買って良かった!パワフルな吸引力で選ぶならコード式掃除機

最近は持ち運びが簡単で扱いやすいコードレス掃除機が人気ですが、充電が面倒・パワーが物足りないと感じた経験はありませんか?特にリビングなど広い場所をや家中をしっかり掃除したいときは、パワフルな吸引力が続くコードありの掃除機がおすすめです。
今回は、買って良かったと思われるコード式掃除機の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、掃除機のタイプや使いやすさ・価格・ランニングコストなどを基準に作成しました。ぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
キャニスター型コード式掃除機のおすすめ
第1位 SHARP(シャープ) EC-CT12
商品スペック:
- 重量:約3.8kg
- 騒音:64dB
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:450W
スティック型コード式掃除機のおすすめ
第1位 アイリスオーヤマ CA-110
商品スペック:
- 重量:1.4kg
- 騒音:-
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:スティック型
- 吸込仕事率:80W
コード式掃除機の選び方
一口にコード式掃除機といっても種類が非常に多いです。ここでは、コード式掃除機の選び方を紹介します。
※文字をクリックすると詳しい説明に飛びます。
①掃除機のタイプで選ぶ
コード式掃除機にはいくつかのタイプがあります。それぞれの特徴をご紹介するので、選ぶ際の参考にしてみてください。
スティック型 | キャニスター型 | |
![]() | ![]() | |
特徴 | ・スリムなボディで小回りが利く | ・コード式で持続力がある ・性能が良いものが多い |
【スティック型はこんな人におすすめ】
- 扱いやすい軽量のものが欲しい人
【キャニスター型はこんな人におすすめ】
- 吸引力がパワフルでゴミをしっかりとってくれるものが欲しい人
- 静音性が高いものが欲しい人
ハンディ型掃除機が欲しい方はこちらをチェック!
②集塵方式で選ぶ
掃除機の集塵方式には、紙パック式・フィルター式・サイクロン式・カプセル式の4つがあります。
紙パック式 | フィルター式 | サイクロン式 | カプセル式 | |
特徴 | 紙パックに吸い込んだゴミを溜める方法 | 吸引したゴミを付属の布製のフィルターでこす方法 | 吸い込んだゴミをダストカップに集め、遠心力でゴミと空気に分ける方法 | 掃除機本体の内部にゴミを集める方法 |
メリット | ・紙パックごとゴミを捨てられ、フィルターを掃除しなくてもいいのでお手入れが楽 | ・紙パックを買う執拗がないので低コスト | ・排気がクリーンで臭いが少ない ・ランキングコストが低い | ・容量が多いためゴミ捨ての回数が少なくて済む |
デメリット | ・紙パックのコストがかかる | ・フィルター掃除の手間がかかる | ・ゴミ捨ての回数が比較的多い ・小さいゴミが舞いやすい | ・ゴミを捨てるときに散らばる可能性がある |
結論として、
- 紙パック式…手を汚さず簡単にゴミを捨てたい人
- フィルター式…ゴミをしっかりと吸収し、コストを抑えたい人
- サイクロン式…排気をクリーンにし、ランキングコストを抑えたい人
- カプセル式…ゴミ捨ての回数を減らしたい人
におすすめです!ぜひ参考にしてみてくださいね。
③吸引仕事率が高いものを選ぶ
掃除機の吸引力は吸入仕事率で記載されています。吸入仕事率が高いほど吸引力もパワフルなので、吸引力にこだわる方はしっかりチェックしましょう。吸引仕事率はワット数で表され、キャニスター掃除機では400~500W・スティック掃除機では20~100Wが一般的です。
④掃除機の重さが軽いものを選ぶ

階段や2階の掃除をしたい方や、部屋数が多く掃除機の持ち運びが多い方には、扱いやすい軽いタイプのコード式掃除機がおすすめです。特にコード式スティック掃除機は、バッテリーが搭載されていない分軽量なモデルが多く、お年寄りや女性の使用にも適しています。
一般的な掃除機の平均的な重さは約3.5gです。スティック型の掃除機なら約1.5㎏以下、キャニスター型の掃除機なら約2.5㎏以下の掃除機がおすすめです。
⑤静音性が高いものを選ぶ│60dB以下がおすすめ

掃除機の音はdB(デジベル)で表記されています。騒々しい街頭の音は70dB、一般的な掃除機の音は65dB程度なので、65dB以下のものを選びましょう。
40~50dB程度の静音モデルもあるので、ぜひチェックしてみてください。ただし、静音性にこだわりすぎると肝心の吸引力が物足りなく感じる場合もあるため、バランスを考えて選びましょう。
キャニスター型のコード式掃除機人気おすすめランキング15選
第1位 SHARP(シャープ) EC-CT12
商品スペック:
- 重量:約3.8kg
- 騒音:64dB
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:450W
凄い吸引力とヘッドの掻き出し力、絨毯をちょっと掃除しただけであっと言う間にカップがゴミでいっぱいになりました
https://amazon.co.jp
第2位 MITSUBISHI(三菱) TC-FXG5J
商品スペック:
- 重量:2.4kg
- 騒音:65~約58dB
- 集塵方式:紙パック
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:500~約100W
軽量ですし、吸い取りもバッチリです。フローリングは軽く、絨毯はしっかり目に吸い取ります。
https://amazon.co.jp
第3位 Panasonic(パナソニック) MC-PKL21A
商品スペック:
- 重量:2.4kg
- 騒音:60~65dB
- 集塵方式:紙パック
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:約60~520W
とても軽いすべりで吸い込みも十分でした。買って良かったです。
https://amazon.co.jp
第4位 HITACHI(日立) CV-KP90G
商品スペック:
- 重量:2.7kg
- 騒音:65~約60dB
- 集塵方式:紙パック
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:620~約100W
10年ほど前に買った掃除機が壊れて同じ日立製で買い替えました。昔のものと比べて随分軽くコンパクトになったなぁと感心しました。旧式のヘッドがそのまま使えたので台所&廊下用と畳用で分けて使ってます。
https://amazon.co.jp
第5位 MITSUBISHI(三菱電機) TC-GM1J
商品スペック:
- 重量:2.1lg
- 騒音:63~約59dB
- 集塵方式:紙パック
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:310~約80W
軽い。軽すぎる。
https://amazon.co.jp
ちゃんと吸い込む。排気が臭くない。ゴミがたまってもそこまで吸い込み量は落ちない。
第6位 日立 CV-SV90K-W
商品スペック:
- 重量:2.5(3.8)kg(※1)
- 騒音:59~約54dB(※2)
- 集塵方式:―
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:300W~約40W (840W~約140W)(※3)
第7位 東芝 VC-SG940X
商品スペック:
- 重量:本体のみ:2.3kg/本体・ホース・延長管・ヘッドの合計:3.7kg
- 騒音:64dB~約58dB(※1)
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:180W~約50W(※2)
第8位 東芝 VC-CF33(H)
商品スペック:
- 重量:電源コードを含む本体のみの質量:2.2kg/本体・ホース・延長管・ヘッドの合計質量:3.6kg
- 騒音:63dB~約58dB(※2)
- 集塵方式:―
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:290W~約20W(※3)
第9位 シャープ EC-U100-N
商品スペック:
- 重量:本体+コードリール2.4kg/本体・コードリール・ホース・延長管・吸込口の合計3.8kg
- 騒音:66~約58dB(※2)
- 集塵方式:遠心分離サイクロン
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:300W~約60W(※3)
第10位 三菱電機 TC-ED2D-S
商品スペック:
- 重量:本体・コード:2.4kg/本体・コード・ホース・パイプ・パワーブラシ:3.8kg
- 騒音:64dB〜約59dB(※1)
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:300W~約80W(※2)
第11位 東芝 VC-CF22A(W)
商品スペック:
- 重量:本体・電源コードのみ2.2kg/コード付き本体・ホース・延長管・ヘッド3.5kg
- 騒音:63dB~約58dB(※1)
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:290W~約80W(※2)
第12位 ミーレ Boost CX1
商品スペック:
- 重量:7.8kg(※1)
- 騒音:78dB
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:―
第13位 シャープ EC-VS530-N
商品スペック:
- 重量:本体(コードリールを含む)のみ:2.4kg/本体(コードリールを含む)・ホース・延長管・吸込口:3.7kg
- 騒音:68~約64dB(※1)
- 集塵方式:遠心分離サイクロン
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:200W~約60W(※2)
第14位 Panasonic(パナソニック) MC-PJ23A-H
商品スペック:
- 重量:本体のみ2.7kg/本体・ホース・延長管・床用ノズルの合計4.0kg
- 騒音:65~約60dB(※1)
- 集塵方式:紙パック式
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率:560W~約60W(※2)
第15位 三菱電機 TC-FJ2D-C
商品スペック:
- 重量:本体とコードのみ:2.4kg/本体・コード・ホース・パイプ・タービンブラシ:3.6kg
- 騒音:65dB〜約58dB(※1)
- 集塵方式:紙パック式
- タイプ:キャニスター
- 吸込仕事率: 470W~約90W(※2)
キャニスター型のコード式掃除機おすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 重量 | 騒音 | 集塵方式 | タイプ | 吸込仕事率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 EC-CT12 SHARP(シャープ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 買って良かった!お手入れ簡単なプロが選ぶ掃除機 | 約3.8kg | 64dB | サイクロン式 | キャニスター | 450W |
第2位 TC-FXG5J MITSUBISHI(三菱) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 3つのフィルターで排気がキレイな紙パック式掃除機 | 2.4kg | 65~約58dB | 紙パック | キャニスター | 500~約100W |
第3位 MC-PKL21A Panasonic(パナソニック) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 軽さとハイパワー吸引力を両立させたパナソニックのコンパクトモデル | 2.4kg | 60~65dB | 紙パック | キャニスター | 約60~520W |
第4位 CV-KP90G HITACHI(日立) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 軽くて小さいのに強烈パワーのキャニスター掃除機 | 2.7kg | 65~約60dB | 紙パック | キャニスター | 620~約100W |
第5位 TC-GM1J MITSUBISHI(三菱電機) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 軽いので取り回しがしやすいコードありの掃除機 | 2.1lg | 63~約59dB | 紙パック | キャニスター | 310~約80W |
第6位 CV-SV90K-W 日立 | 楽天ヤフー | 水洗い対応ヘッドでいつでも清潔に | 2.5(3.8)kg(※1) | 59~約54dB(※2) | ― | キャニスター | 300W~約40W (840W~約140W)(※3) | |
第7位 VC-SG940X 東芝 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | からみレスブラシで掃除しやすい | 本体のみ:2.3kg/本体・ホース・延長管・ヘッドの合計:3.7kg | 64dB~約58dB(※1) | サイクロン式 | キャニスター | 180W~約50W(※2) |
第8位 VC-CF33(H) 東芝 | 楽天ヤフー | キャニスターでも軽量で持ち運び簡単 | 電源コードを含む本体のみの質量:2.2kg/本体・ホース・延長管・ヘッドの合計質量:3.6kg | 63dB~約58dB(※2) | ― | キャニスター | 290W~約20W(※3) | |
第9位 EC-U100-N シャープ | 楽天ヤフー | 「からみにく~いブラシ」でらくらく掃除 | 本体+コードリール2.4kg/本体・コードリール・ホース・延長管・吸込口の合計3.8kg | 66~約58dB(※2) | 遠心分離サイクロン | キャニスター | 300W~約60W(※3) | |
第10位 TC-ED2D-S 三菱電機 | 楽天ヤフー | コンパクトで階段の掃除も簡単 | 本体・コード:2.4kg/本体・コード・ホース・パイプ・パワーブラシ:3.8kg | 64dB〜約59dB(※1) | サイクロン式 | キャニスター | 300W~約80W(※2) | |
第11位 VC-CF22A(W) 東芝 | 楽天ヤフー | 帯電防止加工のダストカップでゴミが付着しにくい | 本体・電源コードのみ2.2kg/コード付き本体・ホース・延長管・ヘッド3.5kg | 63dB~約58dB(※1) | サイクロン式 | キャニスター | 290W~約80W(※2) | |
第12位 Boost CX1 ミーレ | 楽天ヤフー | 洗練されたデザインがおしゃれな掃除機 | 7.8kg(※1) | 78dB | サイクロン式 | キャニスター | ― | |
第13位 EC-VS530-N シャープ | 楽天ヤフー | 軽量なフィルターレス掃除機 | 本体(コードリールを含む)のみ:2.4kg/本体(コードリールを含む)・ホース・延長管・吸込口:3.7kg | 68~約64dB(※1) | 遠心分離サイクロン | キャニスター | 200W~約60W(※2) | |
第14位 MC-PJ23A-H Panasonic(パナソニック) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ハウスダストもしっかりキャッチ | 本体のみ2.7kg/本体・ホース・延長管・床用ノズルの合計4.0kg | 65~約60dB(※1) | 紙パック式 | キャニスター | 560W~約60W(※2) |
第15位 TC-FJ2D-C 三菱電機 | 楽天ヤフー | 大きいハンドルで持ち運びも楽にできる | 本体とコードのみ:2.4kg/本体・コード・ホース・パイプ・タービンブラシ:3.6kg | 65dB〜約58dB(※1) | 紙パック式 | キャニスター | 470W~約90W(※2) |
スティック型のコード式掃除機人気おすすめランキング16選
第1位 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) CA-110
商品スペック:
- 重量:1.4kg
- 騒音:-
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:スティック型
- 吸込仕事率:80W
使ってみましたが吸引力も良く、軽くて満足しています。
https://amazon.co.jp
第2位 TWINBIRD(ツインバード) TC-E123
スティックタイプにもハンディタイプにもなる掃除機です。フルフラットヘッドがテーブルの下にもすいすい入っていき掃除してくれます。手元にスイッチが付いているので、かがまずにオンオフができて便利です。
商品スペック:
- 重量:約1.7kg
- 騒音:75dB
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:70W
ハンディタイプとしても使えるので、お値段も安いですし、すごく満足しております。
https://amazon.co.jp
第3位 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) PIC-S2
商品スペック:
- 重量:1.6kg
- 騒音:-
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:500W
コンパクトで小回り抜群。何よりよく吸い込む!ノズルをつければ隅のかなり細かいゴミまで吸いとってくれるので、ありがたいです。
https://amazon.co.jp
第4位 iwoly(アイウォリー) コード式 スティッククリーナー
伸縮パイプ・すき間ノズル・マットレスノズル・ブラシ付きノズルなどアタッチメントも充実しており、いろいろな場所を掃除可能です。電源コードの長さは5mもあり、お部屋の隅々まで届きます。
商品スペック:
- 重量:1.6kg
- 騒音:80dB
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:600W
庭の人工芝を土禁にしてバーベキューなどをするので、時々掃除をするのに使用しています。
https://amazon.co.jp
コードレスで吸引力が強くて安い物がなかったので、コードレスを諦めてこちらを購入しました。吸引力が強く、ごみ捨ても簡単なので満足していますが、コードの長さが足りなくて延長コードが必要なことと、コードを巻き取って収納できないのが☆マイナス1です。
第5位 Kumomo(クモモ) コード式掃除機
ゴミ捨てもワンタッチ式で簡単にできます。紙パックが必要ないため、ランニングコストが安いのも嬉しいポイントです。
商品スペック:
- 重量:1.7Kg
- 騒音:-
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:600W
ぱっと見は某有名ブランドのものですが、割としっかりしています。付属のアタッチメントは簡易的なものではありますがかなり軽いのにペラペラではなく、問題なさそうです。吸引力も申し分ないです。音はパワフルです。
https://amazon.co.jp
第6位 ツインバード(TWINBIRD) TC-EA35W
商品スペック:
- 重量:約 1.7 kg
- 騒音:―
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:70 W
第7位 ツインバード(TWINBIRD) TC-E124SPW
商品スペック:
- 重量:約 1.7 kg
- 騒音:―
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:100W
第8位 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) IC-CSP5-R
商品スペック:
- 重量:2.3kg (延長パイプ・ヘッド・コード含む)
- 騒音:―
- 集塵方式:―
- タイプ:キャニスティック
- 吸込仕事率:定格値100W(※1)/最大値120W〜最小値約15W(※2)
第9位 アイリスオーヤマ AZ-SCA-112
商品スペック:
- 重量:本体のみ:約1.4kg/全体(フロアヘッド・延長パイプ装着時):約1.7kg
- 騒音:―
- 集塵方式:―
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:100W
第10位 シーシーピー(Ccp) CM-AC98-BK
商品スペック:
- 重量:1.7kg
- 騒音:―
- 集塵方式:―
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:―
第11位 アイリスオーヤマ BLIC-CSP5-B
商品スペック:
- 重量:本体のみ:1.75kg/床用ヘッド・伸縮パイプ含む:2.3kg
- 騒音:―
- 集塵方式:紙パック式
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:100W(最大値120W~最小値15W)
第12位 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) IC-SBA6-R
商品スペック:
- 重量:本体のみ:1.3kg/本体・床用ヘッド・伸縮パイプ含む:1.9kg
- 騒音:―
- 集塵方式:紙パック式
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:80W(※1)
第13位 山善(YAMAZEN) ZSC-C700
商品スペック:
- 重量:約1.5kg
- 騒音:―
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:70W
第14位 ツインバード(TWINBIRD) TC-5147G
商品スペック:
- 重量:約 2.1 kg
- 騒音:―
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:100 W
第15位 ツインバード(TWINBIRD) TC-5134R
商品スペック:
- 重量:約 1.7 kg
- 騒音:―
- 集塵方式:サイクロン式
- タイプ:スティック
- 吸込仕事率:70 W
第16位 シーシーピー(Ccp) SWEEPLUS CM-AC24-WH
商品スペック:
- 重量:1.7kg(フロアノズル、パイプ、水ぶきアタッチメント取り付け時)
- 騒音:82 dB
- 集塵方式:ー
- タイプ:スティック・ハンディ
- 吸込仕事率:50 W
スティック型掃除機のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 重量 | 騒音 | 集塵方式 | タイプ | 吸込仕事率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 CA-110 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | パワフルな吸引力が長く続くサイクロン式スティック掃除機 | 1.4kg | - | サイクロン式 | スティック型 | 80W |
第2位 TC-E123 TWINBIRD(ツインバード) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 軽さとパワーを兼ね備えたスティッククリーナー | 約1.7kg | 75dB | サイクロン式 | スティック | 70W |
第3位 PIC-S2 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | スティック・ハンディの2WAYクリーナー | 1.6kg | - | サイクロン式 | スティック | 500W |
第4位 コード式 スティッククリーナー iwoly(アイウォリー) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ゴミを逃がさない吸引力最強のスティッククリーナー | 1.6kg | 80dB | サイクロン式 | スティック | 600W |
第5位 コード式掃除機 Kumomo(クモモ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ランニングコストが安い両用スティック掃除機 | 1.7Kg | - | サイクロン式 | スティック | 600W |
第6位 TC-EA35W ツインバード(TWINBIRD) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 軽くてパワフルなクリーナー | 約 1.7 kg | ― | サイクロン式 | スティック | 70 W |
第7位 TC-E124SPW ツインバード(TWINBIRD) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ハンディになる2WAY掃除機 | 約 1.7 kg | ― | サイクロン式 | スティック | 100W |
第8位 IC-CSP5-R アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 新ジャンル「キャニスティック」クリーナー | 2.3kg (延長パイプ・ヘッド・コード含む) | ― | ― | キャニスティック | 定格値100W(※1)/最大値120W〜最小値約15W(※2) |
第9位 AZ-SCA-112 アイリスオーヤマ | ![]() | Amazonヤフー | 2台目クリーナーにもおすすめ | 本体のみ:約1.4kg/全体(フロアヘッド・延長パイプ装着時):約1.7kg | ― | ― | スティック | 100W |
第10位 CM-AC98-BK シーシーピー(Ccp) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | スリム設計で取り回しも簡単 | 1.7kg | ― | ― | スティック | ― |
第11位 BLIC-CSP5-B アイリスオーヤマ | ![]() | Amazonヤフー | 本体のみ:1.75kg/床用ヘッド・伸縮パイプ含む:2.3kg | ― | 紙パック式 | スティック | 100W(最大値120W~最小値15W) | |
第12位 IC-SBA6-R アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | モップクリーンもできる極細軽量スティック | 本体のみ:1.3kg/本体・床用ヘッド・伸縮パイプ含む:1.9kg | ― | 紙パック式 | スティック | 80W(※1) |
第13位 ZSC-C700 山善(YAMAZEN) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 紙パック不要でゴミ捨て簡単 | 約1.5kg | ― | サイクロン式 | スティック | 70W |
第14位 TC-5147G ツインバード(TWINBIRD) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | おしゃれなカラー展開が魅力 | 約 2.1 kg | ― | サイクロン式 | スティック | 100 W |
第15位 TC-5134R ツインバード(TWINBIRD) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | インテリアとしてもおしゃれなスティッククリーナー | 約 1.7 kg | ― | サイクロン式 | スティック | 70 W |
第16位 SWEEPLUS CM-AC24-WH シーシーピー(Ccp) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 吸引と水ぶきの同時掃除が実現 | 1.7kg(フロアノズル、パイプ、水ぶきアタッチメント取り付け時) | 82 dB | ー | スティック・ハンディ | 50 W |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
コード式掃除機のメリットを紹介

コード式掃除機のメリットは、充電やバッテリー交換をしなくていいので途中で電源が切れてしまう心配がないところです。そしてパワーが強めなものが多いので、大きめのごみも吸い取れます。また、容量が多いと捨てる回数が減り、手間がかかりにくいです。
買って良かったと後悔しない掃除機とは?口コミも参考に

コード式掃除機選びで失敗しないためには、買ってはいけない掃除機の特徴をよく知る必要があります。買ってはいけない掃除機とは、重い・うるさい・壊れやすい・吸引力が弱いなど、使っていてストレスを感じる掃除機です。
実際に使ってみないとわからない点も多いので、購入の際は使用者の口コミやレビューを参考にしてみるのがおすすめです。口コミ情報のすべてが正しいとは限りませんが、あまりに評価が低いものや厳しい内容のレビューが書かれている商品は購入を控えましょう。
限られた予算の中で自分がこだわりたいポイントを絞り、買って良かったと後悔しないコード式掃除機を選んでみてください。
2台目用にコードレス式スティック掃除機もチェック!

使用時間に制限がなく吸引力も高いコード式掃除機は、1台目におすすめですが、2台目には持ち運びやしやすく、コンセントがない場所でも使いやすいコードレス式スティック掃除機がおすすめです。
コード式では掃除がしにくい階段や玄関などの段差がある場所や、電源がない屋外などでも活躍してくれます。また、最近はコードレス式でも吸引力が高い商品が登場しているので、2台目の掃除機の購入を考えている方は、検討してみてください。
以下の記事では、コードレス掃除機のおすすめ商品をご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
まとめ
コード式掃除機の選び方とおすすめ商品をご紹介しました。コード式掃除機は吸引力が高く、使用中に電池がなくなる心配もありません。コード式掃除機にはさまざまな商品があるので、この記事を参考に自分に合ったものを選んでみてください。