ランドリーラックで洗濯機の上や周辺空間を有効活用

ほぼ毎日行う必要がある洗濯には、洗濯洗剤はもちろん柔軟剤や汚れ落としなど、必要なものが多いですよね。それらの用品をまとめて近くに置きたいけれどスペースがない…といった悩みを解決してくれるのが、ランドリーラックです。
ランドリーラックは洗濯機上のデッドスペースを便利に使えます。省スペースなものを選べば邪魔になって洗濯機の蓋が開かないのが心配な方も安心です。バスケット付きや洗濯機を動かさずに設置できるタイプもあるので用途に合わせて選びましょう。
そんな縦型洗濯機・ドラム式洗濯機に対応するランドリーラックの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは使い勝手・丈夫さ・人気度などを考慮し作成しました。購入の際はぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
つっぱり型のランドリーラックのおすすめ
第1位 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) ランドリーラック LRT-27S
アイリスオーヤマの人気のランドリーラックは、狭いスペースでも手軽に設置が可能な突っ張り型のシンプルなデザインです。値段もリーズナブルで安い点も人気の理由の1つといえます。
耐荷重は棚板1枚5kgで、重たい物でもしっかり収納が可能です。防水パンの縁にも設置できるため、場所を選ばず使用が可能です。
商品スペック:
- サイズ:幅約65.7~99.2×奥行約31×高さ約200~270
- 重量:約3.6kg
- 種類:突っ張り型
- 耐荷重:全体10kg/棚板1枚5kg
- 機能性:ー
- 伸縮:可能
設置型のランドリーラックのおすすめ
第1位 平安伸銅工業 ランドリーラック HSR-4WH
平ら・斜めに変更できるバスケット台付きで、タオルや洗濯物の収納に使えるランドリーラックです。板は2段階、下の棚板は4段階で棚の高さが選べて機能的になっています。バスケット台には高さ28cmまでのかごが置けるのも便利です。
衣類の一時干しに便利なハンガーバーもついているので、スペースを有効活用したい方はぜひチェックしてみてください。
商品スペック:
- サイズ:幅64~82×奥行53×高182cm
- 重量:6kg
- 種類:置き型
- 耐荷重:棚4kg・バスケット台4kg・ハンガーバー3kg
- 機能性:棚板/バスケット台/ハンガーパイプ
- 伸縮:可能
ランドリーラックの選び方
ランドリーラックは、種類・機能性・耐荷重が大事になります。自分が使いやすい機能や耐荷重が大丈夫か、しっかりチェックするのが大事なポイントです。
ランドリーラックの設置タイプから選ぶ
設置するタイプによって、3つの種類に分類できます。それぞれ特徴が違うので、自分の家庭環境に合わせて種類を選ぶのがおすすめです。
安定性と収納力で選ぶならサイドの空間も活用できる「置き型」がおすすめ

置き型は、4本足でしっかりと設置するタイプです。上部のほかサイドにも物が掛けられたりと、収納力が高い製品が多いのが特徴となっています。4本足なので安定力があり液体洗剤など重たいランドリー用品でも問題なく収納できるので人気が高い製品です。
また、流通量も多いのでさまざまなデザインから選べるのも特徴といえます。ただし設置する場合には細かいサイズ計測が必要で、また組み立てが大変な製品も多いので、組み立てる場合は2人以上でやると効率的です。
ドラム式洗濯機の後ろや狭いスペースで使うならスリムな「突っ張り型」がおすすめ

突っ張り型は、置き型よりも狭いスペースでも設置できるため人気の製品です。天井と床で突っ張るように固定するタイプとなっています。支柱がスリムになっている製品が多く、高さに自由度があるので高さのサイズは気にする必要がありません。
置き型と同じく横幅のサイズは慎重に計測する必要があります。置き型よりも収納力が劣りますが、ランドリー用品を収納する分には十分の性能を満たしている製品が多いので、問題はありません。ドラム式洗濯機の後方にも設置しやすいタイプです。
後から設置・縦型洗濯機には「立て掛け型」がおすすめ

立て掛けタイプは、置き型が進化した種類として販売されています。しかし、製品の種類がまだ少ないのが現状です。とてもスタイリッシュなデザインをしており、縦型洗濯機用としても使え、設置した姿も美しいので人気があります。
このタイプは簡単に後から設置できるので、ランドリーラックが欲しいと思ったときに購入できるのがメリットです。ただし大きな災害が起きたときを考えて、洗濯機に固定するなどの対策を考えておくのをおすすめします。
下記の記事では、物干し台の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
洗濯機のサイズや付属品に合ったものを選ぶ
ランドリーラックのサイズはもちろんですが、洗濯機のサイズや付属品にも留意しておかないと購入したのに使用できないケースが出てきます。
縦型洗濯機なら「蓋が開かない」かを確認するのがおすすめ

人気のドラム式の洗濯機の場合は、基本は横に開くのでランドリーラックが邪魔になるケースは少ないです。ただし、縦型洗濯機を利用している場合は、しっかりと洗濯機のフタを開けた状態のサイズも計測して蓋が開かないトラブルを防ぎましょう。
いざ購入したものの、洗濯機のフタが開けにくくなってしまっては意味がありません。人気の洗濯機ビートウォッシュなどのようにフタが大きめのものなどはチェックが必要です。意外と忘れがちなサイズですが必須のサイズになるので気を付けてください。
サイズを完璧に合わせるなら「洗濯機用の蛇口の有無」を確認するのがおすすめ

突っ張り型や立て掛け型の場合でも、洗濯機の後ろの壁や横の壁に蛇口が付いている場合があります。蛇口の位置には気を付けてください。洗濯機のサイズだけでなく、壁に付属しているタオル掛けや蛇口の位置もしっかりと計測してからラックを購入しましょう。
ぴったり設置したいなら「防水パン」も計測するのがおすすめ

洗濯機の設置している足元に防水パンを設置している家庭も多くあります。そんな場合は、防水パンを跨いで設置しなくてはならない場合もあるので、しっかり高さが調節できる製品かどうかを確認してから購入してください。
製品の種類によっては、防水パンの縁に設置ができる製品も販売されています。この場合でも片側と高さが違ってくる場合があるので、防水パンの高さや縁に設置するなら縁の幅までしっかり計測しておくのも大事なポイントです。
ドラム式洗濯機なら高さが低めの「ロータイプ」がおすすめ

ランドリーラックは洗濯機の上の空間を利用するので、どうしても背が高いものになりますが、ドラム式や小さめの洗濯機であれば背が低めのロータイプもおすすめです。圧迫感がないので、洗濯機まわりがすっきりとします。
長く使うなら「収納力や耐荷重」もチェック

ランドリー用品は、タオルなどの軽い物から洗剤のように重たい物まであるので、しっかり収納できる能力があるかどうか、事前にチェックしておく必要があります。また、耐荷重がどのぐらいあるかも確認しておくと失敗がありません。
ランドリーラックの耐荷重は全体で何キロまで、と表示してあるものもあれば、棚1つ当たり何キロと表示されているものもあるので、耐荷重をチェックする際にはどのような使い方をするのかと照らし合わせて検討するのがおすすめです。
衣類を入れる場所には「カゴ付き」やカゴ置きスペース付きのもの

ランドリーラックには、バスケットやカゴ付きの商品もあります。洗濯機は、お風呂場や洗面所の近くに置いてあるご家庭が多いです。ラックにかごがついていると、汚れものやタオルなどを収納しておくのにとても便利です。
ランドリースペースがお風呂の近くにあるご家庭も多いので、洗濯機にそのまま汚れた衣類を入れず、カゴに入れておく習慣をつけるとお洗濯をするときに手間が省けるので、ぜひカゴ付きか市販のカゴを置くスペースのあるタイプの購入も検討してください。
下記の記事では、ランドリーバスケットの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
バスマットやタオルを干したいなら「バスタオル掛け」をチェック

バスタオルやバスマットなど、ちょっとしたものを干したいときは、バスタオル掛けがついているものだと便利です。バスタオルだけでなくいろいろな用途に使えます。側面についているものや全面についているものなどいろいろです。
材質で選ぶ
ランドリーラックには主にスチール製・ステンレス製・木製の3種類があります。それぞれ特色が異なりますので、置くスペースや乗せるものに合わせて選んでください。
丈夫で安いものなら「スチール製」がおすすめ

スチール製のランドリーラックは、一般的で多く流通していて、価格も安いので手に入れやすくなっています。耐久性なども高いため、洗剤などたくさん物を置きたい方におすすめのランドリーラックです。
木製やスチール製の商品を使う場合には、こまめに水気を切ったり換気をしたりと湿気対策をしっかりと行い、水濡れやお風呂を使用した後は特に換気をしっかりと行うと、カビを防ぎ長く使えます。
カビやサビの湿気に強いものなら「ステンレス製」がおすすめ

水回りで気になるカビやサビなどの湿気対策にはステンレス製のランドリーラックがおすすめです。浴室近くにランドリースペースがあるご家庭も多いので、特にサビつきが気になる方はオールステンレス製を選びましょう。
全体的にステンレスだと価格が高くなるので、部分的にサビにくいのがいい方は一部にステンレスを使ったものがおすすめです。また、洗剤などを置いておく棚にステンレスを使っているものを選べば、汚れにくくお手入れもしやすくなります。
ナチュラルでおしゃれなものなら「木製」がおすすめ

木製のランドリーラックはおしゃれな雰囲気になり、部屋の雰囲気を壊したくない方などにもおすすめです。ステンレス製より種類も多く、値段も安い傾向にあります。ただ商品によっては汚れが目立ちやすいものもあるので気を付けてください。
ランドリーラックの機能から選ぶ
ランドリーラックには、便利な機能が搭載されている製品も多く販売されています。自分の家庭環境と相談して、購入前にしっかりとチェックしておきましょう。
部屋干しするなら「ハンガーバー・ハンガーラック付き」がおすすめ

ハンガーバー付きのランドリーラックは、上部にハンガーを吊るすバーが付いており、少しの洗濯物などをパッと掛けておけるので、非常に便利です。また、部屋干しをする際にも利用が可能で、少量なら部屋のスぺースを使用しないのでおすすめの機能といえます。
下記の記事では、室内物干しの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
高さや幅が自由に調節したいなら「伸縮機能付き」がおすすめ

ランドリースペースは、基本的には狭い場合が多く、ピッタリなサイズのランドリーラックがなかなか見つかりません。そんな場合でも伸縮機能がついたランドリーラックなら、ジャストなサイズに設定できます。
伸縮機能が付いていれば、物が増えたり減ったりしても、その都度でサイズを変更できるのでおすすめです。引っ越しの時や新しい洗濯機を購入した時でも、続けて使用し続けられるので、迷ったらまずは伸縮が可能な製品を選ぶのをおすすめします。
安定性を重視するなら「アジャスターや補強板付き」がおすすめ

アジャスターとは、ランドリーラックの脚部分に付いている機能で、主な目的は本体の揺れやガタツキを抑えるために高さを調節するためのものです。洗濯機周りは防水パンが設置されている場合が多く、片側だけ高さが違うように設置する必要も出てくる場合があります。
そんなとき、アジャスターが付いていると高さを調節できるので、問題なく設置できます。少し高さの違いでランドリーラックが揺れる時にも、アジャスターで調整が可能です。補強板や補強フレームが付いていれば、より一層ガタツキを抑えてくれます。
設置のしやすさから選ぶ
ランドリーラックを組み立てるのも設置するのも1人だと大変ですが、種類によっては簡単に組み立てられる製品もあります。
はじめての一人暮らしなら「簡単に組み立てられる」ものがおすすめ

ランドリーラックの種類によっては、ドライバーも必要なく簡単に組み立てられる製品が販売されています。1人でも簡単に組み立てられると、届いたその日に設置が可能なので、一人暮らしの方などは組み立てやすさも考慮して購入するのがおすすめです。
洗濯機を動かさずに設置できる「後付け」可能なのがおすすめ

ランドリーラックは、洗濯機を設置した後だと設置しにくい商品が多いですが、洗濯機を動かさずに設置できる製品も販売されています。もし、洗濯機を設置後に設置する場合は、後からでも簡単に設置できるものを選ぶのもおすすめです。
メーカーで選ぶ
メーカーによっても特徴などが違うため、自分の好みのものを選ぶ際の目安になります。ほかの日用品やインテリアとそろえやすいです。
棚をカスタマイズできるユニットシェルフシリーズが人気の「無印良品」がおすすめ

シンプルなデザインのランドリーラックにが欲しい方には、無印良品がおすすめです。また、ステンレス製のランドリーラックに、自分で自由に棚板を組み合わせられるユニットシェルフシリーズも人気が高あるのでおすすめします。
以下のサイトでは、無印良品のネット商品を詳しくご紹介していますのでぜひご覧ください。
シンプルでお手頃価格ならインテリアに合わせやすい「ニトリ」がおすすめ

シンプルなデザインで使いやすく、お手頃価格で手に入るランドリーラックが欲しい方にはニトリがおすすめです。つっぱりタイプからバスケット付きの設置型ラックまで、インテリアに合わせやすい商品を多数販売しています。
以下のサイトでは、ニトリのネット商品を詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。
コスパの高さならオリジナル商品も多い「カインズ」がおすすめ

オリジナルの商品を開発、製造しているホームセンターであるカインズは、お手頃な価格でランドリーラックを手に入れられます。シンプルなデザインの商品も多いのが特徴です。以下のサイトでは、カインズのネット商品を詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。
デザインにこだわるなら「IKEA」がおすすめ

北欧調のおしゃれなデザインが欲しい方には、IKEAのランドリーラックがおすすめです。また、家具ブランドであるため、その他の洗濯機の関連グッズも合わせて購入できます。以下のサイトでは、IKEAのネット商品を詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
【公式】IKEA:イケアオンラインストア|家具・インテリア雑貨通販 - IKEA
ネット通販で探すなら低価格で高品質な「アイリスオーヤマ・山善」がおすすめ

ネット通販でもよく名前を見かけるアイリスオーヤマや山善は、いずれの商品も使いやすく価格が安いため人気が非常に高いです。デザインもシンプルでスタイリッシュなものが多く、部屋の雰囲気を壊さず設置できます。
斬新なアイデアの便利なシリーズ展開なら「山崎実業」がおすすめ

日用品を企画、製造販売している山崎実業はその使いやすさや斬新なアイデアでファンの多いメーカーです。モダンデザインのタワーシリーズやナチュラルなトスカシリーズなど、シリーズでそろえると統一性が出ておしゃれな雰囲気を出せます。
つっぱり型のランドリーラック人気おすすめランキング7選
第1位 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) ランドリーラック LRT-27S
アイリスオーヤマの人気のランドリーラックは、狭いスペースでも手軽に設置が可能な突っ張り型のシンプルなデザインです。値段もリーズナブルで安い点も人気の理由の1つといえます。
耐荷重は棚板1枚5kgで、重たい物でもしっかり収納が可能です。防水パンの縁にも設置できるため、場所を選ばず使用が可能です。
商品スペック:
- サイズ:幅約65.7~99.2×奥行約31×高さ約200~270
- 重量:約3.6kg
- 種類:突っ張り型
- 耐荷重:全体10kg/棚板1枚5kg
- 機能性:ー
- 伸縮:可能
口コミを紹介
最初は固定が甘かったのか倒れた事が一度ありましたがしっかり固定し直したらそれ以降は物を置いてもびくともしません。スペースも取らないので購入してよかったです。
https://amazon.co.jp
第2位 株式会社スクロールR&D 生活雑貨 ランドリーラック 大型
防水パンに設置できるほか伸縮も可能な、汎用性の高いラックです。スチールフレームと木棚の組み合わせが、シンプルながらもランドリースペースにおしゃれな空間を作ってくれます。
部品も少なく説明書も丁寧なので、女性でも組み立てられるのができるのもポイントです。
商品スペック:
- サイズ:幅55×奥行27×高さ198~264cm
- 重量:-
- 種類:突っ張り型
- 耐荷重:棚板1段あたり]5kg※防水パンのフチの厚み2cm以下に設置対応
- 機能性:棚板
- 伸縮:可
口コミを紹介
洗濯機上を収納で活かしたく色々商品探して、生活雑貨さんの棚を購入しました。わすが2cmの隙間でも置くことができ、バネのおかげで天井固定でぐらつかず丈夫で棚もしっかりしています。色も白で統一したかったのでとても気に入っています
https://amazon.co.jp
第3位 川口工器株式会社 突っ張り ランドリーラック 21152
集合住宅などの狭いスペースの洗濯機周りをスッキリさせたい方にぴったりなのが、川口工器の省スペース型突っ張りランドリーラックです。棚は3段ついていてカゴも2つ設置できるので、汚れものを分けて入れておけます。
組み立て家具の組み立てが苦手な方も、平均で15分程度で組み立てができる簡単さが人気です。高さは調節が可能なので省スペースのランドリースペースの整理整頓がしたい方におすすめします。
商品スペック:
- サイズ:44D x 61W x 286H cm
- 重量:約8.5kg
- 種類:突っ張りタイプ
- 耐荷重:棚/1段当たり4kg、バスケット/1個あたり2.5kg
- 機能性:洗濯機設置後に取り付け可能/ステンレス棚板/省スペース
- 伸縮:可能
口コミを紹介
マンション用に購入しました。オシャレで、省スペースでも設置できました。ランドリーは見せたくないところですが、自慢したくなります。
https://amazon.co.jp
第4位 平安伸銅工業株式会社 突っ張りランドリーラック L-6
突っ張り形でスリムなため、スペースが小さめのご家庭にもおすすめの商品です。グリップが支柱の中央にあるので簡単に設置が可能で、防水パンの縁にも設置できる専用パッドも付いているため使いやすくなっています。
横幅が60~93cmまで伸縮が可能なのもおすすめのポイントです。
商品スペック:
- サイズ:幅60-93×高199-265×奥行26cm
- 重量:3.7kg
- 種類:突っ張り型
- 耐荷重:全体で16kg
- 機能性:ー
- 伸縮:可能
口コミを紹介
組み立ても、スムーズに出来ました。グラつきも少なく、洗濯機周りがスッキリと片付きました。タオル掛けも付いているので、使用後のバスタオルを掛けておくのに重宝してます。もっと早く買えば良かったです。
https://amazon.co.jp
第5位 株式会社 ヤマソロ 突っ張り式 ランドリーラック
移動棚は8段階の高さ調節が可能で、ラック下に設置する洗濯機の邪魔になりません。スリムな突っ張り式で、狭い場所でも気軽に設置できます。脚元のアジャスターでガタつきを防止できるほか、取り外すと、防水パンにも設置できるのが魅力です。
商品スペック:
- サイズ:幅40×奥行26.5×高さ207~260cm(※アジャスターを含む
- 重量:約8kg
- 種類:突っ張り型
- 耐荷重:約3kg
- 機能性:ガタツキ防止のアジャスター付き・落下防止の桟・8段階調節の可動棚
- 伸縮:可
口コミを紹介
今までいくつもの金属製家具、つっぱり棚を組み立てた経験があります。この製品は加工精度が非常に高く角パイプ内に角パイプを挿入する時など本当に入るのか心配になるくらいにピッタリかつスムーズな動作が凄いです。メッキや塗装の仕上がりも美しく価格以上の価値がある製品と感じました。
https://amazon.co.jp
第6位 株式会社山善 突っ張り ランドリーラック WJL-HK2(IV)
三つの棚とハンガーバーがついているシンプルなデザインです。洗濯機を設置後に取り付けられます。棚には洗剤や洗面用品を収納でき、ラックサイドはハンギングスペースとして活用できて便利です。ワンタッチで突っ張れる構造になっています。
商品スペック:
- サイズ:幅79×奥行46.5×高さ190-255cm
- 重量:4.8kg
- 種類:突っ張り型
- 耐荷重:平棚1枚15kg、深棚1枚20kg、タオルバー4kg
- 機能性:平棚1枚、深棚1枚、バスタオルバー1本
- 伸縮:可
口コミを紹介
棚高さがmm単位で調節できたので助かった。洗剤と柔軟剤の高さ、取り出しやすさを調整して何度かやり直し、ベストな位置を確認。こぼれ止めの棚は落ちる心配がない。このシリーズのポールハンガーを持っているが、ランドリーラックはオフホワイト系のカラーでなじんでよい。
https://amazon.co.jp
第7位 川口工器株式会社 ラダー 洗濯機ラック 21444
隙間をうまく利用して取り付けられるラダーランドリーラックです。置き型より場所を取らないため、わずかな隙間にも設置できデッドスペースを有効活用できます。仕分けや持ち運びに便利なバスケット付きで、整頓のしやすさも人気があります。
商品スペック:
- サイズ:約幅58.5×奥行39.5×高さ199~251cm
- 重量:約6.3kg
- 種類:突っ張り型
- 耐荷重:3kg
- 機能性:棚×1(耐荷重:1段あたり約3kg)、バスケット×2(耐荷重:1個あたり約2kg)
- 伸縮:可
口コミを紹介
内装工事のため一度設置を外した際に設置下の防水板のふちにつける部品を無くしてしまい、問い合わせをしたところ、とても快く対応してもらい、その部品を無償にて、迅速に送ってくださいました。そのおかげで、設置後も安定して、使用する事ができています。
https://amazon.co.jp
つっぱり型のランドリーラックおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 種類 | 耐荷重 | 機能性 | 伸縮 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 ランドリーラック LRT-27S IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) | ![]() | Amazonヤフー楽天 | ステンレス製で耐久力が高く安い!蓋が開かないトラブルを防げる | 幅約65.7~99.2×奥行約31×高さ約200~270 | 約3.6kg | 突っ張り型 | 全体10kg/棚板1枚5kg | ー | 可能 |
第2位 生活雑貨 ランドリーラック 大型 株式会社スクロールR&D | ![]() | Amazonヤフー | スチールと木棚で隙間をおしゃれに有効活用 | 幅55×奥行27×高さ198~264cm | - | 突っ張り型 | 棚板1段あたり]5kg※防水パンのフチの厚み2cm以下に設置対応 | 棚板 | 可 |
第3位 突っ張り ランドリーラック 21152 川口工器株式会社 | ![]() | Amazonヤフー楽天 | 組立簡単!省スペースでカゴも設置可能 | 44D x 61W x 286H cm | 約8.5kg | 突っ張りタイプ | 棚/1段当たり4kg、バスケット/1個あたり2.5kg | 洗濯機設置後に取り付け可能/ステンレス棚板/省スペース | 可能 |
第4位 突っ張りランドリーラック L-6 平安伸銅工業株式会社 | ![]() | Amazonヤフー楽天 | 防水パンの縁でも使用が可能な突っ張りスリムラック | 幅60-93×高199-265×奥行26cm | 3.7kg | 突っ張り型 | 全体で16kg | ー | 可能 |
第5位 突っ張り式 ランドリーラック 株式会社 ヤマソロ | ![]() | Amazonヤフー楽天 | 防水パンにも設置できる | 幅40×奥行26.5×高さ207~260cm(※アジャスターを含む | 約8kg | 突っ張り型 | 約3kg | ガタツキ防止のアジャスター付き・落下防止の桟・8段階調節の可動棚 | 可 |
第6位 突っ張り ランドリーラック WJL-HK2(IV) 株式会社山善 | ![]() | Amazonヤフー楽天 | ワンタッチで簡単固定!洗濯機を動かさずに後付けできる | 幅79×奥行46.5×高さ190-255cm | 4.8kg | 突っ張り型 | 平棚1枚15kg、深棚1枚20kg、タオルバー4kg | 平棚1枚、深棚1枚、バスタオルバー1本 | 可 |
第7位 ラダー 洗濯機ラック 21444 川口工器株式会社 | ![]() | Amazonヤフー楽天 | バスケットがついてとても便利 | 約幅58.5×奥行39.5×高さ199~251cm | 約6.3kg | 突っ張り型 | 3kg | 棚×1(耐荷重:1段あたり約3kg)、バスケット×2(耐荷重:1個あたり約2kg) | 可 |
設置型のランドリーラック人気おすすめランキング16選
第1位 平安伸銅工業 ランドリーラック HSR-4WH
平ら・斜めに変更できるバスケット台付きで、タオルや洗濯物の収納に使えるランドリーラックです。板は2段階、下の棚板は4段階で棚の高さが選べて機能的になっています。バスケット台には高さ28cmまでのかごが置けるのも便利です。
衣類の一時干しに便利なハンガーバーもついているので、スペースを有効活用したい方はぜひチェックしてみてください。
商品スペック:
- サイズ:幅64~82×奥行53×高182cm
- 重量:6kg
- 種類:置き型
- 耐荷重:棚4kg・バスケット台4kg・ハンガーバー3kg
- 機能性:棚板/バスケット台/ハンガーパイプ
- 伸縮:可能
口コミを紹介
下着などを室内干しする際に、洗濯機の上に干せるので、部屋の外観を損なわず、手間が省けてとても便利。
https://amazon.co.jp
棚部分が斜めにセットできるのも、取り出しやすい。
第2位 ekans(エカンズ) ランドリーラック LSH-500
洗濯機上部のデッドスペースを上手に活用でき、洗濯機を設置していても簡単に設置が可能なランドリーラックです。サイドはネットなのでハンガーをかけておいたり、フックを取り付けて収納スペースを増やせます。
使いやすさを追求し、低すぎず高すぎないのも評判がいいですが、お使いの洗濯機や防水パンのサイズによって変わる横幅も簡単に調節できるので、使い勝手のいいランドリーラックをお探しの方におすすめです。
商品スペック:
- サイズ:69.5~80×60×195cm
- 重量:16.8kg
- 種類:置き型
- 耐荷重:ハンガーバー約5kg/棚1段あたり約10kg/バスケット1個あたり約3kg
- 機能性:籠/フラット棚/ハンガーラック/サイドネット
- 伸縮:可能
口コミを紹介
とても可愛いいし、背が低いので(151センチ)前に使っていたのよりも楽に上の物が取れます。けど背の高い人からは、低すぎるのでは?と思いました。左右どこにでも物が置けるのが、この商品の魅力だと思います!
https://amazon.co.jp
第3位 平安伸銅工業株式会社 ランドリーラック L-2
横幅が60~93cmで伸縮可能で幅広いサイズの洗濯機に対応できます。ハンガーバー付きなので使い勝手もよく、本体の揺れやガタツキを抑えるアジャスター付きなのもおすすめのポイントです。
耐荷重は棚1枚につき5kgもあり、重たい洗剤などもしっかり置くことができます。シンプルですが使いやすいランドリーラックです。
商品スペック:
- サイズ:幅60~93×高182×奥行53cm
- 重量:5kg
- 種類:設置型
- 耐荷重:棚板1枚5kg/ハンガーバー5kg
- 機能性:ハンガーバー/アジャスター
- 伸縮:可能
口コミを紹介
少し時間はかかりましたが軽いので、組み立ては割と楽でした。設置場所の幅が70cm以下なので補強部品は付けられずグラつきはありますが、狭いスペースに思ってた通りに設置できました。
https://amazon.co.jp
第4位 株式会社山善 ランドリーラック SHL-705(B
横幅が61~93cmの間で伸縮するので幅広い洗濯機に対応させられます。本体のさまざまな場所にタオルバーが付属しているので、バスマットやバスタオル掛けにも使えて便利です。
棚板やタオルバーは位置が調節できるので、使い勝手がいいランドリーラックのカスタマイズが楽しめます。
商品スペック:
- サイズ:幅61-93×奥行60×高さ182cm
- 重量:5.64kg
- 種類:設置型
- 耐荷重:ー
- 機能性:タオルバー/アジャスター
- 伸縮:可能
第5位 山崎実業株式会社 立て掛けランドリー 2483
立て掛け型のランドリーラックなので、洗濯機を置いた後からでも設置がしやすいラックです。デザインがシンプルなのでどんな洗濯機とも相性が良く、耐荷重も各棚2kgしとっかりした収納ができます。
ハンガーバー付きなので、ちょっとした洗濯物なども干しておけて便利です。シンプルなデザインですが、棚とハンガーバーがあるだけでいい方に人気の山崎実業のランドリーラックになります。
商品スペック:
- サイズ:約75×48×190cm
- 重量:7.4kg
- 種類:立て掛け型
- 耐荷重:各棚約2kg
- 機能性:ハンガーバー
- 伸縮:不可
第6位 ekans(エカンズ) 棚付きランドリーラック 棚2段
ホワイトのフレームと明るめの木製棚が特徴です。7段階で棚の位置を変更できるため、使い方に応じて最適なスペースを設定できます。また、ラックの下部が空いているので、洗濯機を動かさずに設置できるのが特徴です。
商品スペック:
- サイズ:幅64.5~98.5x奥行50x高さ175cm
- 重量:本体6.8kg+棚板3kg
- 種類:設置型
- 耐荷重:ハンガーバー:約3kg・棚1段あたり:約5kg
- 機能性:サイドネット・ハンガー掛け・棚の位置を変更可能・小物が落ちないフラット棚
- 伸縮:可
第7位 平安伸銅工業株式会社 タオル掛け付ランドリーラック TLR-1
シンプルな形状のランドリーラックで両側にタオル掛けが付いています。棚はメッシュになっているのでハンガーやフックも掛けられるほか、下段の棚は高さ調節も可能です。
横幅も58~80cmで伸縮可能なので洗濯機のサイズに合わせやすくなっています。
商品スペック:
- サイズ:幅58~80×高149.5×奥行28.5cm
- 重量:3.0kg
- 種類:設置型
- 耐荷重:棚1枚4kg
- 機能性:タオルバー
- 伸縮:可能
口コミを紹介
洗濯機の後ろにスペースがほぼ無いため、設置できるランドリーラックがすごく限られてました。ほとんどがラックの背面に筋交いがあるため取り付け不可能で諦めていましたが当商品は設置可能だったので購入。しっかり固定できるため洗濯機の振動にも耐えられる物でした。買って良かったです。
https://amazon.co.jp
第8位 平安伸銅工業株式会社 バスケット台付ランドリーラック L-4
横幅が67~97cmで伸縮できるので幅広いサイズの洗濯機に対応可能です。市販のバスケットが2台置ける棚があるほかハンガーバー付きと収納力は抜群で、使い勝手が非常に良いラックといえます。
アジャスター付きで本体の揺れやガタツキを抑えられるのも人気の理由です。
商品スペック:
- サイズ:約67-97×186×53/58cm
- 重量:5.7kg
- 種類:設置型
- 耐荷重:棚1枚5kg/ハンガーバー5kg/バスケット1台3kg
- 機能性:ハンガーバー/アジャスター
- 伸縮:可能
口コミを紹介
以前は2段のものを使っていたので上のデッドスペースを有効活用できてとてもいいです。見た目もよくガタつきもなく快適です。前にあるバーはハンガーを掛けたりちょい干しも出来ますし、私はクイックルワイパーや風呂で使う柄付きのスポンジなどを端に掛けたりして重宝してます。
https://amazon.co.jp
第9位 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) ランドリーラック LR-155V
狭いスペースや天井の低い場所でも設置可能なロータイプでコンパクトなランドリーラックです。棚はメッシュ棚にもなっているのでフックを引っ掛けると収納力がアップします。
また横幅は伸縮可能で下段の棚は高さ調節が可能なので、自分の使いやすいようにカスタマイズが可能です。
商品スペック:
- サイズ:幅65~85×高さ156×奥行29cm
- 重量:2.75kg
- 種類:設置型
- 耐荷重:全体6kg/棚1段3kg
- 機能性:ー
- 伸縮:可能
口コミを紹介
最初は固定が甘かったのか倒れた事が一度ありましたがしっかり固定し直したらそれ以降は物を置いてもびくともしません。スペースも取らないので購入してよかったです。
https://amazon.co.jp
第10位 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) ハンガーバー付きランドリーラック LRH-18P
防水パン用の足パーツが付属しているので、場所を選ばずに使用できる人気のランドリーラックです。65.6~97cmまでの間で横幅が伸縮可能で、幅広いサイズの洗濯機に対応でき、縦型洗濯機にも使用できます。
ハンガーバーやメッシュ棚が付いているので使いやすいです。
商品スペック:
- サイズ:幅約65.6~97.0×奥行約55.0×高さ約183.0
- 重量:約4.3kg
- 種類:設置型
- 耐荷重:全体15kg/棚・バー5kg
- 機能性:ハンガーバー
- 伸縮:可能
口コミを紹介
初期不良のレビューが見受けられますが、ウチのは特に問題もなく、簡単組み立て&設置でした。こういうラックがあると、洗濯干しも楽々です。
https://amazon.co.jp
第11位 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) ランドリーラック LRP-301
横幅が65cm~92cmまでの幅広いサイズに対応している人気のランドリーラックです。2つの棚板とバスケットは高さ調節が可能なので自分の使いやすいようにカスタマイズができます。
耐荷重は5kgでサイドのメッシュパネルにフックで引っ掛ければさらに収納力が高いです。
商品スペック:
- サイズ:幅約65.5~92.5×奥行約41×高さ約192.5
- 重量:14.6kg
- 種類:設置型
- 耐荷重:全体約15kg、棚板1枚あたり約5kg
- 機能性:アジャスター
- 伸縮:可能
口コミを紹介
重量感があり安定性はバッチリ。付属のバスケットにタオルも沢山入ります。横幅を調整できるので、ほとんど洗濯機しか置かないような狭いスペースにもバッチリはまりました。値段も手頃でいい買い物でした。
https://amazon.co.jp
第12位 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) カーテン付きランドリーラック AS-198LR
オールステンレスなので耐久力があるラックです。上部には仕切りカーテンが付いているので、来客時や洗濯前の下着などを一時的に置いたときに目隠しできるのもおすすめポイントになります。
バスケット付きなので収納力も抜群です。水に濡れても錆びにくい商品となっています。
商品スペック:
- サイズ:幅80×高さ192×奥行65.5cm
- 重量:8.8kg
- 種類:設置型
- 耐荷重:棚1枚当たり5kg
- 機能性:ハンガーバー/アジャスター
- 伸縮:不可
口コミを紹介
サイズが調整できるので、取り付け後はピッタリ収まってます。箱の写真を見直しながら組み立てると早いかもそれ程重いものは乗せれないと思いますが、良い位置関係で収まってます。お勧め出来ます。
https://amazon.co.jp
第13位 フラップシップ株式会社 ランドリーラック おしゃれ アンティーク
エレガントな曲線がおしゃれなランドリーラックです。上部のバーは、ハンガーラックにも使え、デッドスペースを有効活用できます。洗剤やタオルなどをゆったりと収納できる三段の棚板はとても実用的で使いやすいスペースです。
商品スペック:
- サイズ:(約)幅75×奥行42×高さ187.5cm
- 重量:-
- 種類:置き型
- 耐荷重:-
- 機能性:アジャスター付き
- 伸縮:不可
口コミを紹介
組み立ては基本1人でできますが、もう1人が支えたりしないとネジがうまくはまらなかったりします。ネジ穴が小さく三分のニ程しかハマらないところが二ヶ所ありましたが、今のところ問題なく使えています。
https://amazon.co.jp
第14位 ekans(エカンズ) 棚付きランドリーラック LSH-500B
限られた洗濯スペースを有効活用できる収納ラックです。3段の棚とバスケットタイプの収納により、洗剤やタオル、衣類を効率的に整理可能。ブラックのスチールフレームが空間を引き締め、インテリアにも馴染みます。幅約58cm、高さ約180cmで、一般的な洗濯機の上部にすっきり収まるサイズ設計です。
商品スペック:
- サイズ:(約)幅69.5〜80×奥行60×高さ195cm
- 重量:約16.8kg
- 種類:置き型
- 耐荷重:ハンガーバー:約5kg、棚1段あたり:約10kg、バスケット1個あたり:約3kg
- 機能性:横幅伸縮(65.5〜80cm)、8段階高さ調整棚、サイドネット付き、ハンガーバー付き、横揺れ吸収の防振ジェル付き
- 伸縮:可能
第15位 ニトリ(NITORI) トーレブランカ 8530581
幅94×奥行40.5×高さ151cmのゆとりある設計で、洗濯機上の空間を有効活用できます。2段の棚に加え、サイドのバーにはハンガーや小物を掛けられる構造。清潔感のあるホワイトカラーは、明るい洗面所を演出します。安定感のあるスチールフレームと組立のしやすさも魅力です。
商品スペック:
- サイズ:幅92×奥行40.5×高さ150.5cm
- 重量:約1.2kg
- 種類:置き型
- 耐荷重:ー
- 機能性:アジャスター付き
- 伸縮:可能
第16位 ベルカ(Belca) ランドリーラック DI-LRBK
幅59〜92cmに調整可能な伸縮式設計で、限られたスペースにも柔軟に対応します。2段の棚に加え、タオル掛け付きで洗濯まわりの収納に便利です。
奥行30cm、高さ155cmとスリムながら安定感があり、洗濯機上を効率的に活用できます。マットブラックの落ち着いたカラーは、インテリアになじみやすく、スタイリッシュな空間演出にも適しています。
商品スペック:
- サイズ:幅約59〜92cm(横幅調節可能)
- 重量:4kg
- 種類:置き型
- 耐荷重:棚1枚あたり5kg
- 機能性:棚1枚あたり5kg
- 伸縮:可能
設置型のランドリーラックおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 種類 | 耐荷重 | 機能性 | 伸縮 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 ランドリーラック HSR-4WH 平安伸銅工業 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 木目調の棚板を使用したインテリアのようなランドリーラック | 幅64~82×奥行53×高182cm | 6kg | 置き型 | 棚4kg・バスケット台4kg・ハンガーバー3kg | 棚板/バスケット台/ハンガーパイプ | 可能 |
第2位 ランドリーラック LSH-500 ekans(エカンズ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 簡単設置で引っ掛けたり置いたり便利なラック | 69.5~80×60×195cm | 16.8kg | 置き型 | ハンガーバー約5kg/棚1段あたり約10kg/バスケット1個あたり約3kg | 籠/フラット棚/ハンガーラック/サイドネット | 可能 |
第3位 ランドリーラック L-2 平安伸銅工業株式会社 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | シンプルだけど横幅伸縮可能で自由に使える | 幅60~93×高182×奥行53cm | 5kg | 設置型 | 棚板1枚5kg/ハンガーバー5kg | ハンガーバー/アジャスター | 可能 |
第4位 ランドリーラック SHL-705(B 株式会社山善 | ![]() | Amazonヤフー | バスマットやバスタオル掛けになるバー付き | 幅61-93×奥行60×高さ182cm | 5.64kg | 設置型 | ー | タオルバー/アジャスター | 可能 |
第5位 立て掛けランドリー 2483 山崎実業株式会社 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 後から設置しやすい!山崎実業の人気立て掛けタイプ | 約75×48×190cm | 7.4kg | 立て掛け型 | 各棚約2kg | ハンガーバー | 不可 |
第6位 棚付きランドリーラック 棚2段 ekans(エカンズ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ラックの下部の空間により洗濯機を動かさずに設置できる | 幅64.5~98.5x奥行50x高さ175cm | 本体6.8kg+棚板3kg | 設置型 | ハンガーバー:約3kg・棚1段あたり:約5kg | サイドネット・ハンガー掛け・棚の位置を変更可能・小物が落ちないフラット棚 | 可 |
第7位 タオル掛け付ランドリーラック TLR-1 平安伸銅工業株式会社 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 両側にタオル掛けが付いている便利なラック | 幅58~80×高149.5×奥行28.5cm | 3.0kg | 設置型 | 棚1枚4kg | タオルバー | 可能 |
第8位 バスケット台付ランドリーラック L-4 平安伸銅工業株式会社 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ドラム式洗濯機にも!市販のバスケットが2台置ける | 約67-97×186×53/58cm | 5.7kg | 設置型 | 棚1枚5kg/ハンガーバー5kg/バスケット1台3kg | ハンガーバー/アジャスター | 可能 |
第9位 ランドリーラック LR-155V IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 狭いスペースでも使えるコンパクトで低いタイプ | 幅65~85×高さ156×奥行29cm | 2.75kg | 設置型 | 全体6kg/棚1段3kg | ー | 可能 |
第10位 ハンガーバー付きランドリーラック LRH-18P IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 縦型洗濯機にも!ドライバー不要で組み立てが簡単 | 幅約65.6~97.0×奥行約55.0×高さ約183.0 | 約4.3kg | 設置型 | 全体15kg/棚・バー5kg | ハンガーバー | 可能 |
第11位 ランドリーラック LRP-301 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | サイドがメッシュパネルで使いやすい | 幅約65.5~92.5×奥行約41×高さ約192.5 | 14.6kg | 設置型 | 全体約15kg、棚板1枚あたり約5kg | アジャスター | 可能 |
第12位 カーテン付きランドリーラック AS-198LR IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 収納部分のカーテンで目隠しができてバスケットもついたラック | 幅80×高さ192×奥行65.5cm | 8.8kg | 設置型 | 棚1枚当たり5kg | ハンガーバー/アジャスター | 不可 |
第13位 ランドリーラック おしゃれ アンティーク フラップシップ株式会社 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 見た目もおしゃれにスッキリ収納 | (約)幅75×奥行42×高さ187.5cm | - | 置き型 | - | アジャスター付き | 不可 |
第14位 棚付きランドリーラック LSH-500B ekans(エカンズ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 洗濯空間を整える収納ラック | (約)幅69.5〜80×奥行60×高さ195cm | 約16.8kg | 置き型 | ハンガーバー:約5kg、棚1段あたり:約10kg、バスケット1個あたり:約3kg | 横幅伸縮(65.5〜80cm)、8段階高さ調整棚、サイドネット付き、ハンガーバー付き、横揺れ吸収の防振ジェル付き | 可能 |
第15位 トーレブランカ 8530581 ニトリ(NITORI) | ![]() | Amazonヤフー | 洗面所に馴染む清潔感ある収納 | 幅92×奥行40.5×高さ150.5cm | 約1.2kg | 置き型 | ー | アジャスター付き | 可能 |
第16位 ランドリーラック DI-LRBK ベルカ(Belca) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 空間にフィットする伸縮式ラック | 幅約59〜92cm(横幅調節可能) | 4kg | 置き型 | 棚1枚あたり5kg | 棚1枚あたり5kg | 可能 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ランドリーラックはDIYでも作れる?

たくさん収納できるランドリーラックですが、家にあるものや簡単に手に入るもので代用するのも可能です。壁にフックを設置してランドリーバスケットをかけてみたり、洗濯機付近に突っ張り棒や突っ張り棚をつけたりするだけでも立派なランドリーラックになります。
組み立て式のステンレスラックを洗濯機分の高さを残して組み立てるだけでもOKです。大掛かりな作業はいらないため、簡単なDIYとして作成してみましょう。
以下の記事では、ランドリーバスケットの人気おすすめ商品をランキング形式で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
ここまで、人気のランドリーラックランキングをご紹介してきました。ランドリーラックは数センチの誤差もないようにサイズを計測するのが大事です。いろいろな角度からサイズをしっかり計測して、ぴったりのランドリーラックを購入してください。