記事id:2266のサムネイル画像
【最強】履き心地のいいニューバランスのおすすめ人気ランキング18選【歩きやすいものは?】
ニューバランスのスニーカーは、クッション性があり歩きやすい点が魅力です。しかし履きやすい・履き心地のいいものや、腰痛にいいものは?・立ち仕事でも疲れないモデルは?と悩みます。今回は、ニューバランスの選び方と人気おすすめランキングをご紹介。最高傑作の型番も必見です。
最終更新日:2025/11/11
商品PRを目的とした記事です。Monita(モニタ)は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がMonita(モニタ)に還元されます。
目次

足にいい!長時間履いても疲れないニューバランスの魅力

ニューバランスのスニーカーは幅広い世代の方に愛されています。その理由は履き心地の良さです。フィット感やクッション性、安定感の追求・軽量化などが足にいい靴を実現しています。脚や腰への負担が少ないことから世界で活躍するスポーツ選手からも選ばれています

 


 

ニューバランスは最高傑作や人気モデル、世界陸上出場選手がイメージのモデルなど種類が豊富です。なかでも、立ち仕事で疲れないものは?腰痛にいいものは?と選び方に悩みますよね。

 


 

そこで今回は、ニューバランスの選び方と人気おすすめ商品を順位付け、ランキング形式で紹介します。ランキングは、履き心地の良さ・価格帯・メンズ・レディース・キッズ・ユニセックスなどを基準に作成しました。型番996も紹介しているので参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ニューバランスのユニセックス向けのおすすめ

第1位 ニューバランス ML574

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
ML574
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
コスパ最強!クッション性が高くて履き心地がいい歩きやすいユニセックスモデル
ML574はニューバランスのなかでも指折りの人気シリーズとなります。高いクッション性に加え、安定性も兼ね備えたENCAP(エンキャップ)ソール搭載で、足への負担の少なさは折り紙つきです。より履き心地の良さを追求しています。
 
現行M576にも通じる576シリーズを元として生まれたのが、こちらの574シリーズです。履き心地のよさに加え、19種類ものカラーから選べます。また、価格も1万円前後と否の打ち所のない、一番といえる超コスパ優秀モデルです。

対象

ユニセックス

番号

574

履き口

ローカット

アッパー素材

天然皮革・合成繊維

ソール素材

ゴム底

ソールの厚さ

3cm

サイズ(cm)

22.0〜30.0

ウイズ(足囲)

D

防水

ニューバランスのメンズ向けのおすすめ

第1位 ニューバランス MW880

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
MW880
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
カジュアルファッションに合わせやすいウォーキングシューズモデル
このモデルは、長時間の歩行でも疲れにくい優れたクッション性を持つミッドソールを搭載しており、足の安定感を高めるヒールサポートも特徴的です。さらに、滑りにくく耐久性に富んだアウトソールが、日々の歩きを快適にしてくれます。新たに市場に出た色合いが、カジュアルな装いにもしっくりくるデザインです。

対象

メンズ

番号

880

ローカット

履き口

アッパー素材

人工皮革・天然皮革・合成繊維

ソール素材

ゴム

ソールの厚さ

2.5cm

サイズ(cm)

24.0〜30.0

ウイズ(足囲)

2E・4E

防水

ニューバランスのレディース向けのおすすめ

第1位 ニューバランス WL996

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
WL996
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
色合いの美しさと機能性を兼ね備えたレディーススニーカー
足元の美しさと機能性を両立させているスニーカーです。新たに加わったカラーバリエーションは、春らしい柔らかな色合いで、装いにさりげないアクセントを加えます。
 
また、二重構造のミッドソールとポリウレタン製のインソールが、長時間の使用でも疲れにくい履き心地を実現しています。これらの特徴が組み合わさり、日常使いから特別な日まで、幅広いシーンで活躍する一足です。

対象

レディース

番号

996

ローカット

履き口

アッパー素材

天然皮革・合成繊維

ソール素材

ゴム底

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

22.5〜25.5

ウイズ(足囲)

D

防水

ニューバランスのキッズ向けのおすすめ

第1位 ニューバランス キッズシューズ YT570

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
キッズシューズ YT570
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
夏でも快適!通気性に優れたメッシュモデル!
メッシュ素材を使用しているため通気性がよく蒸れにくいので夏でも快適に過ごすことができます。また、15色とカラーバリエーションが豊富なのでお子さま自身で好きな色を選んでみるのもおすすめです!

対象

キッズ

番号

570

ローカット

履き口

マジックテープ

アッパー素材

合成素材

ソール素材

ゴム

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

17.0〜25.0

ウイズ(足囲)

W

防水

2つのポイント!履き心地がいいニューバランスの選び方

こちらでは履き心地がいいニューバランスの選び方で、重要となるいくつかのポイントをさらに掘り下げてご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。

履きやすいクッション性で選ぶなら「柔らかいミッドソール」がおすすめ

まず、ソールは地面と接する面となるアウトソール・足裏の触れるインソール・その間のミッドソールの3層構造になります。どのパーツもニューバランスの履き心地の良さに直接関わる要素ですが、なかでも重要なのはミッドソールです。

     \ ミッドソールは大きく分けると6つ! /
 特徴向いているシーン

ENCAP
(エンキャップ)

クッション性と安定感がある長時間歩く日

REVLITE
(レブライト)

1番軽い
耐久性がある

ランニングなどのスポーツ時

ABZORB
(アブゾーブ)

反発性がある
衝撃の吸収力も高い
長時間歩く日

C-CAP
(シーキャップ)

経年劣化しにくい普段使い

FRESHFOAM
(フレッシュフォーム)

軽くて安定性が高いランニングなどのスポーツ時
編集部の画像
編集部
ニューバランスのスニーカーは**独自の技術力から弛まぬ改良を施され進化し続けています。**履き心地のよさは、企業努力の賜物といっても過言ではありません。長年老若男女から履きやすいと支持を集めているのも納得ですね!

足幅に合わせるなら足囲を示す「WIDTH(ワイズ)」を参考にしたサイズがおすすめ

足の甲が高い、足の横幅が広いなどの理由からなかなかサイズが合うスニーカーが見つからない方は必見です!ニューバランスのスニーカーには25.0などのサイズの後にアルファベットが記載されています。これは指部分の幅の広さ、足囲を示すWIDTH(ワイズ)と呼ばれているものです。

\甲高さん・幅広さんも安心!/

ユニセックス向けスニーカーの場合
D2E4E6E(G)
細め標準幅広め超ワイド
編集部の画像
編集部
足の形は一人一人異なるのでワイズにも注目し自分の足にぴったり合ったシューズをみつけましょう!

ユニセックス向けNBスニーカーおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴

ユニセックス向けNBスニーカー人気おすすめランキング8選

第1位 ニューバランス ML574

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
ML574
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
コスパ最強!クッション性が高くて履き心地がいい歩きやすいユニセックスモデル
ML574はニューバランスのなかでも指折りの人気シリーズとなります。高いクッション性に加え、安定性も兼ね備えたENCAP(エンキャップ)ソール搭載で、足への負担の少なさは折り紙つきです。より履き心地の良さを追求しています。
 
現行M576にも通じる576シリーズを元として生まれたのが、こちらの574シリーズです。履き心地のよさに加え、19種類ものカラーから選べます。また、価格も1万円前後と否の打ち所のない、一番といえる超コスパ優秀モデルです。

対象

ユニセックス

番号

574

履き口

ローカット

アッパー素材

天然皮革・合成繊維

ソール素材

ゴム底

ソールの厚さ

3cm

サイズ(cm)

22.0〜30.0

ウイズ(足囲)

D

防水

口コミを紹介

ニューバランスのスニーカーは履きやすくて、とても気に入っています。

https://amazon.co.jp

第2位 ニューバランス CM996(旧モデル)

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
CM996(旧モデル)
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
腰痛対策にも!立ち仕事でも疲れにくい型番996の旧モデル
発売以来ニューバランスのスタンダードモデルとして愛され続けているモデルです。サイズの豊富さや、デザインのシンプルさから手軽に履けるので、子供用の「YV996」「IZ996」などと家族全員でお揃いにできます。
 
かかとの安定性とインソールのクッション性・安定性を感じられるニューバランスならではの履き心地で、子供の運動や立ち仕事にもぴったりです。幅広い年代の立ち作業を支えてくれるスニーカーといえます。

対象

ユニセックス

番号

996

ローカット

履き口

アッパー素材

天然皮革・合成繊維

ソール素材

ゴム底

ソールの厚さ

2.5cm

サイズ(cm)

22.0〜30.0

ウイズ(足囲)

D

防水

-

第3位 ニューバランス CM996(現行モデル)

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
CM996(現行モデル)
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
立ちっぱなしでも疲れにくい!40代から子供世代まで似合う一品
1988年に発売されたCM996の新モデルです。長く愛されているCM996モデルのシルエットを再現し、それに加えてクッション性に優れたC-CAP搭載の2層構造ミッドソールとPUインソールが、快適な履き心地を提供します。
 
サイズも22.0からあるので、子供から40代以上の大人まで幅広い年代で愛用できます。親子でお揃いにできる代表的なニューバランスのモデルなので、家族で同じものを持ちたい方はぜひチェックしてみてください。

対象

ユニセックス

番号

996

ローカット

履き口

アッパー素材

天然皮革・合成繊維

ソール素材

ゴム底

ソールの厚さ

2.5cm

サイズ(cm)

22.0〜30.0

ウイズ(足囲)

D

防水

口コミを紹介

履き心地、最高
ずっと996シリーズを愛用しています(・∀・)

https://amazon.co.jp

第4位 ニューバランス MRL996

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
MRL996
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
まさに名作!ファンに愛されるニューバランスのモデル
ML574同様にニューバランスでもトップクラスの人気を誇る996シリーズです。この二種は数あるニューバランスの名作シューズの中においても現在の人気ツートップと呼んでも過言ではありません。ML574より少しばかり価格帯が上になります。
 
ミッドソールにREVLITE(レブライト)を採用しています。REVLITEの特徴は高い軽量性です。同社のACTEVA(アクティバ)よりもさらに30%の軽量化に成功しました。タフさやクッション性にも優れており、履き心地のよさが人気です。

対象

ユニセックス

番号

996

ローカット

履き口

アッパー素材

その他の革

ソール素材

ゴム

ソールの厚さ

2cm

サイズ(cm)

22.5〜29.0

ウイズ(足囲)

D

防水

-

第5位 ニューバランス MS327/U327 現行モデル

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
MS327/U327 現行モデル
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
人気モデル327のユニセックスライン
新たな色合いが登場したユニセックス向けのニューバランス「U327」スニーカーは、1970年代のレーシングシューズにインスピレーションを得たレトロスタイルが魅力です。特に目を引くのは、外側にのみ施された大きなNのロゴです。
 
また、スエードとメッシュ素材を組み合わせたボリュームのあるアッパーは、季節を感じられるカラーリングでファッションのアクセントにもなります。

対象

ユニセックス

番号

327

ローカット

履き口

アッパー素材

天然皮革・合成繊維

ソール素材

ゴム底

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

22.5〜29.0

ウイズ(足囲)

D

防水

第6位 ニューバランス M5740 57/40 現行モデル

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
M5740 57/40 現行モデル
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
ペアでコーディネートしたい方にもおすすめなスニーカー
新たな色合いも加わったニューバランスの「5740」スニーカーは、過去の名作576の特徴を受け継ぎつつ90年代風のデザインにアレンジしています。高品質なスエードと通気性のいいメッシュ素材の組み合わせや、ボリューム感のあるフォルムも特徴です。
 
男女問わず履けるサイズ展開で提供しており、クラシックなブラウンのほかに、白を基調にしたアッパーに流行の色を取り入れた2つのカラーもあります。

対象

ユニセックス

番号

5740

ローカット

履き口

アッパー素材

天然皮革・合成繊維

ソール素材

ゴム底

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

22.5〜30.0

ウイズ(足囲)

D

防水

第7位 ニューバランス 90/60

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
90/60
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
トレンドやモダンテイストを取り入れたスポーティーなスニーカー
「90/60」はクラシックな「990」と「860」を融合させ、現代風にアップデートされたスニーカーです。スエードとメッシュの素材を使用し、季節感を演出する色合いで展開されています。流行を取り入れつつ、スポーティーかつ新しい解釈を加えたデザインが特徴です。

対象

ユニセックス

番号

9060

ローカット

履き口

アッパー素材

天然皮革・合成繊維

ソール素材

ゴム底

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

22.5〜30.0

ウイズ(足囲)

D

防水

第8位 ニューバランス CT30

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
CT30
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
クラシックなデザインと快適性を融合した万能スニーカー
ニューバランスのCT30は、クラシックなテニスシューズを現代的に再解釈したスニーカーです。​スエードとメッシュのアッパーが、耐久性と通気性を両立しています。
 
​スタックハイトのミッドソールが快適なクッション性を提供し、長時間の歩行もサポート。​ヘリテージの「N」ロゴとProCourtデザインに着想を得たトゥキャップが、洗練されたスタイルを演出します。​カジュアルからスポーティまで、多様なシーンで活躍します。

対象

ユニセックス

番号

30

ローカット

履き口

アッパー素材

人工皮革

ソール素材

合成底

ソールの厚さ

2cm

サイズ(cm)

22.5〜29.0

ウイズ(足囲)

D

防水

メンズ向けNBスニーカーおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴

メンズ向けNBスニーカー人気おすすめランキング6選

第1位 ニューバランス MW880

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
MW880
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
カジュアルファッションに合わせやすいウォーキングシューズモデル
このモデルは、長時間の歩行でも疲れにくい優れたクッション性を持つミッドソールを搭載しており、足の安定感を高めるヒールサポートも特徴的です。さらに、滑りにくく耐久性に富んだアウトソールが、日々の歩きを快適にしてくれます。新たに市場に出た色合いが、カジュアルな装いにもしっくりくるデザインです。

対象

メンズ

番号

880

ローカット

履き口

アッパー素材

人工皮革・天然皮革・合成繊維

ソール素材

ゴム

ソールの厚さ

2.5cm

サイズ(cm)

24.0〜30.0

ウイズ(足囲)

2E・4E

防水

口コミを紹介

思ったよりも軽くて、ウォーキングやランニングにはいい感じです。

https://amazon.co.jp

第2位 ニューバランス M1400

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
M1400
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
おしゃれなメンズならこれ!抜群のフィット感とシンプルな見た目が魅力
M1400はアメリカ生産のシューズです。高品質なニューバランス1000番台でも安定した人気を誇るシリーズとなります。ユニセックスでシンプルな見た目も評価が高いです。スエード生地から高級感を感じられます。
 
カジュアルでありながらリッチでクラシカルな雰囲気も醸してくれ、幅広いファッションに合わせられます。幅が細身でシルエットもきれいですが、シューズ購入前には足に合うかどうかサイズの確認をしておきましょう。

対象

メンズ

番号

1400

ローカット

履き口

アッパー素材

-

ソール素材

ゴム

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

24.0〜30.0

ウイズ(足囲)

D

防水

-

第3位 ニューバランス M1500

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
M1500
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
最高傑作1300がルーツ!ニューバランスのフラッグシップ
人気のニューバランス1000番台からM1500です。ある程度のコストはかかるものの、それに見合ったハイクオリティが保障されています。1989年の誕生から現在に至るまで、ニューバランス愛好者に長年親しまれてきました。
 
M1500のルーツは名作1300です。M1500はENCAP(エンキャップ)をミッドソールに採用し安定性に優れています。また、M15009LPのようなM1500と990v3の最高傑作からいいとこどりをしたハイブリッドモデルも誕生しています。

対象

メンズ

番号

1500

ローカット

履き口

アッパー素材

スエード(メイン)

ソール素材

合成底

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

23.0〜28.0

ウイズ(足囲)

-

防水

-

第4位 ニューバランス Walking Fresh Foam 880 v6

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
Walking Fresh Foam 880 v6
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
歩行が快適にできるウォーキングシューズ
「Fresh Foam 880 v6」は、環境に考慮した素材を使用した新しい定番アイテムです。長時間でも快適なウォーキングができるように調整されたFresh Foamミッドソールと、CRカウンターを採用したかかと部分により安定した歩行ができます。
 
さらに、滑りにくく耐久性のあるアウトソールで、足の裏全体から自然な歩行をサポートします。

対象

メンズ

番号

880

ローカット

履き口

アッパー素材

天然皮革・合成繊維

ソール素材

ゴム底

ソールの厚さ

2.5cm

サイズ(cm)

24.0〜30.0

ウイズ(足囲)

2E・4E

防水

第5位 ニューバランス Fresh Foam X 1080 v13

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
Fresh Foam X 1080 v13
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
3サイズの幅からよりフィット感のあるスニーカーを選べる
「Fresh Foam X 1080」のv13モデルは柔らかな履き心地と軽量性だけでなく、反発力も備えた新しいミッドソールを採用しています。アッパー部分も適度なフィット感になっているため、長時間のランニングにもおすすめです。
 
また、アウトソールは着地から推進までスムーズな動きを助けるよう設計されており、日常のウォーキングから本格的なジョギングまで対応します。さらに、D・2E・4Eの3つの幅広いサイズ展開で、自分の足に合うスニーカーを見つけられるのも魅力です。

対象

メンズ

番号

1080

ローカット

履き口

アッパー素材

合成繊維

ソール素材

ゴム底

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

25.0〜30.0

ウイズ(足囲)

D・2E・4E

防水

第6位 ニューバランス MADE IN U.S.A. 990 V5

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
MADE IN U.S.A. 990 V5
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
990シリーズの現代的なデザインに仕上げた5代目モデル
990シリーズの5代目となる「990 V5」は、伝統を受け継ぎつつも現代的で機能性の高いデザインが特徴です。履き心地もよく、シュータンにある星条旗のロゴやヒール部分にあるVのロゴもアクセントになっています。

対象

メンズ

番号

990

ローカット

履き口

アッパー素材

豚革(メイン)・スエード(表地)

ソール素材

-

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

25.0〜29.0

ウイズ(足囲)

D

防水

-

レディース向けNBスニーカーおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴

レディース向けNBスニーカー人気おすすめ2選

第1位 ニューバランス WL996

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
WL996
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
色合いの美しさと機能性を兼ね備えたレディーススニーカー
足元の美しさと機能性を両立させているスニーカーです。新たに加わったカラーバリエーションは、春らしい柔らかな色合いで、装いにさりげないアクセントを加えます。
 
また、二重構造のミッドソールとポリウレタン製のインソールが、長時間の使用でも疲れにくい履き心地を実現しています。これらの特徴が組み合わさり、日常使いから特別な日まで、幅広いシーンで活躍する一足です。

対象

レディース

番号

996

ローカット

履き口

アッパー素材

天然皮革・合成繊維

ソール素材

ゴム底

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

22.5〜25.5

ウイズ(足囲)

D

防水

口コミを紹介

はきやすくて歩きやすいです。

https://amazon.co.jp

第2位 ニューバランス DynaSoft NB Nergize v3 Lux

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
DynaSoft NB Nergize v3 Lux
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
さまざまなシーンに使える履きやすいレディース用モデル
こちらのNERGIZE(ナージャイズ)はレディース用モデルです。特徴は使い勝手のよさで、普段使いにはもちろんウォーキング・ジョギング・フィットネスなどのスポーツシーンなど、あらゆる場面で活躍してくれます。
 
ミッドソールにはクッション性能が高く軽量なREVLITE(レブライト)を採用しています。アッパー部分が柔軟で運動に向いており、なおかつ足へのフィット感も抜群です。スリップオン構造なので、履きやすさを求める方に適しています。

対象

レディース

番号

-

ローカット

履き口

アッパー素材

合成繊維

ソール素材

ゴム底

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

22.0〜26.5

ウイズ(足囲)

D

防水

口コミを紹介

軽くて履きやすい。フェイクスウェードでかわいいです。もちろんニューバランスということで履きやすい。この冬たくさん履きたいです。サイズはいつものサイズでちょうどよかった。

https://amazon.co.jp

キッズ向けNBスニーカーのおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴

キッズ向けNBスニーカー人気おすすめ2選

第1位 ニューバランス キッズシューズ YT570

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
キッズシューズ YT570
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
夏でも快適!通気性に優れたメッシュモデル!
メッシュ素材を使用しているため通気性がよく蒸れにくいので夏でも快適に過ごすことができます。また、15色とカラーバリエーションが豊富なのでお子さま自身で好きな色を選んでみるのもおすすめです!

対象

キッズ

番号

570

ローカット

履き口

マジックテープ

アッパー素材

合成素材

ソール素材

ゴム

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

17.0〜25.0

ウイズ(足囲)

W

防水

口コミを紹介

子供の歩き方を良くするのに、かかとをホールドするニューバランスがいいと言われて購入。
運動量も増え、いい感じです。

https://amazon.co.jp

第2位 ニューバランス IO313

出典:https://www.amazon.co.jp
ニューバランス
IO313
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
履き口が広く履きやすい人気モデル
313は、お子様の足の健やかな成長を考慮した設計です。簡単にフィット感を調整できる面ファスナー、安定した歩行をサポートするかかとの構造、快適な歩き心地を提供するミッドソール、そして軽量で優れたグリップ力を持つアウトソールが特徴となっています。
 
また、履き口は広く開く設計で、足をスムーズに入れることができます。足裏を刺激するインソールや、左右を識別しやすいガイドも備えています。

対象

キッズ

番号

313

ローカット

履き口

面ファスナー

アッパー素材

ゴム底

ソール素材

人工皮革

ソールの厚さ

-

サイズ(cm)

12.0〜16.5

ウイズ(足囲)

W

防水

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ほかにもある履き心地のいいニューバランスの選び方

ここからは、さらに細かくニューバランスの選び方をご紹介します。ニューバランスのスニーカー選びの参考にしてください。

性別に合ったデザインで選ぶなら「W・M・U」をチェック

ニューバランスの品番の頭についているW・M・Uなどこれらの文字は、それぞれWomen・Men・Unisexの頭文字です。つまりM1400はメンズモデル・WL220はレディースモデル・U220はユニセックスモデルを意味します。

 


 

またMRLやWRLは、ニューバランスの技術であるレブライト搭載を意図していたり、USのように生産国を示していたりと文字の一つ一つにさまざまな意味が込められています。少なからずW・M・Uの意味を覚えておけば選ぶのが簡単です。

人気モデルから選ぶ

ニューバランスのシューズにはロングセラー商品など、昔からの人気モデルがいくつかあります。下記を参考にして自分に合うものを探してみましょう。

メンズ大学生に人気のある定番シリーズなら型番996などの「990番台」がおすすめ

ニューバランスのロングセラーモデルといえば、定番の型番996をはじめとした990番台です。軽くて動きやすい履き心地が魅力で、ランニングシューズとしても使えます。メンズ・大学生を中心に支持が厚く、カラーバリエーションが豊富なのも人気の理由です。

衝撃吸収のクッション性が高いソールなら最高傑作M1300でお馴染みの「1300番台」がおすすめ

ファッションデザイナー・ラルフ・ローレン氏が履き心地を絶賛して有名なのが、ニューバランスの最高傑作といわれる「1300」シリーズです。厚いソールでふわふわの履き心地に加え、高い安定性とクッション性があります。

 


 

快適な履き心地をキープしてくれるうえ、適度なボリューム感が出るので、カジュアルなコーディネートのアクセントになる点も魅力です。made in USAが多いため、高価格帯になっています。日本では扱いが少なく、価格がさらに高くなりやすいです。

40代など立ち仕事の方なら長時間立ちっぱなしでも疲れにくい「1400番台」がおすすめ

ニューバランス1000番台の次に企画された1400番台は、価格が高くなりすぎたため1500番台の方が先に発売されました。おしゃれな方に人気が高く、アメリカ製かつ手作業中心で作られているところも人気の秘密です。

 


 

なかでもM1400は、幅広甲高の日本人に合いやすい細身のシルエットで、抜群の履き心地を誇ります。長時間の立ち仕事でも疲れにくいと、40代など立ち仕事のメンズから支持を集めており、きれい目コーデにもカジュアルコーデにも合わせられる、万能スニーカーです。

かっこいい人気モデルを選びたいなら「ソール素材」をチェック

素材やデザインもシューズを選ぶ際の大事な要素の一つです。素材に関して、運動用に購入するならメッシュ・ファッション用に購入するならスエードやレザーなど、シューズの素材構成は大きく変わってきます。

 


 

デザインによっては2種類以上の素材を多彩に組み合わせているものもあります。また、ソールにも素材の違いがあったり、底の厚さ・細身であるか・丸みを帯びていたりなど、シューズごとに特徴がさまざまです。ぜひお気に入りの一足をぜひ探してみてください。

 


 

以下の記事では、ニューバランスのランニングシューズのおすすめ人気ランキングを紹介しています。こちらもあわせてご覧ください。

色で選ぶ

スニーカーを選ぶうえで悩むのはカラーです。色によって服に合うかどうかも決まりますので、下記の人気カラーを参考にしてみてください。

履きこなすのが簡単なものなら一番人気の「ネイビー」がおすすめ

一番人気のカラーはシンプルなネイビーです。黒ほど重すぎずかつおしゃれな色で、服のコーディネートもしやすいカラーなので、不動の人気を誇っています。日常シーンで履きこなすならネイビーを選べば間違いありません。

おしゃれな1足を持ちたいならレディースにも人気の「グレー」がおすすめ

ほかのスニーカーブランドではそれほど人気が高くはないグレーですが、ニューバランスでは別です。青みがかった絶妙なカラーで、1足持っておいて損はありません。一見履きこなすのが難しそうですが、意外とどんな服にも合わせやすくおしゃれに履きこなせます。

 


 

芸能人やモデルの方も愛用している方が多いカラーで、メンズ・レディース問わずおすすめの色です。黒よりもやわらかな印象を、白よりも落ち着いた印象を演出できます。きれい目コーディネートにもアウトドアシーンにもぴったりなカラーです。

スニーカーの生産国で選ぶ

ニューバランスを選ぶうえで押さえておきたいのがスニーカーの生産国についてです。大きく分けてアジア製・アメリカ製・イギリス製があるので、それぞれの特徴について解説します。

コスパ最強!リーズナブルかつ親しみやすいデザインのものなら「アジア製」がおすすめ

価格がリーズナブルかつ親しみやすいデザインが特徴でコスパ最強なのがアジア製です。型番のアルファベットで生産国を見分けられます。「RL」などアルファベットがついている場合は、アジア生産です。多くはベトナム製ですが、「J」がつくものは日本製になります。

レアもの好きならハンドメイドの「アメリカ・イギリス生産」がおすすめ

アメリカ・イギリス製はハンドメイドのため値段があがりますが、その分高品質でレア度も高いです。「Made in U.S.A」や「Made in England」とタグがついているので、すぐに見分けられます。気になる方はぜひチェックしてみてください。

用途で選ぶ

シューズといえども用途はさまざまです。スポーツ・ファッション性・疲れにくさなどどんな要素を求めているか考えてみましょう。

スポーツ時に使いたいなら軽量の「NERGIZE(ナージャイズ)」シリーズがおすすめ

まずはランニングで使用したいか・ウォーキングで使用したいか・屋内か屋外かなど、使用する環境について考えてみてください。次は安定性・軽さ・クッション性などシューズ自体の性能に何を一番に求めるか考えましょう。

 


 

ニューバランスには優れたシューズが多いですが、なかでもNERGIZE(ナージャイズ)シリーズはスポーツシーンにおすすめです。軽量かつ反発性が高いうえに、クッション性が高いため、あらゆる動きにフィットします。

ファッション性重視なら「素材・フォルム・デザイン」のシューズの形で選ぶのがおすすめ

スニーカーと言えば、老若男女問わず定番とも言えるファッションの人気アイテムです。ファッション性を重視してニューバランスを選ぶのであれば、素材・フォルム・デザインの3点に注目しましょう。

 


 

実際に履いてみてどのように見えるかを確かめてみなければ、思い切って購入するのは難しい場合もあります。店頭での購入がおすすめですが、返品対応できる方がいいならAmazonなどのネット通販もおすすめです。

腰痛持ちや足が悪い方なら腰痛対策にもいい「歩きやすい幅広サイズ」の2E以上がおすすめ

サイズ選びが大事なスニーカーですが縦幅のサイズだけでなく、横幅のサイズにも注目してみましょう。ニューバランスの場合はDサイズが多いですが、なかには2E(標準)・4E(幅広)・6E(超ワイド)のものもあります。

 


 

Dサイズだときつい方・足が悪い方・外反母趾の方は2Eサイズ以上のものを選ぶのがおすすめです。腰痛持ちの方もサイズ選びは慎重に行いましょう。腰痛対策にいいとされるクッション性の高さに加え、サイズ感も自分の足にフィットした歩きやすいものを選んでください。

 


 

以下の記事では、ハイテクスニーカーの人気おすすめランキングを紹介しています。こちらもあわせてご覧ください。

世界陸上出場選手がイメージモデルのスニーカーをチェック

2022年にニューバランスと契約を結んだ田中希美選手が着用している中距離用のトラックスパイクです。カーボンファイバープレートとFuelCellソールの相乗効果で加速しやすくなっています。また、22cm29cmと広くサイズが展開されているので性別を問わず着用できます。

田中希実選手着用モデル FeulCell 5280 v2 | ニューバランス公式通販

そもそもシューズの品番の意味とは?

ニューバランスの品番の記載されている場所は、シューズのベロの部分です。数字やアルファベットには、カラー・製造元・男女のモデルの違いなどそれぞれに意味があります。ここで紹介するのは、より特色を持つ500番・900番・1000番台についてです。

 


 

500番台は丸みを帯びており、用途は山道などで走るトレイルランニング向き・900番台は細身のフォルムで舗装された道を走るロードランニング向き・1000番台はニューバランスの技術の粋を集約したフラッグシップモデルとなります。

 


 

また、2000番台は近年になって設けられた番手で、1000番台の流れを汲んだ新たなフラッグシップモデルです。以下の記事では、メンズスニーカー・防水スニーカーの人気おすすめランキングを紹介しています。こちらもあわせてご覧ください。

まとめ

ニューバランスは履き心地の良さに定評があり全体的に評価は高いですが、より履き心地のよさを追求するならば、コストをかけて1000~2000番表記のものを選ぶのがおすすめです。ぜひ購入する際の参考にしてみてください。