記事id:2064のサムネイル画像
ボクシングバンテージのおすすめ人気ランキング12選【インナーグローブなどの簡易バンテージも紹介】
ボクシングバンテージは、練習用や試合で拳と手首を保護するための道具です。伸縮・非伸縮どっちのグローブタイプ・巻かないタイプもあって、効果や値段も異なります。そこで今回は、ボクシングバンテージの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
最終更新日:2025/9/16

ボクシングバンテージを使って拳や手首を保護しよう!

出典:https://amazon.co.jp

ボクシングバンテージは、ボクシングやキックボクシングなどの練習や試合で拳と手首を保護する用具です。バンテージをしっかり巻いて固定した拳と手首はパンチの衝撃から守られるだけでなく、パワーをダイレクトに伝えられるのでパンチ力も向上します。

 

ボクシングバンテージには、練習用の伸縮式や試合用の非伸縮式と簡易バンテージの巻かないインナーグローブなどのタイプがあります。男性・女性・子供に適した長さもあり、メーカーや種類も多いのでどれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。

 

そこで今回は、ボクシングバンテージの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、伸縮式・非伸縮式・インナーグローブ・長さ・効果などを基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

伸縮式ボクシングバンテージのおすすめ

第1位 Meister MMA 大人用 180インチハンドラップ

https://www.amazon.co.jp
Meister MMA
大人用 180インチハンドラップ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
指関節の保護をするのに理想的なデザイン

Meisteの「大人用180インチハンドラップ」は、理想的に手首・指関節をサポートするボクシングアドバンテージです。ボクシングだけでなく、総合格闘技・ムエタイなどその他の格闘技に使用できます。18色と豊富なカラーから選べるのも魅力です。



商品スペック:
- タイプ:伸縮式
- 長さ:457cm×5cm
- 素材:コットン

非伸縮式ボクシングバンテージのおすすめ

第1位 ウイニング 練習用バンデージ 非伸縮タイプ

https://www.amazon.co.jp
ウイニング
練習用バンデージ 非伸縮タイプ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ウイニング製の人気が高い練習用バンテージ400cm

信頼性の高いウイニングの中でも、人気の高い日本製の400cm定番バンテージです。丈夫で耐久性に優れたコットン素材の非伸縮性なので、拳も手首もしっかり固めて防護してくれます。特にスパーリングなどのハードな練習用におすすめです。



商品スペック:
- タイプ:非伸縮式
- 長さ:4.0m
- 素材:コットン

インナーグローブのおすすめ

第1位 RDX 簡単バンテージ インナーグローブ

https://www.amazon.co.jp
RDX
簡単バンテージ インナーグローブ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
わずか10秒で装着できるインナーグローブ

人気メーカーのRDXが取り扱うインナーグローブで、わずか10秒で装着できる手軽さが特徴です。ミット撃ち・サンドバッグ撃ち・スパーリングなどでも、拳部分の衝撃吸収ゲルパッドがしっかり保護してくれます。洗濯機で丸洗いできるのも魅力です。



商品スペック:
- タイプ:インナーグローブ
- サイズ:S・M・L・XL
- 素材:カーボンファイバー

ボクシングバンテージとは

出典:https://amazon.co.jp

ボクシングバンテージとは、ボクシングをするときに拳に巻く包帯のようなものです。グローブの下の拳に巻くことで手首や拳を保護できるので、ケガの防止に役立ちます。必ず使用する必要はありませんが、試合によっては義務付けられている場合があります。ケガ防止のためにもボクシングバンテージは毎回使用するのをおすすめします。

ボクシングバンテージは伸縮と非伸縮のどっち?

拳や手首に巻きつけるボクシングバンテージには、伸縮と非伸縮の2タイプがあります。どっちが良いのか、それぞれの特徴やメリットとデメリットをご紹介します。

伸縮の特徴とメリット・デメリット

出典:https://amazon.co.jp

伸縮式のバンテージは伸び縮みするので1人でも巻きやすく、拳や手首にピッタリとフィットするのが特徴です。装着していても窮屈感や違和感が少なく途中で外れるトラブルも少ないので、初心者の練習用として使いましょう。

 

伸縮式バンテージのメリットは、隙間なく拳や手首にフィットし巻きやすいので練習中でも崩れにくいなどです。逆にデメリットとしては、衝撃吸収のしにくさやヨレヨレになる耐久性の弱さなどが挙げられます。

 

非伸縮の特徴とメリット・デメリット

出典:https://amazon.co.jp

非伸縮式のバンテージは伸び縮みしないので1人では巻きにくい反面で、しっかりと拳と手首を固定できるので衝撃を吸収しやすいのが特徴です。固定された拳と手首によるパンチ力も向上するので、中級者や上級者のハードな練習や試合用としておすすめします。

 

非伸縮式バンテージのメリットは、衝撃の吸収性が高くてしっかり保護しながらパンチ力も向上するなどです。逆にデメリットとしては、巻き方の難しさや上手に巻かないと崩れやすいなどが挙げられます。

 

ボクシングバンテージの選び方

繰り返し使うならば必ず「練習用」と長さをチェック

出典:https://amazon.co.jp

試合用のバンテージはマジックテープが付いていないうえ、長さが9mもあるので自分1人で巻くのは難しくトレーナーに巻いてもらう必要があります。また試合用のバンテージは、一度きりの使用を想定しており、洗濯しての再利用はほとんどできません。

 

一方で練習用のバンテージは、2.0~4.5mほどの長さでマジックテープが付いているので1人での装着も簡単です。また洗濯できるタイプも多いので、ボクシングバンテージを繰り返し使うなら必ず練習用を選びましょう。

巻き方やタイプで選ぶ

ボクシングバンテージのタイプは、大きく分けて伸縮式と非伸縮式の2つです。巻き方の理解度やボクシングの経験値によって、どちらが良いかが変わってきます。

練習で繰り返し使うなら「伸縮式」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

伸縮式のバンテージは、伸び縮みするので拳や手首にフィットしやすいのが特徴です。拳や手首の固定力や衝撃の吸収力は非伸縮式よりも劣りますが、洗濯すれば繰り返し使えます。自分1人でも巻けるので初心者の練習用としておすすめです。

本格的なトレーニングやプロの試合では「非伸縮式」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

非伸縮式のバンテージは、伸び縮みしないので拳や手首をしっかりと固定できるのが特徴です。衝撃の吸収力やパンチ力は伸縮式よりも優れているので、本格的な激しいトレーニングやプロの試合での使用に向いています。中級者から上級者におすすめです。

簡易バンテージを選ぶ

バンテージを毎回手に巻くのが面倒な方には、インナーグローブや代用できる軍手などの簡易バンテージがおすすめです。ここではこの2つについて詳しく説明していきます。

巻く手間を省いて素早く装着するなら「インナーグローブ」が女性や初心者におすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ボクシングバンテージの中には、インナーグローブと呼ばれる簡易バンテージもあります。ぐるぐる巻く必要がなく、グローブに指を通して手首をベルトで固定するだけで素早く簡単に装着できます。女性や初心者の練習用におすすめです。

簡易バンテージを練習用で代用するなら値段の安い「軍手」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ジムでのボクシングのトレーニングでは、簡易バンテージとして軍手を利用される方もいます。軍手には最低限の保護力しかありませんが、着脱が簡単でどこでも値段が安く簡単に手に入るのが利点です。簡易バンテージを練習用で代用するなら軍手がおすすめです。

性別と適切な長さで選ぶ

「男性」の練習用なら4.0~4.5mの長さがおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

男性の練習用バンテージは、主に4.0~4.5mの長さが使用されます。巻く手間を省くために短か過ぎるタイプを選ぶと、拳や手首をしっかり固定して保護できません。なお簡易バンテージのインナーグローブは、男性用としては、M・L・XLを選びましょう。

「女性」の練習用なら3.5m前後の長さがおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

女性の練習用バンテージは、3.0m前後の長さが一般的です。なお男性なみに手の大きな方は、しっかり巻いて保護できる4.0mの長さもおすすめします。なお簡易バンテージのインナーグローブは、女性用としてはS・Mを選びましょう。

「子供用」なら2.5~3.5mの長さがおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

子供用のバンテージには、2.5m~3.5mの長さがあります。高校生以上になれば体格に合わせて、男性用と同じ4.0m前後の長さがおすすめです。なお簡易バンテージのインナーグローブならば、子供用としてはXS・Sサイズを選びましょう。

「キックボクシング」ならボクシングと同じタイプをチェック

出典:https://amazon.co.jp

キックボクシング用として使うバンテージは、基本的にはボクシングと同じグローブタイプを選びましょう。商品によっては,キックボクシングと明記されたモデルも販売されています。キックボクシングでも、伸縮式・非伸縮式・インナーグローブのタイプがあります。

素材で選ぶ

吸湿性に優れて肌触りの良いものなら「レーヨン」がおすすめ

出典:https://pixabay.com

肌触りがよく吸湿性に優れているものがいい方は、レーヨンがおすすめです。レーヨンは天然原料由来の再生繊維で、高級感あふれる肌触りと優れた通気性・吸湿性が特徴。つけ心地にこだわる方にうってつけの素材です。

汗をよく吸い耐久性にも優れたものなら「綿」がおすすめ

出典:https://pixabay.com

汗の吸収がよく耐久性に優れたものがほしい方は、綿素材をチョイスしましょう。綿素材はボクシングアドバンテージのなかで、もっとも一般的な素材です。吸水力と耐久性が高いのが特徴。生地がしっかりしたモデルを選べば拳をしっかりと固定できます。

乾きやすいくフィット感のあるものなら「ポリエステル」がおすすめ

出典:https://pixabay.com

フィット感にこだわるならポリエステル素材を選択しましょう。ポリエステルは伸縮性が高く、濡れても乾きやすいという特徴があります。汗で濡れても乾きやすいのが魅力。シワにも強く扱いやすいのが魅力です。

練習用なら「丸洗い可能」かどうか確認

出典:https://pixabay.com

ボクシングバンテージを使用すると必ず汗で濡れるので、毎回洗濯する必要があります。家庭の洗濯機で丸洗いできるタイプを選べば、いつでも気軽に洗濯できるので便利です。また、バンテージを長持ちさせるためにも洗濯ネットに入れて洗濯するのをおすすめします。

人気メーカーで選ぶ

ボクシング団体公認の効果の良さなら「Winning(ウィニング)」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ウィニングのボクシングバンテージでは、WBAやJBCなどのボクシング協会から公認されたモデルも販売されています。日本国内のほとんどの公式試合ではウイニング製のバンテージが使用されおり、品質の信頼性の高さ・効果の良さが魅力です。

巻かないインナーグローブなら「RDX(アールディーエックス)」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ボクシングやムエタイなど格闘技全般の用具を取り使う英国のRDXは、高品質ながらもリーズナブル価格が多いのが魅力です。最近ではフィットネス用品の開発にも力を入れ、特に簡易バンテージの巻かないインナーグローブを豊富に展開しています。

フィットネストレーナー視点の高品質なものなら「stan(スタン)」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

高品質で耐久性があるものがほしい方はstan(スタン)がおすすめです。スタンはパーソナルトレーナーが立ち上げた日本のスポーツブランド。トレーナーならではの専門的な視点から設計されているので、高品質で使いやすいモデルが多いのが特徴です。

豊富なカラーバリエーションから選ぶなら「adidas(アディダス)」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

豊富なカラーラインナップの中から好きなカラーを選びたい方はadidas(アディダス)がおすすめ。ヨーロッパ最大のスポーツウェアメーカーのアディダスもボクシングバンテージの取り扱いがあります。アドバンテージは、カラーラインナップが豊富でおしゃれなデザインが特徴です。

伸縮式ボクシングバンテージの人気おすすめランキング5選

第5位 LEONE 1947 伸縮ジュニアサイズ 2.5m

https://www.amazon.co.jp
LEONE 1947
伸縮ジュニアサイズ 2.5m
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
初心者の子供用の伸縮バンテージ2.5m

ジュニア向けとして短めの2.5mの長さで、巻きやすくしっかりと拳や手首にフィットしやすい伸縮式のバンテージです。綿50%とナイロン50%の素材で、洗濯すれば繰り返し使えます。練習用として、初心者の子供や小柄な女性におすすめです。



商品スペック:
- タイプ:伸縮式
- 長さ:2.5m
- 素材:綿50%/ナイロン50%

口コミを紹介

子どもも気に入って使っています。

https://amazon.co.jp

第4位 Meister Elite 伸縮性バンテージ 450cm

https://www.amazon.co.jp
Meister Elite
伸縮性バンテージ 450cm
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
キックボクシングやムエタイなど中級~上級者のスパーリング練習用の長さ4.5m

長さが4.5mの伸縮式バンテージなので、キックボクシングやムエタイなどの格闘スポーツにおける中級者や上級者のスパーリング練習用に向いています。4.5mの長さで拳や手首をしっかり固定し、衝撃を吸収しながらパンチ力も向上するのが魅力です。



商品スペック:
- タイプ:伸縮式
- 長さ:4.5m
- 素材:綿/ポリウレタン

口コミを紹介

フルコン防具付き空手の稽古用に購入しました。パンチミット、サンドバッグもフルパワーのフルスイングの為、拳よりも手首の固定に使っています。長さも丁度良く、手首と拳先をバランス良くガード出来て良いです。

https://amazon.co.jp

第3位 スリーアームズ(THREE ARMS) 伸縮バンテージ450cm 18色展開

https://www.amazon.co.jp
スリーアームズ(THREE ARMS)
伸縮バンテージ450cm 18色展開
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
450cmという長さと18色展開から選べる伸縮バンテージ

コットン素材の伸縮バンテージ450cmは、カラフルな18色展開からお好みの色を選べるのが魅力です。長さが450cmもあるので手首と拳をしっかりと固定でき、スパーリングなどのハードな練習でも使えるので、中級者以上の男性にもおすすめします。



商品スペック:
- タイプ:伸縮式
- 長さ:4.5m
- 素材:ストレッチコットン

口コミを紹介

洗濯しても色落ちすることもなく、ほぼ毎日使っていますが、乾燥機に掛けても、今のところ目立ったほつれ等ありません。
大満足です。リピート検討中です。

https://amazon.co.jp

第2位 ウイニング(Winning) 練習用伸縮バンデージ450cm VL-B

https://www.amazon.co.jp
ウイニング(Winning)
練習用伸縮バンデージ450cm VL-B
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
人気メーカーウイニング製のスタンダードな練習用バンテージ

人気メーカーのウイニングが販売する、人気の高いスタンダードなバンテージです。レーヨン素材なので、柔らかくフィット性に優れています。450cmの長さはしっかり巻いて固定できるので、男性のハードな練習用におすすめです。



商品スペック:
- タイプ:伸縮式
- 長さ:4.5m
- 素材:レーヨン

口コミを紹介

色々なバンテージを試しましたが、ウイニングに行き着いた感じ。
包帯なので肌触りや巻き心地は非常に良いです。

https://amazon.co.jp

第1位 Meister MMA 大人用 180インチハンドラップ

https://www.amazon.co.jp
Meister MMA
大人用 180インチハンドラップ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
指関節の保護をするのに理想的なデザイン

Meisteの「大人用180インチハンドラップ」は、理想的に手首・指関節をサポートするボクシングアドバンテージです。ボクシングだけでなく、総合格闘技・ムエタイなどその他の格闘技に使用できます。18色と豊富なカラーから選べるのも魅力です。



商品スペック:
- タイプ:伸縮式
- 長さ:457cm×5cm
- 素材:コットン

フルコン防具付き空手の稽古用に購入しました。パンチミット、サンドバッグもフルパワーのフルスイングの為、拳よりも手首の固定に使っています。長さも丁度良く、手首と拳先をバランス良くガード出来て良いです。本格的なボクシングとかだとどうか解りませんが、個人的に練習用としては価格も含めて満足です。

https://amazon.co.jp

伸縮式ボクシングバンテージのおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴タイプサイズ素材長さ
第1位
簡単バンテージ インナーグローブ
RDX
簡単バンテージ インナーグローブAmazon楽天ヤフーわずか10秒で装着できるインナーグローブインナーグローブS・M・L・XLカーボンファイバー
第2位
練習用伸縮バンデージ450cm VL-B
ウイニング(Winning)
練習用伸縮バンデージ450cm VL-BAmazon楽天ヤフー人気メーカーウイニング製のスタンダードな練習用バンテージ伸縮式レーヨン4.5m
第3位
伸縮バンテージ450cm 18色展開
スリーアームズ(THREE ARMS)
伸縮バンテージ450cm 18色展開Amazon楽天ヤフー450cmという長さと18色展開から選べる伸縮バンテージ伸縮式ストレッチコットン4.5m
第4位
伸縮性バンテージ 450cm
Meister Elite
伸縮性バンテージ 450cmAmazon楽天ヤフーキックボクシングやムエタイなど中級~上級者のスパーリング練習用の長さ4.5m伸縮式綿/ポリウレタン4.5m
第5位
伸縮ジュニアサイズ 2.5m
LEONE 1947
伸縮ジュニアサイズ 2.5mAmazon楽天ヤフー初心者の子供用の伸縮バンテージ2.5m伸縮式綿50%/ナイロン50%2.5m

非伸縮式ボクシングバンテージの人気おすすめランキング3選

第3位 清水オンラインショップYahoo!店 ワールドチャンプ バンテージ非伸縮性3.5m CAMO-GY

https://www.amazon.co.jp
清水オンラインショップYahoo!店
ワールドチャンプ バンテージ非伸縮性3.5m CAMO-GY
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
エンドのマジックテープ式で巻き方が簡単!

伸び縮みしない非伸縮式ながらも、エンドのマジックテープ式で簡単巻き方なので毎日の練習に着用しても苦になりません。3.5mの長さは女性や小柄な男性の中級者から上級者向けとして、毎日のハードな練習用としておすすめです。



商品スペック:
- タイプ:非伸縮式
- 長さ:3.5m
- 素材:-

口コミを紹介

ずっと使ってますが問題ありません、色々なタイプがありますが、比較的薄手ですかね。巻かないと手首が痛くなるので必須です。

https://amazon.co.jp

第2位 マーシャルワールド(MARTIAL WORLD) 非伸縮バンデージ 400cm

https://www.amazon.co.jp
マーシャルワールド(MARTIAL WORLD)
非伸縮バンデージ 400cm
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
プロ仕様で購入しやすい値段の非伸縮バンテージ

耐久性に優れたコットン素材を使用した、プロ仕様の非伸縮バンデージです。男性の練習用としては標準的な400cmの長さでありながら、1,000円前後のリーズナブルな値段で販売されています。コスパが良く、長く使いたい方におすすめです。



商品スペック:
- タイプ:非伸縮式
- 長さ:4.0m
- 素材:コットン

口コミを紹介

程よく伸縮性があって柔らかく使い勝手は良かったです。
安いですし、消耗品であるバンテージとしては十分です。

https://amazon.co.jp

第1位 ウイニング 練習用バンデージ 非伸縮タイプ

https://www.amazon.co.jp
ウイニング
練習用バンデージ 非伸縮タイプ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ウイニング製の人気が高い練習用バンテージ400cm

信頼性の高いウイニングの中でも、人気の高い日本製の400cm定番バンテージです。丈夫で耐久性に優れたコットン素材の非伸縮性なので、拳も手首もしっかり固めて防護してくれます。特にスパーリングなどのハードな練習用におすすめです。



商品スペック:
- タイプ:非伸縮式
- 長さ:4.0m
- 素材:コットン

口コミを紹介

非伸縮では1番満足度が高い。デザインは良いとは言えないが、使い勝手は抜群。マジック部分もしっかり考えられていて、十分な調整幅がある。

https://amazon.co.jp

非伸縮式ボクシングバンテージのおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴タイプ長さ素材
第1位
練習用バンデージ 非伸縮タイプ
ウイニング
練習用バンデージ 非伸縮タイプAmazon楽天ヤフーウイニング製の人気が高い練習用バンテージ400cm非伸縮式4.0mコットン
第2位
非伸縮バンデージ 400cm
マーシャルワールド(MARTIAL WORLD)
非伸縮バンデージ 400cmAmazon楽天ヤフープロ仕様で購入しやすい値段の非伸縮バンテージ非伸縮式4.0mコットン
第3位
ワールドチャンプ バンテージ非伸縮性3.5m CAMO-GY
清水オンラインショップYahoo!店
ワールドチャンプ バンテージ非伸縮性3.5m CAMO-GYAmazon楽天ヤフーエンドのマジックテープ式で巻き方が簡単!非伸縮式3.5m-

インナーグローブの人気おすすめランキング4選

第4位 THREE ARMS クイック簡易バンテージ

https://www.amazon.co.jp
THREE ARMS
クイック簡易バンテージ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
女性にも似合うおしゃれな巻かないインナーグローブ

巻く必要がなく装着が簡単な、女性にも似合うおしゃれなインナーグローブです。手首のマジックテープと拳部分に入ったゲルパッドによって防護してくれます。スパーリングなどの本格的なハードトレーニングを除く、普段の練習用におすすめです。



商品スペック:
- タイプ:インナーグローブ
- サイズ:XS・S/M・ L/XL
- 素材:カーボンファイバー

口コミを紹介

色もデザインも使い心地もよくとても気に入っております。お奨めの商品です。

https://amazon.co.jp

第3位 ウイニング ボクシング用カンタンバンテージ

https://www.amazon.co.jp
ウイニング
ボクシング用カンタンバンテージ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
女性や子供も選べるウイニング製インナーグローブ

ウイニングが販売する、手を挿し込むだけで装着できるカンタンバンテージです。拳部分の厚さ8mmの衝撃吸収材で、しっかり防護もしてくれます。男性はレギュラーサイズ(R)から女性や子供はスモールサイズ(S)から選べます。



商品スペック:
- タイプ:インナーグローブ
- サイズ:スモール(S)・レギュラー(R)
- 素材:ポリエステル

口コミを紹介

手軽に巻けるし、スパーやミット打ち程度なら充分拳の保護になります。少々割高で、買うまで迷いましたが満足してます。

https://amazon.co.jp

第2位 stan マジックテープ式インナーグローブ

https://www.amazon.co.jp
stan
マジックテープ式インナーグローブ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
洗濯機での丸洗いで清潔に使用できるグローブタイプ

指を通してマジックテープで止めるだけのグローブタイプで、わずか10秒の装着時間です。厚さ約3cmの衝撃吸収ゲルパッドが、衝撃をしっかり吸収して保護してくれます。洗濯機での丸洗いも可能なので、繰り返しの使用でも清潔さが保てます。



商品スペック:
- タイプ:インナーグローブ
- サイズ:S・M・L・XL
- 素材:カーボンファイバー

第1位 RDX 簡単バンテージ インナーグローブ

https://www.amazon.co.jp
RDX
簡単バンテージ インナーグローブ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
わずか10秒で装着できる簡易バンテージが効果的!

人気メーカーのRDXが取り扱うインナーグローブで、わずか10秒で装着できる簡易バンテージなのがが特徴です。ミット撃ち・スパーリングなどでも、衝撃吸収ゲルパッドがしっかり保護してくれます。洗濯機で丸洗いできるのも魅力です。



商品スペック:
- タイプ:インナーグローブ
- サイズ:S・M・L・XL
- 素材:カーボンファイバー

口コミを紹介

指の第二関節ぐらいまで、浅く付けるのでがコツです。親指の穴も少しずれている様な感じがしますが、拳を握るとちょうど良い位置にきます。手首のバンテージテープは、一度親指に回すと下にズレません。

https://amazon.co.jp

インナーグローブのおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴タイプサイズ素材
第1位
簡単バンテージ インナーグローブ
RDX
簡単バンテージ インナーグローブAmazon楽天ヤフーわずか10秒で装着できる簡易バンテージが効果的!インナーグローブS・M・L・XLカーボンファイバー
第2位
マジックテープ式インナーグローブ
stan
マジックテープ式インナーグローブAmazon楽天ヤフー洗濯機での丸洗いで清潔に使用できるグローブタイプインナーグローブS・M・L・XLカーボンファイバー
第3位
ボクシング用カンタンバンテージ
ウイニング
ボクシング用カンタンバンテージAmazon楽天ヤフー女性や子供も選べるウイニング製インナーグローブインナーグローブスモール(S)・レギュラー(R)ポリエステル
第4位
クイック簡易バンテージ
THREE ARMS
クイック簡易バンテージAmazon楽天ヤフー女性にも似合うおしゃれな巻かないインナーグローブインナーグローブXS・S/M・ L/XLカーボンファイバー

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

Amazon バンテージ の 売れ筋ランキング 楽天 バンテージランキング Yahoo!ショッピング 「バンテージ」のランキング 1位~100位

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ボクシングバンテージの巻き方

出典:https://amazon.co.jp

ここでは、バンテージに指を通す輪っかが付いている場合の巻き方を紹介します。

 

1、親指を輪っかに通します

2、手の甲側を通って手首に1~2回巻きます

3、小指の付け根を通して手の平に回すようにして拳に1回巻きます

4、ナックル部分の上に3~5回折りたたんで置きます(折り返し地点を親指で抑えながら)

5、折りたたんだ布ごと包むように手を1周させます

6、親指の方から出てきたバンテージの束を手首の外側に向かって巻きます

7、手首の下をくぐって出てきたバンテージを小指と薬指の間に向かって通します

8、小指側に持ってきて1度手首に巻いてから人差し指と中指の間に通します

9、布が余っていたらナックル部分に何度か巻き付けます

10、手首にも何度か巻き付けてマジックテープで留めて完了です

 

これはあくまで一つの例ですので、しっくりこない場合は自分に合った他の巻き方を探してみてください。

ボクシングでケガをしない方法

ボクシングバンテージは、ケガをしない為の必須アイテムとして重要です。ここではケガを防ぐためにできる、プラスαとしての努力や試みを紹介します。

軍手を使うならばテーピングで手首を固める

出典:https://amazon.co.jp

手を保護するために、軍手をバンテージの代用として使われている方もおられます。しかし軍手には拳を保護する機能はなく手首も固定されないので、ケガをする可能性が高まってしまいます。

 

拳を入れる角度や力加減が分からないくらいの初心者の方が軍手を使用する際は、テーピングで手首の動く部分を2~3回ほど巻いて補強し、少しでも保護機能を上げるように努めてください。その際は肌にくっつかない自着式のテーピングが簡単なのでおすすめです。

 

しかし本格的にボクシングをやりたい方でも特にパンチ力の強い方は、安全性を考えると早めにバンテージを購入するのをおすすめします。

拳立て伏せで手首を鍛えてケガを防ぐ

出典:https://pixabay.com

これまでは道具を使ってケガを防ぐ方法をご紹介しましたが、拳と手首を鍛えてケガをしにくい体作りをする選択肢もあります。特に拳立ては拳と手首の両方を鍛えられるため、おすすめのトレーニングです。

 

やり方の手順は、1.拳を握った状態で腕立て伏せの体勢になる 2.胸が地面に着きそうなくらいまで上体を下げる 3.腕を押して1の状態に戻るです。この手順を10回×3セットでインターバルを1分入れつつ行ってください。

 

また手首の腱を太くするならば、手首を開閉させるグーパー運動もおすすめです。こちらは1分間だけ手を連続でグーパーさせ続けるだけです。このトレーニングはあくまで初心者向けなので、ある程度まで手首を鍛えられたら効果は小さくなります。

洗濯ネットは必須!ボクシングバンテージの洗い方

出典:https://amazon.co.jp

ボクシングバンテージは使用すると汗でびちゃびちゃになり雑菌も繁殖するので、こまめに洗わなければいけません。しかし洗う際に、そのまま洗濯機に入れると他の衣服と絡まって取り出しづらくなってしまいます。

 

そんな煩わしさを回避するためには、洗濯用ネットの使用をおすすめします。またバンテージには多くの色がありますが、高確率で色落ちしてしまうため白のバンテージを利用するか、他の洗濯物とは分けて手洗いや洗濯をしてください。

 

またバンテージを干す前に、ある程度シワを伸ばしておくのをおすすめします。シワを伸ばしておけば、乾いたときに巻きやすくなります。なお、バンテージを乾燥機にかけてしまうと傷んでしまうので、自然乾燥させましょう。

 

以下の記事では、洗濯ネットの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

バンテージは予備として2個以上がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ジムに連日通う人もそんなに通わない人も、バンテージは最低でも2個かそれ以上持つことをおすすめします。なぜならば、連続で使用しているとすぐに消耗してしまうからです。また基本的に毎日洗うべきですが、そんな気力もない時はスペアがないと困ってしまいます。

 

素材によっては乾きづらい物もあるため、不測の事態に備えてバンテージを複数持っても無駄になりません。毎日の洗濯の手間を省いたり、商品の消耗を抑えて長く使えるので便利です。

ボクシング用の関連商品もチェックしておこう!

出典:https://amazon.co.jp

ここまでボクシングバンテージを紹介してきましたが、同時にボクシング用の関連商品もチェックしておきましょう。以下の記事では、ボクシング用のグローブ・ミット・サンドバッグなどをランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

まとめ

ボクシングバンテージは、ボクシングやキックボクシングの練習や試合で拳と手首を保護してくれます。練習向きの伸縮式や試合向きの非伸縮式と簡易式のインナーグローブなどがあります。男性・女性・子供ごとに、手の大きさに適した長さを選びましょう。