記事id:2398のサムネイル画像
【2025年】毛玉取り器のおすすめ人気ランキング19選【プロも使う?ニトリ商品も!】
毛玉が取れる毛玉クリーナーはダイソーやニトリで買えるプチプラのものをはじめ、パナソニックやテスコム・ティファールなどから豊富な種類が販売されています。今回は人気のとるとるシリーズなどを含んだ毛玉取り器のおすすめを紹介しているのでチェックしてください。
最終更新日:2025/9/18

雑誌やブログで話題の毛玉取り器(毛玉クリーナー)を紹介

出典:https://amazon.co.jp

毛玉取りに使える毛玉取り器(毛玉クリーナー)には、手動タイプのほかにコンセント式や充電式の電動タイプもあり、メーカーもダイソーをはじめ、パナソニックやティファール・テスコムからさまざまな種類が販売されています。

 

そこで今回は毛玉取り器の選び方や、雑誌・ブログで話題のおすすめ商品ランキングを紹介します。ランキングは毛玉の取れ具合スピードコードの有無や作業の効率性を基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

第1位 泉精器製作所 毛玉とるとる KC-NW59-H-EA

https://www.amazon.co.jp
泉精器製作所
毛玉とるとる KC-NW59-H-EA
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
8年連続国内シェアNo.1の毛玉とるとるシリーズ

IZUMIの毛玉取り器はAC電源と充電式の両方の使い方ができる便利なタイプです。AC電源使用ならパワフルで大きな毛玉も取りやすく、持ち運びたいときや広範囲に使用したいときはコードレスで使用できます。

 

2つの使い方ができるため、さまざまな用途に使えるのが嬉しいポイントです。重すぎず軽すぎない重量で持ちやすく、ハンドル部分もしっかりとした作りで安定感があります。



商品スペック:
- タイプ:AC電源/充電式
- 重量:216g
- サイズ:61×9.5×18.5cm
電動毛玉取り器のおすすめ人気ランキング16選全体はこちら

毛玉取り器って実際必要?きれいになる?

出典:https://amazon.co.jp

毛玉取り機は衣類はもちろん、ファブリックソファの表面をきれいにする場合も使用できます。必須ツールではありませんが、身だしなみを気にする方は必要です。

 

また毛玉取り機はその構造上、他に代用となるものがありません。ハサミを使用すると効率が悪く生地を傷つける可能性もあり、スポンジも表面を傷めてしまうだけです。毛玉取り機は安く購入できる割に唯一無二のツールでもあります。

毛玉取り器の相場

毛玉取り器は安いもので100円ショップで手に入ります。機能としては、小型の乾電池式です。

 

相場としては、

 

乾電池式|100円〜1,000円台

充電式|1,000円〜高くて3,000円台

 

この程度です。

 

機能として非常に大きな違いがあるわけではないため、価格の安さを重視しても何ら問題はありません。

失敗しない!毛玉取り器の選び方

毛玉取り器をの選ぶ際にチェックしたいポイントをご紹介します。動力やお手入れ方法のほか、刃の大きさなどもさまざまなタイプがあるため、自分に合うタイプを確認してください。

動力で選ぶ

電動の毛玉取り器の動力はコンセント式・充電式・電池式の3タイプが主流になります。持ち運びの手軽さやパワフルさなどを考慮して選ぶのがおすすめです。

 コンセント式充電式乾電池式
 記事番号:71848/アイテムID:14098842の画像記事番号:71848/アイテムID:14098845の画像
メリット・モーターが強力・場所を選ばず使用可能・安いプチプラが多い
デメリット・コンセントが必須・事前に充電する必要・パワーが落ちやすい

使用場所を選ばず安定したパワーの「充電式」が一番人気

充電式は車のシートやハンガーにつるしたままの服など、近くにコンセントがなくても使用でき非常に使い勝手がいいです。ほとんどの商品が交流式としても使用可能で、使う場所を選ばないので人気があります。

 

充電式毛玉取り器を使う場合は、充電時間と使用可能時間を必ず確認しておきましょう。ニカド電池やニッケル水素電池を使用した商品は、長時間の充電が必要です。リチウムイオン電池を搭載している商品は、ほかよりも短い充電時間で使用できます。

安いプチプラモデルや持ち運びを考えるなら「電池タイプ」がおすすめ

電池タイプの毛玉取り器はコンパクトで持ち歩きやすいのが特徴です。カバンに入れておけば屋外でも役立ちます。安いプチプラ商品が多いので、初めて買う方は電池式もおすすめです。パワーが落ちやすくこまめに電池交換が必要な点は覚えておきましょう。

 

作業のしやすさで選ぶ

毛玉取り器には、夜間使用に便利な静音タイプなどもあります。他にも持ちやすさやお手入れ用の付属品など作業のしやすさもチェックしてみてください。

・掃除ブラシ・クリーナー付き
ダストボックスに溜まった毛玉のごみを捨てる際に便利

・静音タイプは60dB程度を目安に
夜間の使用でも迷惑をかけにくい(集合住宅の方におすすめ)

・ダストボックスが大きい商品
ゴミ処理の回数が少なくなるため便利

服や小物に使うなら「カッター径40mm以上」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

衣服や小物の毛玉を素早く取り除きたい方は、カッター径が40mm以上のモデルがおすすめです。広い面積の刃で効率よく毛玉をカットできます。生地の巻き込みには気をつける必要はありますが、使い勝手がいいので人気のサイズです。

機能は「風合いガード」をチェック

出典:https://amazon.co.jp

「風合い」とは生地の手触りや肌触りのこと。毛玉取り機で毛を借りすぎてしまい、ほわほわだった質感がそこだけ変わってしまう…といったことを防ぐ機能です。

 

特別高価なモデルでなくても搭載されている機能なため、マストでチェックしてください。

メーカーから選ぶ

毛玉取り器の選び方に迷う場合はデザインや機能性・口コミなども参考にして、人気のメーカーから選ぶのもおすすめです。各メーカーの特徴をご紹介します。

毛玉取り機のおすすめメーカー
泉精機製作所「毛玉とるとる」シリーズ8年連続国内1位のシェア
テスコム多彩なラインナップと使い勝手の良さが魅力
ティファールデザインの良さと機能性が充実したメーカー
カシムラドーム型のデザインとコードレスで使いやすい商品を展開

電動毛玉取り器のおすすめ人気ランキング16選

第1位 泉精器製作所 毛玉とるとる KC-NW59-H-EA

https://www.amazon.co.jp
泉精器製作所
毛玉とるとる KC-NW59-H-EA
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
8年連続国内シェアNo.1の毛玉とるとるシリーズ

IZUMIの毛玉取り器はAC電源と充電式の両方の使い方ができる便利なタイプです。AC電源使用ならパワフルで大きな毛玉も取りやすく、持ち運びたいときや広範囲に使用したいときはコードレスで使用できます。

 

2つの使い方ができるため、さまざまな用途に使えるのが嬉しいポイントです。重すぎず軽すぎない重量で持ちやすく、ハンドル部分もしっかりとした作りで安定感があります。



商品スペック:
- タイプ:AC電源/充電式
- 重量:216g
- サイズ:61×9.5×18.5cm

口コミを紹介

ウールの布帛や、ニットの毛玉が綺麗に取れます。
ふわふわガードというカバーが付属しており、毛足の長さによって高さを3段回に調整できます。

https://amazon.co.jp

第2位 テスコム(Tescom) 毛玉クリーナー KD778-H

https://www.amazon.co.jp
テスコム(Tescom)
毛玉クリーナー KD778-H
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
国内だけでなく海外でも兼用が可能なテスコムの毛玉クリーナー

多種の毛玉取り器を販売する国内トップシェアメーカー「テスコム」の人気商品です。大型カッターに加え、コンセントから電源を取れるので何枚もの衣類の毛玉をラクラク除去できます。

 

コードの長さは2mあり、作業効率がよいのもおすすめポイントです。生地を傷めない「風合いガード」も付いており、毛玉が理由で捨てていたモコモコ素材の洋服もキレイに生まれ変わります。



商品スペック:
- タイプ:電動式/AC電源/コードあり
- 重量:165g
- サイズ:10.5×5.8×17cm

口コミを紹介

電池じゃないのが欲しかったのでこの商品にして良かったです。

https://amazon.co.jp

第3位 TORRAS 毛玉取り

https://www.amazon.co.jp
TORRAS
毛玉取り
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
3段階のモード切り替えでどんな衣類にも対応できる高性能な毛玉取り器

3段階のモード切り替えでどんな衣類にも対応する高性能な毛玉取り機です。航空材にも使われている高品質のステンレス製6枚刃に大幅改良し、回転スピードは11000r/mと速いので、どんな頑固な毛玉もすいすい取れます。



商品スペック:
- タイプ:USB充電式
- 重量:230g
- サイズ:17.8 x 6.5 x 7.3 cm

口コミを紹介

若干の毛立ちもカットできる最強の一品です

https://amazon.co.jp

第4位 ティファール 毛玉取り器 JB2012J0

https://www.amazon.co.jp
ティファール
毛玉取り器 JB2012J0
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
広範囲の毛玉もサッと取れるティファールの乾電池式毛玉取り器

ティファールの乾電池式毛玉取り器はコストコでも購入可能です。高品質ステンレス製メッシュの3枚刃で、スピーディーに毛玉を除去します。生地の種類や毛足の長さに合わせられる風合いガードが付いているのもポイントです。

 

ガードを使えば生地へのダメージを防ぎながら毛玉を素早く除去できます。ニット類やジャージなどの洋服から、毛布やカーペットなど広範囲の毛玉除去も可能です。スタイリッシュなフォルムで女性でも持ちやすいデザインも人気があります。



商品スペック:
- タイプ:電動式/乾電池/コードレス
- 重量:170g
- サイズ:6.5×10.5×15cm

口コミを紹介

面白いぐらいに毛玉がとれます。取れにくいし面倒で見て見ぬ振りをしていた息子の靴下もあっという間にキレイに!買って大正解!

https://amazon.co.jp

第5位 カシムラ 毛玉クリーナNTD-32

https://www.amazon.co.jp
カシムラ
毛玉クリーナNTD-32
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
特徴的なデザインで非常に持ちやすく使いやすい

カシムラの毛玉取り器は直径8cmと小さめながら、十分なパワーを発揮します。USB充電式でコードレスで使えて、1回の充電で1時間の連続使用が可能です。210gと軽めで長時間の使用でも手が疲れません。

 

充電ケーブルが付属しているだけでなく、蓋をくるっと回すだけで簡単にゴミが捨てられるのも嬉しいポイントです。小さめなので収納場所にも困らず、使いたいときにササっと使えます。



商品スペック:
- タイプ:充電式
- 重量:210g
- サイズ:8×13×8cm

口コミを紹介

ニット系生地だとどうしても毛玉が……で。色々な記事に使えるカバーや調整できるヘッドがあり、使い勝手はいいと思います。電池式ですが、重さもそこまで気にならず使いやすい。デザイン的にもおしゃれなのでいいアイテムだと思います。

https://amazon.co.jp

第6位 MIITO 毛玉取り

https://www.amazon.co.jp
MIITO
毛玉取り
Amazonで購入するYahoo!ショッピングで購入する
電池残量の表示が使いやすいと口コミで高評価

スピードが最大11000r/mの高速回転と強力な6枚刃で切れ味抜群な、毛玉取りクリーナーです。電池残量の表示が使いやすいと口コミで高評価を得ています。スライド式のダストボックスに吸い込まれるので、ゴミ捨ても簡単です。



商品スペック:
- タイプ:充電式
- 重量:460g
- サイズ:18 x 7 x 11 cm

口コミを紹介

歯面が大きくて、使いやすい。
充電残量がデジタルで表示されるのもよい。

https://amazon.co.jp

第7位 泉精器製作所 毛玉取り器 KC-NB37-A

https://www.amazon.co.jp
泉精器製作所
毛玉取り器 KC-NB37-A
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ヤマダ電機などでも買える持ち運んで使える毛玉取り器

ドライヤーやシェーバー、電設工具などの製品開発でも有名な泉精器製作所毛玉取り器です。ふわふわガードにより衣類の質感を損ねずに、毛玉のみをしっかりカットできます。ソファやカーペットの毛玉取りにもおすすめです。

 

さらに洋服を着たままでも安全に毛玉をカットできるので、お出かけ前の忙しいときにも便利に活用できます。ダストボックスには帯電防止剤が練り込まれていて安心です。ヤマダ電機など家電量販店でも買えます。



商品スペック:
- タイプ:電動式/乾電池/コードレス
- 重量:170g
- サイズ:6.6×9.5×17.3cm(ふわふわガード装着時)

口コミを紹介

今まで百均のものしか使ったことがなかったので基準が分かりませんが、使いやすくちゃんと毛玉を取ってくれます。しかし子供に使わせるとあまり取れていないので、接地面を平行にゆっくり動かす等の配慮は必要です。我が家では重宝してます。

https://amazon.co.jp

第8位 パナソニック(Panasonic) 毛玉クリーナー 風合い残し ER857P-A

https://www.amazon.co.jp
パナソニック(Panasonic)
毛玉クリーナー 風合い残し ER857P-A
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
機能性を重視する方におすすめの品質も高いパナソニックの商品

パナソニックの毛玉取り器は、乾電池2本で使えて手軽なのが魅力的です。大きめの刃が付いていてパワフルに毛玉を取ってくれるほか、風合いガードを付ければデリケートな生地でもキレイに毛玉が取れます。

 

単二の電池が2本必要で電池を入れるとやや重いですが、女性でも持ちやすいサイズ感と重さです。音が静かなので夜間やテレビを見ながらの作業も快適に行なえます



商品スペック:
- タイプ:乾電池
- 重量:175g
- サイズ:19.2×11.9×7.6 cm

口コミを紹介

毎年、冬の時期になると悩まされているセーターの毛玉。今回届いた物は、ラクラクにセーターの毛玉がカット出来て、とっても幸せを感じます。購入して良かったなとおもいます。

https://amazon.co.jp

第9位 泉精器製作所 毛玉とるとる KC-NW77-T

https://www.amazon.co.jp
泉精器製作所
毛玉とるとる KC-NW77-T
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
毛足の長さに合わせて3段階の調節が可能な使いやすい毛玉取り器

テフロンコーティングされた65mmの超大型刃で、衣類だけでなくソファーやカバー・カーペットなど広範囲でも楽に使用もできます。ふわふわガードで毛足の長さに合わせて高・中・低の3段階で切り替えが可能です。

 

ダストボックスには静電気防止剤が配合されていて、ホコリや毛玉の処理が簡単にできます



商品スペック:
- タイプ:充電式/AC電源
- 重量:0.25kg
- サイズ:10.4×5.9×17cm

口コミを紹介

充電に頼って使うには少々…。でも、充電コードを繋いだまま使えるので問題はナシ。前回購入したどこぞの国の商品は、一度の使用て壊れました。やっぱり❗️日本製が一番安心‼️

https://amazon.co.jp

第10位 ニトリ 毛玉取り器(KCNB39H)

https://www.rakuten.co.jp/
ニトリ
毛玉取り器(KCNB39H)
楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
2種類のモード切替搭載のニトリ毛玉取り器

生地と刃の間にすき間をしっかり作るガードが付いているので、デリケートな衣類の毛玉もしっかり取れるニトリの毛玉取り器です。シンプルな形状で使いやすくしっかり握れます。52mmの大型刃でしっかりと毛玉を切断できる毛玉取り器です。



商品スペック:
- タイプ:乾電池
- 重量:約170g
- サイズ:幅6.6×奥行9.5×高さ17.3cm

第11位 ADVANCE 毛玉クリーナー

https://www.amazon.co.jp
ADVANCE
毛玉クリーナー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
コンセント式でパワーが落ちない毛玉クリーナー

コンセントから電源を取るタイプの毛玉クリーナーです。大型の刃が付いていてパワーがあります。コードは2mなので毛布などの大物でもスムーズに毛玉を除去でき、短時間で毛玉をキレイにしたい方におすすめです。

 

ふんわりガードを装着すれば、生地を傷めずに毛玉を除去できます。モーターの動作音をできるだけ小さくする120回転/1秒を採用し、騒音対策が施されているのも嬉しいポイントです。



商品スペック:
- タイプ:電動式/AC電源/コードあり
- 重量:230g
- サイズ:10.5×6×17cm

口コミを紹介

本当に買ってよかった!取り憑かれたように毛玉を取ってしまいます。気持ちいいです!!強いて言えば、コードなので威力も強く、ミスると布まで持っていかれるところが要注意ですね!(私のやり方次第ですが)

https://amazon.co.jp

第12位 Pritech 毛玉クリーナー

https://www.amazon.co.jp
Pritech
毛玉クリーナー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
3枚刃と圧倒的なパワーでセーターなどに付いた毛玉をしっかり取る

高速回転する三枚刃で頑固な毛玉も生地を傷めず取り除きます。サイクロン対流設計で、取り除いた毛玉もしっかり収集容器に集めてくれるのでお手入れ簡単です。一回2時間の充電で50分以上の運転ができます。

 

三枚刃の前には保護カバーがついていて、緩んでいたり外れると自動で止まる安心設計で安全に使えます。



商品スペック:
- タイプ:充電式/USB給電
- 重量:193g
- サイズ:‎17.5 x 12 x 8 cm

口コミを紹介

子供服の毛玉取り用に購入。実際に使うと軽量で気持ち良くなるほど綺麗に取れてしまうので癖になりそう。
子供も面白がって使ってます。とても良い買い物でした。お勧めします。

https://amazon.co.jp

第13位 オーム電気 毛玉取り機

https://www.amazon.co.jp
オーム電気
毛玉取り機
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
卵形で可愛い毛玉取り機

こちらの毛玉取り器はシンプルなデザインで、値段がリーズナブルな点が魅力です。毛玉取り器の価格にはかなり幅がありますが、試しに購入してみたい方はこちらのプチプラなものを選ぶのがおすすめです。

 

乾電池式なので好きな場所で使えるだけでなく、コンパクトで置き場所に困る心配もありません。生地を傷めずに毛玉をしっかり取ってくれます。



商品スペック:
- タイプ:乾電池式
- 重量:90g
- サイズ:7.5D x 5.2W x 9.9H cm

口コミを紹介

以前は充電式のものを使っていましたが、やはり毛玉取り器は、電池式が一番です。毛玉の収納箇所がはずれやすいのが難点ですが、使い勝手はよく活躍しています。

https://amazon.co.jp

第14位 Hoosoome 毛玉取り機

https://www.amazon.co.jp
Hoosoome
毛玉取り機
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
安全保護装置が付いているのでケガの心配がない人気のマシーン

安全スイッチが付いているため、外刃を外した状態では安全スイッチが働いてモーターは回転しない設計になっています。そのため、小さな子供がいる家庭でも使いやすく、急な来客などにも対応がしやすい商品です。

 

衣類の生地が傷むのを防いで、ふんわりと仕上げてくれる風合いガード機能付きです。ダイヤルを回すだけで簡単に好みの仕上がりになります。丸みを帯びた持ちやすい形状なので、長時間広範囲の使用も楽です。



商品スペック:
- タイプ:充電式/USB給電
- 重量:236g
- サイズ:17×7.5×9cm

口コミを紹介

レビュー高評価、また価格も2000円以内ということもありでダメ元で購入。届いた箱に"意外に大きい。。"と思ったのもつかの間、取り出してみると軽くて持ちやすい。そして機能面も期待以上!

https://amazon.co.jp

第15位 Enteenly 毛玉取り機

https://www.amazon.co.jp
Enteenly
毛玉取り機
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
6枚刃モデルで衣類のほかにもソファなどにも対応が可能

コンパクトなのに高出力モーターを内蔵してあり、6枚刃で強力・短時間で毛玉を取り除きます。手で持てるので出かける前にさっと着ているセーターの毛玉の除去も可能です。刃のカバーが緩んでいたり開いていればロックがかかり動きません。

 

また、毛玉ボックスがいっぱいになると作動せず、毛玉ボックスの掃除時期を知らせてくれます。LEDライト付きなので手元が暗くても使用可能です。



商品スペック:
- タイプ:充電式
- 重量:150g
- サイズ:-

口コミを紹介

かなりサクサクと毛玉がとれて快適でした。お陰で毛玉だらけだったシーツがすべすべになりました。かなり良いです。本体もコンパクトなので、置く場所にも困らないし。

https://amazon.co.jp

第16位 テスコム(TESCOM) KD401

https://www.amazon.co.jp
テスコム(TESCOM)
KD401
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
手のひらサイズでホコリ取りブラシ付きの毛玉クリーナー

手のひらサイズのコンパクト設計で、​持ち運びや収納が容易です。​直径30mmの刃を搭載し、​ピンポイントで効率的に毛玉を除去します。​

 

ホコリ取りブラシが付属し、​衣類のホコリも簡単に取り除けます。​収納ケースには掃除用ブラシが収納可能で、​乾電池式のため場所を選ばず使用できます。



商品スペック:
- タイプ:コードレス 乾電池式
- 重量:96g(収納ケース別)
- サイズ:70奥行き x 44幅 x 97高さ mm

電動タイプの毛玉取り器おすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴タイプ重量サイズ
第1位
毛玉とるとる KC-NW59-H-EA
泉精器製作所
毛玉とるとる KC-NW59-H-EAAmazon楽天ヤフー8年連続国内シェアNo.1の毛玉とるとるシリーズAC電源/充電式216g61×9.5×18.5cm
第2位
毛玉クリーナー KD778-H
テスコム(Tescom)
毛玉クリーナー KD778-HAmazon楽天ヤフー国内だけでなく海外でも兼用が可能なテスコムの毛玉クリーナー電動式/AC電源/コードあり165g10.5×5.8×17cm
第3位
毛玉取り
TORRAS
毛玉取りAmazon楽天ヤフー3段階のモード切り替えでどんな衣類にも対応できる高性能な毛玉取り器USB充電式230g17.8 x 6.5 x 7.3 cm
第4位
毛玉取り器 JB2012J0
ティファール
毛玉取り器 JB2012J0Amazon楽天ヤフー広範囲の毛玉もサッと取れるティファールの乾電池式毛玉取り器電動式/乾電池/コードレス170g6.5×10.5×15cm
第5位
毛玉クリーナNTD-32
カシムラ
毛玉クリーナNTD-32Amazon楽天ヤフー特徴的なデザインで非常に持ちやすく使いやすい充電式210g8×13×8cm
第6位
毛玉取り
MIITO
毛玉取りAmazonヤフー電池残量の表示が使いやすいと口コミで高評価充電式460g18 x 7 x 11 cm
第7位
毛玉取り器 KC-NB37-A
泉精器製作所
毛玉取り器 KC-NB37-AAmazon楽天ヤフーヤマダ電機などでも買える持ち運んで使える毛玉取り器電動式/乾電池/コードレス170g6.6×9.5×17.3cm(ふわふわガード装着時)
第8位
毛玉クリーナー 風合い残し ER857P-A
パナソニック(Panasonic)
毛玉クリーナー 風合い残し ER857P-AAmazon楽天ヤフー機能性を重視する方におすすめの品質も高いパナソニックの商品乾電池175g19.2×11.9×7.6 cm
第9位
毛玉とるとる KC-NW77-T
泉精器製作所
毛玉とるとる KC-NW77-TAmazon楽天ヤフー毛足の長さに合わせて3段階の調節が可能な使いやすい毛玉取り器充電式/AC電源0.25kg10.4×5.9×17cm
第10位
毛玉取り器(KCNB39H)
ニトリ
毛玉取り器(KCNB39H)楽天ヤフー2種類のモード切替搭載のニトリ毛玉取り器乾電池約170g幅6.6×奥行9.5×高さ17.3cm
第11位
毛玉クリーナー
ADVANCE
毛玉クリーナーAmazon楽天ヤフーコンセント式でパワーが落ちない毛玉クリーナー電動式/AC電源/コードあり230g10.5×6×17cm
第12位
毛玉クリーナー
Pritech
毛玉クリーナーAmazon楽天ヤフー3枚刃と圧倒的なパワーでセーターなどに付いた毛玉をしっかり取る充電式/USB給電193g‎17.5 x 12 x 8 cm
第13位
毛玉取り機
オーム電気
毛玉取り機Amazon楽天ヤフー卵形で可愛い毛玉取り機乾電池式90g7.5D x 5.2W x 9.9H cm
第14位
毛玉取り機
Hoosoome
毛玉取り機Amazon楽天ヤフー安全保護装置が付いているのでケガの心配がない人気のマシーン充電式/USB給電236g17×7.5×9cm
第15位
毛玉取り機
Enteenly
毛玉取り機Amazon楽天ヤフー6枚刃モデルで衣類のほかにもソファなどにも対応が可能充電式150g-
第16位
KD401
テスコム(TESCOM)
KD401Amazon楽天ヤフー手のひらサイズでホコリ取りブラシ付きの毛玉クリーナーコードレス 乾電池式96g(収納ケース別)70奥行き x 44幅 x 97高さ mm

手動タイプの毛玉取り器人気おすすめランキング3選

第1位 コジット 洗濯塾の毛玉取りブラシ

https://www.amazon.co.jp
コジット
洗濯塾の毛玉取りブラシ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
プロも愛用するクリーニング屋が考えた最強の毛玉取りブラシ

ハードな猪毛&ソフトな豚毛のダブル植毛ブラシです。猪毛が頑固な毛玉をごっそり絡め取り、豚毛がやさしく毛玉をキャッチしてくれます。繊維を整える役割を果たす、まさに最強の毛玉取りブラシです。

 

手動タイプの商品なので、自分好みの力加減で使用ができる点もおすすめのポイントです。取っ手にも高級感があり、しっかりと握れて手に馴染みます。



商品スペック:
- タイプ:ブラシタイプ
- 重量:105g
- サイズ:5.5×22×3.5cm

口コミをご紹介

テレビで見たことがあるので早速見つけて購入しました。スウェットの毛玉が気になっていたのて使ってみましたが きれいになりますよ。オシャレ着などもアタッチメントを替えて使えます。専用ポーチもあり無くす心配はないかな。

https://amazon.co.jp

第2位 浅草アートブラシ かんたん毛玉取りブラシ 匠

https://www.amazon.co.jp
浅草アートブラシ
かんたん毛玉取りブラシ 匠
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ブログや雑誌でも大人気の簡単に毛玉が取れるブラシ

猪毛を使用した毛先の特殊加工により、ブラッシングのみで簡単に毛玉が取れるブラシです。ブラシの先端部分は毛束を増やし、襟元や袖口の毛玉も楽に取れるように設計されています。

 

衣類を傷つけないようにソフトなカーブを描いている点が特徴で、優しく毛玉を取ってくれるので大切な衣類にも使いやすいです。持ち手は力が入り過ぎない設計になっているので、力が強い男性でも使いやすくなっています。



商品スペック:
- タイプ:ブラシタイプ
- 重量:77.1g
- サイズ:21.01 x 5.51 x 2.49 cm

口コミを紹介

本当にとれるのか、逆にケバだったりしないか半信半疑でしたが、結果とても良かったです。手首のスナップをきかせてクルックルッと取ると綺麗に毛玉だけとれました。ウールだけでなく、ポリエステルのような化繊の毛玉も綺麗にとれました。

https://amazon.co.jp

第3位 N&K 洋服ブラシ

https://www.amazon.co.jp
N&K
洋服ブラシ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
動かない心配がいらない価格の安い人気の商品

上質な馬毛を厳選し滑らかに細く仕上げられているため、カシミヤ・シルク等の繊細な生地も傷めづらいのが特徴です。柄の部分には天然木が使用されており、持ち手に馴染みやすい設計を採用しています。

 

価格も安価でお求め安い毛玉取りブラシです。毛玉だけでなくホコリや静電に対しても除去が可能なので、さまざまなシーンで活躍が見込めます。手動なので動かない心配もありません。



商品スペック:
- タイプ:ブラシタイプ
- 重量:140g
- サイズ:22.8 x 5.6 x 3.8cm

口コミを紹介

スーツに傷がつかないのかな?と心配でしたが、仕事から帰ってきた夫のスーツに細かなホコリがついていたので早速使ってみると、力を入れなくても簡単にホコリが取れました!

https://amazon.co.jp

手動タイプの毛玉取り器おすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴タイプ重量サイズ
第1位
洗濯塾の毛玉取りブラシ
コジット
洗濯塾の毛玉取りブラシAmazon楽天ヤフープロも愛用するクリーニング屋が考えた最強の毛玉取りブラシブラシタイプ105g5.5×22×3.5cm
第2位
かんたん毛玉取りブラシ 匠
浅草アートブラシ
かんたん毛玉取りブラシ 匠Amazon楽天ヤフーブログや雑誌でも大人気の簡単に毛玉が取れるブラシブラシタイプ77.1g21.01 x 5.51 x 2.49 cm
第3位
洋服ブラシ
N&K
洋服ブラシAmazon楽天ヤフー動かない心配がいらない価格の安い人気の商品ブラシタイプ140g22.8 x 5.6 x 3.8cm

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

Amazon 洋服ブラシ・毛玉取り の 売れ筋ランキング 楽天 電動毛玉取り器ランキング Yahoo!ショッピング 「毛玉取り」のランキング 1位~100位

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

安いのはどこ?ニトリ・ダイソー・ヤマダ電機をチェック

出典:https://amazon.co.jp

毛玉取り機は複雑な機能の電化製品ではありません。また刃の消耗によって使い捨てるのが前提のため、値段の安いもので済ませてしまうのも一つの考え方です。

 

購入店としては、ヨドバシやヤマダ電機などの家電量販店はもちろんのこと、近頃はダイソーやセリアなどの100均や無印・ニトリでも販売されています。

 

特にセール品やワゴン品として積まれている商品なら、かなりお安く購入できる場合もあります。

毛玉取り器の正しい使い方と動かないときの対処法

出典:https://amazon.co.jp

毛玉取り器は使い方を間違えると、生地を傷めたり穴を開けたりしてしまいます。電動の毛玉取り器を使う際は、毛玉の付いた生地を平らなとろこに置き、シワを伸ばしておきましょう。シワがあると生地を巻き込み穴が開く原因になってしまいます。

 

ピンと伸ばした生地の上に毛玉取り器を置き、本体をくるくると回すようにして動かすのが基本です。強くこすりつけず、優しく生地の表面を動かしてみてください。こまめに中のゴミを取り出し、ある程度毛玉が取れたら完了です。

 

また長く使っていると動かないときがありますが、そんなときは解体して中の毛詰まりを解消すると大体解決します。それでも動かないときは、メーカーに問い合わせるか、買い替えてください。

ニット・セーターを傷めない毛玉の取り方は?

出典:https://pixabay.com

毛玉が発生しがちなニットやセーターですが、毛玉を引っ張ったり手で取ったりするのは痛みの原因になります。毛玉取り器を使う場合は、生地を巻き込まないように平らな面で使用しましょう。シワにならないように引っ張りながら使うのがコツです。

 

また、電源を入れたら毛玉取り器を衣服に押しつけるのはNGです。生地を傷つけ、新しく毛玉が発生しやすくなってしまいます。毛玉を切断するイメージで、軽く当てながらくるくると回転させて取ってください。

ほこりやチリも除去できる洋服ブラシの使い方は?

出典:https://amazon.co.jp

ブラシを使って毛玉を取る際には、ブラシの先端に取りたい毛玉を引っかけてやさしく回転するように取ると簡単です。毛玉はもちろんほこりやチリも除去できます。デリケートな衣類はこまめにブラッシングするとクリーニング回数が激減するのでおすすめです。

 

下記の記事では洋服ブラシの選び方をご紹介していますので、参考にしてみてください。

毛玉防止のために洗濯ネットやおしゃれ着洗剤を活用しよう

出典:https://amazon.co.jp

毛玉ができてしまったときには毛玉取り器が便利ですが、毛玉を防止するのも大切な点です。下記の記事では、毛玉の防止に役立つ洗濯ネットやおしゃれ着洗剤について紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。

毛玉取り器でニットなどに穴が開いた際の原因と対策は?

出典:https://amazon.co.jp

毛玉取り器を繰り返し使用していると、洋服や生地に穴が開く場合があります。特に薄いタイツなどは、数回の使用でも気を付けて使用しましょう。必ずガードなどを付け、毛玉の取りすぎには厳禁です。

 

毛玉を全てキレイにしようと長時間毛玉取り器を生地に当ててしまうと、どんどん生地が薄くなってしまいます。生地を傷めないためにも、る程度のところで使用をやめるようにするのがおすすめです。

まとめ

毛玉取り器はお気に入りの洋服やインテリアの毛玉を簡単に除去できる、便利なグッズです。プチプラから高性能なものまでさまざまなタイプがありますが、ぜひランキングを参考にして、好みにあった毛玉取り器を見つけてください。