹による空前のベストセラー小説。主人公ワタナベは37歳。17歳の時に自殺した親友とその恋人について回想する形で物語が進行する。親友の恋人だった直子との日々を綴るのであるが、冒頭の直子は愛してさえいなかったのだという深い傷や心の痛みがあまりに衝撃的であり、歳月を経ても鮮烈であり続けている。
https://monita.online
そして夕方になった。
★★★☆☆30代 女性 自営業・自由業
村上春樹の入口として相応しかったのかわからないが、映画化され話題になっていた時期に映画ではなく小説を購入し読んだ。今まで伏線回収が心地よいミステリーや恋愛小説を読むことが多かったので、特に大きな事件が起きるわけでもなく淡々と2人の物語が進んでいき、いつ何がくるんだ!?と身構えたまま終わった。なのに上下巻一気に読んでしまうほどであり、これが村上春樹ワールドなのかと思った。
https://monita.online
登場人物の話に耳を傾ける
★★★★★20代 性別非公開 学生
物語の中にものがたりがある。登場人物たちが語る経験談はどれも非常に興味深いもので、セリフだから当たり前なのだけれど、口語で親しみやすく体が言葉をぐんぐん吸収する。表現の一つ一つが洒落ていておもしろい。作品内では、ことばに惹かれることが多かった。
https://monita.online
多くの春樹ファンを作ったベストセラー
★★★★★40代 女性 会社員
発売当初ベストセラーになった村上春樹の青春小説です。代表作でもあり、とても読みやすくてオススメです。主人公が大学生で恋愛や友人関係など、リアルな世界でストーリーが進みます。春樹らしく、作中にたくさんの音楽が登場するのも魅力です。
https://monita.online
"村上春樹みんなのレビュー
★★★★★40代 女性 その他
村上春樹の本には多少の抵抗があったものの、いざ読み進めていくと、美しい比喩表現によって情景がはっきりと頭に浮かび、
夢中になってページを捲っていた。登場人物は皆どこか陰りを帯びており、彼らの今後の言動が気がかりだ。
https://monita.online
" 白昼夢のような物語
★★★★★20代 女性 会社員
村上春樹先生の小説は好き嫌いがあるかとは思いますが、この作品も例外ではありません。人の生死について、別れ、そしてそれを抱えて生きていくことについてを考えさせられる作品です。登場人物たちの飄々として冷ややかで、しかし寂しさを隠し切れない振る舞いに惹かれます。
https://monita.online
これこそが切ない純愛小説だ
★★★★☆20代 女性 会社役員・経営者
青年のどうしようもない切ない恋心が、いつしか報われて欲しいと思いながらページをめくっていった1回目。ヒロインの葛藤の苦しさを味わった2回目。自分の過去を振り返るように物語を読み進めた3回目。読む毎に色々な視点で読める作品です。
https://monita.online

第6位 角川グループパブリッシング 鴨川ホルモー

https://www.amazon.co.jp
角川グループパブリッシング
鴨川ホルモー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
奇想天外摩訶不思議な大学生に人気の小説
映画化もされた本作は、「ホルモー」という謎の部活を題材にした奇想天外摩訶不思議なエンターテインメント青春小説です。 作者の独特のユーモアセンスにファンも多く、漫画のような感覚でスラスラ読めてしまいます。
 
エンタメ感の強い青春小説ですが、決しておちゃらけだけではなく、物語もしっかりしている名作です。大学生に人気の万城目ワールドを楽しみたい方におすすめします。

商品スペック:
- 作家名:万城目 学
- 発売日:2009-02-25
- サイズ:-
- ページ:299ページ
- 出版社:角川グループパブリッシング

口コミを紹介

不思議だけどアツい戦いの作品
★★★★☆20代 男性 会社員
今作の小説の万城目学さんの「鴨川ホルモー」は実写映画化される程人気で不思議ですが「何かに熱く打ち込める大学生たち」をよく完成度高く描かれていたと思います。終盤での対決ではそこまでいっていいのか?という驚きもありました。
https://monita.online
京都で千年ひっそりと行われたものは?
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
10代の時に初めて読んだが、10年以上経った今でもたまに読み返してしまうほど好きな作品である。基本ファンタジーではあるが、作中の「ホルモー」が何かを知るに至るまでも、妄想、バカバカしさ全開の青春ラブコメとしても楽しめる。
https://monita.online
"子どもの時に思う大学生です
★★★★★40代 女性 会社員
中学や高校の時に思っていた大学生って何するんだろう・・・。何年も留年してる人がいたり、サークルには伝説みたいな人がいたりするらしい・・・となんだか分からないけど、独特の世界があるらしいという漠然としたイメージを文章にしたような作品です。
サークルの内容自体は鬼を操る突拍子もない話ですが、そのよく分からない感じも子どもの時に思っていた謎の大学生そのものを現わしている気がします。
ただそれ以外の学生生活はリアルそのもので、だからこそホルモーまで違和感なく読ませてしまうのがさすが万城目さんです。
https://monita.online
" 伝統と青春の激しさと危うさ
★★★★☆50代 女性 会社員
万城目学のデビュー作にして映画化もされた、熱くも甘酸っぱい青春ストーリー。1000年以上も続く伝統的な競技に青春をかける大学生たちの熱い闘いと葛藤が、京都を舞台に繰り広げられる作品。ちょっと不器用な主人公含め、大学生たちの若さあふれるエネルギー、ともすると極端に走る危うさ、青春特有の異性関係をめぐる甘酸っぱさ等、ホルモー自体にそれほど惹かれなくても青春ストーリーとして、またその時代の京都の街の雰囲気を楽しめる。
https://monita.online
「ホルモー」と叫び死んでいくものたち。
★★★★★50代 女性 自営業・自由業
「あおによし」をテレビドラマで見た後、この本を購入した。謎の生きものホルモー。顔がつぶれたかのような謎の生きものである。鬼や式神の競技だというが、戦いに負けた断末魔の叫びがホルモー!だった。静けさの中、京都を舞台に作務衣的な異端を描いている。
https://monita.online

第7位 KADOKAWA/角川書店 ぼくらの七日間戦争

https://www.amazon.co.jp
KADOKAWA/角川書店
ぼくらの七日間戦争
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
教師や大人VS中学生徒の構図が爽快で面白い小説
 僕らの七日間戦争は、とあるクラスの全生徒が突如消えルところから始まります。彼らは秘密基地へ隠れ、教師や大人たちに対して宣戦布告し、ボイコットを決行したのです。
 
大人や教師と戦うという子供たちにとって夢のような物語は、面白い小説として長きにわたって人気があります。中学生のキャラクターたちも個性的で魅力的です。

商品スペック:
- 作家名:宗田理
- 発売日:2014-06-20
- サイズ:-
- ページ:381ページ
- 出版社:KADOKAWA/角川書店

口コミを紹介

甘くて酸っぱい青春ストーリー
★★★★★40代 男性 会社員
宮沢りえ主演で映画化もされた傑作青春小説です。中学生の少年少女たちが大人たちに反旗を翻し廃工場に立ちこもり大人と争い、その中で様々な体験をして、そして成長していくという物語です。この小説は是非とも全世代に読んでほしいと思います。
https://monita.online
色褪せない名作
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
初めて僕らの七日間戦争を読んだのは小学3年生頃くらいだったと思いますが、当時の私からすると主人公の中学生というのはかなり大人の存在でした。中学生になると、彼らほどではありませんが、荒れている子や家庭環境の複雑な子達が浮き出て見え、置かれている立場や大人の胡散臭さをもろに感じることができ、あぁ、こう言う閉塞的な感じをうまく描いているなぁと感じました。
https://monita.online
ひと夏の反乱
★★★★★20代 女性 自営業・自由業
誰もが多かれ少なかれ子供の頃に大人から抑圧されるような感覚を味わったことがあるんじゃないかと思います。この作品では親や教師といった大人からの抑圧に子供ならではの柔軟性で対抗する主人公たちの姿が描かれていて、しかもその対抗手段が非常にユーモラスなのでスカッとさせてくれます。
https://monita.online
管理教育に抑圧された中学生たちの反乱記
★★★★☆40代 男性 自営業・自由業
横暴な教師たちや理不尽な校則が生徒をがんじがらめに縛っていた青葉中学に通う8人の男子生徒たちは、ある日意を決して家出すると、食料や生活用品を廃工場に持ち込み、立てこもります。さらに3人の女子生徒もそこに加わり、教師や母親たちと対峙し、反乱戦争を仕掛けることになります。
https://monita.online
"学校に反発する中学生が起す奇跡
★★★★★40代 男性 無職
いわずと知れた名作。
学校の教師や校則に反発する少年少女。それぞれの得意分野を生かし教師達に反撃する姿は爽快の一言。
映画は見たことある人も多いかもしれませんが小説のほうも是非読んでみてください。
シリーズも出ているので一気に読みたくなるはずです。
https://monita.online

第8位 KADOKAWA/角川書店 バッテリー

https://www.amazon.co.jp
KADOKAWA/角川書店
バッテリー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
野球を題材にした熱いスポーツ小説
青春と言えば部活、そしてスポーツです。 バッテリーは野球を題材にしたあさのあつこのスポーツ系青春小説の代表的な存在として、長きにわたって読み継がれている名作になります。
 
中学野球部の模様を描き、喧嘩・葛藤しながらも人間的にも大きく成長していく主人公の姿は感動を呼び、スポーツの素晴らしさを教えてくれる作品です。

商品スペック:
- 作家名:あさのあつこ
- 発売日:2003-12-25
- サイズ:-
- ページ:262ページ
- 出版社:KADOKAWA/角川書店

口コミを紹介

凸凹バッテリーが織りなす、野球小説。
★★★★★30代 男性 無職
才能はあるが傲慢な投手・原田巧と、それを包み込む包容力のある捕手・永倉豪のバッテリーのキャラクターが引き込まれる。巧の弟で病気がちな青波や周りの大人たち・対戦相手の中学生の描写も魅力的で、物語に引き込まれる。
https://monita.online
野球少年以外の人にも
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
バッテリーはその名の通り野球のピッチャー・キャッチャーのバッテリーを中心に物語が展開されていきます。10代の時に読んだのですが,テンポが良くサラサラっと読める本になっています。読んだ後スッキリとしました。
https://monita.online
野球がが紡ぐ物語
★★★★★30代 女性 自営業・自由業
野球という一つのスポーツを通して二人の男の子が交流を含めていく姿は自分が過ごしてきた青春時代を思い出しました。また、それぞれが自分の胸の内に様々思いを持っており、またそれが分かっていく描写は素敵でした。
https://monita.online
青春時代のリアルがここにあります。
★★★★★20代 女性 学生
『バッテリー』は野球小説でもありますが、青春時代をそのまま映した小説として最高の作品です。特に巧や豪と同じ年代の人が見るとそのリアルさをそのまま感じ取れるのではないかと思います。歯切れのよい文章で読みやすいのでぜひたくさんの人に読んでほしいです。
https://monita.online

第9位 宝島社 ぼくは明日、昨日のきみとデートする

https://www.amazon.co.jp
宝島社
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
映画化された甘く切ない物語
一目ぼれした女の子と交際を始めた「ぼく」でしたが、彼女には大きな秘密が隠されていました。奇跡のような運命で結ばれた2人を描いた、切なくも甘い恋の物語です。彼女の秘密を知ったとき、切なさに泣けてしまいます。

商品スペック:
- 作家名:七月 隆文
- 発売日:2014/8/6
- サイズ:-
- ページ:287ページ
- 出版社:宝島社

口コミを紹介

切なく優しい青春小説
★★★★★20代 女性 公務員
青春小説は学生時代もあまり読んできませんでしたが、社会人になって読んでみたくなり、図書館で何となく惹かれて手に取りました。時系列に矛盾がなく丁寧に作りこまれていて、情景描写の美しさに引き込まれました。
https://monita.online
優しいってこういうことなのかな
★★★★☆50代 女性 専業主婦(主夫)
どんなに悲しくても涙をこぼしちゃっても、愛美は絶対に「秘密」を言わない。どんなに苦しくても絶対に言わない。人の心を大事にするってこういうことなのかなって、この本を読んで気づきました。人が人に優しいって本当に尊いことなんだなと、心の底から思った話でした。
https://monita.online
逆行する感情
★★★★☆40代 女性 自営業・自由業
物語りが進むなかで、彼女の秘密がわかると世界が一瞬にして変わります。彼の立場と彼女の立場。両方切ないです。
https://monita.online

第10位 文藝春秋 武士道シックスティーン

https://www.amazon.co.jp
文藝春秋
武士道シックスティーン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
剣道に青春をかけた2人の女子のエンターテインメント小説
2人の女の子がルールもよくわからない剣道と向き合い成長していく、青春小説の王道のストーリーです。2人の心理描写がうまく描かれ、剣道に興味がない方でも楽しく読める作品になっています。
 
エンターテインメント性も大きく楽しい、映画化もされた青春小説です。

商品スペック:
- 作家名:誉田 哲也
- 発売日:2010-02-10
- サイズ:-
- ページ:416ページ
- 出版社:文藝春秋

口コミを紹介

武骨さと可憐さ、汗と涙が輝くストーリー
★★★★★20代 男性 学生
剣道一筋、休み時間には五輪書とダンベルを持ち出す香織と、"武道"ではなく"舞踊"から剣道に転向してきたほんわか女子の早苗。正反対の二人が刃を交えていく内に友情が芽生えていく様子は胸が熱くなる。一方剣道の立ち合いの様子もリアルで、息も吐かせぬ展開が繰り広げられる。華に喩えられる女子高生だが、汗と涙が煌めくド直球の青春ストーリー。
https://monita.online
日本一臭い女!青春は楽しい!
★★★★☆50代 女性 自営業・自由業
剣道の試合に熱中する16才の女子高生の物語。誉田哲也の本を最初に購入したのが「武士道シックスティーン」である。青春は楽しい。読んでいてワクワクした。その後、日本一臭い女!というテレビCMが流れ、誉田哲也は恐ろしい犯罪について小説を書くようになった。
https://monita.online
シリーズすべて読んでください!
★★★★☆50代 女性 パート・アルバイト
タイトルの通り、武士道(剣道)まっしぐらの女子高生の物語です。とにかく個性的な女子と平凡でどこにでもいそうな女子の視点や会話が面白い。このシリーズは、成長とともに続いていくので、ぜひ全話を読んで欲しいと思います。
https://monita.online

第11位 KADOKAWA DIVE!! 上

https://www.amazon.co.jp
KADOKAWA
DIVE!! 上
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
飛び込み競技を舞台にした青春小説
本作は中学生の飛び込み競技を舞台に成長を描くストーリーです。文章も大変読みやすく、夏の読書感想文にも大変おすすめできる作品といえます。細かい心理描写がうまく、読んでいて感情移入してしまうこと間違いなしです。
 
下巻もある長編小説ですが、予想以上にすらすらと読めるので、気になった方はぜひ読んで見てください。

商品スペック:
- 作家名:森 絵都
- 発売日:2006-05-25
- サイズ:-
- ページ:368ページ
- 出版社:KADOKAWA

口コミを紹介

全ての人におすすめしたい青春スポ根小説
★★★★★20代 女性 会社員
飛び込み競技を題材にした小説で、主人公の知季、ライバルの要一・飛沫と彼らを取り巻く人たちが皆個性豊かであっという間に読み進めてしまいます。なぜ彼らは飛び込みを続けるのか?それぞれに秘める思いが違いながらも、同じ目標を目指して切磋琢磨する姿に必ず胸打たれると思います。
https://monita.online
飛び込みに捧げる青春
★★★★☆20代 男性 会社員
飛び込みをしていた少年が、ある日通っていたスクールに新しいコーチが就任し才能を見出されどんどんと飛び込み選手として成長していき、飛び込みにのめりこんでいく物語。のめりこんでいく様子や成長過程が描かれていて自分も応援したくなるような物語。
https://monita.online

第12位 集英社 桐島、部活やめるってよ

https://www.amazon.co.jp
集英社
桐島、部活やめるってよ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
リアルさが人気の大ヒットした高校生が主人公の小説
映画化もされ、大ヒットを記録した青春小説です。印象的なタイトルにもあるように高校生活を舞台とした、リアルを描いています。この作品を描いた作者も当時は17歳でした。
 
同じ高校生の年齢だからこそ描けた視点とリアリティは、ほかの青春小説にはない生々しさを持っています。小説が苦手な人でも読みやすい作品ですのでぜひ読んでみてください。

商品スペック:
- 作家名:朝井リョウ
- 発売日:2012-4-20
- サイズ:-
- ページ:256ページ
- 出版社:集英社

口コミを紹介

高校生のリアルがここにある
★★★★☆20代 女性 専業主婦(主夫)
目には見えないスクールカーストのトップにいる桐島が部活を辞めたことによって周囲の高校生たちに変化が訪れるという新感覚の小説。高校内のカーストがリアルで面白い。華やかなグループに属している人の方が悩みが深かったりするのがリアリティがあった。
https://monita.online
案外大人
★★★★★40代 女性 専業主婦(主夫)
得るものはそんなにないだろうけど話題になっているからと、軽い気持ちで読み始めました。でも登場人物の考えが意外に深くて学ぶことが多く、読んで良かったと思える本でした。この作家さんの他の本も読みましたが、今のところ「桐島、部活やめるってよ」が一番好きです。
https://monita.online

第13位 文藝春秋 火花

https://www.amazon.co.jp
文藝春秋
火花
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
笑いとは何か・人間とは何かを描いた名作
お笑い芸人の又吉直樹氏が芥川賞を受賞した作品として有名です。林遣都主演でドラマ化され、累計発行部数は283万部を突破しています。お笑い芸人を目指す若者たちを描いた青春小説です。
 
お笑いに興味がある方もない方も、興味深く読めて、大人にも青春の熱さを思い出させてくれる名作といえます。

商品スペック:
- 作家名:又吉 直樹
- 発売日:2017/2/10
- サイズ:-
- ページ:135ページ
- 出版社:文藝春秋

口コミを紹介

夢を追いかける芸人たちの物語
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
テレビで活躍するような芸人さんに憧れて上京し、下済み時代をコンビで頑張る姿を描いたとても素敵な内容でした。世界観も独特で、見ている人を引き込むような内容で、自分とは無縁の芸人の世界ですが、時に笑えて、時に悲しくて、もどかしくて、共感できる場面も沢山あり後を引く面白さでした。
https://monita.online
パッと咲き散る花火のような二人の物語
★★★★☆40代 男性 会社員
漫才に真剣に打ち込むコンビの姿に胸が熱くなりました
https://monita.online

第14位 文藝春秋 羊と鋼の森

https://www.amazon.co.jp
文藝春秋
羊と鋼の森
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ピアノの調律の世界に目覚めた少年を描いた三冠達成の名作
第4回ブランチブックアワード大賞2015、第13回本屋大賞、第13回キノベス!2016 第1位と、三冠を達成した伝説の作品です。ピアノを愛する姉妹や恩師たちとの交流を通じて成長していく青年の物語になっています。
 
ピアノの調律の世界というめずらしい設定の物語ですが、映画化もされた名作です。

商品スペック:
- 作家名:宮下 奈都
- 発売日:2018/2/9
- サイズ:-
- ページ:274ページ
- 出版社:文藝春秋

口コミを紹介

知らない世界に入り込む感覚
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
ピアノの調律師という仕事を初めてこの作品で深く知ることができました。調律だけでピアノの音がこんなにも変わるとは思ってもおらず、また文章だけでピアノの音色が聴こえてくるようでした。主人公のピアノに対する思いがひしひしと伝わってきました。
https://monita.online

第15位 KADOKAWA/角川書店 トリガール! (角川文庫)

https://www.amazon.co.jp
KADOKAWA/角川書店
トリガール! (角川文庫)
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
鳥人間コンテストを題材にした人間ドラマ
テレビでも放送されている鳥人間コンテストを題材にした作品です。人力でどこまで遠くに飛べるかを競うこのコンテストは実際においても毎年、さまざまな感動を生み話題にもなります。
 
鳥人間コンテストのなかでも珍しい女性パイロットを主人公においたこの作品は青春小説の中でも一味違ったものとなっていて楽しめる作品です。

商品スペック:
- 作家名:中村 航
- 発売日:2014-06-20
- サイズ:-
- ページ:285ページ
- 出版社:KADOKAWA/角川書店

実写映画化された青春小説のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴作家名発売日サイズページ出版社
第1位
君の膵臓をたべたい
双葉社
君の膵臓をたべたいAmazon楽天ヤフー映画化され大きな話題を読んだ作品住野よる2017-4-27W14.8 x H10.5 x 2 cm328ページ双葉社
第2位
時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫)
角川書店
時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫)Amazon楽天ヤフー甘酸っぱい青春時代を描いた映画化もされた不屈の名作筒井康隆2006-05-25W10.5×H14.9cm240ページKADOKAWA
第3位
夜のピクニック
新潮社
夜のピクニックAmazon楽天ヤフー高校生の繊細な感情を描いた名作 恩田 陸 2006/9/714.8 x 10.5 x 2 cm455ページ新潮社
第4位
永遠の0
講談社
永遠の0Amazon楽天ヤフー過去を読み解いて見えてきた感動の真実百田 尚樹2009/7/1510.8 x 2.3 x 14.8 cm608ページ講談社
第5位
ノルウェイの森 上
講談社
ノルウェイの森 上Amazon楽天ヤフー高校生が読むべき本としてもおすすめ!彼の耳に流れるビートルズの名曲村上 春樹2004/9/1515 x 1.2 x 10.5 cm304ページ講談社
第6位
鴨川ホルモー
角川グループパブリッシング
鴨川ホルモーAmazon楽天ヤフー奇想天外摩訶不思議な大学生に人気の小説万城目 学2009-02-25-299ページ角川グループパブリッシング
第7位
ぼくらの七日間戦争
KADOKAWA/角川書店
ぼくらの七日間戦争Amazon楽天ヤフー教師や大人VS中学生徒の構図が爽快で面白い小説宗田理2014-06-20-381ページKADOKAWA/角川書店
第8位
バッテリー
KADOKAWA/角川書店
バッテリーAmazon楽天ヤフー野球を題材にした熱いスポーツ小説あさのあつこ2003-12-25-262ページKADOKAWA/角川書店
第9位
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
宝島社
ぼくは明日、昨日のきみとデートするAmazon楽天ヤフー映画化された甘く切ない物語七月 隆文2014/8/6-287ページ宝島社
第10位
武士道シックスティーン
文藝春秋
武士道シックスティーンAmazon楽天ヤフー剣道に青春をかけた2人の女子のエンターテインメント小説誉田 哲也2010-02-10-416ページ文藝春秋
第11位
DIVE!! 上
KADOKAWA
DIVE!! 上Amazon楽天ヤフー飛び込み競技を舞台にした青春小説森 絵都2006-05-25-368ページKADOKAWA
第12位
桐島、部活やめるってよ
集英社
桐島、部活やめるってよAmazon楽天ヤフーリアルさが人気の大ヒットした高校生が主人公の小説朝井リョウ2012-4-20-256ページ集英社
第13位
火花
文藝春秋
火花Amazon楽天ヤフー笑いとは何か・人間とは何かを描いた名作又吉 直樹2017/2/10-135ページ文藝春秋
第14位
羊と鋼の森
文藝春秋
羊と鋼の森Amazon楽天ヤフーピアノの調律の世界に目覚めた少年を描いた三冠達成の名作宮下 奈都2018/2/9-274ページ文藝春秋
第15位
トリガール! (角川文庫)
KADOKAWA/角川書店
トリガール! (角川文庫)Amazon楽天ヤフー鳥人間コンテストを題材にした人間ドラマ中村 航2014-06-20-285ページKADOKAWA/角川書店

恋愛青春小説の人気おすすめランキング4選

第16位 講談社 スロウハイツの神様(上)

https://www.amazon.co.jp
講談社
スロウハイツの神様(上)
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
大人の青春を綴った著者の最高傑作
脚本家の主人公がオーナーを務めるアパートを舞台にさまざまな住人が繰り広げる大人の青春物語です。突如、空室だった所に新しい住居者が入ってくることによって物語は動き出します。
 
青春小説でありながらもミステリー要素があり、下巻のラストへ続くシーンは圧巻そのものです。物語をすべて知ったうえでもう一度読みたくなります。

商品スペック:
- 作家名:辻村深月
- 発売日:2010-01-15
- サイズ:W10.8 x H1.5 x 14.8 cm
- ページ:368ページ
- 出版社:講談社

口コミを紹介

クリエイターを目指す人たちの物語
★★★★★30代 女性 会社員
辻村深月の小説が大好きで、特に「スロウハイツの神様」は1番好きです。クリエイターを目指す人たちが共同生活をしているという設定からしてすごく惹かれます。クリエイターとしての悩みや人間関係がとても興味深く、最後まで面白く読めます。終盤のシーンに感動しました。
https://monita.online

第17位 講談社 海の見える街

https://www.amazon.co.jp
講談社
海の見える街
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
大人女子・男子にもおすすめ!大人の恋愛青春小説が好きな方へ
発売当初大きな話題になった「海の見える街」です。青春小説といえば学生を思い浮かべてしまいますが、この本は社会人が主人公の青春小説になっています。大人のための恋愛青春小説といっても過言ではありません。
 
海の見える市立図書館を舞台に、大人ならではの青春を描いた作品です。 

商品スペック:
- 作家名:畑野 智美
- 発売日:2015-09-15
- サイズ:W10.6 x 1.3 x H14.8 cm
- ページ:368ページ
- 出版社:講談社

口コミを紹介

リアル
★★★★☆20代 女性 会社員
人間ドラマを描こうとすると必ずしも心が暖かくなるような展開に持っていきがちなのに、本作に関しては過剰な展開を入れずにあくまでもリアルに描いているところが何とも好ましくて良かったです。また、心理描写も巧みで素晴らしいなと思いました。
https://monita.online

第18位 KADOKAWA グミ・チョコレート・パイン グミ編

https://www.amazon.co.jp
KADOKAWA
グミ・チョコレート・パイン グミ編
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
サブカルチャーが好きなら必読
サブカルチャーファンから熱い支持を受ける本作は、高校生の純粋な性欲と恋愛模様を描いた人間味あふれる一冊になっています。約20年前の作品ではありますが、今でも書店で購入できる人気作です。
 
ロックアーティストが描く、独特な言い回しはファンならずとも読んでおきたい個性あふれる青春小説となっています。

商品スペック:
- 作家名:大槻ケンヂ
- 発売日:1999-07-12
- サイズ:‐
- ページ:320ページ
- 出版社:KADOKAWA

口コミを紹介

悶々としている男子高校生について書かれた物語。
高校時代に出会っていたかった1冊。

https://amazon.co.jp

第19位 小学館 恋愛寫眞 もうひとつの物語

https://www.amazon.co.jp
小学館
恋愛寫眞 もうひとつの物語
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
恋することの切なさや美しさが心にしみる
堤幸彦氏の映画『恋愛寫眞』の競作として制作され、のちに『ただ、君を愛してる』というタイトルで映画化された作品です。カメラマン志望の大学生と、謎めいた女の子との交流と切ない思いを描いています。

商品スペック:
- 作家名:市川拓司
- 発売日:2008/10/12
- サイズ:-
- ページ:261ページ
- 出版社:小学館

口コミを紹介

久しぶりに本を一気読みしてしまいました。
個人的には前半から中盤は面白かった

https://amazon.co.jp

恋愛青春小説のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴作家名発売日サイズページ出版社
第1位
スロウハイツの神様(上)
講談社
スロウハイツの神様(上)Amazon楽天ヤフー大人の青春を綴った著者の最高傑作辻村深月2010-01-15W10.8 x H1.5 x 14.8 cm368ページ講談社
第2位
海の見える街
講談社
海の見える街Amazon楽天ヤフー大人女子・男子にもおすすめ!大人の恋愛青春小説が好きな方へ畑野 智美2015-09-15W10.6 x 1.3 x H14.8 cm368ページ講談社
第3位
グミ・チョコレート・パイン グミ編
KADOKAWA
グミ・チョコレート・パイン グミ編Amazon楽天ヤフーサブカルチャーが好きなら必読大槻ケンヂ1999-07-12320ページKADOKAWA
第4位
恋愛寫眞 もうひとつの物語
小学館
恋愛寫眞 もうひとつの物語Amazon楽天ヤフー恋することの切なさや美しさが心にしみる市川拓司2008/10/12-261ページ小学館

以下の記事では、高校生向け恋愛映画の人気おすすめ作品をランキング形式でご紹介しています。ぜひご覧ください。

スポーツ・部活青春小説の人気おすすめランキング8選

第20位 KADOKAWA キケン

https://www.amazon.co.jp
KADOKAWA
キケン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
機械制御研究部。略してキケン
図書館戦争や阪急電車など、数多くの名作を生み出している有川 浩の描く青春小説です。 機械制御研究部という一風変わったサークルを舞台にした物語は、この作品でないと楽しめないシチュエーションといえます。
 
実験や物理などが好きな理系人間の方にぜひ手に取ってほしい一冊です。 涙あり、笑いありのエンターテインメント感のある青春小説になっています。

商品スペック:
- 作家名:有川 浩
- 発売日:2016-06-18
- サイズ:-
- ページ:368ページ
- 出版社:KADOKAWA

口コミを紹介

男子大学生の急展開青春小説!
★★★★☆40代 男性 会社員
大学時代サークルでの話。妻に語りながら回想するように話が進んでいく展開だが展開が急展開に進んでいき、面白かった。フィクションと思いながらもやけにリアル感があり、楽しめた。実際大学時代色んな人達が周りにいた。読みながらら大学時代のことを思い出したり、誰かに聞いてほしくなるような小説だった
https://monita.online
これぞ理系の青春だ!
★★★★★20代 女性 学生
私は根っからの文系なので、理系の男の子って言う世界観が分からなかったのですが、とても面白かったです。なんか、ストーリーのテンポがよくて、セリフが等身大でクスッと笑えるようなものも多かったです。ほんとに面白かったです。
https://monita.online
"男子大学生の青春
★★★★★40代 男性 無職
主人公が大学時代を回想する形で物語が進んでいくのですがその登場人物が非常に魅力的。
二人の先輩を中心にいろいろなトラブルが起こっていくのですが、それを冷静に対処していく主人公、火に油を注ぐ先輩、度胸のある同級生等がうまく絡み合い、非常にテンポよく読める作品です。
https://monita.online
" わくわくどきどきのキャンパスライフ
★★★★★20代 女性 会社員
図書館戦争など多数の人気作品を生み出した有川浩さんの作品です。キケンという機械制御研究部に所属する男子大学生のキャンパスライフを描いた物語。はらはらどきどき、そしてクスッとなる読んでいて楽しい気持ちになれる作品です。
https://monita.online

第21位 宝島社 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 前編

https://www.amazon.co.jp
宝島社
響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 前編
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
吹奏楽を舞台にした人気シリーズ
アニメ化・映画化もされてファンも多い「響け!ユーフォニアム」シリーズの最新作です。 北宇治高校の吹奏楽部を舞台に全国大会金賞を目指すストーリーで、 個性豊かな生徒たちと共に一緒に青春を過ごしているような気分になれます。
 
真摯に吹奏楽に取り組む姿勢は涙なしでは読みきれません。部活を一生懸命頑張っていた頃を思い出せる作品です。

商品スペック:
- 作家名:武田綾乃
- 発売日:2019-04-17
- サイズ:-
- ページ:379ページ
- 出版社:宝島社

口コミを紹介

リアル
★★★★★20代 女性 会社員
とにもかくにも、リアルなんです。正直なところ、ここまで吹奏楽部の実態を克明に描いている小節は他では決して見られないと思いました。部員それぞれの気持ちも本当にストレートに刺さってきて切なさを感じたり胸を熱くさせられたりします。
https://monita.online
吹奏楽の熱い物語はこれでしか読めない
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
ダウナーだった入学時の黄前久美子はどこへやら、すっかり吹奏楽に本気で熱中する「北宇治高校吹奏楽部部長の黄前久美子」の物語がついに始まります。教えられる側だった久美子達が最高学年となり、癖の強い1、2年生をどうまとめて、そして全国金賞を狙っていくのか。前編を読んだすぐ後に後編を買いに走った本はこの本くらいです。
https://monita.online

第22位 講談社 一瞬の風になれ 第一部 -イチニツイテ-

https://www.amazon.co.jp
講談社
一瞬の風になれ 第一部 -イチニツイテ-
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
2006年本の雑誌が選ぶノンジャンルベスト10で第1位
青春陸上小説「一瞬の風になれ」全三部のうちの一作目です。春野台高校陸上部に入部した神谷新二が、一緒に入部した幼馴染の連と切磋琢磨していく姿が描かれます。2006年の「本の雑誌が選ぶノンジャンルベスト10」で1位に選ばれました。
 
青春小説や感動小説として必ず名が挙がる名作で、子供から大人まで幅広い年代が読める物語として高評価されている作品です。

商品スペック:
- 作家名: 佐藤 多佳子
- 発売日:2009/7/15
- サイズ:10.8 x 1 x 14.8 cm
- ページ:272ページ
- 出版社:講談社

口コミを紹介

疾走!青春陸上ストーリー
★★★★★30代 男性 パート・アルバイト
主人公の神谷新二が、生粋のスプリンターである親友の連と一緒に陸上を通して成長する青春スポーツ小説です。ただ走るだけの陸上を通して、登場人物の高校生らしい幼い心情が丁寧に表現されています。走ることの尊さを新二を通して教えてくれます。
https://monita.online
青春!という感じを味わうことができます。
★★★★★30代 男性 会社員
とても読みやすい小説です。主人公の心理描写がたくさん表れますが、とても読みやすいく、小説に馴染みのない方にもおすすめできます。内容は主に高校生活を陸上部にかける主人公を描いていますが、所々描かれる恋愛模様も面白いです。
https://monita.online

第23位 講談社 ボックス!(上)

https://www.amazon.co.jp
講談社
ボックス!(上)
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ボクシングにかけた2人の青春物語
ボクシングを題材にしている珍しい青春小説です。共に高校ボクシング部に入部した幼なじみの2人は、真逆の性格でありながら「ボクシングが好き」という共通点をもっていました。
 
名作「永遠の0」の作者百田尚樹による青春小説です。

商品スペック:
- 作家名:百田 尚樹
- 発売日:2013/4/12
- サイズ:10.5 x 1.5 x 14.9 cm
- ページ:408ページ
- 出版社:講談社

口コミを紹介

ボクシングの歴史から型まで書いてあり、パンチドランカーには衝撃を受けました。
初心者木樽君の成長が魅力的です。

https://amazon.co.jp

第24位 光文社 春や春

https://www.amazon.co.jp
光文社
春や春
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
俳句甲子園を目指す女子高校生の物語
青春小説の中でも俳句という一味変わったテーマを題材にした、女子高生の奮闘を描いた作品です。 短い言葉で組み上げられる美しい言葉たちは、日本語の美しさと素晴らしさを教えてくれます。
 
俳句の魅力がたっぷり詰まった青春エンターテインメント小説です。 ページ数も471ページと多く、読み応えがあります。

商品スペック:
- 作家名:森谷 明子
- 発売日:2017-05-11
- サイズ:-
- ページ:431ページ
- 出版社:光文社

口コミを紹介

言葉を味わう楽しさを、伝えてくれる本。
共感できるところがたくさんある。

https://amazon.co.jp

第25位 小学館 青森ドロップキッカーズ

https://www.amazon.co.jp
小学館
青森ドロップキッカーズ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
エンタメ要素抜群のカーリング青春小説
いじめられっ子の宏海、中途半端な不良の雄大、再起をはかるアスリート姉妹の柚果と陽香、カーリングが4人を結びつけ、共に努力していく爽快エンタメ青春小説です。 涙あり、笑いあり、主人公たちの姿勢に胸を打たれます。
 
まるで映画を見ているような描写で、わかりやすく理解しやすいのも大きな特徴です。カーリングの面白さを楽しめる 面白い青春小説としておすすめします。

商品スペック:
- 作家名:森沢 明夫
- 発売日:2014-01-04
- サイズ:-
- ページ:309ページ
- 出版社:小学館

口コミを紹介

カーリングの事が理解出来ました。又、様々な人間模様に心が温かくなり読み終えた後、なんとも心地よい気分になれました。

https://amazon.co.jp

第26位 新潮社 あと少し、もう少し (新潮文庫)

https://www.amazon.co.jp
新潮社
あと少し、もう少し (新潮文庫)
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
中学駅伝大会を舞台にした青春の王道
名物顧問が異動になり、代わりに来たのは美術教師でした。部員の少ない陸上部はメンバーを寄せ集め最後の夏の駅伝大会に出場します。逆境からの成長を描いた青春小説の王道ストーリーです。
 
駅伝というわかりやすい題材で、感動物語として誰もが楽しめ共感できる作品になっています。

商品スペック:
- 作家名:瀬尾まいこ
- 発売日:2015-03-28
- サイズ:W14.8 x H10.5 x 2 cm
- ページ:361ページ
- 出版社:新潮社

口コミを紹介

最初の主人公と先生が話してるところを読んで気に入り購入しましたが大当たりでした。

https://amazon.co.jp

第27位 講談社 ABC! 曙第二中学校放送部

https://www.amazon.co.jp
講談社
ABC! 曙第二中学校放送部
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
放送部を舞台にした心優しい青春小説
主人公のみさとは経験ゼロから部員が2人しかいない放送部に入部します。毎週火曜日の昼の放送に奮闘するみさとですが、美少女転校生の出現で、放送部が大きく変わることになるのです。
 
部活でのさまざまな出会いや同級生との関係からは目が離せません。温かい描写とキャラクターたちが美しく輝く青春小説です。

商品スペック:
- 作家名:市川 朔久子
- 発売日:2015/1/23
- サイズ:13.7 x 2.5 x 19.5 cm
- ページ:274ページ
- 出版社:講談社

口コミを紹介

主人公の女の子と転校生の女の子の特別な関係性(百合)が素晴らしいです

https://amazon.co.jp

スポーツ・部活青春小説のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴作家名発売日サイズページ出版社
第1位
キケン
KADOKAWA
キケンAmazon楽天ヤフー機械制御研究部。略してキケン有川 浩2016-06-18-368ページKADOKAWA
第2位
響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 前編
宝島社
響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 前編Amazon楽天ヤフー吹奏楽を舞台にした人気シリーズ武田綾乃2019-04-17-379ページ宝島社
第3位
一瞬の風になれ 第一部 -イチニツイテ-
講談社
一瞬の風になれ 第一部 -イチニツイテ-Amazon楽天ヤフー2006年本の雑誌が選ぶノンジャンルベスト10で第1位 佐藤 多佳子2009/7/1510.8 x 1 x 14.8 cm272ページ講談社
第4位
ボックス!(上)
講談社
ボックス!(上)Amazon楽天ヤフーボクシングにかけた2人の青春物語百田 尚樹2013/4/1210.5 x 1.5 x 14.9 cm408ページ講談社
第5位
春や春
光文社
春や春Amazon楽天ヤフー俳句甲子園を目指す女子高校生の物語森谷 明子2017-05-11-431ページ光文社
第6位
青森ドロップキッカーズ
小学館
青森ドロップキッカーズAmazon楽天ヤフーエンタメ要素抜群のカーリング青春小説森沢 明夫2014-01-04-309ページ小学館
第7位
あと少し、もう少し (新潮文庫)
新潮社
あと少し、もう少し (新潮文庫)Amazon楽天ヤフー中学駅伝大会を舞台にした青春の王道瀬尾まいこ2015-03-28W14.8 x H10.5 x 2 cm361ページ新潮社
第8位
ABC! 曙第二中学校放送部
講談社
ABC! 曙第二中学校放送部Amazon楽天ヤフー放送部を舞台にした心優しい青春小説市川 朔久子2015/1/2313.7 x 2.5 x 19.5 cm274ページ講談社

以下の記事では、泣ける漫画の人気おすすめ本をランキング形式でご紹介しています。ぜひご覧ください。

大人も感動できる青春小説の人気おすすめランキング4選

第28位 KADOKAWA(メディアファクトリー) 小説 君の名は。

https://www.amazon.co.jp
KADOKAWA(メディアファクトリー)
小説 君の名は。
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
青春小説のジャンルを超えた感動作
一斉を風靡したといっても過言ではない名作映画の小説バージョンです。夢の中で入れ替わってしまった男女のSFストーリーで、青春物語というジャンルを超えた泣ける感動小説としても有名な作品になっています。
 
まだ映画を見ていない方はもちろんのこと、映画を見たことある方にも読んでいただきたい小説で、新しい角度からの「君の名は。」が楽しめます。

商品スペック:
- 作家名:新海 誠
- 発売日:2016-06-18
- サイズ:-
- ページ:262ページ
- 出版社:KADOKAWA(メディアファクトリー)

口コミを紹介

なぜ私たちは入れ替わったのか。
★★★★☆30代 女性 会社員
最初は男女の入れ替わりだけの単純な物語だと思い、なかなか手が伸びませんでした。しかし実際に見てみると壮大な物語がそこにはあり、なぜ、どうして彼らは入れ替わったのか。なぜ彼らでなくてはいけなかったのか。クライマックスでは涙が止まらなかった。
https://monita.online
感動のラスト!神秘の入れ替わり恋愛ドラマ
★★★★☆20代 女性 学生
最初はただの入れ替わりかと思っていたが、入れ替わっている相手の生きている時間が違うというところが衝撃でした。入れ替わるとこが出来なくなったとき、必死にヒロインのことを探す主人公の一途さがかなり心を動かされます。最後出会うことが出来たがその後どうなったかを読者に想像させるところもかなり良いと思いました。
https://monita.online
映像の美しさと青春
★★★★☆30代 男性 会社員
まず、日本のアニメーションもここまで進化したかとびっくりしました。アニメーションのスムーズさやデッサンの精巧さと、デフォルメがうまく融合されており、昔のアニメーション作成現場に携わっていた身としてはとても感動してしまいました。
https://monita.online
単なる入れ替わり系ではありません。
★★★★★30代 男性 会社員
いわゆる入れ替わり系かなと思っていましたが、その片方の歴史を変えるために奔走するストーリーはとても新鮮だなと思いました。若い子向けに書かれた作品の用ですが、大人の方でも十分に美しい風景描写をイメージできて楽しめる作品です。
https://monita.online
映像の綺麗さに感動しました。
★★★★☆20代 女性 会社員
深夜3時くらいに秒速5センチメートルがテレビでやってて感動してその流れでこの映画の宣伝が流れて映像が綺麗ならスクリーンで見なければと思い初日に観に行った。大画面で見るから細部まで目が行き届いて劇場で見てよかったなと感じた。内容も素晴らしいのですがあの映像のキレイさを体感して浄化されたというのが1番頭に残っています。
https://monita.online
王道の入れ替わりもの
★★★☆☆30代 女性 会社員
ストーリー自体はよくある男女入れ替わりものです。ただ単純なラブコメではなく、展開が壮大になっていきます。面白かったですが、私的にはちょっと展開が唐突過ぎてついていけない部分がありました。ちなみに映画の映像や音楽はとても素敵だったです。
https://monita.online
"もどかしくなる小説、次の展開が見えない
★★★★★20代 女性 無職
映画でかなり多くの人が知っているとは思いますが、見ていて全く次の展開が分かりませんでした。
次々と衝撃的な2人の背景が明かされて、この話に救いは無いのかとハラハラドキドキ。
最後の展開まで、文字通り目が話せません。ラストで泣いた。
https://monita.online
" 時空を越えたスケールの大きな物語
★★★★★50代 女性 パート・アルバイト
入れ替わりの物語は数多くありますが、この物語は単なる入れ替わりだけでなく、どんな展開になるのかドキドキします。主人公のキャラも良いし、脇役の友人たちも良い。映画化もされましたが、私はやっぱり小説の方が好きです。
https://monita.online
いつになっても君の名は
★★★★★20代 男性 会社員
2人は声に惹かれあう。過去に出会った2人それとも現在出会った2人なのか。なぜ2人は出会ったのか。パラレルワールドでも存在したのか。2人はこれからどうやって出会うのかどういう手段で出会うのか。とても神秘的で2人の思う気持ちが行動に出る。そしてそれが形となるそれが映像だ。
https://monita.online
"時を越えた運命の恋
★★★★☆40代 女性 自営業・自由業
最初は、単なる男女入れ替わりの話かと思っていたら、そうではありませんでした。お互いのことを身近に感じながらも出会えない瀧と三葉。やがて明らかになる驚愕の真実。
恋愛の甘酸っぱい要素を含みながらも、SFやミステリー性も感じられて、かなり見応えがありました。
2人がどうなってしまうのか、もしかして結ばれることはないのかと、ハラハラドキドキしてしまいました。
https://monita.online
" 壮大な世界観
★★★★★30代 男性 会社員
とにかく壮大な世界観は凄かったです。もちろん青春も感じられ、自分の青春時代も思い出して交錯しながら読めましたし、それ以上にこの青春全開の雰囲気から一気にファンタジーとも言える移り変わりは素晴らしかったです。
https://monita.online
切ないシリアスラブコメディ
★★★★★20代 男性 学生
アニメ映画化もされた大ヒット作品です。映画をみた方が多いかもしれませんが、映画では表せなかった表現や、個性あるキャラクターの表情が多く描かれていました。特に瀧と三葉の心情が細かく描かれていたため、映画よりもキャラクターの感情にのめりこむことができます!
https://monita.online
人間通しの温もり
★★★★★20代 男性 会社員
地方の町と都会それぞれに住む男女の物語。未来、過去、現在がうまくリンクしていて展開されていくのは新海さんらしい。展開が比較的早いが、それを理解してみていければおもしろい作品だ。最終的なオチも見事で美しい終わり方。
https://monita.online
読めない展開にドキドキ
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
ありきたりな設定で、夢の中で入れ替わる高校生の男女の青春物語のような始まりをしますが、とても壮大な展開にドキドキする意外性のある話です。心理描写も楽しく読め、二人が入れ替わるたびに、読み進めるのが楽しくなります。
https://monita.online
男女の入れ替わりストーリー
★★★★★40代 女性 専業主婦(主夫)
男女の入れ替わりというありがちなストーリーでしたが中身はとても深くお互いがお互いを想っていて運命を変えたいという気持ちが素晴らしかったです。運命を変えることに成功して未来で再会することができた時は感動しました。
https://monita.online
"入れ替わった二人が恋をする
★★★★☆20代 男性 パート・アルバイト
入れ替わりとタイムリープ。
片方はあっても両方は新鮮でした。
二人は出逢えないのかと思わせ、ラストで感激しました。
https://monita.online
" 最高の作品
★★★★☆20代 女性 無職
運命って本当にあるんだろうな、もし記憶がなくなっても頭の片隅では思い出として残るんだろうな、と感じられる映画だった。もちろん作品の物語も素敵だが、背景・景色の色づかいが美しすぎて相乗効果で更に素晴らしい映画だと思った。
https://monita.online
"未来と過去を変える少年少女
★★★★★30代 男性 その他
主人公とヒロインが入れ替わっている光景が面白おかしく書かれていました。
それにわくわくとページをめくっていきました。
とても大きな事件が発生してしまい大勢の人の命がかかってくると、主人公が必死に人々を助けようと動く光景に感動しました。
どんなに信じてもらえなくても信じてくれるように頑張る姿。
ヒロインの事をとても大事にしているその姿に男らしさを感じました。
https://monita.online
" 突然見知らぬ異性と入れ替わっていた
★★★★☆20代 男性 会社員
東京に住む男子高校生と田舎に住む女子高生が突然入れ替わりが起きるようになった。二人はお互いを意識しあうが入れ替わりは突然終わり、大人になった二人は偶然再会を果たす。
https://monita.online

第29位 文藝春秋 カラフル

https://www.amazon.co.jp
文藝春秋
カラフル
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
中学生・高校生向けとしても読みやすい人気の文庫本
天使業界の抽選に当たった「ぼく」の魂は、とある少年の体に入ることで生き返るチャンスを得ます。少年の周りの人々との関係を通して、モノクロだった世界が色づいていきます。
 
子供たちに読ませたい本、または読みたい本として必ずといっていいほど名があがる、大人も感動できる不朽の名作です。

商品スペック:
- 作家名:森 絵都
- 発売日:2007/9/10
- サイズ:-
- ページ: 259ページ
- 出版社:文藝春秋

口コミを紹介

学生時代に出会いたかった本
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
最近、娘が図書館から借りてきて、私も読んでみました。一度死んでしまった主人公が、他人の人生を歩む事で自らの人生の間違いに気づき、やり直す話です。私自身、学生時代はいい思い出がありません。それでもなんとか大人になりましたが、学生時代にこの本に出会っていれば、もっと違う青春を送れたのではないかな、と思いました。自分の見て感じている世界が全てではない、他人には他人の悩みがあり、真実があり、みんなもがいている、という事実を知れただけでも、だいぶ生きやすかったのではないかな、と思います。
https://monita.online
カラフル以上に色のある作品
★★★★★20代 女性 学生
主人公が最初のチャンスを掴んだきっかけとなる出来事は見る人によってはくだらないかもしれないません。しかし一人一人物事が起こる時に受け取る感情はそれぞれで十人十色ということわざはあるけれどそれ以上に人には色があるなと感じます。命を大切にしようと思える作品です。
https://monita.online

第30位 スターツ出版 僕は何度でも、きみに初めての恋をする。

https://www.amazon.co.jp
スターツ出版
僕は何度でも、きみに初めての恋をする。
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
涙間違いなしの感動青春小説
学生におすすめの涙なしでは読めない青春小説です。両親の不仲に悩む女子高生のセイは、ある日、少年ハナにカメラを向けられて写真を撮られます。そのことをキッカケに仲良くなっていくのですが、実はハナは記憶が1日しかもたないことを知るのです。
 
お互いわかり合っていくものの思い出を積み重ねることができない葛藤と、忘れられてしまう恐怖がつきまといます。純愛を描いた青春小説です。

商品スペック:
- 作家名:沖田 円
- 発売日:2015-12-28
- サイズ:-
- ページ:325ページ
- 出版社:スターツ出版

口コミを紹介

現実的であり非現実的であり。景色を浮かべながら話を進めていくのが楽しいです。もうそんな年ではないけど、憧れるような恋でした。

https://amazon.co.jp

第31位 集英社 翼はいつまでも

https://www.amazon.co.jp
集英社
翼はいつまでも
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
野球少年と少女のひと夏を描く夏におすすめの本
野球部の補欠だった中学三年生の少年は、ある日米軍放送で聞いたビートルズの音楽に衝撃を受けます。そのことがきっかけで、彼の心もまわりの生活も少しずつ変わっていくのです。思春期ならではの成長物語になっています。
 
冒険の小旅行や少女との交流、友情などを描く青春小説の名作です。第17回坪田譲治賞を受賞しています。

商品スペック:
- 作家名:川上 健一
- 発売日:2004/5/20
- サイズ:-
- ページ:352ページ
- 出版社:集英社

口コミを紹介

当時のその女子中学生の心を開けたのがクラスメイトの主人公神山。どこにでもいる一見しょうもない男との心の交流。
書中のエピソードが私の心を掴んで離さない。

https://amazon.co.jp

大人も感動できる青春小説のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴作家名発売日サイズページ出版社
第1位
小説 君の名は。
KADOKAWA(メディアファクトリー)
小説 君の名は。Amazon楽天ヤフー青春小説のジャンルを超えた感動作新海 誠2016-06-18-262ページKADOKAWA(メディアファクトリー)
第2位
カラフル
文藝春秋
カラフルAmazon楽天ヤフー中学生・高校生向けとしても読みやすい人気の文庫本森 絵都2007/9/10- 259ページ文藝春秋
第3位
僕は何度でも、きみに初めての恋をする。
スターツ出版
僕は何度でも、きみに初めての恋をする。Amazon楽天ヤフー涙間違いなしの感動青春小説沖田 円2015-12-28-325ページスターツ出版
第4位
翼はいつまでも
集英社
翼はいつまでもAmazon楽天ヤフー野球少年と少女のひと夏を描く夏におすすめの本川上 健一2004/5/20-352ページ集英社

ヒューマンドラマ青春小説人気おすすめランキング14選

第32位 角川書店(角川グループパブリッシング) サマーウォーズ

https://www.amazon.co.jp
角川書店(角川グループパブリッシング)
サマーウォーズ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ネットから世界を救う斬新な世界観の面白い本
同名の映画作品をノベライズした作品です。今でも夏になると地上波で放送されることの多い本作は、映画を見たことがある方も多いです。インターネットの世界を舞台に、ハッキングから始まるネットテロ問題を解決して行くストーリーです。
 
発行当時は、まだ今ほど耳慣れない言葉であったハッキングやネット世界などが新鮮で面白い世界観でした。大人から子供まで楽しめる青春小説になっています。

商品スペック:
- 作家名:岩井恭平
- 発売日:2009-07-25
- サイズ:-
- ページ:328ページ
- 出版社:角川書店(角川グループパブリッシング)

口コミを紹介

プログラム入門超初心者編!
★★★★☆30代 性別非公開 会社員
自己学習するAIをわざと暴走させて、世界最大のVRシステムを混乱させたプログラムを退治する話です。電子世界とは何か、プログラムとは、セキュリティがなぜ重要なのかや概念を知るのにはちょうどいい物語です。
https://monita.online
サマーウォーズのレビュー
★★★★☆30代 女性 無職
サマーウォーズは、夏の季節、人間ドラマ、地域、現代のWeb文化など、誰かしらに当てはまるテーマがあると思います。主要キャラがネット世界に入り敵を倒す、過去作の僕らのウォーゲームとは違い、今作はあくまでもアバターを使ってリアルな現実から、ネット世界の敵に立ち向かう所がポイントだと思います。遠い未来の時代設定でも無いので、自分だったら…と置き換えれる没入感も有り、見やすいです。
https://monita.online
壮大な物語
★★★★★30代 男性 会社員
とにかく壮大な物語でしたし、田舎の夏の懐かしい展開からこれほど大きく変わっていくストーリーには脱帽しました。初めて読んだ時は暫く余韻が残りましたし、すごい大作を読んだなという気持ちになれました。何度でも見たくなります。
https://monita.online
家族の絆の物語
★★★★★20代 女性 学生
家族同士の繋がりの強さ、人と人との繋がりの温かさが心に染みる作品。この時代の中で人々が忘れていたものを気づかせてくれる物語だと思う。また、諦めない心の強さを教えてくれる。声に出して応援したくなるような場面もあり、観ている側も熱くなれる。
https://monita.online
アニメで知れなかった展開があって面白い。
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
家庭環境によって人との付き合いが苦手な主人公。ある日憧れの先輩から4日間自分とはまったくかけ離れた設定の「彼氏」を親族の前で振る舞う事だった。始めこそ引っ込み思案で困惑していた上に、誤解を招いてしまうのだが、先輩の大祖母の存在によって励まされて強い意志を持つようになる。大祖母が亡くなった事で、「これ以上犠牲者が出ない為に」と先輩の親族を説得して、最後には反論していた親族も含めて一致団結し、オズの世界を救う。最後には先輩の親族全員に背中を押され、告白して大成功した。
https://monita.online
"大家族の絆と少年の恋心
★★★★★30代 男性 その他
主人公の弱い気持ちや強い気持ちが上手く描かれていると思います。
大きな問題を抱えてもその大きな敵に立ち向かおうとする主人公に勇気を貰いました。
立ち向かう主人公に対してヒロインの大家族も協力していたので、これが力を合わせて戦うという事なのだと思います。
ヒロインの大家族の大事な人がなくなったりすると、胸が苦しくなったり、大事な人をなくすきっかけをつくってしまったヒロインの叔父さんは大事な人のありがたみに気づいたりしていました。
そういう光景を見せられ感動しました。
https://monita.online

第33位 角川グループパブリッシング 夜は短し歩けよ乙女

https://www.amazon.co.jp
角川グループパブリッシング
夜は短し歩けよ乙女
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
奇々怪界な青春呑んだくれ小説
京都の大学を舞台にした日常を描いた作品です。 奇妙で愉快な登場人物が魅力的で、実際にありそうでありえないような超常現象をおりまぜ、楽しくしかも感動的に読ませます。
 
若者に圧倒的な支持を持つ森見登美彦の代表作の一つです。大学生だけでなく、これから大学生になる高校生も、かつて大学生だった社会人にも読んでほしい名作といえます。

商品スペック:
- 作家名:森見登美彦
- 発売日:2008-12-25
- サイズ:-
- ページ:320ページ
- 出版社:角川グループパブリッシング

口コミを紹介

読みはじめるとお酒を飲みたくなる
★★★★★20代 女性 会社員
森見登美彦先生らしい文体は、読みはじめるとするすると進んでしまい読書をやめるタイミングがつかめないほどです。京都、夜の先斗町を舞台に、主人公たちが珍事件に巻き込まれていくさまはつい声を出して笑いそうになります。各メディアミックスもされており、人気の高い作品です。
https://monita.online
マイペースな「私」と先輩のおいかけっこ!
★★★★☆30代 女性 自営業・自由業
森見登美彦の恋愛小説。「私」の視点と先輩の視点が交錯しながら軽妙なタッチで進んでいくのが楽しいです。幻想と現実が混ざり合ったヘンテコな世界観は癖になるほど愉快痛快!ダルマが波乱を呼ぶ文化祭の話が一番好きです。
https://monita.online
京都の案内書にもなる心躍る不思議小説
★★★★★40代 女性 自営業・自由業
腐れ大学生が黒髪の乙女に恋することで繰り広げられる、少し不思議でとんでもなく面白い物語です。京都の街を知っている人にとっては情景がまざまざと頭に浮かび、京都を知らない人にとっては京都旅行の案内所にもなるであろう一冊。とにかく夢中でページをめくり、気づけば何度も読み直している大好きな小説です。
https://monita.online
次々移り変わる画面が楽しい
★★★★☆20代 女性 公務員
合う合わないは読み手によって分かれるかもしれませんが、面白く読みました。アニメも良かったです。登場人物の個性が光っていて、世界観が独特で他にない作品だと感じました。表紙のイラストが魅力的で手に取る人も多いと思います。
https://monita.online
乙女を追い、不思議に追われる物語
★★★★★20代 男性 学生
京都で一人暮らしの大学生、「先輩」は青春のキャンパフライフとは程遠い生活をするひねくれ者。そんな彼には密かに想いを寄せる「黒髪の乙女」がいた。お近づきになろうとするも踏み出せず空回りばかり。しかし彼女を追ううち、街に住む曲者と絡み合い、不可思議な事件に巻き込まれていく。大学生時代に、京都に、思わず恋焦がれてしまう、そんな物語。
https://monita.online

第34位 角川書店 四畳半神話大系

https://www.amazon.co.jp
角川書店
四畳半神話大系
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
不思議な世界観を持った青春小説
京都にある大学を舞台に四畳半のアパートに住む、しがない大学生が不思議体験をしながら、世の中の不平不満を晴らしていく一風変わったストーリーになります。独特な世界観の作品が特徴の作者ならではの青春物語です。
 
型破りなようで王道、個性的なようで地味という、すべての期待をいい意味で裏切ってくれます。

商品スペック:
- 作家名:森見登美彦
- 発売日:2008-03-25
- サイズ:-
- ページ:405ページ
- 出版社:角川書店

口コミを紹介

ザ・森見ワールド
★★★★☆30代 男性 無職
この作者の作品の登場人物はみんな個性豊かで魅力的なのですが、この作品は特に濃いです。バラ色のキャンパスライフを送っていない主人公、いたずら怪人みたいな悪友、謎だけど別に神秘的でもない師匠、蛾を見ると乙女が出すべきではない声を出すヒロイン、それ以外にも癖の強い人物達が4つの平行世界で様々な物語を繰り広げます。独特な表現、緻密な風景描写も合わさり、読んでいる読者も自然と不思議な世界に迷い込んでしまいまうでしょう。森見ワールドと言っていい独特な世界が味わえる作品です。
https://monita.online
作者の不思議な世界観に引き寄せられる
★★★★★20代 女性 学生
表紙がかわいくて手に取った本ですが、予想以上の面白さで一気に作者のファンになった作品です。京都の街並みが鮮明に描き出され、へんてこな主人公と不思議な世界観は唯一無二の小説だと思います。四畳半神話大系というどういう小説なのか全く読めないですが、読み終わったあと理解することができるあの面白さはとてもおすすめです。
https://monita.online
めくるめく四畳半世界にようこそ!
★★★★★40代 女性 自営業・自由業
今まで読んだことがないような摩訶不思議パラレルワールド的展開に、思わず一気に読みふけること請け合いです。
https://monita.online

第35位 KADOKAWA GO (角川文庫)

https://www.amazon.co.jp
KADOKAWA
GO (角川文庫)
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
男子高に入学した主人公の語り口調で語られるリアル
在日朝鮮人から在日韓国人へと国籍を変え、都内の男子高に入学した「僕」の選択は、小さな円から飛び出て広い世界を見るためでした。しかしそれはなかなか厳しい選択でもあったのです。
 
語り口調だからこその表現、高校生の主人公のリアルが直接的に伝わり、世界観に引き込まれること間違いなしの青春物語になります。

商品スペック:
- 作家名:金城 一紀
- 発売日:2007-05-30
- サイズ:-
- ページ:240ページ
- 出版社:KADOKAWA

口コミを紹介

杉原の喧嘩の強さと男ぶりに羨望
60代 男性 自営業・自由業
主人公の杉原は、在日韓国人で、学校では喧嘩に明け暮れていたが、父からボクシングを教わっていたので、不利な状況でも相手を負かす技量を備えており、交戦シーンが痛快です。硬派な不良で、女性からはモテるので、ある意味理想的な青年期の男性像かもしれません。在日であることの心の葛藤も共感を呼びます。
https://monita.online
在日高校生のオフビートな青春恋愛小説
★★★★☆30代 女性 自営業・自由業
在日高校生の主人公と最高にキュートな日本人少女の恋愛を軸にした青春ストーリーで、とても瑞々しく爽やかな読み心地でした。ヤンキー漫画のようなノリの喧嘩シーンもあり、性別問わず楽しめると思います。主人公の親父がとてもいいキャラをしていて好きです。
https://monita.online
映画化もされた小説
★★★★☆20代 女性 専業主婦(主夫)
窪塚洋介と柴咲コウで映画化もされた小説です。在日として複雑に育った主人公と、日本人の女の子との切ない恋愛模様です。
https://monita.online

第36位 河出書房新社 蹴りたい背中

https://www.amazon.co.jp
河出書房新社
蹴りたい背中
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
127万部の大ヒット作!芥川賞受賞の青春小説
高校1年生の長谷川初実は、ある日オリチャンというモデルのファンであるにな川から部屋に招かれます。クラスの余り者同士のおかしな関係を描き、127万部の大ヒットセラーとなった作品です。
 
最年少の芥川賞受賞と話題になりました。

商品スペック:
- 作家名:綿矢 りさ
- 発売日:2007/4/5
- サイズ:10.5 x 1.2 x 15 cm
- ページ:192ページ
- 出版社:河出書房新社

口コミを紹介

青年期の微妙な男女関係が微笑ましい
★★★★★60代 男性 自営業・自由業
学校に馴染めない高校1年の初実が主人公です。同級生のアイドルオタクの男性・にな川が、初実がそのアイドルと話をしたことがあることを知り仲良くなり、にな川の家に遊びに行くまでになるが、この二人が恋人になりそうな感情はなく、かといって友達とも違うような微妙な関係が読んでて面白い。そんな関係にある中で、にな川の情けなくも無防備な背中を蹴りたいと思う初実の気持の描写が見事です。
https://monita.online
高校生の初めての恋愛体験
★★★★★30代 女性 自営業・自由業
高校生の男女二入の甘酸っぱい恋愛模様が作品になっています。主人公のハツは相手の男性のにな川さんのことが好きなのですが、自分の感情を素直に出すことができないエピソードがたくさん出てきます。その不器用な恋愛模様が、憂憂してく好きでした。
https://monita.online
モラトリアム
★★★☆☆20代 女性 専業主婦(主夫)
思春期特有のモラトリアムの時期をリアルに表現しているので凄いです。誰もが鬱屈とした、言葉に表すのも難しいほど複雑な思春期を過ごすのですが、それを文章化して共感を得るのが天才だも思いました。恋愛したての、初々しい感じもまたリアルで良いと思いました。
https://monita.online

第37位 新潮社 砂漠

https://www.amazon.co.jp
新潮社
砂漠
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
大学生の極々普通の日常が素晴らしい
ベストセラー作家の伊坂幸太郎の描く青春小説です。大学生活を舞台にしており、学生といえ勉学ではなく麻雀・合コン・酒と言ったような大学生ならではのコンテンツを主軸に置いた作品になります。
 
極々当たり前の日常を描きつつも大学生活を送ったことのある方なら誰しもが共感できてしまう、モラトリアムな作品です。しっかりと読み応えもあり、面白い作品となっています。

商品スペック:
- 作家名:伊坂幸太郎
- 発売日:2010/6/29
- サイズ:W14.8 x H10.5 x 2 cm
- ページ:546ページ
- 出版社:新潮社

口コミを紹介

当たり前を変えた男
★★★☆☆50代 女性 自営業・自由業
2005年刊。伊坂幸太郎は、この一冊で世界を変えたという。日本を変えた一冊。伊坂幸太郎が変えた日本というものが、行き詰まってしまったのではなかろうか?物語は、仙台を舞台に5人の男女の青春を描く。自ら過剰にすぎることを持て余し超能力対決にまで発展する。
https://monita.online
大学生の青春
★★★★☆20代 女性 パート・アルバイト
ザ・大学生の小説という感じです。ある大学の1年生が卒業するまでに体験した、様々な思い出を物語にしたもの。大学生の倦怠感漂う雰囲気と、好きなことにはアグレッシブになる驚きの活動力を随所に感じる作品でした。この作品は大学生であれば、特に共感しやすい作品だと思います。
https://monita.online

第38位 KADOKAWA 螢川

https://www.amazon.co.jp
KADOKAWA
螢川
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
富山を舞台にした芥川賞受賞作
富山の自然あふれる情景を背景に、父親の死や友人の事故、淡い初恋を経て成長する少年の思春期を鮮やかに描写した1978年の芥川賞受賞作です。映画化もされた名作で、作者は青春小説の名作を数々執筆しています。
 
美しい文体で描かれる文学的青春小説をぜひ体験してみてください。

商品スペック:
- 作家名:宮本 輝
- 発売日:2018/10/24
- サイズ:-
- ページ:192ページ
- 出版社: KADOKAWA

口コミを紹介

宮本文学の始まりはここからです
★★★★★60代 男性 自営業・自由業
富山県を舞台にした作品で、昭和37年のころの話しです。宮本の独特な世界観は古典的な重厚さを持っています。大雪の降った年は蛍が舞う年で、それを主人公は待ちます。大好きな彼女と一緒に見るのですが、ラストの蛍舞うシーンは目に浮かぶような美しさでした。
https://monita.online
富山の自然の中の、切ない恋物語
★★★★★50代 女性 自営業・自由業
朴訥なやり取りなのだけれど、主人公と女の子のつながりが胸にしみます。風景で描写される彼女への恋心。色恋を美化する気持ちもなく読んだのですが、やっぱりいいじゃん、と思えてしまう一冊でした。
https://monita.online

第39位 新潮社 か「」く「」し「」ご「」と「

https://www.amazon.co.jp
新潮社
か「」く「」し「」ご「」と「
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
個性あふれる生徒のかくしごと
誰にも言えない「かくしごと」って誰にでも1つはあるものですが、 この作品はとあるクラスを舞台に5人の生徒の視点から、各々の誰にも言えない「かくしごと」について迫っていくストーリーです。
 
住野よるは「君の膵臓をたべたい」で有名になり、女子高生や大学生を中心に非常に人気のある作家の1人で、文章が読みやすいので、読書初心者にもおすすめします。

商品スペック:
- 作家名:住野よる
- 発売日:2017-03-22
- サイズ:-
- ページ:275ページ
- 出版社:新潮社

口コミを紹介

青春時代ならではの葛藤や苦痛、それを解決して前に進んでいく彼らに読んでいるうちにどんどん惹かれていく。

https://amazon.co.jp

第40位 スターツ出版 あの夏を生きた君へ

https://www.amazon.co.jp
スターツ出版
あの夏を生きた君へ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
中学生の心情を上手く描いた作品
イジメを受けて不登校になってしまった主人公を描くヒューマンドラマです。主人公・千鶴の 唯一の理解者であった祖母もある夏の日に天国へと旅立ってしまい、大きなショックを受けます。
 
そんなドン底にいた千鶴を救ったのはある男子との出会いでした。ちょっとしたSF要素も絡まり、読み応えのある作品です。 

商品スペック:
- 作家名:水野ユーリ
- 発売日:2016-05-28
- サイズ:-
- ページ:249ページ
- 出版社:スターツ出版

口コミを紹介

携帯小説の一種であろうという気持ちで読んでいたが、そうした枠に収まるのはとても勿体ないように思えるほど素晴らしい作品であった。

https://amazon.co.jp

第41位 講談社 島はぼくらと

https://www.amazon.co.jp
講談社
島はぼくらと
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
生き生きと魅力的なキャラクター!直木賞受賞の話題作
島で唯一の同級生である4人の主人公を中心とした青春小説です。 島には高校がなくフェリーで本土に通う彼らは卒業とともに島を出ます。そんな卒業をまじかに控えたある日、見知らぬ青年から声をかけられるのです。
 
淡い恋や友情、家庭環境、それぞれの思いを抱えて旅立ちの日を迎える彼らと、それを取り巻く人々の魅力的なキャラクターたちが読ませます。

商品スペック:
- 作家名:辻村深月
- 発売日:2013-06-05
- サイズ:W10.8 x 1.8 x H14.8 cm
- ページ:432ページ
- 出版社:講談社

口コミを紹介

暗くなりすぎず、でもちゃんと現実に向き合って書かれています。次の春には離ればなれになる島で唯一の同級生の男女4人を通しながら、大人たちも巻き込んで、一人一人の想いも背景も丁寧に描かれています。

https://amazon.co.jp

第42位 集英社 いちご同盟

https://www.amazon.co.jp
集英社
いちご同盟
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
中学生が考える生と死とは
ちょっとミステリアスな青春小説で、爽やかなものではなく、幼いながらにも生と死を深く考えさせられる大人が読んでも面白い、深みのある小説となっています。高校受験への葛藤と自分の将来への不安などの交錯です。
 
そして不治の病を抱えている直美との出会いなど、深い視点から描く青春小説といえます。

商品スペック:
- 作家名:三田広誠
- 発売日:1991-10-18
- サイズ:-
- ページ:256ページ
- 出版社:集英社

口コミを紹介

すごく切なくなる話ですが読んで良かったです。

https://amazon.co.jp

第43位 小学館 ヒトリコ

https://www.amazon.co.jp
小学館
ヒトリコ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ヒトリコとして生きていくことを決めた少女の物語
主人公は小5のとき、金魚を殺した濡れ衣を着せられることをきっかけにいじめられます。彼女はそのときから、だれにも心を開かず「ヒトリコ」として生きる決心をします。青春小説の旗手のデビュー作に注目です。

商品スペック:
- 作家名:額賀 澪
- 発売日:2017/12/6
- サイズ:-
- ページ:349ページ
- 出版社:小学館

口コミを紹介

すごく丁寧に、繊細に書かれています。
この本を読むと、勇気をもらえるでしょう。

https://amazon.co.jp

第44位 文藝春秋 太陽がイッパイいっぱい

https://www.amazon.co.jp
文藝春秋
太陽がイッパイいっぱい
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ガテン系ナニワ青春小説
大学に行くのをやめたイズミは、解体業者でスカウトされて「マルショウ解体」の一員になります。そこで出会う仲間たちはクセモノだらけですが、みんな全力で働き、恋をし、仲間を思いやることを忘れません。痛快なストーリーはおすすめです。

商品スペック:
- 作家名:三羽 省吾
- 発売日:2006/9/10
- サイズ:-
- ページ:291ページ
- 出版社:文藝春秋

口コミを紹介

面白かった。時間が経つのを忘れて、一気に読んだ。ずっと昔に読んだ開高健の「日本三文オペラ」を思い出した。とにかく、登場人物のひとりひとりが魅力的。個別に物語を書いてほしいほど。

https://amazon.co.jp

第45位 講談社 クリオネのしっぽ

https://www.amazon.co.jp
講談社
クリオネのしっぽ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
少女の心の変化を鮮やかに描く
いじめの首謀者の先輩、ヤンキー転校生、父と離婚した母親の奮闘など、まわりをとりまくさまざまな人物や環境に翻弄されながら、奮闘していく主人公の少女の成長物語です。
 
第30回坪田譲治文学賞を受賞し、『バッテリー』で有名なあさのあつこ氏も大絶賛する青春小説になります。

商品スペック:
- 作家名:長崎 夏海
- 発売日:2014/4/25
- サイズ:13.6 x 2 x 19.5 cm
- ページ:194ページ
- 出版社:講談社

口コミを紹介

鬱屈した感じの中にも、彼女の素直な気持ちが読み取れて、暗さを感じず、するすると読み進めれる。

https://amazon.co.jp

ヒューマンドラマ青春小説のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴作家名発売日サイズページ出版社
第1位
サマーウォーズ
角川書店(角川グループパブリッシング)
サマーウォーズAmazon楽天ヤフーネットから世界を救う斬新な世界観の面白い本岩井恭平2009-07-25-328ページ角川書店(角川グループパブリッシング)
第2位
夜は短し歩けよ乙女
角川グループパブリッシング
夜は短し歩けよ乙女Amazon楽天ヤフー奇々怪界な青春呑んだくれ小説森見登美彦2008-12-25-320ページ角川グループパブリッシング
第3位
四畳半神話大系
角川書店
四畳半神話大系Amazon楽天ヤフー不思議な世界観を持った青春小説森見登美彦2008-03-25-405ページ角川書店
第4位
GO (角川文庫)
KADOKAWA
GO (角川文庫)Amazon楽天ヤフー男子高に入学した主人公の語り口調で語られるリアル金城 一紀2007-05-30-240ページKADOKAWA
第5位
蹴りたい背中
河出書房新社
蹴りたい背中Amazon楽天ヤフー127万部の大ヒット作!芥川賞受賞の青春小説綿矢 りさ2007/4/510.5 x 1.2 x 15 cm192ページ河出書房新社
第6位
砂漠
新潮社
砂漠Amazon楽天ヤフー大学生の極々普通の日常が素晴らしい伊坂幸太郎2010/6/29W14.8 x H10.5 x 2 cm546ページ新潮社
第7位
螢川
KADOKAWA
螢川Amazon楽天ヤフー富山を舞台にした芥川賞受賞作宮本 輝2018/10/24-192ページ KADOKAWA
第8位
か「」く「」し「」ご「」と「
新潮社
か「」く「」し「」ご「」と「Amazon楽天ヤフー個性あふれる生徒のかくしごと住野よる2017-03-22-275ページ新潮社
第9位
あの夏を生きた君へ
スターツ出版
あの夏を生きた君へAmazon楽天ヤフー中学生の心情を上手く描いた作品水野ユーリ2016-05-28-249ページスターツ出版
第10位
島はぼくらと
講談社
島はぼくらとAmazon楽天ヤフー生き生きと魅力的なキャラクター!直木賞受賞の話題作辻村深月2013-06-05W10.8 x 1.8 x H14.8 cm432ページ講談社
第11位
いちご同盟
集英社
いちご同盟Amazon楽天ヤフー中学生が考える生と死とは三田広誠1991-10-18-256ページ集英社
第12位
ヒトリコ
小学館
ヒトリコAmazon楽天ヤフーヒトリコとして生きていくことを決めた少女の物語額賀 澪2017/12/6-349ページ小学館
第13位
太陽がイッパイいっぱい
文藝春秋
太陽がイッパイいっぱいAmazon楽天ヤフーガテン系ナニワ青春小説三羽 省吾2006/9/10-291ページ文藝春秋
第14位
クリオネのしっぽ
講談社
クリオネのしっぽAmazon楽天ヤフー少女の心の変化を鮮やかに描く長崎 夏海2014/4/2513.6 x 2 x 19.5 cm194ページ講談社

以下の記事では、青春漫画の人気おすすめ作品をランキング形式でご紹介しています。ぜひご覧ください。

短編青春小説の人気おすすめランキング3選

第46位 新潮社 4TEEN

https://www.amazon.co.jp
新潮社
4TEEN
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
キラキラと輝く少年たちのキャラクターが魅力の直木賞受賞作
Amazon評価:☆4.1(口コミ275件)

中学2年生の4人の少年たちが、友情・恋・性・暴力・病気・死などあらゆる出会いを全力で受け止め、成長していく物語です。繊細な14歳の一瞬を切り取った圧巻の青春小説は、直木賞を受賞しています。
 
キラキラした登場人物が魅力的な作者の特徴が存分に発揮されている物語です。大人にも子供にもぜひ読んでほしい逸品になります。

商品スペック:
- 作家名:石田 衣良
- 発売日:2005/11/26
- サイズ:14.8 x 10.5 x 2 cm
- ページ:329ページ
- 出版社:新潮社

口コミを紹介

青春の痛みときらめき
★★★★★20代 女性 会社員
今が思春期の人、思春期を通り過ぎた人いろいろな人に読んでもらいたい作品です。主人公とその仲間たちの思春期ならではの苦悩が、受験、恋愛、友人関係などのリアルな描写を通して鮮明に伝わってきます。もう戻ってこないキラキラと焦燥感、不安感などを味わいたい方におすすめです。
https://monita.online
14歳の頃を思い出す小説
★★★★★20代 女性 専業主婦(主夫)
中学生たちの心情が丁寧に描かれていて自分が14歳だったころがどんなだったか思い出したくなる小説。それぞれ家庭環境も違う4人が同じグループとして過ごす中学校生活にはそれぞれの悩みがあるけれど4人で過ごす時間が本当に楽しそうで羨ましく思えます。
https://monita.online
4人組の少年たちの友情を描いた作品
★★★★☆40代 男性 会社員
14歳の4人の少年たちの話。 不登校、ジェンダー問題、相続、不倫、親の死、妊娠など重いテーマで暗くなりがちな物語を主人公のテツローを含む4人組がユーモアを交えて向き合っていくところは読んでいて心地よさを感じます。 仲間意識が強く理不尽な大人と戦い困難に立ち向かう姿は爽快です。
https://monita.online
大人への階段を上る少年たちの物語。
★★★★☆30代 男性 無職
月島に住む14歳特有のモラトリアムに入っている少年たちが抱える心理描写が秀逸。全体の流れがある短編集となっており、最終話では4人で新宿へと旅行する様子が描かれており、「小さく、少し刺激的な冒険譚」にドキドキした。
https://monita.online

第47位 小学館 MM

https://www.amazon.co.jp
小学館
MM
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
複数の物語を収録した傑作恋愛青春小説
Amazon評価:☆4.2(口コミ15件)

「いま、会いにいきます」の著者が描く、傑作恋愛青春小説です。学級委員長の桃と映画の脚本家を目指すジロを中心とした物語で、 作者ならではの言い回しと読みやすさで人気の高い作品になっています。
 
表題作ほか、2作収録されておりボリュームは抜群です。 1つ1つがサクッと読めてしまうので長文小説が苦手な方にもおすすめします。

商品スペック:
- 作家名:市川 拓司
- 発売日:2017-07-12
- サイズ:-
- ページ:288ページ
- 出版社:小学館

口コミを紹介

高校生の娘の誕生日プレゼントとして購入。
とても面白かったと言ってました。

https://amazon.co.jp

第48位 集英社 少女は卒業しない

https://www.amazon.co.jp
集英社
少女は卒業しない
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
たくさんの青春が詰まった短編集
『桐島、部活やめるってよ』の作者の朝井リョウの作品です。 こちらは短編集となっており、1つ1つが短く読みやすいので、あっという間に読み終わってしまいますので、初心者におすすめします。
 
作者の学生たちに対しての描写には定評があり、ファンの多い作品ですので、 興味のある方はぜひ手に取っていただきたい短編集です。

商品スペック:
- 作家名:朝井リョウ
- 発売日:2015-02-20
- サイズ:-
- ページ:288ページ
- 出版社:集英社

口コミを紹介

少女の気持ちをキレイに描いていて良いストーリーでした

https://amazon.co.jp

短編青春小説のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴作家名発売日サイズページ出版社
第1位
4TEEN
新潮社
4TEENAmazon楽天ヤフーキラキラと輝く少年たちのキャラクターが魅力の直木賞受賞作石田 衣良2005/11/2614.8 x 10.5 x 2 cm329ページ新潮社
第2位
MM
小学館
MMAmazon楽天ヤフー複数の物語を収録した傑作恋愛青春小説市川 拓司2017-07-12-288ページ小学館
第3位
少女は卒業しない
集英社
少女は卒業しないAmazon楽天ヤフーたくさんの青春が詰まった短編集朝井リョウ2015-02-20-288ページ集英社

海外作家の青春小説の人気おすすめ2選

第49位 新潮社 グレート・ギャツビー

https://www.amazon.co.jp
新潮社
グレート・ギャツビー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
大富豪が恋にささげた人生
一途な恋を成就させるためだけに巨万の富を築いた男の儚い物語です。レオナルド・ディカプリオ主演の映画でも有名です。豪華な邸宅や華やかなギャツビーの生活の描写も読みごたえがあります。
 
映画が話題になりがちな本作ですが、主人公や登場人物たちの繊細な心理描写など、映画では読み取れない部分も実感することができるので、ぜひ映画を見た方も読んでみてください。

商品スペック:
- 作家名:フィツジェラルド
- 発売日:1989/5/20
- サイズ:14.8 x 10.5 x 2 cm
- ページ:262ページ
- 出版社:新潮社

口コミを紹介

戦前のNY郊外の華やかさも闇を描く佳作
★★★★★50代 女性 会社員
戦地から故郷に戻り、閉塞感から大都会NYへ飛び出した若者の目を通し、NY郊外ロングアイランドの街で繰り広げられる、若年層セレブの華やかで退廃的な交友関係をつぶさに描いた作品。作者フィッツジェラルドの半ば自嘲的な自伝的な作品でもあり、ある意味80年代の東京を思い出させる感じもする。
https://monita.online
オールドフレンドに捧げる物語
★★★★★20代 女性 会社役員・経営者
金持ちの住むエリアに引っ越して来た青年ニックは、その隣の豪邸に住むギャッツビー氏に気に入られる。彼には過去に忘れられない女性がいて…。お金持ちで、ハンサム、なんでも持っているギャッツビー。そんな彼のあまりにも純粋な恋心はやがて悲劇を齎らす。
https://monita.online
アメリカ文学の最高峰
★★★★★40代 女性 会社員
20世紀最高の小説を言われるフィッツジェラルドのグレート・ギャツビー。舞台は古き良きアメリカの世界。何度も映画化され、時代が変わっても色褪せない小説です。村上春樹が最も影響を受けた小説の一つで、春樹ファンにもオススメです。
https://monita.online
"大人への文学
★★★★☆40代 女性 会社員
最初に読んだ時に村上春樹の訳で読みました。なんてかっこいい文章だろうと感動でした。姿形があるわけじゃないただ文字の並びで構成されている文をこんなにもかっこいいと思わせるのは、村上春樹の訳だからだろうかと思い、他の訳者さんの本も読んでみました。やはり訳をする人が変わると違う印象にはなりますが、やはりオシャレな文だと思います。
ちょっと大人ぶりたい年頃に響く小説だと思います。
https://monita.online

第50位 新潮社 スタンド・バイ・ミー

https://www.amazon.co.jp
新潮社
スタンド・バイ・ミー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
海外青春小説の金字塔!映画とともに何度でも味わいたい名作
「森の奥に子供の死体がある」との噂を聞いた4人の少年は死体探しの旅に出ます。誰もが共感できる少年期に特有の純粋かつ複雑な感情を描くスティーブン・キングの名作です。
 
小説よりも圧倒的に映画の方が有名ですが、場面場面の雰囲気や心理描写など小説でしか味わえない部分も多くありますので、海外青春小説の金字塔を読書で体感してみてください。

商品スペック:
- 作家名:スティーヴン・キング
- 発売日:1987/3/25
- サイズ:14.8 x 10.5 x 2 cm
- ページ:434ページ
- 出版社:新潮社

口コミを紹介

死体探しの旅に出る少年たちの青春物語
★★★★★40代 男性 自営業・自由業
アメリカメイン州の田舎町で夏休みのとある日、もうすぐ13歳になる4人の少年は、3日前から行方不明になっているという、ある1人の少年が30キロ先の森の奥で列車にはねられ、死体が野ざらしになっているという噂を耳にします。そして4人はその死体探しの旅に出ることを決意し、その旅で生涯忘れることのない2日間を体験することになります。
https://monita.online
少年たちの冒険。
★★★★★30代 女性 会社員
少年たちの山あり谷ありの冒険物語。喧嘩したり仲直りしたり、泣いたり笑ったりしながら4人で進んでいく。私は女性ですが、この物語にはとても憧れました。憧れすぎて、お菓子を鞄に詰め込んで近くの川を友達と上流目指して冒険しました。最後までは辿り着けませんでしたが、いい思い出です。
https://monita.online

海外作家の青春小説のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴作家名発売日サイズページ出版社
第1位
グレート・ギャツビー
新潮社
グレート・ギャツビーAmazon楽天ヤフー大富豪が恋にささげた人生フィツジェラルド1989/5/2014.8 x 10.5 x 2 cm262ページ新潮社
第2位
スタンド・バイ・ミー
新潮社
スタンド・バイ・ミーAmazon楽天ヤフー海外青春小説の金字塔!映画とともに何度でも味わいたい名作スティーヴン・キング1987/3/2514.8 x 10.5 x 2 cm434ページ新潮社

アンケート後に人気が出たおすすめの青春小説3選

第51位 新潮社 風が強く吹いている

https://www.amazon.co.jp
新潮社
風が強く吹いている
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
箱根駅伝を目指す若者たちの疾走青春小説
箱根駅伝を目指して走り続ける男子大学生を描いた青春小説です。取材を行い構想・執筆に6年もの月日をかけた作品で、映画化やアニメ化もされています。駅伝が好きな方はもちろん、若者の心にも響くストーリーです。

商品スペック:
- 作家名:三浦しをん
- 発売日:2009/6/27
- サイズ:14.8 x 10.5 x 2 cm
- ページ:672ページ
- 出版社:新潮社

第52位 ディスカヴァー・トゥエンティワン スタートライン

https://www.amazon.co.jp
ディスカヴァー・トゥエンティワン
スタートライン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
夢に向かって挑戦する勇気を与えてくれる
主人公の高校生は転校生の女性と親しくなり、彼女に誘われて大きな夢を実現させている人たちの講演を聴くうちに、自分の人生を真剣に考えるようになります。長すぎずさっと読める分量で心に響く言葉も多く、自分の夢に向かって進む気持ちを見つめ直す機会を与えてくれます。

商品スペック:
- 作家名:喜多川 泰
- 発売日:2012/7/14
- サイズ:18.6 x 12.6 x 2.5 cm
- ページ:240ページ
- 出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン

第53位 小学館 くちびるに歌を

https://www.amazon.co.jp
小学館
くちびるに歌を
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
合唱を通して中学生の成長を描く
長崎県五島列島を舞台に、中学合唱部に所属する部員たちが合唱を通して成長していく物語です。十五年後の自分に向けた手紙を書くことで、抱えている悩みや葛藤が明らかになっていきます。今悩んでいる中学生やかつて中学生だった大人にもおすすめな青春小説です。

商品スペック:
- 作家名:中田 永一
- 発売日:2013/12/6
- サイズ:10.5 x 1.6 x 15 cm
- ページ:316ページ
- 出版社:小学館

アンケート後に人気が出た青春小説のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴作家名発売日サイズページ出版社
第1位
風が強く吹いている
新潮社
風が強く吹いているAmazon楽天ヤフー箱根駅伝を目指す若者たちの疾走青春小説三浦しをん2009/6/2714.8 x 10.5 x 2 cm672ページ新潮社
第2位
スタートライン
ディスカヴァー・トゥエンティワン
スタートラインAmazon楽天ヤフー夢に向かって挑戦する勇気を与えてくれる喜多川 泰2012/7/1418.6 x 12.6 x 2.5 cm240ページディスカヴァー・トゥエンティワン
第3位
くちびるに歌を
小学館
くちびるに歌をAmazon楽天ヤフー合唱を通して中学生の成長を描く中田 永一2013/12/610.5 x 1.6 x 15 cm316ページ小学館

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

青春小説の選び方

ここでは自分に合った青春小説を見つけるためのさまざまな選び方のポイントをご紹介いたします。

話題性で選ぶ

話題になった本は、読んでいる方もまわりに多いので感想なども聞きやすくなります。ネットでも口コミをチェックしやすいです。

中学生・高校生向けの読みやすい作品なら「ベストセラー作家」の文庫本がおすすめ

比較的多くの方に読みやすいと感じてもらえるのはベストセラー作家の作品です。それぞれ特徴がありますが、万人受けしやすい側面もあります。中でも人気の小説は、中学生・高校生向けの小説選びをする際にも失敗が少ないです。

 

また、文庫本であればカバンに入れて持ち運べるので、通学中や教室でもサッと取り出して読みやすいです。以下の記事では、青春小説が人気のベストセラー作家の作品について詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

大学生や大人も注目!映像好きなら「実写化」された作品がおすすめ

人気の青春小説は実写化される作品もかなり多くなっています。そのため、青春小説選びに迷ったら、手に取りやすい実写化された小説がおすすめです。大学生や大人も楽しめる話が比較的多く選ばれています。

 

小説を読んだ後に実写版を観るといった楽しみ方もできます。以下の記事では実写化された小説について詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

個性的な名作なら「古典・個性派作家」がおすすめ

ちょっと個性的な名作を読みたいなら、青春小説の古典や個性的な世界観の作家の作品がおすすめです。個性的な小説は作家そのもののファンが多く、自分のバイブルとなるような作品に出会っている方も少なくはありません。

 

ランキングでもご紹介した森見登美彦の著書は、独特な世界観と文学的な古風な言い回しが特徴的です。以下の記事では森見登美彦作品について詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

話題の面白い本・小説なら「本屋大賞受賞作」もおすすめ

本屋大賞は、書店員の投票だけで選ばれる賞です。過去の一年間に書店員が読んで「お客様にも薦めたい」と思った面白い小説を選んで投票されます。ここで選ばれる本は青春小説だけではありませんが、どれも話題作なのでぜひチェックしてみてください。

共感性で選ぶ

次は共感性に注目です。数多い青春小説の中から自分が共感できるものが、当然のことながら自分に合った本といえます。

10代に味わう甘酸っぱい感動なら「学園恋愛青春小説」がおすすめ

性別関係なく高い共感性を得られるのは、恋愛をテーマにした学園恋愛青春小説です。特に青春時代の甘酸っぱい恋愛は思い入れのある方も多いので、共感性が期待できます。

 

また、大人の恋愛のような駆け引きが少なく、純粋に人を愛する爽やかさに感動する作品も多いです。女子高校生にもおすすめなので、ぜひ探してみてください。

以下の記事では恋愛小説について詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

中学生や高校生が主人公の小説なら部活系「スポーツ系青春小説」がおすすめ

青春の代名詞といえば部活動は大きな存在です。特にスポーツを舞台にした泣ける青春小説ものは、自身に経験がある方も多く共感性を生みやすいジャンルといえます。中学生や高校生が主人公の小説が多いのも特徴です。

 

また青春を謳歌しながら成長して行く姿は、過去の楽しかった時代ともリンクし、エモーショナルな気持ちにさせてくれます。

海外青春小説なら「最新作」に注目

海外小説にも青春小説の名作はたくさんあります。その時代の若者たちの生き方や考え方が反映されていてとても興味深いです。現代の若者たちにスポットを当てた作品が気になる方は、最新の青春小説をチェックしましょう。

 

ミステリーや恋愛小説などジャンルも豊富です。海外小説に馴染みがない方でも、中学生や高校生がメインの物語であれば入っていきやすくなります。

青春映画も楽しもう

若い世代をメインにした映画は、青春小説を映画化したものがとても多いです。好きな俳優が出ていたり、雰囲気が気に入ったりした映画はぜひ見てみましょう。映画の世界や小説の世界、さまざまな世界が広がるきっかけになります。

まとめ

一概に青春小説といっても、細かいジャンルで分けると本当にさまざまあります。あなたの好きな青春小説のジャンルを見つけるには、たくさんの本を読んでみるのがおすすめです。読書ライフを豊かにするためにもぜひ参考にしてください。