かっこいいシルバーボディも人気!頑丈なアルミ製スーツケース

安いスーツケースを使ったら一回で壊れた・ボディがぼこぼこになったなど嫌な経験をした方は多いです。お気に入りのスーツケースなら、なるべく長く使いたいものですが、アルミ製のスーツケースならボディが丈夫で傷がつきにくいので、長く愛用できます。
アルミ製のスーツケースは、防水性・気密性が高く、おしゃれなので一生もののスーツケースになります。長い目で見るとコストもかかりません。安い価格で買えるアルミ調の製品もあります。日本製ブランドやリモワなど有名ブランドの製品などさまざまです。
そこで今回は、アルミ製スーツケースの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、デザイン・使いやすさ・価格を基準に作成しました。アルミ製のデメリットもご紹介しているので、購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
お手頃価格のアルミ製・アルミ調スーツケースのおすすめ
第1位 TABITORA(タビトラ) スーツケース
商品スペック:
- 素材:ABS+PC材質
- 外寸:39.5 x 23.5 x 54.5 cm
- 容量:40L
- 重量:4.16kg
- カラー:7色
- TSAロック:〇
- キャスター:Wキャスター
- 生産国:中国
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:-
- 表面加工:-
高級アルミ製スーツケースのおすすめ
第1位 RIMOWA(リモワ) オリジナル チェックイン
自由な高さに調整できる無段階調整のハンドルで操作性も抜群です。キャスターも動かしやすく、凹凸のある場所や傾斜面でもスマートに走行します。耐久性が高く、一生もののスーツケースとして使えるのでおすすめです。
商品スペック:
- 素材:アルミニウム
- 外寸:H45×W68×D28.5cm
- 重量:6.4kg
- 容量:60L
- カラー:シルバー・ゴールド
- TSAロック:〇
- キャスター:Wキャスター
- 生産国:-
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:-
- 表面加工:-
機内持ち込み用アルミ製スーツケースのおすすめ
第1位 LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー) アルミ合金スーツケース 1510-48
衝撃に強いコーナーパッドも使用しているので、狭い機内で衝撃を受けてもスーツケース本体から中身までしっかりと保護します。シンプルながらも高級感のあるボディも魅力であり、ビジネスシーンで活躍するスーツケースです。
商品スペック:
- 素材:アルミ合金
- 外寸:H48×W35×D24cm
- 容量:36L
- 重量:4kg
- カラー:ブラック・シルバー・ガンメタ
- TSAロック:〇
- キャスター:Wキャスター
- 生産国:-
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:-
- 表面加工:-
本記事ではアルミのスーツケースに関してご紹介していますが、以下の記事ではスーツケースに関するアンケート調査を100人に行い、調査結果を元にランキングをご紹介しています。ぜひ、本記事とあわせて参考にしてみてください。
アルミ製スーツケースを使うメリット
アルミ製スーツケースは大変人気の高いアイテムですが、ここではアルミ製スーツケースを使うメリットを紹介します。
水や刃物などによる傷と衝撃に強い頑丈性さ

アルミ製スーツケースに使われるアルミニウム合金(アルミ合金)は、非常に頑丈な素材のため、手荒に扱っても劣化がしにくいです。衝撃に強いのでたとえ刃物であろうと傷もつきにくく、簡単にへこみません。万が一、傷やへこみができても問題なく使えます。
また、気密性が高く中身をしっかり保護できる点もアルミ製スーツケースの魅力です。水にも強いので雨や雪の中で持ち歩いても問題ありません。アルミ自体がサビにも強く、水にぬれても特別なケアは不要です。
スタイリッシュなデザインで高級感がある

アルミ製スーツケースのボディは高級感のあるスタイリッシュな外観をしており、持っているだけでラグジュアリーな雰囲気を演出できます。また、使い込むうちに味が出てくる素材なので、万が一傷やへこみができても気になりません。
デメリットは重い・値段の高さ

アルミ製スーツケースはほかの素材のケースより重いです。そのため、女性・子ども・高齢者だと持ち運びが難しく、運んでいる途中でぶつけてしまう恐れがあります。また、アルミケースは高額なモデルが多く、コストがかかりやすいです。
さらにアルミ製スーツケースは外側にポケットがないため、収納面でやや不便な点もデメリットです。また素材が硬いため、傷やへこみができやすい特徴もあります。しかしアルミ製スーツケースは頑丈で長持ちするので、多少高額でも長い目で見れば損はしません。
最近では比較的価格の安いモデルや軽量モデルも登場しています。ただ、ほかの素材のスーツケースに興味がある場合は、下記の記事でキャリーケースの人気おすすめランキングを紹介しているので、ぜひご覧ください。
アルミ製スーツケースの選び方
アルミ製スーツケースは、さまざまなモデルが発売されており、多種多様です。ここではアルミ製スーツケースのサイズ・機能性・ブランドなどに着目した選び方を紹介します。
縦型・横型で選ぶ
アルミ製スーツケースの形には、大きくわけると縦型と横型があります。まずはどのような形のアルミ製スーツケースがほしいのかを確認しましょう。
小旅行から長期旅行まで幅広く使いたい方には「縦型」がおすすめ

縦型のアルミ製スーツケースは、奥行きを減らして高さを出した形が特徴です。スリムな形なので、移動が多いときや混雑した場所でも負担がかかりません。収納力も高いアイテムが多くあり、小旅行から長期の旅行まで幅広いシーンで活用できます。
移動中に荷物を取り出したい方や機内持ち込みしたい方には「横型」がおすすめ

横型のアルミ製スーツケースは、高さを抑えて横幅を広げた形が特徴です。スーツケースを立てたままでも開け閉めがしやすいうえに、すぐに取り出せる仕切りのあるインナーポケットなども充実しているので、ビジネスシーンでも活躍します。
横型のアルミ製スーツケースは、機内持ち込み用のスーツケースとしても使いやすいです。下記のリンクでは、アタッシュケースの人気おすすめランキングを紹介しています。アルミ製の商品も多いので、ぜひ参考にしてください。
サイズで選ぶ
アルミ製スーツケースは、10L・20~40L・40~59L・60L以上などさまざまなサイズがあります。自分の用途にあったサイズを選ぶことも大切です。
1泊の旅行に使いたい方には「10L」がおすすめ

1泊の旅行に使う方は、10Lのスーツケースが適しています。持ち運ぶ服によって内容量は異なりますが、10Lを目安にすると選びやすいです。機内に持ち込めるサイズなら、ターンテーブルから荷物が出てくるまで待つ必要もありません。
帰りのお土産のスペースが必要な方は、2泊~3泊を想定した大きさをがおすすめです。下記のサイトでは、国内旅行用スーツケースの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
2泊3日の旅行に使うなら機内持ち込みができる「20~40L」がおすすめ

2泊3日くらいまでの短期出張や旅行には、20~40Lほどの大きさがおすすめです。このサイズなら機内持ち込みもできます。下記のサイトでは、男性向けスーツケースの人気おすすめランキングを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
3泊4日の旅行に使いたい方には「40~59L」がおすすめ

3泊4日ほどの旅行や出張には、40~59Lほどの大きさがおすすめです。ただし、お土産を購入することも想定し、余裕を持ったサイズを選んでおきましょう。冬用の服を持っていく方は、60Lのスーツケースがおすすめです。
1週間ほどの長期の旅行に使いたい方には「60L以上」がおすすめ

5日以上の旅行や出張には60L以上のサイズがおすすめです。特に1週間以上の長期に及ぶ場合は、80L以上のスーツケースであれば安心できます。ただし、大きいサイズのアルミ製スーツケースは重量も増す点を留意しておきましょう。
また、空港で手荷物を預けるときに重量をオーバーしないように配慮が必要です。下記のサイトでは、大型スーツケースの人気おすすめランキングを紹介しています。アルミ製の商品もあるので、ぜひ参考にしてください。
機内持ち込み用に選ぶなら「各航空会社の規定」を確認

機内持ち込み用のキャリーケースを選ぶ方は、各航空会社の規定に沿ったサイズを選びましょう。一般的に国内線で100席以上ある飛行機の場合は3辺の合計は115cm以内で、また、小さめの飛行機は3辺の合計100cm以内が目安です。
基本的に国内の航空会社はこの基準を順守すれば問題ありません。ただ、国際線やLCCの場合は、航空会社によってばらつきが多いので、必ず購入前に確認をしておきましょう。よく使用する航空会社にあわせてスーツケースを選ぶ方法がおすすめです。
キャスターで選ぶ
アルミ製スーツケースを選ぶときは、操作性や走行性が直接関係するキャスターにも注目しましょう。ここでは2輪・4輪・ダブルホイール・大径について紹介します。
スマートに走行したい方には「2輪キャスター」がおすすめ

スーツケースの前方部下にのみキャスターが付いた2輪キャスタータイプは、静かな走行性を重視したい方におすすめです。スーツケースを運ぶときにカタカタと音がなりにくく、スマートにスーツケースを運べます。
ただし、常に斜めにして持ち運ぶので手が疲れやすい点がデメリットです。また、アルミ製スーツケースはほかの素材よりも重量があるので、手にかかる荷量も重くなります。そのため、ボディ部分を床にこすって傷つけるリスクがある点を留意しておきましょう。
力の弱い方には「4輪キャスター」がおすすめ

スーツケースの四角下部にキャスターが4つついているものが4輪キャスターです。4輪キャスターは直立して動かせるので、安定した動きになり、少ない力で持ち運びができます。ただし2輪キャスターよりも車輪が多い分、音が大きくなりがちです。
凹凸の道を通る方には「ダブルホイール・大径キャスター」がおすすめ

凹凸のある地面でもスムーズに走行するスーツケースを探しているなら、大径キャスターがおすすめです。走行時の回転数が少なめなので、悪路でも安定して操作できます。耐久性も高いのでキャスターも長持ちする点も魅力です。
また、各キャスターの荷量を少なくしたダブルホイールにも注目です。キャスター部分のホイールは二重で、よりスムーズな走行性を実現します。ただ、これらのキャスターは突起部分も大きくなりがちなので、狭い場所で移動させるときは気をつけましょう。
移動中の音が気になる方には「ナイロン製のキャスター」がおすすめ

スーツケースを移動させるときの音が気になる方は、キャスターに使われている素材にも注目しましょう。ナイロンなどのやわらかめの素材を使ったキャスターは、ほかの素材のものよりもより静かな音で運べます。
機能性で選ぶ
アルミ製のスーツケースは、機能性も充実しています。ここでは収納力・TSAロック・無段階調節の機能について解説するので、ぜひチェックしてください。
細かい荷物が多い方には「インナーの収納機能」がおすすめ

アルミ製スーツケースを選ぶときは収納力も重視しましょう。入れたい荷物を想定したサイズを選んだうえで、内装のインナーポケットや固定用ベルトなどがそろっているかも確認してください。これらがあるだけでも、収納力は大きく変わります。
アメリカ渡航を予定する方には「TSAロック搭載」がおすすめ

アメリカへの渡航予定がある場合はTSAロック搭載のアルミ製スーツケースを選ぶと安心です。アメリカでは同時多発テロ以来セキュリティを強化し、空港での荷物をランダムに選び、スーツケースを開けて中身を確認するようになっています。
このとき、スーツケースをロックしていると鍵を壊されるケースがあります。ただ、TSAロックは施錠しても問題ありません。そのため、TSAロックがあればスーツケースを壊されるリスクがなくなります。
キャリーバーの操作性を重視する方には「無段階調整のもの」がおすすめ

アルミ製スーツケースの操作性を重視するなら、キャリーバーにも注目してください。キャリーバーは高さを段階なく調整できる無段階調整のものがおすすめです。キャリーバーは手がふれる機会の多いパーツなので、なるべく手軽に使えるものを選びましょう。
重量が気になる方は重さの軽い「軽量モデル」をチェック

アルミ製スーツケースは、ほかの軽い素材と比べると重めです。しかし、最近ではアルミ製スーツケースでも軽量化したモデルも多く展開しています。下記のサイトでは、軽量スーツケースの人気おすすめランキングを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
開閉方法で選ぶ
アルミ製スーツケースを選ぶときには、スーツケース本体の開閉方法も確認しましょう。ファスナー式・フレーム式の2種類について紹介します。
簡単に開けたい方には軽量な「ファスナー式」がおすすめ

ファスナー式のアルミ製スーツケースは軽量で簡単に開閉できます。ファスナー部分にはマチがあるので、お土産などで荷物が増えた場合にも便利です。また、ちょっとした衝撃にも強いため、外部からの衝撃を分散できます。
セキュリティの高さを重視する方には「フレーム式」がおすすめ

フレーム式のアルミ製スーツケースはフレームのセンターに金属の枠があるため、衝撃が加わったときも歪みにくいです。また、気密性が高くスーツケース用鍵をとりつけやすいので、しっかりとしたセキュリティ面を確保したい方にも向いています。
価格帯で選ぶ
アルミ製スーツケースはブランドやモデルによって価格帯も異なります。1万円~2万円台・2万円台~10万円・10万円以上の価格帯を紹介するので、参考にしてください。
1万円~2万円台で選びたい方には「ポリカーボネートのアルミ調」がおすすめ

アルミ製スーツケースの中でも、最もリーズナブルなものは1~2万円台のモデルです。ただし、この価格帯の商品は正確にはアルミ製ではなく、ほかの素材を使ったアルミ調にものがほとんどです。
このタイプはボディにABS樹脂やポリカーボネートなどを使い、フレーム部分だけを金属素材を使ってアルミ製のように見せかけた商品がほとんどです。アルミ製と比べると耐久性も劣りますが、質の高さを求めないのであれば十分使えます。
機能面を重視する方には「2万円台~10万円」がおすすめ

アルミ合金を使用したアルミ製スーツケースを求めるのであれば、2万円~10万円の価格帯が相場です。安いタイプと比べて機能性も充実しています。一方、2万円台のモデルはトップブランドではなく、小型のものがほとんどです。
人気ブランドの高性能モデルから選びたい方には「10万円以上」がおすすめ

アルミ製スーツケースの人気ブランドであるリモワやゼロハリバートンなどのトップブランドの商品から選ぶなら、10万円以上の価格帯がほとんどです。ほかの素材のスーツケースよりも値段は高いですが、耐久性が非常に高いので一生ものとして使えます。
おしゃれを重視したい女性は「シルバー以外のカラー」をチェック

ルックスを重視したい女性はピンクなどのおしゃれなカラーを選びましょう。アルミ製のスーツケースはスタイリッシュでおしゃれですが、シルバーボディで男性が持つイメージが強いです。他方で、最近は女性向けのピンクカラーなども充実しています。
ただ、メーカーやモデルによってカラーやデザインも異なります。リブの入り方・フォルム・カラー展開など、自分自身の好みに沿ったものを選ぶと愛着がわき、長く使いたくなるのでぜひこだわってみてください。
人気ブランドで選ぶ
アルミ製スーツケースを選ぶ際は、人気ブランドの商品にも注目してみましょう。ここでは、ゼロハリバートン・リモワ・トゥミ・レジェンドウォーカーなどを紹介します。
頑丈さ重視の方には「ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)」がおすすめ

アメリカ発祥のゼロハリバートンは、80年以上もの歴史を持つ老舗ブランドです。アポロ11号が月面に着陸したときには、月の石を持ち帰るために使用されて注目を浴びました。高い耐久性とデザイン性の高さで、今でも世界中で愛される一流ブランドです。
セレブ愛用から選びたい方には「RIMOWA(リモワ)」がおすすめ

ドイツ生まれのリモワは、120年もの歴史を持つ名門ブランドです。高品質でデザイン性の高いモデルが多く、世界中のトラベラーに愛されています。海外のセレブからの支持率も高く、持っているだけでもステータスとも言えるブランドです。
デザイン性重視の方には「TUMI(トゥミ)」がおすすめ

アメリカ生まれのトゥミは、スーツケース以外にもさまざまなカバンを製造するブランドです。アルミタイプ以外のスーツケースのラインナップも多く、幅広い素材やデザイン性の中から自分好みのアイテムを選べます。
日本製キャスターも取り扱う「LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー)」

国産メーカーで高品質のアルミ製スーツケースがいいなら、レジェンドウォーカーがおすすめです。埼玉県に本社を置くレジェンドウォーカーは、ほかのアルミ製スーツケースよりもおてごろな価格で高品質なモデルを販売しています。
アルミではありませんが、日本製の日乃本錠前社製キャスターを使用したスーツケースもあります。
幅広いデザインから選びたい方には「innovator(イノベーター)」がおすすめ

スウェーデン生まれのイノベーターは、日本のスーツケースブランドであるトリオがライセンスを取得して発売しています。クロスのマークが特徴的であり、個性的なデザインも魅力です。シンプルなモデルからビビットなカラーまで幅広いモデルがそろっています。
コスパのよさで選びたい方には「Kroeus(クロース)」がおすすめ

中国生まれのクロースは日本国内での流通が多く、通販サイトを中心に人気を呼んでいるブランドです。おてごろな価格帯のアルミ製スーツケースを多く展開しており、アルミ製スーツケース以外のスーツケースも多数販売しています。
価格の安さを重視するならアルミ調の「TABITORA(タビトラ)」がおすすめ

アルミ製スーツケースではなくリーズナブルな価格のアルミ調スーツケースがほしいなら、タビトラがおすすめです。タビトラではアルミ調のスーツケースを数多く展開しています。アルミ製スーツケースの雰囲気を味わえるのでおすすめです。
使いやすさとスタイリッシュさなら「Samsonite(サムソナイト)」がおすすめ

サムソナイトは洗練されたスタイリッシュなデザインと、使いやすい機能性の高さで有名なブランドです。創立から100年以上が経過している老舗のブランドであり、すぐれたノウハウとセンスで作り出した商品は個性的で高い人気を誇ります。
シンプルでリーズナブルな「無印」がおすすめ

無印良品でもアルミ製のスーツケースは販売されています。無印の商品は無駄のないシンプルさで人気があり、価格もリーズナブルです。身近にあるお店なので購入も簡単にできます。特定のブランドにこだわりがなければ、ぜひチェックしてみてください。
お手頃価格のアルミ製・アルミ調スーツケース人気おすすめランキング4選
第4位 MOIERG(モアエルグ) 71-22016-91
商品スペック:
- 素材:アルミフレーム
- 外寸:39 x 38 x 68 cm
- 容量:76L
- 重量: 5 kg
- カラー:シルバー
- TSAロック:〇
- キャスター:Wキャスター
- 生産国:-
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:-
- 表面加工:-
口コミを紹介
カッコいいねと褒められること多数、旅行のテンションも上がります。
https://amazon.co.jp
改良されたのか、他の方のレビューにあった車輪の耐久性も、可動性も全く問題なしでした。
第3位 innovator(イノベーター) アルミスーツケース
3色のカラーを展開しているので自分好みのカラーを選べます。付属品としてスーツケースカバーがついており、汚れないように使える点も魅力です。トレードマークのクロスがアクセントとなったおしゃれなデザインが人気を集めています。
商品スペック:
- 素材:アルミ合金
- 外寸:H69×W47×D25cm
- 容量:67L
- 重量:5.8kg
- カラー:ステルス・スターリングシルバー・チタン・ローズゴールド・ネイビー
- TSAロック:〇
- キャスター:Wキャスター
- 生産国:-
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:2年保証
- 表面加工:-
口コミを紹介
少し高いですが刻印が格好良く購入して良かったです。品質も良く長く付き合っていけそうです。
https://review.rakuten.co.jp
第2位 LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー) アルミスーツケース 1510-63
手持ちの荷物を吊り下げられるフックつきなので、荷物が多いときに役立ちます。TSAロック搭載なのでアメリカへの渡航も安心です。内装にもシルバーカラーを採用することでかっこよさが際立ち、収納性とデザイン性も考慮されています。
商品スペック:
- 素材:アルミ合金
- 外寸:H63×W42×D27cm
- 容量:65L
- 重量:5.3kg
- カラー:4色
- TSAロック:〇
- キャスター:Wキャスター
- 生産国:-
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:1年保証
- 表面加工:-
口コミを紹介
見た目はとてもよく、使ってると、人から「それどこで買ったの? 自分も欲しい」と言われたこともあります。
https://amazon.co.jp
第1位 TABITORA(タビトラ) スーツケース
商品スペック:
- 素材:ABS+PC材質
- 外寸:39.5 x 23.5 x 54.5 cm
- 容量:40L
- 重量:4.16kg
- カラー:7色
- TSAロック:〇
- キャスター:Wキャスター
- 生産国:中国
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:-
- 表面加工:-
口コミを紹介
しっかりした作りで色もデザインも良く気に入りました。
https://amazon.co.jp
お手頃価格のアルミ製・アルミ調スーツケースおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 素材 | 外寸 | 容量 | 重量 | カラー | TSAロック | キャスター | 生産国 | キャリーバータイプ | 保証期間 | 表面加工 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 スーツケース TABITORA(タビトラ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 耐久性に優れてコスパが高く安いスーツケース | ABS+PC材質 | 39.5 x 23.5 x 54.5 cm | 40L | 4.16kg | 7色 | 〇 | Wキャスター | 中国 | スライド式 | - | - |
第2位 アルミスーツケース 1510-63 LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | シルバーがかっこいい!使い勝手も抜群な日本メーカーの人気モデル | アルミ合金 | H63×W42×D27cm | 65L | 5.3kg | 4色 | 〇 | Wキャスター | - | スライド式 | 1年保証 | - |
第3位 アルミスーツケース innovator(イノベーター) | 楽天ヤフー | 有名ブランドのハイクオリティでおしゃれなスーツケース | アルミ合金 | H69×W47×D25cm | 67L | 5.8kg | ステルス・スターリングシルバー・チタン・ローズゴールド・ネイビー | 〇 | Wキャスター | - | スライド式 | 2年保証 | - | |
第4位 71-22016-91 MOIERG(モアエルグ) | ![]() | Amazonヤフー | アルミフレームを採用した機内持ち込み可能な低価格のスーツケース | アルミフレーム | 39 x 38 x 68 cm | 76L | 5 kg | シルバー | 〇 | Wキャスター | - | スライド式 | - | - |
下記のサイトでは、1万円以下のスーツケースの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
高級アルミ製スーツケースの人気おすすめランキング3選
第3位 ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン) GEO Aluminum ZRG2519
紛失や盗難時にはスーツケースを追跡できるトラッキングシステムも採用しています。もちろんTSAロックも搭載で、防犯面もばっちりです。内装には高級感抜群のジャガード生地を使用しています。
商品スペック:
- 素材:アルミニウム
- 外寸:H66×W46×D25cm
- 重量:7.1kg
- 容量:68L
- カラー:シルバー・ブラック・ブロンズ
- TSAロック:〇
- キャスター:Wキャスター
- 生産国:-
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:10年
- 表面加工:-
口コミを紹介
めちゃくちゃカッコイイです。
https://review.rakuten.co.jp
第2位 TUMI(トゥミ) スーツケース 19DEGREE Aluminum
商品スペック:
- 素材:アルミニウム
- 外寸:H:56cm/W:35.5cm/D:23cm
- 容量:32L
- 重量:5kg
- カラー:2色
- TSAロック:〇
- キャスター:-
- 生産国:中国・タイまたはその他の地域
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:5年
- 表面加工:-
第1位 RIMOWA(リモワ) オリジナル チェックイン
自由な高さに調整できる無段階調整のハンドルで操作性も抜群です。キャスターも動かしやすく、凹凸のある場所や傾斜面でもスマートに走行します。耐久性が高く、一生もののスーツケースとして使えるのでおすすめです。
商品スペック:
- 素材:アルミニウム
- 外寸:H45×W68×D28.5cm
- 重量:6.4kg
- 容量:60L
- カラー:シルバー・ゴールド
- TSAロック:〇
- キャスター:Wキャスター
- 生産国:-
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:-
- 表面加工:-
口コミを紹介
見た目以上に収納力があり、夫婦で2,3泊の旅行には最適です。またキャスターが非常にスムーズに動くので重さはそれほど感じません。
https://amazon.co.jp
高級アルミ製スーツケースのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 素材 | 外寸 | 重量 | 容量 | カラー | TSAロック | キャスター | 生産国 | キャリーバータイプ | 保証期間 | 表面加工 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 オリジナル チェックイン RIMOWA(リモワ) | ![]() | Amazon | 大容量と高いデザイン性で一生もの!リモワのスーツケース | アルミニウム | H45×W68×D28.5cm | 6.4kg | 60L | シルバー・ゴールド | 〇 | Wキャスター | - | スライド式 | - | - |
第2位 スーツケース 19DEGREE Aluminum TUMI(トゥミ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 短期や一泊程度の旅行に最適なスーツケース | アルミニウム | H:56cm/W:35.5cm/D:23cm | 5kg | 32L | 2色 | 〇 | - | 中国・タイまたはその他の地域 | スライド式 | 5年 | - |
第3位 GEO Aluminum ZRG2519 ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン) | ![]() | Amazon | 防犯面が強化されたスタイリッシュで高級感のある人気モデル | アルミニウム | H66×W46×D25cm | 7.1kg | 68L | シルバー・ブラック・ブロンズ | 〇 | Wキャスター | - | スライド式 | 10年 | - |
機内持ち込み用アルミ製スーツケースの人気おすすめランキング3選
第3位 TUPLUS(ツープラス) アルミ キャリーケース
15インチまでのノートパソコンを収納できるポケットも搭載しています。ほかのキャリーケースとは違った個性的なデザインが人気であり、周りとは違った自分だけのアルミ製キャリーケースがほしい方におすすめです。
商品スペック:
- 素材:アルミニウム・マグネシウム合金
- 外寸:H42×W42×D20cm
- 容量:30L
- 重量:3.2kg
- カラー:シルバー・ブラック・ピンク
- TSAロック:〇
- キャスター:Wキャスター
- 生産国:-
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:2年
- 表面加工:-
第2位 RIMOWA(リモワ) クラシック キャビン
ファスナー式のポケットもあり、小物類の収納にも便利です。どの方向にも走りやすいボールベアリングキャスターを採用しているため、荷物量が増えてもスムーズな走行ができます。耐久性と収納性にすぐれた一品です。
商品スペック:
- 素材:アルミニウム
- 外寸:H55×W40×D23cm
- 重量:4.3kg
- 容量:36L
- カラー:シルバー
- TSAロック:〇
- キャスター:Wキャスター
- 生産国:-
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:-
- 表面加工:-
口コミを紹介
丁寧な梱包に、確かな商品でした。
https://amazon.co.jp
良い買い物が出来ました。
第1位 LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー) アルミ合金スーツケース 1510-48
衝撃に強いコーナーパッドも使用しているので、狭い機内で衝撃を受けてもスーツケース本体から中身までしっかりと保護します。シンプルながらも高級感のあるボディも魅力であり、ビジネスシーンで活躍するスーツケースです。
商品スペック:
- 素材:アルミ合金
- 外寸:H48×W35×D24cm
- 容量:36L
- 重量:4kg
- カラー:ブラック・シルバー・ガンメタ
- TSAロック:〇
- キャスター:Wキャスター
- 生産国:-
- キャリーバータイプ:スライド式
- 保証期間:-
- 表面加工:-
口コミを紹介
リモワのアルミケースと比較すると、こちらは青白い清潔感のある光沢、リモワは黄色くニブイ光沢のあるいぶし銀、といった感じです。チープさは特に感じられません。
https://amazon.co.jp
機内持ち込み用アルミ製スーツケースのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 素材 | 外寸 | 容量 | 重量 | カラー | TSAロック | キャスター | 生産国 | キャリーバータイプ | 保証期間 | 表面加工 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 アルミ合金スーツケース 1510-48 LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 機能性抜群!ダブルキャスターで衝撃に強い頑丈なボディが人気 | アルミ合金 | H48×W35×D24cm | 36L | 4kg | ブラック・シルバー・ガンメタ | 〇 | Wキャスター | - | スライド式 | - | - |
第2位 クラシック キャビン RIMOWA(リモワ) | Amazon | 荷物量に合わせた調整可能な仕切りを搭載した高機能モデル | アルミニウム | H55×W40×D23cm | 36L | 4.3kg | シルバー | 〇 | Wキャスター | - | スライド式 | - | - | |
第3位 アルミ キャリーケース TUPLUS(ツープラス) | ![]() | Amazon楽天 | 個性的なデザインと軽量で運びやすい大型キャスターが魅力のキャリーケース | アルミニウム・マグネシウム合金 | H42×W42×D20cm | 30L | 3.2kg | シルバー・ブラック・ピンク | 〇 | Wキャスター | - | スライド式 | 2年 | - |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
下記のサイトでは、機内持ち込み用スーツケースの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
日本製のアルミ製スーツケースはある?

日本製のアルミ製スーツケースは「MADE BY CRAFTSMAN」で販売されています。しかし、各販売サイトで売り切れの状態になっているので手に入りにくくなっています。キャスターだけ日本製の製品はありますが、すべてが日本製のものあまり取り扱われていません。
スーツケースの寿命はどれくらい?

一般的に、スーツケースの寿命は5年程度といわれています。ただしスーツケースの素材や使用する頻度、使い方によっては1年以下で使えなくなることもあれば、10年以上長持ちすることもあるため、スーツケースは大切に使いましょう。
またスーツケースのキャスターも、使用回数が増えるごとに摩耗していきます。スーツケースの重量にもよりますが、一般的に30数回程度の使用でスーツケースの交換や修理を検討するのがおすすめです。
アルミ製スーツケース(キャリーケース)を長く使うコツ

耐久性の高いアルミ製スーツケースは、使い方が正しければ長く使えます。しかし、アルミ製スーツケースを持ちあげるときは、キャリーバーを持たずにハンドル部分を持ちましょう。キャリーバーで持ちあげると、破損する可能性があります。
また、使用後にはキャスター部分をウエットティッシュなどで拭いてから、小石などが挟まっていないかも確認しましょう。この部分が汚れたままだと、キャスターのゴム部分が劣化しやすくなります。
下記のサイトでは、スーツケースカバーの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
価格の高さが気になる方は安い中古も!

アルミ製スーツケースは価格が高いため、購入をあきらめる方もいます。新品には手が届かないと迷っている方は、中古も検討してみましょう。中古のスーツケースに抵抗感があるなら、アルミ製のスーツケースの中でも比較的価格が安いものをチェックしてください。
まとめ
ここまでアルミ製スーツケースの人気おすすめランキングと選び方を紹介しました。アルミ製スーツケースは頑丈なボディと機内持ち込みもできるおしゃれなデザインが魅力です。ぜひ今回のランキングを参考に、自分にぴったりのスーツケースを選びんでください。