記事id:2186のサムネイル画像
犬用レインコートのおすすめ人気ランキング15選【ノースフェイスや濡れないものも】
犬用レインコートは雨の日の散歩で大切なワンちゃんが濡れないために必要になる重要なアイテムです。モンベルやノースフェイスなど、さまざまなアウトドアブランドから展開されています。本記事では、犬用レインコートの選び方や人気のおすすめ商品ランキングについて紹介します。
最終更新日:2025/9/8

雨の日も濡れないレインコートでワンちゃんを快適に守る

雨や泥はねから愛犬を守り、雨の日のお散歩を快適にするためには濡れない犬用レインコートが欠かせません。主に全身濡れないフルカバーのオーバーオールタイプと、着せやすいマントタイプの2種類あります。

 

しかし、子犬用から柴犬などの中型犬、大型犬用までサイズがいろいろあり、ゴアテックスなどの素材や口コミも気になるものです。また、ノースフェイスやモンベルなど、さまざまなブランドが取り扱っており、どれを選べばいいか迷ってしまいます。

 

今回は、犬用レインコートの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはタイプ・留め具・サイズなどを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

マントタイプの犬用レインコートのおすすめ

第1位 Kpuplol-1 犬 レインコート

https://www.amazon.co.jp
Kpuplol-1
犬 レインコート
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
耐久性抜群のかわいい犬用レインコート
最新の防水生地を使用した犬用レインコートです。羽のように軽くフードも付いており、どんなに悪天候の中でも愛犬の快適さを確保します。2色カラーで雨の日でも愛犬をおしゃれにできるのが嬉しいポイントです。

商品スペック:
- タイプ:マントタイプ
- フード:〇
- 留め具:マジックテープ
- サイズ:S・M・L・XL
- リフレクター:-
- カラー:オレンジ&ブルー
- 素材:-

オーバーオールタイプの犬用レインコートのおすすめ

第1位 ASMPET 犬 レインコート カッパ

https://www.amazon.co.jp
ASMPET
犬 レインコート カッパ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ユニセックスで1年中使えるレインコート
四面弾性生地を採用し、適度なゴム感で動きやすく、さらさらとした快適な着心地を実現しているレインコートです。全体に撥水加工が施されており、小雨や急な雨の際はもちろん、雪の日の防寒・雪よけとしても利用できます。
 
腹部のゴムベルトとバックルによる簡単に調整ができ、首回りのゴムバンドとドローコード、足裾のベルクロとマジックテープで、愛犬の体形にぴったりとフィットさせられす。

商品スペック:
- タイプ:オーバーオールタイプ
- フード:×
- 留め具:バッグル・マジックテープ
- サイズ:30・35・40.5・45.5・50.5・55.5・61・66・71・76~76cm
- リフレクター:-
- カラー:ブラック・レッド
- 素材:ゴム

犬用レインコートの必要性

雨の日でも愛犬の散歩をする方は、レインコートを着せてあげましょう。愛犬を濡れた状態、泥の付いた状態のままにしておくと、体調をくずしてしまったり、皮膚の健康が損なわれたりする場合もあります。また汚れを防げば、お散歩後のお手入れも簡単です。

 

デザインなどの大切ですが、最適なサイズやタイプを選んであげるのがなにより重要になってきます。

犬用レインコートの選び方

犬用レインコートのタイプや機能などの選び方を紹介します。各選び方のポイントをおさせて選ぶようにしましょう。

タイプで選ぶ

犬用レインコートには、マントタイプやオーバーオールタイプが存在しています。それぞれの特徴を理解してピッタリ合うものを選んであげましょう。

着せやすい着脱が簡単なものなら「マント(ポンチョ)タイプ」がおすすめ

ポンチョとも呼ばれるマントタイプのレインコートは、ワンちゃんの頭や手足を通さず着せやすいので、服を嫌がるワンちゃんや服を着せるのに慣れていない飼い主さんにもおすすめします。小さくたたんで持ち歩きできるものも多く、携帯にもいいです。

 

普段から持ち歩いておけば、急な雨にも対応できます。しかし四肢のカバー力は低いので、雨がたくさん降っているときや地面が泥だらけの場所では、手足が濡れてしまうデメリットもありますので選ぶ際は気を付けておきましょう。

 

基本的に服を着せていないようならマントタイプから慣らしていくのがおすすめです。

足付きフルカバー!濡れないようにするなら「オーバーオールタイプ」がおすすめ

足付きのオーバーオールタイプは、ワンちゃんの四肢をフルカバーしてくれるため、マントタイプよりも濡れないですみます。また、泥ハネによる汚れも軽減するので、地面がドロドロ状態でも散歩させやすいのもメリットです。


しかし、顔だけでなく四肢を通して着せるものが多いので、嫌がるワンちゃんもいます。飼い主さん側もハードルが高くなりますので気を付けましょう。

初めて着せるなら「コート・ベストタイプ」がおすすめ

初めて犬用レインコートを購入する場合、コートやベストタイプを選ぶと着せやすく、犬も抵抗感が少なく快適に過ごせます。頭と前足を通して着せるスタイルで、胴体部分はコートのように覆われているため、雨や汚れからしっかりと守れるのが特徴です。

 

特に、フルカバータイプのレインコートに抵抗を感じる犬にとって、着用しやすくストレスが少ないです。また、背中が開くデザインを選ぶと、着脱がさらに簡単になります。

お腹のすれやすい胴長短足の犬種にはお腹カバーできる「エプロンタイプ」もおすすめ

ダックスフンドやコーギーなどの胴長短足の子は雨が上がったあとの濡れている道を歩くだけで、水と泥でおなかがものすごく汚れてしまいます。上記のような犬種におすすめなのがエプロンタイプです。


人間の赤ちゃんがつけるスタイ(よだれかけ)のような形でおなか側をガードして、汚れるのを軽減してくれます。メインのレインコートとはいかないですが、雨上がりにお散歩に出るときにはとても使い勝手がいいです。

少しでも楽したい方には「ハーネスがくっついているタイプ」がおすすめ

レインコートには、ハーネスと一体型になっているものも多いです。首輪やハーネスが濡れるのが嫌な方や、少しでも楽なものがいい方におすすめします。首輪やハーネスをするよりも犬の体に負担がかからないのもメリットです。

 

また、普通のレインコートでは、ハーネスや首輪を装着後にコートを着せる必要がありますが、この手間を軽減でき犬のストレスも減らします。一体型デザインにより、レインコートを着せるだけで外出準備が完了するため、散歩や外出がスムーズです。

長毛種にはスナップボタンなどの絡まりにくい「留め具」がおすすめ

レインコートの留め具は主に3種類。マジックテープ・スナップボタン・ファスナーに分かれます。なかでもマジックテープは着脱がしやすく、微調整できるものが多いのでとくに人気です。


レインコートもマジックテープタイプの商品が多く販売されています。ただし、長毛種のワンちゃんには気を付けましょう。マジックテープに毛が絡まると脱がす時に痛い思いをさせてしまいます。

 

この痛みが原因で洋服嫌いになってしまう場合もありますので、毛の巻き込みにくい留め具を選ぶようにしましょう。

素材で選ぶ

犬用レインコートには、オーソドックスなナイロンタイプとシャカシャカしないトリコットタイプがあります。ここからはそれぞれの特徴をご紹介しますので、参考にしてください。

お手入れが楽なものをお探しなら速乾性が高い「ナイロン」がおすすめ

雨の日のお散歩で泥だらけになったワンちゃんのレインコートは、当然ながら洗わなければなりません。そのため、サッと泥を洗い流せるシンプルで実用性の高いナイロン系の素材のものがおすすめです。


また、梅雨の時期などは毎日のように雨が続く場合も出てきます。洗ったレインコートは翌日の散歩の時間までに乾かさなければなりません。乾きにくいものを選ぶと、レインコートを何枚も用意する必要がありますので、部屋干しでもすぐに乾くものを選びましょう。

シャカシャカしないレインコートなら「トリコット素材」がおすすめ

レインコート特有のシャカシャカ音が苦手なワンちゃんには、撥水加工が施されたシャカシャカしないトリコット素材のものがおすすめです。水着のようにストレッチ性がありながら、しっかりと雨水や泥汚れを防いでくれます。

事故防止なら「反射板付き」をチェック

雨の日は視界が悪くなりがちといえます。人間の目線では気づきにくいサイズのワンちゃんの身を守るためにも、光を反射するリフレクト(反射板)が付いているレインコートがおすすめです。

 

光を反射によって周囲に存在を知らせられるので、薄暗い雨の日や夜のお散歩でも、ワンちゃんを歩かせられます。

ワンちゃんの好みに合わせるなら「フードの有無」をチェック

犬用のレインコートにはフードのないものもあります。これは、フードを嫌がるワンちゃんがいるのがひとつの理由です。


ワンちゃんにとってフードは視界が制限され、音が聞こえにくくなるのもデメリットです。フードが耐え難いほど嫌な子もいるため、ワンちゃんの好みに合わせて調整しましょう。

小型犬・中型犬・大型犬ごとに「サイズ」交換できるか確認

犬用のレインコートはさまざまなサイズのものがあり、愛犬の犬種のサイズなどによって、ちょうどいい大きさのものを選ぶ必要があります。入する前に、レインコートのサイズ展開などをよく確認し、愛犬に合ったものを選ぶようにしましょう。

 

中には、サイズ選びに失敗してしまったといった声もあるほどです。犬用レインコートは、ワンちゃんを守るためのものなので、サイズが小さすぎると負担になってしまいます。特に中型犬・大型犬・小型犬ごとに慎重に選びましょう。

 

特にネットで購入する際は、サイズ交換に応じてくれるショップかどうかをチェックしてみるといいかもしれません。

メーカー・ブランドで選ぶ

犬用レインコートの人気メーカー。ブランドについて紹介します。各メーカーの特徴を把握して選び方の参考にしてください。

おしゃれでかわいいデザイン!口コミもいい「Mont-bell(モンベル)」がおすすめ

人間用のアウトドア用品を取り扱っているアウトドアブランド・モンベルは、犬用のレインコートを購入もできます。アウトドア用品メーカーだけあって、おしゃれでかわいいだけではなく機能性も十分に備えているのも魅力のひとつです。


コンパクトなので、旅行バッグや車などに収納にしての持ち運びにも最適です。またドライテックといった独自の防水透湿性素材を採用しており、最適な着心地を実現しています。口コミでは撥水性がいいと評価を得ているので、ぜひチェックしてください。

ゴアテックスに劣らない素材でシンプルデザインなら「Hurtta(フルッタ)」がおすすめ

フィンランドに本社があるドッグブランドでアクティブドッグのためのドッグウェア、ドッググッズをモットーに、シンプルな北欧デザインと機能性の高さがおすすめです。Hurtta独自で研究、開発したオリジナルの素材「Houndetex」を採用しています。

 

このオリジナル素材によりドッグウェアは、いい着心地が特徴です。「Houndetex」が、ゴアテックス素材に劣らないほどの優れた防水透湿の機能を備えているのも要チェックです。

柴犬からチワワ・ダックス向けなら「THE NORTH FACE(ノースフェイス)」がおすすめ

ノースフェイスのレインコートは機能もデザインも優れたものが多く揃っています。特にスーパーレインパーカーといった商品は、背中ファスナーが着脱しやすく、耐水性や透湿度も、登山などのアウトドアにも使用されるほどの素材です。

 

種類も豊富なので、柴犬やチワワ・ダックスなどの犬種に合わせて選べる点もおすすめです。

マントタイプの人気おすすめランキング8選

第1位 Kpuplol-1 犬 レインコート

https://www.amazon.co.jp
Kpuplol-1
犬 レインコート
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
耐久性抜群のかわいい犬用レインコート
最新の防水生地を使用した犬用レインコートです。羽のように軽くフードも付いており、どんなに悪天候の中でも愛犬の快適さを確保します。2色カラーで雨の日でも愛犬をおしゃれにできるのが嬉しいポイントです。

商品スペック:
- タイプ:マントタイプ
- フード:〇
- 留め具:マジックテープ
- サイズ:S・M・L・XL
- リフレクター:-
- カラー:オレンジ&ブルー
- 素材:-

口コミを紹介

マジックテープ部分が幅広く、装着も簡単!デザインもとても可愛く大変気に入っています。

https://amazon.co.jp

第2位 MAMORE 犬用レインコート

https://www.amazon.co.jp
MAMORE
犬用レインコート
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
雨の日も快適に!反射プリントで安全なお散歩が実現
裏面には防水コーティングが施された生地を採用し、表面には撥水加工を加えたレインコートです。縫い目にも防水テープが施されており、豪雨の中でも利用できます。厳しい気象条件下でもお散歩が楽しめるアイテムです。
 
また、反射プリントが施されており、光に当たると明るく反射してペットの位置を特定できるため、安全性も配慮されています。

商品スペック:
- タイプ:マントタイプ
- フード:〇
- 留め具:スナップボタン
- サイズ:XS・S・M・L・XL・2XL
- リフレクター:ー
- カラー:イエロー・ブルー・カーキ
- 素材:ポリエステル

口コミを紹介

雨が降っていても染みてくることもなく、帽子が一部透明なので、前が見えるらしく、不便はないようです。

https://amazon.co.jp

第3位 PAWZ Road ドッグウェア

https://www.amazon.co.jp
PAWZ Road
ドッグウェア
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
着せやすさ重視で裏起毛で暖かい
耐久性がある犬用の服を手掛けるPAWZ Roadのレインコートです。マジックテープで留めるだけで着せやすいのが特徴になります。内側は裏起毛になっており、秋冬のシーズンでも暖かく散歩できるのもポイントです。

商品スペック:
- タイプ:マントタイプ
- フード:×
- 留め具:マジックテープ
- サイズ:XS・S・M・L・XL・XXL
- リフレクター:-
- カラー:イエロー・オレンジ・ネイビー・ブラック・グリーン・ピンク
- 素材:ポリエステル

口コミを紹介

メスの柴犬用に購入しました。早速使用しましたがマジックテープなので簡単に取り付け取り外しできて良いです。お尻を落として用を足す時も干渉しなかったので良かったです。

https://review.rakuten.co.jp

第4位 ノースフェイス ストレッチレインジャケット

https://www.amazon.co.jp
ノースフェイス
ストレッチレインジャケット
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ストレッチ性のある素材でワンちゃんも快適!ブランド・ノースフェイス製
i最高のフィット性を誇る1着です。ストレッチ性の高い素材を使用しているうえ、ストッパー付きの立体フードで顔まわりにもぴったり合います。さらに内側にはメッシュ生地を使用し、ワンちゃんの快適さも重視しました。
 
ファスナータイプなので、マジックテープで毛が絡まりやすいワンちゃんにもおすすめです。

商品スペック:
- タイプ:マントタイプ
- フード:〇
- 留め具:ファスナー
- サイズ:S・M・L・XL・XXL・F・DS・DM・DL
- リフレクター:-
- カラー:イエロー、オレンジ、ブルー、グリーン、ライム、パープル
- 素材:ナイロン100%

口コミを紹介

6.5キロの大きめトイプードルでX Lでちょうど良かったです。黄色を購入。やまぶき色?とてもいい色です。

https://review.rakuten.co.jp

第5位 NEXUS はっぴーDOG 着せやすい犬用レインコート

https://www.amazon.co.jp
NEXUS
はっぴーDOG 着せやすい犬用レインコート
Amazonで購入する楽天市場で購入する
柴犬にも!超軽量タイプで大型犬・中型犬にピッタリなレインコート
名入れオプションの付いた中型犬、大型犬用のオーダーメイドのレインコートとなっています。胸とお腹部分に付いたマジックテープを付けるだけで着脱も簡単です。反射テープが付いているので、夜道の散歩も安心になります。
 
柴犬やラブラドール、ゴールデンレトリバーなど、犬種に合わせて選べる豊富なサイズ展開も魅力です。

商品スペック:
- タイプ:マントタイプ
- フード:〇
- 留め具:マジックテープ
- サイズ:首周り43~66cm/胴周り50~92cm/着丈42~68cm
- リフレクター:-
- カラー:ブルー、オレンジ
- 素材:反射するシルバー素材

口コミを紹介

犬友、ラブラドール33キロ用に6XLを購入しました。脱着が簡単で着丈、マジックテープの調整が良かったです。

https://amazon.co.jp

第6位 ANSIMITE 犬用レインコート ホワイト

https://www.amazon.co.jp
ANSIMITE
犬用レインコート ホワイト
Amazonで購入するYahoo!ショッピングで購入する
お折りたためるから突然の雨にも最適
クリアな透明素材が特徴的なレインコートです。背中開きタイプなので、簡単にすっぽりと着せられます。また、表面には撥水加工を施し、縫い目には防水加工を施しているので、強風や雨、雪の日でも安心です。
 
さらに、レインコートはコンパクトに折り畳んで収納できるので、バッグに携帯して突然の雨に備えられるのも魅力になります。

商品スペック:
- タイプ:マントタイプ
- フード:〇
- 留め具:スナップボタン・マジックパット
- サイズ:首周り61cm/胸周り89cm/背中63cm
- リフレクター:×
- カラー:ホワイト
- 素材:ポリエステル

第7位 ドギーマン スポーティーレインウェア 8号

https://www.amazon.co.jp
ドギーマン
スポーティーレインウェア 8号
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
使い勝手のいい2Wayタイプ
マントタイプとエプロンタイプの2Wayで使える犬用レインコート。水をはじく撥水加工と水を通さない防水加工でどしゃぶりにも負けません。反射材が付いているので、夜道のお散歩もOKなのが嬉しいポイントです。

商品スペック:
- タイプ:2Wayタイプ
- フード:〇
- 留め具:面テープ
- サイズ:2・3・4・5・6・7・8・MD号
- リフレクター:ー
- カラー:ライトオレンジ・マットベージュ
- 素材:ナイロン

口コミを紹介

生地がしっかりしていますし、脱ぎ着をさせやすいのでずっとこれです。

https://amazon.co.jp

第8位 モンベル ペット用 レインコート

https://www.amazon.co.jp
モンベル
ペット用 レインコート
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
かわいいクマ柄のデザインで注目の的になるモンベル製
雨の日が楽しみになる、クマ柄が愛らしいペット用レインコートになります。留め具がマジックテープなので、元気なワンちゃん相手でも着脱がしやすいのがポイントです。表面は撒水加工が施されており、しっかりと雨をはじきます。

商品スペック:
- タイプ:マントタイプ
- フード:〇
- 留め具:マジックテープ
- サイズ:S・M・L・XL・FB・2XL・18・20・24・28
- リフレクター:ー
- カラー:ー
- 素材:ポリウレタン・ナイロン

口コミを紹介

素材も和らかく、絵もかわいいです。お尻までかぶって、サイズはいい感じ。

https://amazon.co.jp

マントタイプのおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴タイプフード留め具サイズリフレクターカラー素材
第1位
犬 レインコート
Kpuplol-1
犬 レインコートAmazon楽天ヤフー耐久性抜群のかわいい犬用レインコートマントタイプマジックテープS・M・L・XL-オレンジ&ブルー-
第2位
犬用レインコート
MAMORE
犬用レインコートAmazon楽天ヤフー雨の日も快適に!反射プリントで安全なお散歩が実現マントタイプスナップボタンXS・S・M・L・XL・2XLイエロー・ブルー・カーキポリエステル
第3位
ドッグウェア
PAWZ Road
ドッグウェアAmazon楽天ヤフー着せやすさ重視で裏起毛で暖かいマントタイプ×マジックテープXS・S・M・L・XL・XXL-イエロー・オレンジ・ネイビー・ブラック・グリーン・ピンクポリエステル
第4位
ストレッチレインジャケット
ノースフェイス
ストレッチレインジャケットAmazon楽天ヤフーストレッチ性のある素材でワンちゃんも快適!ブランド・ノースフェイス製マントタイプファスナーS・M・L・XL・XXL・F・DS・DM・DL-イエロー、オレンジ、ブルー、グリーン、ライム、パープルナイロン100%
第5位
はっぴーDOG 着せやすい犬用レインコート
NEXUS
はっぴーDOG 着せやすい犬用レインコートAmazon楽天柴犬にも!超軽量タイプで大型犬・中型犬にピッタリなレインコートマントタイプマジックテープ首周り43~66cm/胴周り50~92cm/着丈42~68cm-ブルー、オレンジ反射するシルバー素材
第6位
犬用レインコート ホワイト
ANSIMITE
犬用レインコート ホワイトAmazonヤフーお折りたためるから突然の雨にも最適マントタイプスナップボタン・マジックパット首周り61cm/胸周り89cm/背中63cm×ホワイトポリエステル
第7位
スポーティーレインウェア 8号
ドギーマン
スポーティーレインウェア 8号Amazon楽天ヤフー使い勝手のいい2Wayタイプ2Wayタイプ面テープ2・3・4・5・6・7・8・MD号ライトオレンジ・マットベージュナイロン
第8位
ペット用 レインコート
モンベル
ペット用 レインコートAmazon楽天ヤフーかわいいクマ柄のデザインで注目の的になるモンベル製マントタイプマジックテープS・M・L・XL・FB・2XL・18・20・24・28ポリウレタン・ナイロン

オーバーオールタイプの人気おすすめランキング7選

第1位 ASMPET 犬 レインコート カッパ

https://www.amazon.co.jp
ASMPET
犬 レインコート カッパ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ユニセックスで1年中使えるレインコート
四面弾生地を採用し、適度なゴム感で動きやすく、さらさらとした快適な着心地を実現しているレインコートです。全体に撥水加工が施されており、小雨や急な雨の際はもちろん、雪の日の防寒・雪よけとしても利用できます。
 
腹部のゴムベルトとバックルによる簡単に調整ができ、首回りのゴムバンドとドローコード、足裾のベルクロとマジックテープで、愛犬の体形にぴったりとフィットさせられす。

商品スペック:
- タイプ:オーバーオールタイプ
- フード:×
- 留め具:バッグル・マジックテープ
- サイズ:30・35・40.5・45.5・50.5・55.5・61・66・71・76cm
- リフレクター:-
- カラー:ブラック・レッド
- 素材:ポリエステル

口コミを紹介

近くの空港公園で冬の散歩アイテムとして必需品になっています。愛犬も喜んで思い切り走り回って満足しています。

https://amazon.co.jp

第2位 Msy yien ペット用 レインコート

https://www.amazon.co.jp
Msy yien
ペット用 レインコート
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
反射テープ付き!お手入れも簡単
防水機能により雨や汚泥から愛犬をしっかり守り、表面は簡単に拭き取れるお手入れが簡単なレインコートです。夜間の安全性も考慮し反射テープが付いているため、暗い環境でも愛犬の位置がはっきりと確認できます。

商品スペック:
- タイプ:オーバーオールタイプ
- フード:〇
- 留め具:-
- サイズ:M・ L ・XL・XXL
- リフレクター:〇
- カラー:ブルー・ピンク
- 素材:ナイロン

口コミを紹介

いつもネットショッピングの時はあれこれ迷ってしまう私ですが、この商品は見た時これだ!と即決しました。サイズも表示通りでぴったり。かわいいです!

https://amazon.co.jp

第3位 FUWAPET 犬用 ポンチョ

https://www.amazon.co.jp
FUWAPET
犬用 ポンチョ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
全身濡れない!おしゃれデザインの犬用ジャケット
FUWAPETのレインコートはおしゃれなデザインに、首元までしっかりガードできる作りが特徴です。ファスナーでワンちゃんの毛を挟めないよう、ボタンとマジックテープ式になっています。中に雨や雪が入らないよう、足の部分はゴムでぴったり調節できます。首やお腹まわりもサイズを調節できるので、ワンちゃんに合わせやすいです。

商品スペック:
- タイプ:オーバーオールタイプ
- フード:〇
- 留め具:ボタン・マジックテープ
- サイズ:12号~30号
- リフレクター:-
- カラー:イエロー・グリーン
- 素材:ポリエステル100%

口コミを紹介

サイズ設定が細かくあるので、ちょうどのサイズが選べました。ベルクロだけだと勝手に開いてしまいますが、両端にボタンがあるので良かったです。お腹が濡れないので、雨の日の散歩後も良いです。

https://amazon.co.jp

第4位 PET FiND つなぎレインコート

https://www.amazon.co.jp
PET FiND
つなぎレインコート
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
コスパもいい風から凌ぐために欠かせないシャカシャカしないコート
紫外線対策が施された生地を使用しています。毛が絡まりにくいスナップボタンタイプで、毛の長いワンちゃんにも着せやすいです。遠くからでも見つけやすいビビッドカラーと、個性的な迷彩柄もポイントになります。

商品スペック:
- タイプ:オーバーオールタイプ
- フード:〇
- 留め具:スナップボタン
- サイズ:XS・S・M・L・XL・XXL
- リフレクター:-
- カラー:ブルー、迷彩、レッド、イエロー
- 素材:裏地はメッシュ

口コミを紹介

4キロの小さめトイプー♂に購入しました。
レビューを参考にLサイズを買い試着、うちの子にはサイズぴったりでした!

https://amazon.co.jp

第5位 REEYAM 犬用 レインコート

https://www.amazon.co.jp
REEYAM
犬用 レインコート
Amazonで購入するYahoo!ショッピングで購入する
雪の日でも使えて着せやすいコート
おしゃれなフルカバーレインコートになります。着せやすく、ワンちゃんが走っても脱げにくいフィット感が特徴です。また肌触りがよく、耐水性の高い素材を使用しています。サイズも豊富で、さまざまな犬種におすすめです。

商品スペック:
- タイプ:オーバーオール
- フード:〇
- 留め具:マジックテープ・ファスナー
- サイズ:M~4XL
- リフレクター:-
- カラー:イエロー
- 素材:ナイロン100%

第6位 フルッタ (Hurtta) ダウンポアスーツ

https://www.amazon.co.jp
フルッタ (Hurtta)
ダウンポアスーツ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
防虫加工された機能の高いレインコート!ゴアテックス素材に負けない強さ
防水性、透湿性に優れた機能性の高いレインコートです。雨や風からワンちゃんを守るのはもちろん、コートの内側にこもりがちな湿気を外へ排出して蒸れを防止します。皮膚に優しい素材を使用しているので、敏感肌のワンちゃんにも安心です。
 
コートの下にはハーネスの装着もできます。またカモフラージュ柄はおしゃれなだけでなく、蚊やダニなどの虫から守る効果も魅力です。

商品スペック:
- タイプ:オーバーオールタイプ
- フード:×
- 留め具:-
- サイズ:首周り37~90cm/胸囲48~114cm/着丈25~70cm
- リフレクター:-
- カラー:カモフラージュ、ブラックy
- 素材:オリジナル透湿防水素材 【Houndtex】

口コミを紹介

首周り55cm,胸囲90cm,丈(首の付根から尻尾の付根)70cmのバーニーズです。65Mでちょうど良かったです。首周りや身幅は調節できるし、丈もピッタリでした。

https://amazon.co.jp

第7位 ドウヨク 犬 レインコート

https://www.amazon.co.jp
ドウヨク
犬 レインコート
Amazonで購入する楽天市場で購入する
柔らかいタフタ生地を使用した犬用レインコート
ドウヨクの犬用レインコートは、防止に反射テープが付いた夜でも使える商品です。ボタン式なので、着脱は簡単にできます。また、防水性の高い軽量な素材を使用しているので、持ち運びも簡単です。

商品スペック:
- タイプ:オーバーオールタイプ
- フード:〇
- 留め具:〇
- サイズ:S・M・L・XL・2XL・3XL・4XL・5XL・6XL・7XL
- リフレクター:〇
- カラー:イエロー・レッド・オレンジ・グリーン
- 素材:ポリエステル

オーバーオールタイプのおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴タイプフード留め具サイズリフレクターカラー素材
第1位
犬 レインコート カッパ
ASMPET
犬 レインコート カッパAmazon楽天ヤフーユニセックスで1年中使えるレインコートオーバーオールタイプ×バッグル・マジックテープ30・35・40.5・45.5・50.5・55.5・61・66・71・76cm-ブラック・レッドポリエステル
第2位
ペット用 レインコート
Msy yien
ペット用 レインコートAmazon楽天ヤフー反射テープ付き!お手入れも簡単オーバーオールタイプ-M・ L ・XL・XXLブルー・ピンクナイロン
第3位
犬用 ポンチョ
FUWAPET
犬用 ポンチョAmazon楽天ヤフー全身濡れない!おしゃれデザインの犬用ジャケットオーバーオールタイプボタン・マジックテープ12号~30号-イエロー・グリーンポリエステル100%
第4位
つなぎレインコート
PET FiND
つなぎレインコートAmazon楽天ヤフーコスパもいい風から凌ぐために欠かせないシャカシャカしないコートオーバーオールタイプスナップボタンXS・S・M・L・XL・XXL-ブルー、迷彩、レッド、イエロー裏地はメッシュ
第5位
犬用 レインコート
REEYAM
犬用 レインコートAmazonヤフー雪の日でも使えて着せやすいコートオーバーオールマジックテープ・ファスナーM~4XL-イエローナイロン100%
第6位
ダウンポアスーツ
フルッタ (Hurtta)
ダウンポアスーツAmazon楽天ヤフー防虫加工された機能の高いレインコート!ゴアテックス素材に負けない強さオーバーオールタイプ×-首周り37~90cm/胸囲48~114cm/着丈25~70cm-カモフラージュ、ブラックyオリジナル透湿防水素材 【Houndtex】
第7位
犬 レインコート
ドウヨク
犬 レインコートAmazon楽天柔らかいタフタ生地を使用した犬用レインコートオーバーオールタイプS・M・L・XL・2XL・3XL・4XL・5XL・6XL・7XLイエロー・レッド・オレンジ・グリーンポリエステル

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

Amazon 犬用レインコート・ライフジャケット の 売れ筋ランキング 楽天 レインコートランキング Yahoo!ショッピング 「レインコート 犬」のランキング 1位~100位

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

レインコートを嫌がる場合の対処法

服を着慣れていない犬の場合は、レインコートの密着感とガサガサとする音が気になってしまう場合があります。愛犬がレインコートを嫌がってしまうのであれば、散歩をするときにレインコートを着せるのはいったん止めましょう。


家の中から慣らしていくようにして、おやつやごはんなど愛犬が楽しみにしている時間の前にレインコートを着せてすぐに脱がすのを繰り返してください。徐々に着せる時間を長くしていき、最終的に愛犬がレインコートを着ても嫌がらなくなります。

レインコートの下に薄い服を着せるやり方も

レインコートを着せるとき、どんなに慎重に行っても犬の毛を巻き込んで留め具を留めてしまう場合があります。そんなときに役立つのがメッシュの洋服です。メッシュでタンクトップの洋服を先に着せておけば毛を巻き込むリスクをグッと減らすのにつながります。

 

毛を巻き込まないのに気を取られて着せる時間が長くなり、いやがられる事態も避けられるのでおすすめです。夏によく売っているメッシュのタンクトップであれば動きの妨げにもなりにくくなります。

 

今までレインコートを着せるのに苦戦していた飼い主さんはぜひ試してみるといいかもしれません。

お散歩に便利なアイテムもチェック

お散歩に役立つアイテムはレインコートのほかにもたくさん存在しています。最近飼い主さんたちの間で話題なのが、犬用の靴や靴下です。おしゃれアイテムとしてだけではなく、その実用性も注目されています。

 

犬用の靴や靴下は、災害救助でワンちゃんに靴を履かせていて話題になったときもありました。なかには、脱げないように留め具が付いたものや滑り止め付きのもの、大型犬サイズもあります。


おしゃれで機能性のいいもの、かつ嫌がるワンちゃんでも履きやすい靴・靴下を選んであげるといいです。

型紙があれば簡単!手作り犬用レインコートの作り方

犬用レインコートは、人間用のレインコートを再利用して手作りできます。両手と両足の袖口やウエスト部分にゴムが入り、キュッとすぼまっているタイプのものを選ぶといいです。犬用レインコートの型紙はネットで入手できるので、活用してください。

 

犬のレインコートは、小さすぎても窮屈ですが、大きすぎても雨が入り込んでカラダが濡れてしまいます。レインコートを作る時は、できれば何度か試着させながらサイズを微調整してあげると、よりカラダにフィットするものができあがります。

雨の日のお散歩の注意点を理解する

雨の日の散歩は、注意すべき点も多くあります。快適な散歩ライフのためにも理解しておきましょう。

晴れの日よりも周囲に気を配る

雨が降っている日は、景色が霞んでしまってぼんやりしてしまいがちです。更にレインコートや傘などの雨具を使用しているので、愛犬だけではなく飼い主の視野も晴れた日よりも狭まってしまいます。


雨の日に愛犬とお散歩するときは、自分以外の歩行者や自転車に自動車など、周囲の動きに特に注意して歩くようにしましょう。

肉球が傷つかないように気を付ける

雨の日のお散歩は、愛犬の肉球が常に水にさらされています。長時間濡れたままの肉球は、ふやけてケガをしやすくなるのが特徴です。また、雨が降っていると地面に落ちているものが見えにくくなってしまいます


レインブーツなどの足をケアできる、犬用の靴を履かせたりするのもいい方法です。

まとめ

そこで今回は、犬用レインコートのタイプ・留め具・メーカーなどの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介してきました。最適な犬用レインコートを選んで快適な散歩を実現してください。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。