記事id:2384のサムネイル画像
クリップライトのおすすめ人気ランキング15選【強力で広範囲照らせるものも】
テーブルやベッドサイドに挟んで使える便利なクリップライト。目に優しいものから、コードレスや小さいものまでその選び方は多彩です。この記事では、そんなクリップライトの上手な選び方とおすすめランキング15選をご紹介します。
最終更新日:2025/9/18

室内はもちろん充電式で屋外のキャンプにも使えるクリップライト

出典:https://pixabay.com

クリップライトは、室内で設置場所がないベッドサイドなどの読書用ライトの印象です。しかし、充電式で屋外を広範囲照らせる明るいタイプもあり、室内タイプでもコード式・電池式・コードレスなど種類も豊富です。

 

クリップライトの優れたポイントは、コンパクトで設置場所を選ばないところです。デスクライトやベッドサイドだけでなくメイクのために鏡台に付けたり、細かい作業の手元を照らすなど好きな場所に挟んで使用できます。

 

今回の記事ではそんなクリップライトの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは性能・コスパ・口コミ・評価などを基準にしました。購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

クリップライト(ショート)のおすすめ

第1位 共同照明 クリップライト

https://www.amazon.co.jp
共同照明
クリップライト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
リモコン付きで調光・調色もできる小さい高機能クリップライト

リモコン付きで調光・調色もできる共同電機の人気クリップライトです。リモコンでスイッチの操作もでき、高い場所に取り付けて照明がわりにも使えます強力クリップでゴムもついているため、落下の心配が少ない設計です。

 

シェードは350度回転・左右120度可動で、小ささからも設置場所にも困りません。防水設計ではないため、湿気の多い場所での使用は控えましょう。



商品スペック:
- サイズ:直径92×奥行145mm
- 重量:405.9g
- クリップはさみ幅:25mmまで
- 機能:電源コード式、中間スイッチ、クリップゴム
- 明るさ・色調整:有り
- 防水:無し

クリップライト(ロング)のおすすめ

第1位 ENERG クリップライト コードレス LEDブックライト

https://www.amazon.co.jp
ENERG
クリップライト コードレス LEDブックライト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
コンパクトで高機能!コードレスだから屋外でも使いやすい

軽量・コンパクト設計でコードレス、どんなシーンでも使いやすいENERGのクリップライトです。3段階の調光機能付きで、読書・ベッドサイド・メイクなどさまざまなシーンで活躍します。屋外での使用にもぴったりです。

 

アームは360度どんな角度にも調節できて軽量なため、壁・本棚・テントなどにも設置できます。



商品スペック:
- サイズ:170×250×55mm
- 重量:200g
- クリップはさみ幅:4cm
- 機能:USB充電、本体スイッチ、クリップ滑り止め
- 明るさ・色調整:有り
- 防水:無し

クリップライトの選び方

クリップライトには、給電方法やアームの形状などの違いが多くあります。ここからは選び方をご紹介するので参考にしてください。

使用場所に合わせて「アームの有無や長さ」をチェック

出典:https://amazon.co.jp

クリップライトのアームの種類や長さは豊富です。長いアームは、好きな箇所で曲げて細かく角度を調整できるフレキシブルなものや、関節で角度を調整可能なものがあります。アームが無いものや短いものは一か所を照らすのに適したタイプです。

 

くねくねと曲がるフレキシブルなクリップライトは、細かい角度の調整ができますが不安定ですピンポイントで光を当てたい場合は、関節のあるライトで細かく調整したほうがいい場合もあります。使う場面に合わせて選んでください。

 

アームが短いものは、絵や家具などのスポットライトとして固定できます。また、壁や天井に取り付けて関節照明に使うのもおすすめです。庭やバルコニーでのバーベキューなど、イベントでも便利に使えます。

クリップライト(ロング)の人気おすすめ商品はこちら

給電方法で選ぶ

クリップライトの給電方法はさまざまです。電源コードだけでなく乾電池式や充電式など、取り付け場所を選ばない機種もあります。設置箇所に合わせたものを選びましょう。

間接照明・デスクライトなど一定場所での使用なら「電源コード式」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

クリップライトを、間接照明・スポットライト・デスクライトなどで使用するなら「電源コード式」がおすすめです。充電式や乾電池式だと電池が切れるたびに充電や交換の手間がかかります。固定してクリップライトを使うなら、電源コード式が手間がかからず便利です。

 

コード式を選ぶ際は、電源の場所と設置場所の距離を確認しましょう。コードの長さが足りなければ延長コードなどの準備が必要になります。

キャンプなどでの使用はコードレスで使える「乾電池式」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

アウトドアなどで使用する場合はコードレスで使える「乾電池式」のクリップライトをおすすめします。作業での使用はどこにでも固定でき、換え電池を用意するだけなので手軽に使用できて便利です。

室内のコンセントがない場所や屋外は「充電式」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

室内でもコンセントが近くになり場所や明かりのない屋外は、「充電式」のクリップライトをおすすめします。室内ならテーブルや椅子の肘掛けなど、どこでも挟んで使えて便利です。外でも挟む場所さえあれば設置できるため、暗い夜でも作業ができます。

クリップライト(ショート)の人気おすすめ商品はこちら

機能で選ぶ

クリップライトは、調光や調色機能・リモコン付き・防水タイプなど、さまざまな機能を搭載した機種があります。設置箇所や用途に合わせたものを選びましょう。

さまざまな雰囲気を演出したいなら「LED対応」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

リビングや寝室で明かりの雰囲気を楽しむなら、調色機能搭載のLED対応クリップライトがおすすめです。光の強さを数段階から選べ、色味は「蛍光色」「白熱球色」などから選べるタイプもあります。作業内容・時間・気分などに合わせて光の種類を調整できて便利です。

クリップライト(ロング)の人気おすすめ商品はこちら

魚釣りなどで使用するなら明るい「防水・防滴」タイプがおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

バーベキューや釣りなどでクリップライトを使用する場合は、明るい「防水・防滴」タイプがおすすめです。急な雨や、飲み物を倒してしまうなどアクシデントがあっても慌てずにすみます。

 

屋外でライトを使用するなら、できるだけ明るく照らせるものが重宝します。以下の記事では、屋外で使えるLED投光器の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

明るく目に優しいものなら「調光機能付き」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

目の疲れが気になる方には、目に優しい調光機能付きがおすすめです。柔らかい明るさからしっかり照らせるレベルまで好みに合わせて調節しやすく、間接照明としても利用できます。

挟めない場所でも使うなら「2WAYタイプ」をチェック

出典:https://amazon.co.jp

クリップライトは挟むものが主流ですが、持ち運びたい方や挟めない場所でも使用する方には、置き型としても使用できる2WAYタイプがおすすめです。クリップ部分が土台代わりにしたりメモを挟んだりできます。

クリップライト(ショート)の人気おすすめはこちら

クリップのタイプで選ぶ

クリップライトは、クリップのタイプもはさまざまです。強力なものや滑り止め付きのものなど、タイプ別にご紹介します。

狭い場所で使うなら100均の「小さいサイズ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

狭い空間で使うなら100均の小さいサイズがおすすめです。かさばらずに持ち運びもしやすいため、使う場所を選びません。夜中に足元を少し照らすためにも使えます。

落下しにくいものなら「強力クリップ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

高い場所や逆さまにして使用するなら強力クリップを選びましょう。使う場所によっては、クリップ部分(クランプ)の形状・強度・素材などの確認が必須です。ライトの重量に合わないクリップが小さいもの、グリップが弱いものは高い場所での使用は避けましょう。

滑りやすい素材に挟みたいなら「滑り止め付き」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

プラスチックなどの滑りやすい素材に挟む場合は滑り止め付きクリップを検討してください。重いクリップライトは落下により怪我をしてしまう可能性があるので、重量を確認してから購入しましょう。

好みの照射範囲に合わせて「スポットか広範囲か」チェック

出典:https://amazon.co.jp

クリップライトの照射範囲は、ピンポイントのものから200度以上の広範囲を照らせるものまであります。クリップライトの使用目的によって光を照らす範囲は変わりますので、照射範囲はしっかり確認しましょう。

電球交換の際はe17・e26など「口金のサイズ」をチェック

出典:https://amazon.co.jp

クリップライトに使われる電球は、それぞれ口金(ソケット)のサイズが異なります。一般的な口金サイズは、E17・E26・E27です。使用できるサイズは、説明書きなどであらかじめ確認しましょう。

メーカーで選ぶ

クリップライトはさまざまなメーカーから販売されています。各メーカーの特徴をご紹介します。クリップ選びに迷った場合は、メーカーから探しましょう。

安心の日本製なら「無印」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ナチュラルテイストで揃えたい方やインテリアのテイストが決まっていない方は、無印のクリップライトをチェックしましょう。シンプルな商品を数多く販売している無印は、さまざまなインテリアとの馴染みがよく人気の日本製メーカーです。

安いクリップライトなら「ニトリ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

お部屋のインテリアをトータルで揃えたい方には、ニトリのクリップライトがおすすめです。ニトリは、安さと品質の良さで注目されています。使い勝手とデザイン性の両立ができており、価格重視の方におすすめのメーカーです。

北欧などおしゃれな雰囲気なら「IKEA」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

おしゃれな空間を演出したい方や北欧テイストにしたい方は、IKEAのクリップライトを検討してください。北欧家具で有名なIKEAからもクリップライトは販売されています。カラフルな商品もあるため、明るいお部屋にもしやすいです。

クリップライト(ショート)の人気おすすめランキング7選

第7位 ニトリ LED クリップライト(YP200CL シルバー)

https://shopping.yahoo.co.jp/
ニトリ
LED クリップライト(YP200CL シルバー)
楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ニトリのシンプルなクリップライト

本やタブレット端末、譜面台などに直接挟んで使えるニトリの小型クリップライトです。調光機能搭載で暗い場所でも目の負担を軽減できます。重さ40グラムと手が疲れにくい軽量かつコンパクトな設計なので持ち運びも可能です。



商品スペック:
- サイズ:260H x 950W
- 重量:30g
- クリップはさみ幅:1.5~4cm
- 機能:角度調節
- 明るさ・色調整:有り
- 防水:無し

第6位 オーム電機 クリップライト LTC-N126AW-K 06-0834 OHM

https://www.amazon.co.jp
オーム電機
クリップライト LTC-N126AW-K 06-0834 OHM
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
おしゃれで取り付けが簡単なクリップライト

ワンタッチで簡単に取り付つけられるオーム電機のクリップライトです。強力クリップで、高い場所への設置もできます。明かりの向きを自由に変えられ、スポットライトとしても使えます。はさみ幅も広いためさまざまなところに取り付け可能です。



商品スペック:
- サイズ:外径110mm×長さ151mm
- 重量:430g
- クリップはさみ幅:10〜25mm
- 機能:コード式
- 明るさ・色調整:無し
- 防水:無し

口コミを紹介

壁に向けて間接照明変わりに使用しています
クリップの強さがかなり強く本体も丈夫そうで気に入りました。
思っていたより本体が大きいです
価格もありがたい。ありがとうございます

https://amazon.co.jp

第5位 高儀 EARTH MAN LEDクリップライト

https://www.amazon.co.jp
高儀
EARTH MAN LEDクリップライト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
強力なクリップと広い照射角度!安いのに高品質

夜間での作業用に作られた実用的な高儀のクリップライトです。傘が無いので広く明るく照らしてくれます。バルコニーでのバーベキューなどにおすすめです。LED電球タイプなので電球の取り換えが楽になります。

 

金具で電球を覆うデザインなので、虫が寄り付きにくい造りです。アームの関節のネジで角度を自由に調節ができます。



商品スペック:
- サイズ:300W×200H×150D mm
- 重量:800g
- クリップはさみ幅:-
- 機能:電源コード式、クリップゴム、本体スイッチ、配光角約200度
- 明るさ・色調整:無し
- 防水:無し

口コミを紹介

明るく、コスパ最高!

https://amazon.co.jp

第4位 無印良品 LEDクリップライト 4.4W

https://www.amazon.co.jp
無印良品
LEDクリップライト 4.4W
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
無印良品のシンプルでおしゃれな人気クリップライト

無駄のないおしゃれなデザインと、シンプルな機能で人気の無印良品のクリップライトです。シンプルなデザインなので、他のインテリアともマッチします4.4Wと抑えめの明るさなので、読書灯としてベッドサイドに取り付けるのもおすすめです。

 

スイッチが本体についているため、手が届く範囲の高さで使用しましょう。手元を照らしたり細かい作業などにも向いています。



商品スペック:
- サイズ:6.4D x 6.4W x 9H cm
- 重量:300g
- クリップはさみ幅:‐
- 機能:電源コード式、本体スイッチ
- 明るさ・色調整:無し
- 防水:無し

口コミを紹介

デザインは素敵でスポットライトにはよいかもです

https://amazon.co.jp

第3位 Panasonic LEDクリップライト

https://www.amazon.co.jp
Panasonic
LEDクリップライト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
電池式でアウトドアに最適な明るいフレキシブルライト
Amazon評価:☆4.1(口コミ3,358件)

超小型でバッグやポケットなどにも装着が可能なパナソニックのクリップライトです。フレキシブルな造りのため、どこに挟んでも狙った場所を照らせます。電池式のため、アウトドアや夜間のペットの散歩などにおすすめです。

 

防滴設計で釣りやキャンプなど野外の作業でも安心です。室内で使用する場合は、しっかりと照らしたい細かい手元の作業などに向いています。



商品スペック:
- サイズ:34W×35D×50H mm
- 重量:19g
- クリップはさみ幅:-
- 機能:電池式、本体スイッチ、360度回転、上下110度可動
- 明るさ・色調整:無し
- 防水:防滴仕様

口コミを紹介

メガネに取付できそうなLEDクリップライトを探していて、価格も安かったので試しに購入してみました。結果、非常に使いやすいものでした。

https://amazon.co.jp

第2位 トラスコ中山 LEDクリップライト

https://www.amazon.co.jp
トラスコ中山
LEDクリップライト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
夜間の作業など広範囲を照らすのにうってつけのクリップライト

野外での作業や自転車などに取りつけて使用できる、トラスコのクリップライトです。36gと非常に軽く、ヘルメット・帽子・ポケットなどに取りつけてハンズフリーで使用できます。両手をフリーにしたい釣りなどにおすすめです。

 

本体先端にスイッチがついているので、ON/OFF切り替えも簡単です。防滴仕様で急な雨でも安心です。フレキシブルな作りで取り付け場所も選びません。



商品スペック:
- サイズ:105D × 28.5W × 65.5H mm
- 重量:36g
- クリップはさみ幅:‐
- 機能:本体スイッチ、乾電池式、360°回転、
- 明るさ・色調整:無し
- 防水:防滴仕様

口コミを紹介

レンズ等が無いため広範囲に光が広がります。夜の歩行、暗い所の探索、定位置での両手を使う作業などには、とても良い光り方だと思います。

https://amazon.co.jp

第1位 共同照明 クリップライト

https://www.amazon.co.jp
共同照明
クリップライト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
リモコン付きで調光・調色もできる高機能クリップライト

リモコン付きで調光・調色もできる共同電機の人気クリップライトです。リモコンでスイッチの操作もでき、高い場所に取り付けて照明がわりにも使えます強力クリップでゴムもついているため、落下の心配が少ない設計です。

 

シェードは350度回転・左右120度可動で、設置場所にも困りません。防水設計ではないため、湿気の多い場所での使用は控えましょう。



商品スペック:
- サイズ:直径92×奥行145mm
- 重量:405.9g
- クリップはさみ幅:25mmまで
- 機能:電源コード式、中間スイッチ、クリップゴム
- 明るさ・色調整:有り
- 防水:無し

口コミを紹介

クリップが強力で私の力では両手で本気を出さないと開かなかったです。はさむ部分に滑り止めが施してあるので設置する場所に傷をつける心配も軽減されます。

https://amazon.co.jp

クリップライト(ショート)のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴サイズ重量クリップはさみ幅機能明るさ・色調整防水
第1位
クリップライト
共同照明
クリップライトAmazon楽天ヤフーリモコン付きで調光・調色もできる小さい高機能クリップライト直径92×奥行145mm405.9g25mmまで電源コード式、中間スイッチ、クリップゴム有り無し
第2位
LEDクリップライト
トラスコ中山
LEDクリップライトAmazon楽天ヤフー夜間の作業など広範囲を照らすのにうってつけのクリップライト105D × 28.5W × 65.5H mm36g本体スイッチ、乾電池式、360°回転、無し防滴仕様
第3位
LEDクリップライト
Panasonic
LEDクリップライトAmazon楽天ヤフー電池式でアウトドアに最適な明るいフレキシブルライト34W×35D×50H mm19g-電池式、本体スイッチ、360度回転、上下110度可動無し防滴仕様
第4位
LEDクリップライト 4.4W
無印良品
LEDクリップライト 4.4WAmazon楽天ヤフー無印良品のシンプルでおしゃれな人気クリップライト6.4D x 6.4W x 9H cm300g電源コード式、本体スイッチ無し無し
第5位
EARTH MAN LEDクリップライト
高儀
EARTH MAN LEDクリップライトAmazon楽天ヤフー強力なクリップと広い照射角度!安いのに高品質300W×200H×150D mm800g-電源コード式、クリップゴム、本体スイッチ、配光角約200度無し無し
第6位
クリップライト LTC-N126AW-K 06-0834 OHM
オーム電機
クリップライト LTC-N126AW-K 06-0834 OHMAmazon楽天ヤフーおしゃれで取り付けが簡単なクリップライト外径110mm×長さ151mm430g10〜25mmコード式無し無し
第7位
LED クリップライト(YP200CL シルバー)
ニトリ
LED クリップライト(YP200CL シルバー)楽天ヤフーニトリのシンプルなクリップライト260H x 950W30g1.5~4cm角度調節有り無し

クリップライト(ロング)の人気おすすめランキング8選

第8位 kinlight クリップライト led E26

https://www.amazon.co.jp
kinlight
クリップライト led E26
Amazonで購入するYahoo!ショッピングで購入する
LED電球仕様!ウッド調の北欧デザイン

人気のウッドシェードのクリップライトです。アンティーク調の見た目ですがLED電球仕様で明るく、電球の取り換えのわずらわしさが軽減されます。強力なクリップで、高い位置の間接照明としての使用もおすすめです。

 

フレキシブルなアームはどの角度にも曲がるので、設置場所にも困りません。シェードには本物の木材が使用されており、インテリアとして高級感も楽しめます。



商品スペック:
- サイズ:370H × 170W mm
- 重量:500g
- クリップはさみ幅:25mmまで
- 機能:電源コード式、中間スイッチ、クリップゴム、
- 明るさ・色調整:無し
- 防水:無し

口コミを紹介

可動域が広いので、とても便利です。
読書灯としても十分なほど明るいです。

https://amazon.co.jp

第7位 Cocoda Cocoda クリップライト LED タッチセンサー 色温度・輝度調整可 USB充電式 ホワイト

https://www.amazon.co.jp
Cocoda
Cocoda クリップライト LED タッチセンサー 色温度・輝度調整可 USB充電式 ホワイト
Amazonで購入する
デスクライトとしても使いやすい!自立タイプの小型クリップライト

本や水槽にも挟んで使用できるCocodaの人気クリップライトです。充電式で屋外での持ち運びにも便利。無段階の調光・調色機能がついているため、学習時のデスクライト・読書時の読書ライトなど好みに合わせて調整できます。

 

自在に曲がる柔軟性のあるネックは、360度回転します。クリップで挟まなくても自立するタイプのため、用途の幅は広いです。



商品スペック:
- サイズ:220H × 80W mm
- 重量:63g
- クリップはさみ幅:‐
- 機能:USB充電、本体スイッチ、電力インジケーター
- 明るさ・色調整:有り
- 防水:無し

口コミを紹介

値段の割に3段階の明るさでクリップなので楽譜立てにさせて使い勝手が良かったです。USBでの充電なので持ち運びも便利でした

https://amazon.co.jp

第6位 ELECOM(エレコム) LEDクリップライト USB+AC対応

https://www.rakuten.co.jp/
ELECOM(エレコム)
LEDクリップライト USB+AC対応
楽天市場で購入する
卓上にも設置できる信頼のメーカー・エレコムのクリップライト

シンプルなデザインでどんなテーブルとも相性のいいエレコムのクリップライトです。クリップ部分は自立する設計で、卓上に置いての使用もできます。USBでの充電式なのでパソコンなどでの作業なら同時に充電もできて便利です。

 

本体は190gと軽量なので、ベッドサイドに設置して読書灯としての使用もおすすめしますフレキシブルなアームで、好きな角度への調節が可能です。



商品スペック:
- サイズ:110W×220D×300H mm
- 重量:190 g
- クリップはさみ幅:10~35mm
- 機能:USB充電、本体タッチスイッチ、クリップ滑り止め
- 明るさ・色調整:無し
- 防水:無し

口コミを紹介

軽くて自在に動きます。重くて下がってくるとかも無し。頭の部分に触れれば点く(タップするごとに明るくなって、最後に消える)ので、スイッチを手探りすることもなく、良いです。

https://amazon.co.jp

第5位 Semlos クリップライト24 LED 電気スタンド

https://www.amazon.co.jp
Semlos
クリップライト24 LED 電気スタンド
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
USB給電でコスパの良し!おしゃれな高機能クリップライト

1000円台という低価格で「3段階の調色機能」「10段階の調光機能」を備えたクリップライトです。800ルーメンの明るさなので、勉強机や作業台での使用をおすすめします。アームは360度回転できるので設置場所にも困りません。

 

3段階の調色機能を搭載しており、気分に合わせて部屋の雰囲気を変えられます。おしゃれなデザインで、インテリアとしてリビングへの設置もおすすめです。



商品スペック:
- サイズ:長さ48cm×直径8cm
- 重量:420g
- クリップはさみ幅:5.5cmまで
- 機能:USB充電、中間スイッチ、
- 明るさ・色調整:有り
- 防水:無し

口コミを紹介

メイクの撮影でライトが欲しかったのでこちらを購入させて頂きました。光が3段階調光と10段階調色なので用途に合わせて使えるし360度回るのでとっても使いやすいと思います!

https://amazon.co.jp

第4位 CRZKO クリップライト

https://www.amazon.co.jp
CRZKO
クリップライト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
デメリットがない軽量・USB充電のクリップライト

軽量でUSB充電だから学習デスクだけでなく、譜面台や台所の作業スペースにも設置可能なクリップライトです。3段階の調光機能付きで、シーンに合わせて明るさを調節できます。クリップ部分は自立できるタイプで、設置場所を選びません。

 

重量は280gと軽量なので、壁や本棚などに設置も可能です。5~50時間(明るさによる)連続使用でき、アウトドアでの使用もおすすめします。



商品スペック:
- サイズ:長さ450 x 直径60 mm
- 重量:280g
- クリップはさみ幅:-
- 機能:USB充電、本体スイッチ、クリップ滑り止め
- 明るさ・色調整:有り
- 防水:無し

口コミを紹介

ソコン作業をするには十分に明るく、またバッテリー式なのでコードレスという特性を活かせる点でも効果的に感じました。

https://amazon.co.jp

第3位 CMKSC クリップライト led

https://www.amazon.co.jp
CMKSC
クリップライト led
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
目に優しいLEDライトを採用

スマートなボディと自在に動くアームが使いやすい、URCXCのクリップライトです。USEデザインのため、使う場所を選びません。目に優しいLEDライトを採用しており、長時間のデスクワークや子供の寝かしつけ時の本読みでも活躍します。

 

3段階調色と10段階調光で好みに合わせた明かりを楽しめます。お部屋の雰囲気作りにもおすすめです。



商品スペック:
- サイズ:8cmH×13.2cmW×35cmD
- 重量:490g
- クリップはさみ幅:60mm
- 機能:USB式
- 明るさ・色調整:有り
- 防水:無し

口コミを紹介

夜に寝る前に本を読むために購入。明るいし軽いし使いやすい

https://amazon.co.jp

第2位 オーム電機 LEDクリップライト

https://www.amazon.co.jp
オーム電機
LEDクリップライト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
安心の日本製!スタイリッシュなデザイン

個性的なデザインが魅力のオーム電機のLEDクリップライトです。学習デスクだけでなく、作業台にも適しています。ライト部分は多重影を大幅に軽減した設計と、目の負担も少ないです。

 

タッチスイッチを採用し、暗い場所でも容易に点灯できます。軽めの320gでベッドの縁に設置しての使用もおすすめです。



商品スペック:
- サイズ:アーム長さ34cm、高さ17cm
- 重量:320g
- クリップはさみ幅:2~3cm
- 機能:電源コード式、本体タッチ式スイッチ
- 明るさ・色調整:無し
- 防水:無し

口コミを紹介

ベッドサイドにうってつけです

https://amazon.co.jp

第1位 ENERG クリップライト コードレス LEDブックライト

https://www.amazon.co.jp
ENERG
クリップライト コードレス LEDブックライト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
コンパクトで高機能!コードレスだからアウトドアでも使いやすい

軽量・コンパクト設計でコードレス、どんなシーンでも使いやすいENERGのクリップライトです。3段階の調光機能付きで、読書・ベッドサイド・メイクなどさまざまなシーンで活躍します。アウトドアでの使用にもぴったりです。

 

アームは360度どんな角度にも調節できて軽量なため、壁・本棚・テントなどにも設置できます。



商品スペック:
- サイズ:170×250×55mm
- 重量:200g
- クリップはさみ幅:4cm
- 機能:USB充電、本体スイッチ、クリップ滑り止め
- 明るさ・色調整:有り
- 防水:無し

口コミを紹介

仕事で手元を照らす用に購入して今回で3台目!
明るいしタッチ式のスイッチが使いやすくて重宝してます。

https://amazon.co.jp

クリップライト(ロング)のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴サイズ重量クリップはさみ幅機能明るさ・色調整防水
第1位
クリップライト コードレス LEDブックライト
ENERG
クリップライト コードレス LEDブックライトAmazon楽天ヤフーコンパクトで高機能!コードレスだからアウトドアでも使いやすい170×250×55mm200g4cmUSB充電、本体スイッチ、クリップ滑り止め有り無し
第2位
LEDクリップライト
オーム電機
LEDクリップライトAmazon楽天ヤフー安心の日本製!スタイリッシュなデザインアーム長さ34cm、高さ17cm320g2~3cm電源コード式、本体タッチ式スイッチ無し無し
第3位
クリップライト led
CMKSC
クリップライト ledAmazon楽天ヤフー目に優しいLEDライトを採用8cmH×13.2cmW×35cmD490g60mmUSB式有り無し
第4位
クリップライト
CRZKO
クリップライトAmazon楽天ヤフーデメリットがない軽量・USB充電のクリップライト長さ450 x 直径60 mm280g-USB充電、本体スイッチ、クリップ滑り止め有り無し
第5位
クリップライト24 LED 電気スタンド
Semlos
クリップライト24 LED 電気スタンドAmazon楽天ヤフーUSB給電でコスパの良し!おしゃれな高機能クリップライト長さ48cm×直径8cm420g5.5cmまでUSB充電、中間スイッチ、有り無し
第6位
LEDクリップライト USB+AC対応
ELECOM(エレコム)
LEDクリップライト USB+AC対応楽天卓上にも設置できる信頼のメーカー・エレコムのクリップライト110W×220D×300H mm190 g10~35mmUSB充電、本体タッチスイッチ、クリップ滑り止め無し無し
第7位
Cocoda クリップライト LED タッチセンサー 色温度・輝度調整可 USB充電式 ホワイト
Cocoda
Cocoda クリップライト LED タッチセンサー 色温度・輝度調整可 USB充電式 ホワイトAmazonデスクライトとしても使いやすい!自立タイプの小型クリップライト220H × 80W mm63gUSB充電、本体スイッチ、電力インジケーター有り無し
第8位
クリップライト led E26
kinlight
クリップライト led E26AmazonヤフーLED電球仕様!ウッド調の北欧デザイン370H × 170W mm500g25mmまで電源コード式、中間スイッチ、クリップゴム、無し無し

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

Amazon クリップライト の 売れ筋ランキング 楽天 クリップライトランキング Yahoo!ショッピング 「クリップ式ライト」のランキング 1位~100位

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

下記の記事では、照明の選び方とおすすめ商品について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

電球をスマート電球に変えてクリップライトをもっと楽しく

出典:https://amazon.co.jp

スマート電球とは、調光や調色・タイマーなどの機能をアプリでスマホと連携させ操作できる電球です。中にはスピーカーを内蔵し音楽やラジオを流せる電球まであり、クリップライトにスマート電球を取り付けたら楽しみが増えます。

 

以下の記事では、スマート電球の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

まとめ

クリップライトには室内使用に適したタイプや屋外のアウトドアにおすすめのタイプなど、選択の幅が広いおしゃれなアイテムです。充電式や電池式など使い勝手に合わせて選べます。本記事の選び方を参考に、あなたにぴったりのクリップライトを見つけてください。