赤ちゃん用虫除けで新生児も虫刺され対策をしよう

暖かくなると外出の機会も増え、赤ちゃんの虫刺されが気になる方も多いです。しかし、赤ちゃんの繊細な肌を守りたいけど、大人と同じように赤ちゃんに虫除けを使ってもいいのか迷いますよね。
実は、赤ちゃんは虫に刺さされると大人以上に赤くはれてしまったり、掻き壊してとびひなどの感染症になってしまう場合もあるんです。赤ちゃんの虫除けには、優しい成分のイカリジン配合のタイプがあります。さらに、ベビーカーに吊り下げるタイプなど種類も豊富です。
そこで今回は赤ちゃん用の虫除けの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは価格・成分・口コミなどを基準に作成しました。日焼け止め効果があるタイプもありますので、ぜひチェックしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
赤ちゃん用オーガニック虫除けのおすすめ
第1位 babybuba (ベビーブーバ) オーガニック ボディスプレー
ローズマリー・ユーカリ・ティーツリー・セイヨウハッカ・ラベンダーの5つの精油がブレンドされていて、お肌を虫から守ってくれます。天然由来100%・アルコールフリーで肌にも優しく、妊娠中にもおすすめの虫除けです。
ベビーブーバーは日本国内で企画から製造を行っおり、日本人の肌に合ったベビー向けオーガニックスキンケアを多数取り扱う人気ブランド。オーガニック素材は厳選されたもので、世界のスタンダードであるエコサート認証を取得しています。
商品スペック:
- 内容量:100ml
- 対象年齢:6ヶ月から
赤ちゃん用シール・シート・吊り下げ虫除けのおすすめ
第1位 ピジョン 虫くるりん つり下げタイプ
天然ハーブの力で虫を寄せ付けない吊るすタイプの虫除けです。ベビーカーやベビーベッドに吊るせるので、室内でも外出時でも使えます。これ1つで家の中でも外でも虫対策ができるので便利でおすすめです。
また置いて使えるので、赤ちゃんが動くようになってきたら手の届かない場所に置いておきましょう。スライドバー付きで開口部の調節ができるので、香りの強さも変えられます。
商品スペック:
- 内容量:約90日
- 対象年齢:0ヶ月から
赤ちゃん用スプレー・ミスト虫除けのおすすめ
第1位 フマキラー 天使のスキンベープ 虫除けスプレー
肌に優しいイカリジンを採用しているので、生後間もない赤ちゃんにも使える虫除けです。肌に優しいので肌の弱い方にもおすすめします。ヒアルロン酸も配合されており、嫌な臭いもしないので快適です。
イカリジンは15%配合されていて、虫除けの効果は6時間から8時間と長いです。そのため1日のお出かけでも頻繁に付け直しする必要がありません。服にもスプレーでき、家族みんなで使えます。
商品スペック:
- 内容量:200ml
- 対象年齢:生後すぐから
赤ちゃん用虫除けの選び方
赤ちゃん用の虫除けにはさまざまな種類があります。使うシーンや用途に応じて適切なものを選ぶようにしましょう。
用途に合わせてタイプを選ぶ
赤ちゃん用の虫除けにはシールタイプやスプレータイプなどさまざまな使い方のものがあります。それぞれ特徴が異なるので、用途に合わせてどのタイプにするかを選びましょう。
手軽に使いたいなら「スプレーやミストタイプ」がおすすめ

スプレータイプやミストタイプの虫除けは手軽に使えるのが魅力です。お出かけ前にシュッと吹きかけるだけで効果を発揮してくれるので、お出かけ前などの忙しい時にも使いやすいです。
肌に直接スプレーできる商品や、衣服の上からスプレーするものなどがありますので、使用していい個所を事前に確認しておく必要があります。また使用する際は虫除けが目や口に入らないようにしましょう。
ムラなく塗りたいなら「ジェルやクリーム」がおすすめ

ジェルタイプやクリームタイプは肌に直接ムラなく塗れます。山や川など虫の多い場所に行くときに活躍します。また目などに入ってしまう心配も少ないのでおすすめです。
口や目に入らない「シールや吊り下げタイプ」がおすすめ

衣服に貼って虫が寄ってこなくなるシールタイプや、吊り下げて効果を発揮する虫除けもあります。これらは虫の嫌な臭いを出して虫除け効果があるタイプが多いです。赤ちゃんの肌に直接触れずに済みます。
そのため肌の弱い赤ちゃんでも使える商品といえます。衣服にシールタイプを貼り付けたり、ベビーカーに虫除けを吊るしたしてお散歩ができます。赤ちゃんに直接虫除けを使うのに抵抗がある方におすすめです。
ベビーカーや衣類に付けるなら「クリップタイプ」がおすすめ

クリップタイプの虫除けは抱っこ紐・ベビーカー・靴などに簡単に取り付けられます。数か月効果のある商品もあるので、頻繁に付け替える必要もなく、1度つけておけばお出かけの際に効果を発揮してくれるので便利です。
外出時に使いたいならアクセサリー感覚で使える「リングタイプ」がおすすめ

リングタイプの虫除けは腕などにはめて使います。かわいいデザインのものや好きな色の虫除けを選べるので、おしゃれ感覚で使えるのが魅力です。使用期限が決まっていて、期間内であれば使い続けられます。
以下の記事では虫除けリングの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。
家の中など室内で使うなら「置き型・網戸に貼るタイプ」がおすすめ

窓や網戸を閉めていても室内に蚊などは入り込んでくるので、お部屋でもしっかり虫対策をしておきましょう。室内にいるときには置き型や網戸に貼るタイプの虫よけがおすすめです。赤ちゃんのベビーベッドの近くにも置いておきましょう。
また玄関などに置いておくと、虫の侵入を防いでくれる商品もおすすめです。赤ちゃんのいるお部屋に虫除けを設置したい時には網戸に貼れるタイプを選びましょう。網戸に貼るタイプは高い位置に貼ればいたずらされる心配もありません。
以下の記事では、玄関の虫除け人気おすすめランキンングをご紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。
紫外線対策もしたいなら「日焼け止め兼用」がおすすめ

外出時には日焼け対策をしているお母さんも多いです。日焼け止めと虫除けが兼用になっている商品を使うと赤ちゃんの肌への負担の減りますし、時短にもなるのでおすすめです。スプレーやジェルでは兼用の商品も多いので確認してみましょう。
成分から選ぶ
赤ちゃん用の虫除けは商品により配合されている成分が異なります。ここでは虫除けに含まれる成分で選んでみましょう。
肌に影響がないものをお探しなら小さい子から使える「イカリジン」がおすすめ

赤ちゃん用の虫除けではディートに変わりイカリジンが使用されている場合が多いです。イカリジンはディートと違い使用年齢や使用回数に制限がないので、生後間もない赤ちゃんにも使える成分です。
イカリジンはディートよりも対象の虫は減ってしまいます。しかし山などの虫が多い場所にディートを使えない赤ちゃんを連れていくときや、お散歩などの普段使いには肌に優しいイカリジンがおすすめです。
顔に使うなら舐めた場合でも大丈夫な「オーガニック」がおすすめ

赤ちゃんの肌に使うものはオーガニックにこだわっている方も多いです。赤ちゃん用の虫除けでオーガニックを探している方はアロマでできたものがいいです。ゼラニウムやユーカリは虫が嫌う匂いです。顔に使う場合は、万が一舐めた場合でも問題ない柑橘類もおすすめ。
オーガニックの赤ちゃん用虫除けでは商品により効果に差が出てきます。オーガニックの赤ちゃん用虫除けにこだわっている方は口コミを参考にしたり、何種類か試してみたりしましょう。
高い効果が期待できる「ディート」は赤ちゃんには避けるのがおすすめ

ディートは日本では虫除けに多く使われている成分です。ディートは虫の苦手な臭いを出すため、昔から虫除けにはよく使われています。蚊・アブ・ノミなどたくさんの種類の虫に効果が期待でき、高い虫除け効果が期待できます。
しかし一方でディートには使用回数や使用年齢に制限があるので注意が必要な成分です。生後間もない赤ちゃんには使えず、6ヶ月以降に使えます。場合によっては、皮膚炎などのトラブルを起こすため必ず守りましょう。
使い心地で選ぶ
赤ちゃんに使うものなので使い心地も重視したいポイントです。赤ちゃんが心地よく使えるタイプを見てみましょう。
汗っかきな赤ちゃんには「サラサラタイプ」がおすすめ

赤ちゃんは大人以上に体温が高く汗っかきなので、肌がべたついているときも多いです。そこにしっとりタイプのクリームを塗ってしまうとさらにベタベタしてしまいます。サラッとしたタイプの虫除けを使いべたつきを防いであげましょう。
サラッとしたタイプなら抱っこしたときのべたつきも抑えられますし、赤ちゃんに衣服がまとわりついてしまうのも防げます。ベタつかないタイプは、お母さんも赤ちゃんも快適です。
赤ちゃんに快適に過ごして欲しいなら「無香タイプ」がおすすめ

虫除けでは香りのあるものもありますが、香りの弱いものや無香タイプの商品のほうが赤ちゃんにはおすすめです。香りがしっかりしているものは、赤ちゃんには刺激があり不快に感じる場合もあります。香料が入っていないと肌にも優しく使えます。
人気のメーカーから選ぶ
さまざまなメーカーで赤ちゃん用虫除けの取り扱いがあるので、どのメーカーがいいのか悩んでしまう方も多いです。ここでは人気の高いメーカーをいくつか紹介します。
コスパの良さで選ぶなら「西松屋」がおすすめ

さまざまな子供用品を取り扱っている西松屋では、プライベートブランドの「スマートエンジェル」があります。スマートエンジェルの商品は高品質ながらも低価格で、お母さんたちに人気が高いです。赤ちゃん用品は西松屋で揃えている方も多くいます。
そんなスマートエンジェルではシールタイプの虫除けが販売されています。肌に直接虫除けを使いたくない方や、コスパの優れた商品を探している方は試してみましょう。また西松屋に行けばほかのメーカーの赤ちゃん用虫除けも見れます。
ベープシリーズが人気!家族で同じものを使うなら「フマキラー」がおすすめ

フマキラーでは置き型・スプレータイプ・網戸に貼るタイプなどさまざまな種類の虫除けを販売しています。そのためベープのシリーズで揃えて室内でも外出時でもフマキラーでの虫除けが可能になっています。
ディートフリーでイカリジンを使用しているので赤ちゃんにも使用可能です。大人と子供で共用できるので、家族それぞれで虫除けを用意する手間もありません。またお母さんと同じ商品を使えるため抱っこなども抵抗なくできます。
長期間使いたいなら「虫除け当番」がおすすめ

虫除け当番では吊り下げタイプと置き型タイプが販売されています。赤ちゃん用ではありませんが、ベビーベッドやベビーカーに吊るして使えますし、赤ちゃんがいるお部屋の虫除けとして使用可能です。
「いつから・どれくらい」使えるかを確認

赤ちゃんに虫除けを使う際はいつから使えるか、使用回数の制限があるかなどを必ず確認してください。対象年齢は0ヶ月からのものや6ヶ月からのものなど商品によりさまざまです。対象年齢以下の赤ちゃんには肌トラブルなどの原因になる可能性があります。
また使用回数も商品により異なります。1日1回で効果を発揮するものや、数時間で効果が消えるものなどあります。数時間で消える虫除けも1日に使える回数が決まっている場合が多いので、事前に確認しておきます。長時間使いたい時には1日1回の虫除けがおすすめです。
赤ちゃん用オーガニック虫除けの人気おすすめランキング5選
第5位 ease アロマスプレー アウトドア
レモングラス・シトロネラ・ラベンダー・ローズゼラニウムなど、アロマ専門店が独自でブレンドした虫除けスプレーです。空間に使って、主に蚊を寄せ付けない効果が期待できます。香りの良さが魅力です。
商品スペック:
- 内容量:30ml
- 対象年齢:ー
口コミを紹介
す〜っとして爽やかな気分になります
https://amazon.co.jp
第4位 マドンナ株式会社 オーガニックマドンナ アロマガードミスト
ディート・アルコール・防腐剤などは一切使用していないオーガニックの虫除けなので、赤ちゃんの肌にも負担がなく使えます。洗い落とす必要もないので、普段使いにぴったりです。レモン系の爽やかな香りがします。
商品スペック:
- 内容量:80ml
- 対象年齢:0歳~
口コミを紹介
香りがとても良いのでやめられません。
https://amazon.co.jp
第3位 たかくら新産業 パフェクトポーション
2時間に1度、腕や足、首元にスプレーして効果が期待できます。スプレー後に手で塗りこむとより香りを楽しめるのが魅力です。コウスイガヤ油・セイヨウハッカ油・ティーツリー葉油などの天然成分のみで作られています。
赤ちゃんに使用するときは、1度お母さんの手にスプレーしてから塗ってあげると目に入る心配がないのでおすすめです。柑橘系の爽やかな香りがするので、アウトドアなどではテントの中に吹きかけるのもリラックスできるので試してみてください。
商品スペック:
- 内容量:125ml
- 対象年齢:6ヶ月から
口コミを紹介
1歳の子どもの虫刺され対策に購入しました。虫よけスプレーとは思えない、アロマのさわやかな香りが素敵です。特に肌荒れなどのトラブルもありません。
https://amazon.co.jp
第2位 SOLIA アロベビー UV & アウトドア
これ1本で日焼け止めと虫除け両方の役割を果たします。2つ付ける必要がないので便利です。国産のオーガニック素材でできているので、天然成分のみの国産を探している方におすすめです。0ヶ月の赤ちゃんから大人まで家族で使えます。
細かいミストなので白浮きせず、石鹸を使わなくてもお湯で簡単に洗い流せます。また日焼け止めなどの独特な臭いもなく爽やかな柑橘系の香りなので、赤ちゃんも快適です。
商品スペック:
- 内容量:80ml
- 対象年齢:0ヶ月から
口コミを紹介
新生児の頃から6ヶ月の今もずっと使っています。虫除けも一緒になっていて、スプレーでできるのが本当にありがたいです!!
https://amazon.co.jp
第1位 babybuba (ベビーブーバ) オーガニック ボディスプレー
ローズマリー・ユーカリ・ティーツリー・セイヨウハッカ・ラベンダーの5つの精油がブレンドされていて、お肌を虫から守ってくれます。天然由来100%・アルコールフリーで肌にも優しく、妊娠中にもおすすめの虫除けです。
ベビーブーバーは日本国内で企画から製造を行っおり、日本人の肌に合ったベビー向けオーガニックスキンケアを多数取り扱う人気ブランド。オーガニック素材は厳選されたもので、世界のスタンダードであるエコサート認証を取得しています。
商品スペック:
- 内容量:100ml
- 対象年齢:6ヶ月から
口コミを紹介
お肌が弱いのでとても重宝してます。
https://amazon.co.jp
匂いもハーブの香りでツンとした嫌な感じもないし、塗ったあとも嫌な感触はありません。まだ一度も蚊に刺されていないのでかなりおすすめの品!
赤ちゃん用オーガニック虫除けのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 対象年齢 |
---|---|---|---|---|---|
第1位 オーガニック ボディスプレー babybuba (ベビーブーバ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 5つの香りで虫から守る | 100ml | 6ヶ月から |
第2位 アロベビー UV & アウトドア SOLIA | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 日焼け止め効果もある国産オーガニック | 80ml | 0ヶ月から |
第3位 パフェクトポーション たかくら新産業 | Amazon楽天ヤフー | 服や空間にも使える虫除けスプレー | 125ml | 6ヶ月から | |
第4位 オーガニックマドンナ アロマガードミスト マドンナ株式会社 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 98%オーガニック成分!ディート・アルコール不使用 | 80ml | 0歳~ |
第5位 アロマスプレー アウトドア ease | ![]() | Amazon楽天ヤフー | アロマ専門店が作った虫除けスプレー | 30ml | ー |
赤ちゃん用シール・シート・吊り下げ虫除けの人気おすすめランキング7選
第7位 ピジョン カユネード
拭くだけで簡単に室内でも虫対策ができるウエットティッシュタイプの虫除けです。薬液が飛び散らず、保湿成分である葉エキスが配合されているので肌に優しいのもポイント。匂いの気にならない無香タイプです。
商品スペック:
- 内容量:30枚入り
- 対象年齢:6ヶ月~
口コミを紹介
一枚で子供2人の足と腕に十分使えます。残りの乾きかけを自分に塗っていますが、それでも効果はあるので、コスパ的には◎です。塗るのが面倒な時もありますが、虫に刺されで病院のお世話になることはなくなりました。
https://amazon.co.jp
第6位 アサヒグループ食品株式会社 虫きちゃダメ シールタイプ
袖口・ズボン・スカートのすそ、襟回り・帽子などの衣類に張るだけでカンタンに虫除けができるアイテム。コアラのワッペンのようなシールがかわいいです。効果が長く続くので、頻繁に張り替える必要がありません。
商品スペック:
- 内容量:24枚入り
- 対象年齢:0ヶ月~
口コミを紹介
一歳の甥に買ってあげました。初めて使いますので、すごく便利です、服に2~3枚貼っとけば虫来ないです。大人にも使えますし、とても良い。
https://amazon.co.jp
第5位 ビタットジャパン クリップモンスター
ベビーカーや抱っこひもなど、どこにでもつけられるクリップタイプです。お散歩やちょっとしたお出かけなどの際に重宝します。効果が長く続くので、一日中つけっぱなしでも大丈夫なのが嬉しいポイントです。
商品スペック:
- 内容量:2個
- 対象年齢:ー
口コミを紹介
見た目はめちゃくちゃ可愛いです。子供の靴につけるときっと喜んでると思います。おすすめです。
https://amazon.co.jp
第4位 興和株式会社 虫よけ当番 ワイド
吊り下げでも置き型でも使えるタイプです。玄関・勝手口・ベランダなどに置くと虫の侵入を防いでくれます。また赤ちゃんがいるお部屋に置くのもおすすめです。ベビーカーなどに吊せます。
電気も電池も使わずに設置するだけで虫除けができるので手軽です。虫除けの有効成分は網目状の樹脂プレートに練り込まれているため、雨などで濡れてしまっても効果が落ちません。使用期限が長いのでコスパも高くおすすめです。
商品スペック:
- 内容量:260日
- 対象年齢:-
口コミを紹介
蚊も来ないし、吊るしておくだけで、見た目も可愛らしくて快適です。
https://amazon.co.jp
第3位 ピジョン 虫くるりん シールタイプ
服やベビーカーに貼って虫除け効果が期待できます。シールには虫が嫌う天然ハーブの精油が練りこまれているので、体の6カ所程度に分けて貼り付けるのがおすすめです。爽やかな柑橘系の香りで、虫除けの嫌な臭いはしません。
1回で6時間程度の効果が期待できるので、保育園に行く前などにお洋服に貼っておくのがおすすめです。またベビーカーなどに貼り付けられます。たくさん入っているので気兼ねなく使えておすすめです。
商品スペック:
- 内容量:60枚
- 対象年齢:0ヶ月から
口コミを紹介
犬の散歩に、赤ちゃんも連れて行かないといけないので、虫除けは必須。
https://amazon.co.jp
こちらはよく効き虫が寄ってこない気がします。
第2位 ライオンケミカル Wトラップ 虫よけプレート ワイドタイプ 無臭性
虫が発生しやすい時期をこれ一つでカバーできる250日間効果が持続する虫よけプレートです。吊るしたり置いたりできるので、場所によって使い分けましょう。ユメリカ・チョウバエなどに効果があります。
商品スペック:
- 内容量:1個
- 対象年齢:-
第1位 ピジョン 虫くるりん つり下げタイプ
天然ハーブの力で虫を寄せ付けない吊るすタイプの虫除けです。ベビーカー・ベビーベッドに吊るせるので、室内でも外出時でも使えます。これ1つで家の中でも外でも虫対策ができるので便利でおすすめです。
また置いて使えるので、赤ちゃんが動くようになってきたら手の届かない場所に置いておきましょう。スライドバー付きで開口部の調節ができるので、香りの強さも変えられます。
商品スペック:
- 内容量:約90日
- 対象年齢:0ヶ月から
口コミを紹介
実際夏のお散歩には重宝しました。虫刺され被害もありませんでした。
https://amazon.co.jp
赤ちゃん用シール・シート・吊り下げ虫除けのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 対象年齢 |
---|---|---|---|---|---|
第1位 虫くるりん つり下げタイプ ピジョン | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 網戸や玄関に!吊るしても置いても使える | 約90日 | 0ヶ月から |
第2位 Wトラップ 虫よけプレート ワイドタイプ 無臭性 ライオンケミカル | Amazon楽天ヤフー | 250日間も効果が持続 | 1個 | - | |
第3位 虫くるりん シールタイプ ピジョン | ![]() | Amazon楽天ヤフー | かわいい動物のイラスト入り | 60枚 | 0ヶ月から |
第4位 虫よけ当番 ワイド 興和株式会社 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 260日使える置き型タイプの虫除け | 260日 | - |
第5位 クリップモンスター ビタットジャパン | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ベビーカーなどどこでも付けられるクリップタイプ | 2個 | ー |
第6位 虫きちゃダメ シールタイプ アサヒグループ食品株式会社 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ワッペンのようなデザインがかわいい虫除けシール | 24枚入り | 0ヶ月~ |
第7位 カユネード ピジョン | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 室内でも使える!サッと拭くだけで簡単虫除けシート | 30枚入り | 6ヶ月~ |
赤ちゃん用スプレー・ミスト虫除けの人気おすすめランキング3選
第3位 大日本除虫菊 お肌の虫除けスプレー
イカリジン配合の肌に優しい虫除けです。ヒアルロン酸ナトリウム・海洋深層水などを使用しているので塗り心地も良く、小さなお子さんでも快適に使えます。マダニにも効果を発揮してくれる優れものです。
保存料無添加・無香料・低刺激で肌に優しく家族一緒に使えます。玄関などに置いておけばお出かけ前に吹きかけるだけで手軽に虫対策ができおすすめです。
商品スペック:
- 内容量:200ml
- 対象年齢:0ヶ月から
口コミを紹介
イカリジン配合の虫除けをはじめて使いました。
https://amazon.co.jp
効果は抜群です!
第2位 レック スキンバルサン 虫よけミスト
イカリジン15%の高濃度配合で効き目抜群です。肌に優しくおとなから子供まで、家族みんなで使えます。効果は約8時間持続するのでこまめに塗り直す必要もなく便利です。逆さまでもスプレーできるので、足・背中などにも簡単に使えます。
大容量なので、兄弟や家族で使っても長持ちします。衣服を傷める成分も入っていないので、衣服の上からスプレーできておすすめです。優しい石鹸の香りと潤い成分であるトレハロースが配合されているので、塗り心地も快適です。
商品スペック:
- 内容量:220ml
- 対象年齢:0ヶ月から
口コミを紹介
高濃度イカリジン配合なので長時間効きめがあり、朝つけて幼稚園から帰ってくるまで効果があるようです。
https://amazon.co.jp
第1位 フマキラー 天使のスキンベープ 虫除けスプレー
肌に優しいイカリジンを採用しているので、生後間もない赤ちゃんにも使える虫除けです。肌に優しいので肌の弱い方にもおすすめします。ヒアルロン酸も配合されており、嫌な臭いもしないので快適です。
イカリジンは15%配合されていて、虫除けの効果は6時間から8時間と長いです。そのため1日のお出かけでも頻繁に付け直しする必要がありません。服にもスプレーでき、家族みんなで使えます。
商品スペック:
- 内容量:200ml
- 対象年齢:生後すぐから
口コミを紹介
安いのを使ってましたが、虫にさされるの仕方ない、と思いながら使ってました。口コミを見て試しにコチラを購入、ほんとにつけた箇所はさされなかった!と主人がびっくりしてました。
https://amazon.co.jp
赤ちゃん用スプレー・ミスト虫除けのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 対象年齢 |
---|---|---|---|---|---|
第1位 天使のスキンベープ 虫除けスプレー フマキラー | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 生後間もない新生児にも使える | 200ml | 生後すぐから |
第2位 スキンバルサン 虫よけミスト レック | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 逆さまでもスプレーできる | 220ml | 0ヶ月から |
第3位 お肌の虫除けスプレー 大日本除虫菊 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | イカリジン配合でマダニにも効果的 | 200ml | 0ヶ月から |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、赤ちゃん向けのかゆみ止めもご紹介しています。ぜひご覧ください。
虫除けは使い分けるのがおすすめ

イカリジン・ディート・アロマなどさまざまな成分でできている虫除けではそれぞれにメリットとデメリットがあります。一概にどれが一番いいか決めるのは難しいです。そのため、お出かけ先や使用時間などによって虫除けを使い分けてみるのもおすすめです。
たとえば山や森など虫のたくさんいる場所ではディートを使う、ちょっとお買い物に行くだけであればオーガニック素材の虫除けで対応します。公園などで遊ぶ時にはイカリジンが肌に優しく虫除け効果も長時間期待できるなど、用途に合わせて使い分けましょう。
虫除けに抵抗がある方はネットもおすすめ

肌に優しく生後間もない赤ちゃんでも使える虫除けや、天然由来のものでも直接肌に付けるのに抵抗がある方はネットや蚊帳などがおすすめです。ベビーカーやベビーベッド用のネットや蚊帳を使えば、虫の侵入を防いでくれます。
以下の記事では蚊帳の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
赤ちゃんの肌は大人よりずっと繊細で弱いです。そのため赤ちゃん用の虫除けを使って肌を守ってあげましょう。虫除けは使い心地が良く、肌に優しいものがおすすめです。赤ちゃんの虫除けを購入する際はぜひ今回の記事を参考にしてください。