最新の筆箱・ペンケースから自分に合ったものを見つけよう

男の子・女の子・学生から社会人まで、誰もが使う筆箱・ペンケースは日々使うものだからこそ、毎日のモチベーションや、仕事・勉強の効率アップを左右する重要な役割を果たします。特に学生は筆箱を常備するので、アイデンティティのひとつにもなります。
筆箱にはペンが傷つかないなど機能的だったりおしゃれでかわいいものだったりと、種類が豊富です。自分にあった商品を見つければ、より快適に使用できます。しかし、筆箱は形状やサイズなど種類が多いため、どれにしたらいいか迷う方も多いです。
そのため今回は、文房具ライターである猪口さん監修のもとおすすめ商品ランキングを作成しました。他人と筆箱がかぶりたくない方・変わった筆箱が欲しい方・最新の使いやすい筆箱を探している方に向けた内容も含めて紹介していきます。
文房具ライターが教える!筆箱の選び方
『文房具屋さん大賞』で特別コメンテーターを務める日本でも有数の文房具通。
東海地区を中心に文房具をベースにした活動を精力的に展開するサラリーマン。愛知県岡崎市に在住。
猪口さんおすすめ筆箱5選をご紹介!
第1位 コクヨ(Kokuyo) ピープ
自分の好きなペンを透明の前面ポケットに入れて主張できるペンケースです。インナーケースも付いているので、お気に入りのペンとそれ以外のペンを分けて収納できます。
インナーケースには4つのポケットが付いているので、小さい文具の収納も可能です。透明部分にお気に入りの文具を入れて、モチベーションを高めてみるのもおすすめになります。
| サイズ | 19×5.5×12.2cm |
| 重量 | 80g |
| 素材 | PVC・ポリエステル・PP |
| 容量 | ペン約15本 |
| デザイン | おしゃれ |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | ◯ |
第2位 サンスター文具(Sun-Star Stationery) デルデ
ペンが約35本収納できる大容量の立つペンケースです。ペンだけでなくハサミやホッチキスなどの大きめの文具も収納できます。ペンケースがしっかり自立するのででペンスタンドとしての役割も果たしてくれておすすめです。
| サイズ | 18×12×6cm |
| 重量 | 75g |
| 素材 | PU・綿・ポリエステル |
| 容量 | ペン約35本 |
| デザイン | かわいい |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | ◯ |
第3位 サンスター文具 NoFF
シリコン素材だけを使用したフタもファスナーもないペンケースです。フタやファスナーを開け閉めしないので、音を出さずにペンの出し入れをスムーズに行えます。静かな場所で作業する際には特に重宝するので、多くの方におすすめです。
シリコン素材なのでクッション性に優れ、外部からの衝撃に強いです。また、汚れても簡単にお手入れできるのが特徴になっています。使いやすさや機能性を重視している方におすすめのペンケースです。
| サイズ | 19×5.9×2.5cm |
| 重量 | 80g |
| 素材 | シリコンゴム |
| 容量 | - |
| デザイン | シンプル |
| 開閉方式 | - |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | × |
第4位 レイメイ藤井 Kept
透明度の高い厚手の素材を使用しているので、安心して使えるスケルトンペンケースです。表面はクリアな素材で背面はメッシュ素材を採用しているので、文具を魅力的に見せられます。
マチが広いので、筆記具以外にハサミやカッターなども収納できます。カラーもイエロー・ピンクなど9色揃っているので、自分好みのカラーを選んで気分をあげてください。
| サイズ | 19×9.5×6cm |
| 重量 | 52g |
| 素材 | PVC |
| 容量 | - |
| デザイン | かわいい |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | × |
第5位 キングジム(Kingjim) オクトタツ
机に置いたら密着する、倒れる心配がないペンケースです。立つ部分が吸着構造になっており、衝撃吸収バネ搭載で揺れを軽減しているので、机に貼り付いて倒れにくくなっています。作業中にペンケースを落としたくない方におすすめです。
また、ペンケース本体は透明になっているので入れたペンが透けて見えます。機能性だけでなくおしゃれさも兼ね備えたペンケースです。勉強や作業の邪魔をしないペンケースがほしい方に適しています。
| サイズ | φ48×19.2cm |
| 重量 | 60g |
| 素材 | ABS・PET・PU |
| 容量 | ペン約8本 |
| デザイン | おしゃれ |
| 開閉方式 | フタ |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | × |
猪口さんのおすすめ筆箱の商品比較一覧表
| 商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 素材 | 容量 | デザイン | 開閉方式 | 自立可能 | ポケット |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 ピープ コクヨ(Kokuyo) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 魅せるペンケースで自分の推しペンを主張しよう! | 19×5.5×12.2cm | 80g | PVC・ポリエステル・PP | ペン約15本 | おしゃれ | ファスナー | ◯ | ◯ |
第2位 デルデ サンスター文具(Sun-Star Stationery) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 立つペンケースの究極、そしてかわいい! | 18×12×6cm | 75g | PU・綿・ポリエステル | ペン約35本 | かわいい | ファスナー | ◯ | ◯ |
第3位 NoFF サンスター文具 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 音がしない!周囲の空気を壊さないペンケース | 19×5.9×2.5cm | 80g | シリコンゴム | - | シンプル | - | ◯ | × |
第4位 Kept レイメイ藤井 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | スケルトンで中身が見える!ペンケース以外の使い道も! | 19×9.5×6cm | 52g | PVC | - | かわいい | ファスナー | ◯ | × |
第5位 オクトタツ キングジム(Kingjim) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 立てるだけでなく倒れない透明ペンケースはこれ! | φ48×19.2cm | 60g | ABS・PET・PU | ペン約8本 | おしゃれ | フタ | ◯ | × |
筆箱の選び方
筆箱は商品によってサイズ感・特徴が大きく異なります。ここでは筆箱の選び方を、勉強用・仕事用・形状の違い・素材の特徴などからご紹介しますので参考にしてください。
勉強用で選ぶ
学生の方にとって筆箱は、勉強する際の相棒のような存在です。ここでは、勉強用としておすすめの4つのタイプをご紹介します。
幼児・小学生には丈夫で個別収納もしやすい「ボックスタイプ」がおすすめ

幼児や小学生の筆箱を選ぶなら、頑丈なボックスタイプの商品がおすすめです。誤って落としてしまったとしても簡単には壊れません。鉛筆や消しゴムを個別収納できるモデルもあり、子供も使いやすいです。
ボックスタイプは鉛筆削りが付いているものが多いので、鉛筆を使用する小学生に適しています。サイズが20cm以上のものも販売されているので、ランドセルに問題なく収納できるかどうかもチェックしてください。
おしゃれしたい中学生にはカスタマイズできる「缶」がおすすめ

中学生の筆箱を選ぶなら、手軽にカスタマイズできる缶タイプの商品がおすすめです。ステッカー・シール・マグネットなどを使って缶をカスタマイズし、簡単に好みのデザインに仕上げられます。筆箱にも個性を出したい気持ちが芽生えてくる中学生に人気があります。
高校生・女の子にはかわいいデザインの「ぬいぐるみ・キャラクター」がおすすめ

勉強しながら癒しを求める女子高校生・女の子には、ぬいぐるみやキャラクターがデザインされたかわいい筆箱がおすすめです。かわいいデザインの筆箱なら、ストレスがたまりやすい勉強中も、見るだけで癒しを与えてくれます。
ビジネスシーンで使うのは難しいですが、自宅やデスクワークで使用する筆箱であれば選びやすいです。好みのぬいぐるみやキャラクターがデザインされた商品を探してみてください。さまざまなキャラクターの筆箱があります。
大学生には「小さめかつシンプルでスマート」なものがおすすめ

荷物の多い大学生には、小さめかつシンプルでスマートな筆箱がおすすめです。普段持ち歩く物が多い方でも筆箱がスマートであれば、邪魔になりません。以下の記事では、大学生向けペンケースの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
仕事用で選ぶ
筆箱はビジネスシーンでも活躍してくれるアイテムです。ここでは、仕事で活躍する筆箱のタイプを2つご紹介します。
社会人としてビジネスで持ち運ぶなら「スリム」なものがおすすめ

社会人になってからのビジネスシーンでは筆箱を持ち運ぶ機会が多いため、コンパクトなサイズ感の商品がぴったりです。中でもビジネスシーンで使いやすい革素材のシンプルなデザインのものが数多く販売されています。
仕事用は落ち着いた色を選ぶと、信頼を得やすくなります。持ち運びしやすいコンパクトなサイズを選びながら、色や素材にもこだわって購入してください。手帳にフィットする筆箱もあり、コンパクトに持ち運べます。
デスクワーク中心の方は実用的な「ツールペンケース」がおすすめ

ツールペンケースは大容量で、必要なものを収納できて実用的です。スマホや電卓を立てられるスタンドタイプも人気で、より効率よくデスクワークに取り組めます。デスクワークのためのツールペンケースを選ぶなら、シンプルなデザインを選んでください。
使い勝手のいい形状で選ぶ
自分にとって使い勝手のいい形状の筆箱を選んでください。ここではスタンド型・ケース型・ペントレイタイプなど計8種類のそれぞれの特徴を紹介します。
省スペースで使いやすい高機能筆箱をお探しなら「スタンド型」がおすすめ

スタンド型・自立型は、狭いスペースでも邪魔にならないのに加え、使いやすい高機能筆箱です。スマホスタンドとしても使える商品があり、多用途で活躍してくれます。勉強用としても使えますが、特に仕事用の筆箱としておすすめのタイプです。
省スペースでも使いやすい商品を探しているなら、スタンド型・自立型の筆箱をチェックしてください。以下の記事では、自立型ペンケースの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
カラーバリエーションが豊富な定番の「ケース型」がおすすめ

ケース型の筆箱は、豊富な種類が揃っているので選びやすいタイプです。筆箱の定番の形状で、扱いやすくて人気があります。どのような筆箱を購入しようか迷っているなら、とりあえず種類が豊富なケース型をチェックしてください。好みのデザインを見つけやすいです。
中身を取り出しやすい「ペントレータイプ」がおすすめ

ペントレータイプの筆箱は、開閉口が大きくてペンが取り出しやすいのが特徴です。口が広く開くので、中に収納しているペンが見やすく、さまざまなペンを使い分けたい方におすすめします。開閉口を閉じてしまえばコンパクトなサイズになるのもメリットです。
デザイン・取り出しやすさが魅力の「がま口」がおすすめ

がま口タイプの筆箱は開口部が広く、かわいい見た目が特徴です。筆箱として使用できるのはもちろん、小物を収納するポーチとしても活躍してくれます。他の人と差をつけらたい方はがま口タイプの商品をチェックしてください。
大切なペンが傷つかないためには「ロール型」がおすすめ

ロール型の筆箱は、万年筆のような高価なペンが傷つかないよう収納するのにぴったりです。おしゃれな見た目の商品が多く、高級感のある雰囲気が魅力になります。ロール型の筆箱を選ぶ際は、使用されている素材にも注目してください。
革素材を使用したロール型であれば、大人っぽい印象を与えられます。以下の記事では、ロールペンケースの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
男の子には落としても丈夫で機能的な「ボックスタイプ」がおすすめ

ボックスタイプの筆箱は、ほかのタイプと比較して頑丈で機能的な商品です。たとえ落としても壊れにくいのが特徴で、長く愛用できます。ボックスタイプにはマグネットが使用されているものがあり、小学生の男の子や女の子など誰でも使いやすいのも特徴です。
持ち運びしやすい「ポーチタイプ」がおすすめ

ポーチタイプの筆箱は、たっぷり収納できるサイズ感ですが持ち運びしやすいです。ハサミ・スティックのり・付箋などを筆箱に収納したい場合は、ポーチタイプのような収納力に優れた商品が適しています。デザインも豊富なので、好みの商品を見つけやすいです。
収納力抜群な「ブックタイプ」がおすすめ

収納力に優れた筆箱を探すなら、ブックタイプの商品をチェックしてください。魅力は、なんといっても大容量な点です。本のように見開きにできるので、収納しているペンが見やすく、多くのペンを収納したい方にもおすすめのタイプです。
お気に入りの素材で選ぶ
筆箱選びでは、素材をチェックするのも重要です。ここでは、布製・シリコン製・レザー製・ビニール製・プラスチック製の5つを紹介します。
洗濯できるものなら「布製」がおすすめ

布製の筆箱は、簡単に洗濯・クリーニングできる点が魅力です。筆箱が汚れてしまっても、気軽に洗濯できるので長期間にわたって清潔な状態で使用できます。軽くて扱いやすく、筆箱に使われている素材の中でも王道で、幅広い層から人気です。
持ち運びしやすい「シリコン製」がおすすめ

シリコン製の筆箱は重量が軽く、持ち運びしやすいタイプです。筆箱の表面が汚れてしまっても、シリコン素材であれば軽く水拭きできるので簡単にケアできます。扱いやすい素材ですが、比較的リーズナブルな価格の商品が多く気軽に購入しやすいのも魅力的です。
高級感ある筆箱なら「レザー製」がおすすめ

おしゃれな筆箱を探している方にはレザー素材がおすすめです。レザーを使用するだけで高級感が漂います。高価なブランドが多く採用しており、レザーといってもさまざまな種類が存在あるので、レザーの種類によって雰囲気も違い面白いです。
合成皮革・起毛のスエードなどがあるので、どのようなレザーを使用しているのかチェックしてください。特にビジネスシーンではぴったりです。以下の記事では、革製ペンケースの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
水に濡れても安心で汚れにくい透明なものなら「ビニール製」がおすすめ

ビニール製の筆箱は水に濡れても安心で、汚れにくいのが魅力です。また、インクペンなどを使って、オリジナルのイラストを描いたりして楽しめます。ビニール製の中には透明なボディの商品もあり、爽やかな雰囲気も演出できるのは特徴です。
ガジョンペンケースでおなじみの「プラスチック製」がおすすめ

プラスチック製の筆箱は、ガジョンペンケースのようにアレンジしやすく、カラーバリエーションが豊富です。ガジョンペンケースとは、フランスのガジョン社が展開するプラスチック製のペンケースで、重量が軽くて持ち運びしやすいサイズ感が特徴になります。
プラスチック製は種類が豊富であり、好みや目的に合ったものを見つけやすいので、筆箱選びで悩んでいるなら一度チェックしてみてください。軽くて使いやすいプラスチック製の筆箱が見つかるはずです。
自分に合った容量で選ぶ
目的に合った容量の筆箱を選んでください。そこでここからは、大容量タイプとコンパクトタイプをご紹介します。ぜひ参考にしてください
女子高生にはかわいい韓国風「大容量タイプ」がおすすめ

ペン以外にハサミや付箋など、さまざまなものを収納したい場合はかわいい大容量タイプの筆箱をチェックしてください。大容量であれば、文房具や小物をひとつにまとめるのが可能で、持ち運びが楽になります。韓国風の大容量ペンケースは女子高生に大人気です。
サブの筆箱には持ち運びやすくてかさばらない「コンパクトタイプ」がおすすめ

コンパクトタイプの筆箱は軽いものが多くスタイリッシュなデザインが魅力になります。小さいバッグにも入りやすくサブの筆箱として持ち運ぶのが可能です。デザインや素材にこだわりをもって選ぶとコンパクトタイプの筆箱はビジネスシーンでの活躍が期待できます。
メーカー・ブランドで選ぶ
筆箱はさまざまなメーカー・ブランドから販売されており、好みのメーカーで選ぶのも1つの方法です。ここでは代表的なメーカーをご紹介します。
コスパの良さなら立つ・立てるタイプの「コクヨ」がおすすめ

キャッチーなCMでも有名になったコクヨは、日本の代表する文房具メーカーのひとつになっります。シンプルなデザインやスリムな筆箱が多く、幅広い層に選ばれやすいのが特徴です。また、立つ・立てるタイプの珍しい筆箱もあります。
おしゃれで面白い革製品を楽しむなら「スリップオン」がおすすめ

オリジナルの革製品を取り扱うスリップオンは、大人感のある筆箱を求める方におすすめです。上質な革素材を使用しているので、ビジネスシーンでも使いやすい筆箱に仕上げられています。おしゃれで面白い革素材の筆箱なら、スリップオンがおすすめです。
大人男性に人気の「栃木レザー」がおすすめ

栃木レザーは職人技が光る革製品を数多く展開し、国内産の革を使用しているのが特徴になります。特に大人のメンズに人気の革製品メーカーで財布が話題です。高級感のある革素材の筆箱を探しているなら、栃木レザーの商品をチェックしてください。
中学受験や高校受験など学校でも塾でも使うなら「レイメイ藤井」がおすすめ

レイメイ藤井の筆箱は中学受験や高校受験などで、学校・塾で文房具がたくさん必要な学生におすすめのメーカーです。シンプルなクリア素材の筆箱からペンスタンドにもなる機能的な筆箱まで幅広く揃います。お気に入りの筆箱が見つかるはずです。
デルデでおなじみの「サンスター文具」がおすすめ

サンスター文具はデルデと呼ばれる商品で有名なメーカーになります。デルデはペンが取り出しやすいペンスタンドタイプで、自立するような形状が特徴です。ペンスタンドタイプで魅力的な商品を探しているなら、サンスター文具のデルデを選択肢に加えてみてください。
シンプルさを追求するなら「無印良品」がおすすめ

大学生や社会人になって、可愛さよりもシンプルさを追求したい方におすすめなのが無印良品の筆箱になります。ゴテゴテしていない無地の見た目をしているので、外で使うのにもうってつけです。リーズナブルな価格帯で販売されているのも魅力となっています。
とにかく安い筆箱が欲しいなら「100圴」がおすすめ

100均にもさまざまなタイプの筆箱が揃っています。ポーチ型筆箱はもちろん、最近ではボックス型の筆箱もあり、ラインナップが豊富です。容量が大きい筆箱もあるので、サブ使いしたいときにも活躍します。安い筆箱をお探しの方は100均もおすすめです。
スタンド型の筆箱人気おすすめランキング3選
第1位 ソニック スマ・スタ FD-7041-OR
オレンジ・ブラック・ブルーなど、豊富なカラーバリエーションが揃ったペンケースです。スマホスタンドとしても使える最新機能の商品で、内蔵された磁石によってスマホを立てかけても型崩れしません。
販売価格はリーズナブルに設定されており、購入しやすいものを探している中高生・社会人向けです。スマホを立てかけて卓上時計として使う方もいて、さまざまな用途で使いやすいと評価を得ています。
| サイズ | 10×20.2×5.6cm |
| 重量 | 92g |
| 素材 | ポリエステル・マグネット |
| 容量 | - |
| デザイン | シンプル |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | ◯ |
第2位 ニッケン文具 ペンケース PLP1-GP
ナイロン生地なので丈夫で、長く使えます。ペンは20本程度、消しゴム・ハサミ・定規などを仕分けながら収納できるのが魅力です。モバイルポーチや化粧ポーチとしても活躍します。大容量で実用的な筆箱をお探しの方におすすめです。
| サイズ | 10×19×5cm |
| 重量 | - |
| 素材 | ポリエステル・ナイロン |
| 容量 | - |
| デザイン | シンプル |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | ◯ |
第3位 コクヨ ペンケース F-WBF115YR
スタイリッシュでシンプルなデザインで、万人受けしやすい筆箱です。15cm定規も収納できる高さがありますが、サイズは比較的コンパクトなので、少数のペンだけ持ち運ぶ方に適しています。高い知名度を誇るコクヨなので、安心して購入可能です。
| サイズ | 7×18.7×3.8cm |
| 重量 | - |
| 素材 | PU |
| 容量 | - |
| デザイン | シンプル |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | ◯ |
スタンド型の筆箱おすすめ商品比較一覧表
ケース型の筆箱人気おすすめランキング5選
第1位 NICI(ニキ) フィギュアポーチ ラブベア
まるでぬいぐるみのようなフワフワとした手触りが魅力の筆箱にもなるペンポーチになります。勉強や仕事の合間に触感を楽しんで癒やされたい方におすすめです。ペン以外にも、こまごまとした化粧品やゲームなども持ち運べます。
大容量で入るのに加え可愛らしいデザインになっているので、小学生・中学生・高校生などの学生にもうってつけです。自分用にするだけでなく、プレゼントにしても大変喜ばれます。
| サイズ | 23.6×13.5×8.7cm |
| 重量 | 900g |
| 素材 | ポリエステル |
| 容量 | ペン20本 |
| デザイン | かわいい |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | - |
| ポケット | × |
第2位 レイメイ藤井 Kept クリアペンケース KPF6031GM
SNSでも人気のクリアペンケースです。表が透明なので、中身がきれいに見えます。大きいのでペンや定規はもちろんですが、はさみを入れたりマスクケースとして使用したりも可能です。平たいのでかさばらないのも魅力です。
| サイズ | 21×11×2cm |
| 重量 | 28g |
| 素材 | PVC |
| 容量 | ペン16本・小物6個 |
| デザイン | シンプル |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | × |
| ポケット | × |
第3位 ANGOOBABY 大容量ペンケース
小・中学生から高校生まで、幅広い年齢に合ったかわいい筆箱です。大容量タイプになっているので、ペンケースとしてはもちろん、化粧ポーチとしても活躍します。いろんな用途に使えるアイテムです。
| サイズ | 22×10.5×6.5cm |
| 重量 | - |
| 素材 | - |
| 容量 | ペン30本 |
| デザイン | シンプル |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | - |
| ポケット | ◯ |
第4位 コクヨ ペンケース F-VBF170-1
コンパクトなサイズ感なので、かさばらずにストレスなく持ち運べます。ペン約12本を収納できるちょうどいい大きさです。手帳や参考書と一緒に持ち運べ、大きく開くとペントレーにもなります。シンプルなのでビジネスシーンにも最適です。
| サイズ | 18×10×2cm |
| 重量 | - |
| 素材 | ポリエステル |
| 容量 | ペン約12本 |
| デザイン | シンプル |
| 開閉方式 | ボタン |
| 自立可能 | × |
| ポケット | ◯ |
ペンケースの裏側のななめに掛けられたコーナーベルトは非常に工夫を感じます。**手帳などにちょっと引っ掛けて持ち運ぶスタイルがいい**と思いました。このベルトには滑り止めのゴムまで付いているんですよ!
第5位 高橋ニット株式会社 PRODIGAL oriami ペンケース
パッションレッド・ブラック・ライトブルーなど、豊富なカラーバリエーションが魅力的なペンケースです。ニットとの言葉からは想像ができないほど、素材が頑丈で網目が細かくなっています。
シャーペン・定規・コンパスなどの先が当たっても、簡単にはほつれないように仕上げられているのも特徴です。口が大きく開くタイプの筆箱なので、ペンの出し入れがしやすい実用的な筆箱を探しているならチェックしてください。
| サイズ | 21×5.5×5.5cm |
| 重量 | - |
| 素材 | ポリエステル |
| 容量 | ペン約12本 |
| デザイン | かわいい |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | - |
| ポケット | × |
ケース型の筆箱おすすめ商品比較一覧表
| 商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 素材 | 容量 | デザイン | 開閉方式 | 自立可能 | ポケット |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 フィギュアポーチ ラブベア NICI(ニキ) | Amazon楽天ヤフー | ペンや韓国コスメをたくさん持ち歩きたい方に | 23.6×13.5×8.7cm | 900g | ポリエステル | ペン20本 | かわいい | ファスナー | - | × | |
第2位 Kept クリアペンケース KPF6031GM レイメイ藤井 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 表が透明で中身が見やすいクリアペンケース | 21×11×2cm | 28g | PVC | ペン16本・小物6個 | シンプル | ファスナー | × | × |
第3位 大容量ペンケース ANGOOBABY | Amazon楽天ヤフー | 女の子に人気のかわいいブランド! | 22×10.5×6.5cm | - | - | ペン30本 | シンプル | ファスナー | - | ◯ | |
第4位 ペンケース F-VBF170-1 コクヨ | Amazon楽天ヤフー | かさばらずにスッキリ持ち運べるシンプルタイプ | 18×10×2cm | - | ポリエステル | ペン約12本 | シンプル | ボタン | × | ◯ | |
第5位 PRODIGAL oriami ペンケース 高橋ニット株式会社 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 筆箱のデザインがほかの人とかぶるのが嫌なら | 21×5.5×5.5cm | - | ポリエステル | ペン約12本 | かわいい | ファスナー | - | × |
ペントレータイプの筆箱人気おすすめランキング3選
第1位 コクヨ シェルブロ F-VBF190-1
大容量の商品ですが、ガバッと開くので取り出しやすい筆箱です。小物をすっきり整理できるメッシュポケット付きで、消しゴム・付箋・コード類をまとめるのに役立ちます。約35本のペンを収納でき、大容量の商品を探している方におすすめです。
| サイズ | 20×10×5.5cm |
| 重量 | - |
| 素材 | ポリエステル |
| 容量 | ペン約35本 |
| デザイン | シンプル |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | ◯ |
第2位 コクヨ ペンケース F-VBF122-1
プラスチックの芯材とポリエステルを使用しているので、傷みづらい筆箱です。開きっぱなしになる機能的な筆箱なので、コスメポーチとして使うのも可能です。使いやすくて安い筆箱を探している方におすすめです。
| サイズ | 23×5×5cm |
| 重量 | - |
| 素材 | ポリエステル |
| 容量 | - |
| デザイン | かわいい |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | × |
僕はペントレイのようにしてデスクの上で開けっ放しにして使っていました。片付けるときに、キャップやノックを忘れるので**このペンケースのインナーが汚れてしまうことが何度もありました**ので、ご注意ください!
第3位 レイメイ藤井 トップライナーFSB133K
たくさんのペンを持ち運びしやすい大容量タイプの筆箱です。コンパス・三角定規・はさみなども整理しながら個別収納できます。また、見た目の大きさに対し、約156gと軽いのも魅力です。高機能筆箱をお探しの方におすすめします。
| サイズ | 10.5×3.8×2.4cm |
| 重量 | 156g |
| 素材 | 布・ポリエステル |
| 容量 | - |
| デザイン | かわいい |
| 開閉方式 | ファスナー |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | ◯ |
コンパスや分度器など、小物も一緒に収納出来て、**学年が上がっても使い続けられる設計**になっています!
ペントレータイプの筆箱おすすめ商品比較一覧表
がま口の筆箱人気おすすめランキング3選
第1位 Cyalel Yahata(シャレールヤハタ) リバティプリント がま口ペンケース
オープンポケットがあり、収納ポケットが付いた筆箱です。マチもしっかりあり、見た目以上の収納力があります。ビニールラミネート加工がされており、水をはじいて汚れにくい仕様です。おしゃれな筆箱を探しているならチェックしてください。
| サイズ | 20.5×9×2.5cm |
| 重量 | 66g |
| 素材 | 綿・ポリエステル・ポリウレタン |
| 容量 | - |
| デザイン | かわいい |
| 開閉方式 | がま口 |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | ◯ |
第2位 watona 帆布がま口 ペンケース
31色の豊富なカラーバリエーションが魅力で、自分の好みに合ったカラーが見つかります。コンパクトな見た目以上に収納力があるのも特徴です。閉める際はパチッとした音で、気持ちよく使えます。内ポケットがあるので整理整頓もしやすいです。
| サイズ | 23×6×7.8cm |
| 重量 | - |
| 素材 | 綿・ナイロンクロス |
| 容量 | - |
| デザイン | シンプル |
| 開閉方式 | がま口 |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | ◯ |
第3位 watona 帆布がま口 miniPEN
小さくて大人かわいい筆箱になります。バッグの中でかさばらないので、大学生や社会人におすすめの商品です。口コミでは、「丈夫な布を使っているので耐久面もいい」との声があり、筆箱として高い評価を得ています。
| サイズ | 18×4×4cm |
| 重量 | - |
| 素材 | 綿・ナイロンオックス |
| 容量 | ペン約5本 |
| デザイン | かわいい |
| 開閉方式 | がま口 |
| 自立可能 | ◯ |
| ポケット | × |
がま口の筆箱おすすめ商品比較一覧表
| 商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 素材 | 容量 | デザイン | 開閉方式 | 自立可能 | ポケット |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 リバティプリント がま口ペンケース Cyalel Yahata(シャレールヤハタ) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | おしゃれで汚れにくいがま口タイプの筆箱を求めている方に | 20.5×9×2.5cm | 66g | 綿・ポリエステル・ポリウレタン | - | かわいい | がま口 | ◯ | ◯ |
第2位 帆布がま口 ペンケース watona | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 使いやすいシンプルかつ大人っぽい大容量の筆箱なら | 23×6×7.8cm | - | 綿・ナイロンクロス | - | シンプル | がま口 | ◯ | ◯ |
第3位 帆布がま口 miniPEN watona | Amazon楽天ヤフー | 大学生や社会人も使えるコンパクトで使いやすいがま口型の筆箱 | 18×4×4cm | - | 綿・ナイロンオックス | ペン約5本 | かわいい | がま口 | ◯ | × |
ロール型の筆箱人気おすすめランキング3選
第1位 STAEDTLER レザーペンケース 900LC-NA
筆記用具の世界的トップブランド・ステッドラーより、社会人向けのデザインでつくられた革製の筆箱です。自分へのご褒美としてはもちろん、シンプルなオリジナルケース入りなので、大切な方への贈り物としても適しています。
| サイズ | 29x20cm(開いた状態) |
| 重量 | 95.25g |
| 素材 | レザー |
| 容量 | - |
| デザイン | かっこいい |
| 開閉方式 | 紐 |
| 自立可能 | × |
| ポケット | ◯ |
第2位 m+ ROTOLO SUEDE
伸縮性のあるゴム付きベルトで、たっぷり収納できるロール型の筆箱です。イタリア製の皮革と国産ピッグスエードを使用し、高級感があります。広げた際に丸みを帯びた構造になっているので、消しゴムや定規などの文房具が落ちる心配もありません。
| サイズ | 20×3.5cm |
| 重量 | - |
| 素材 | レザー |
| 容量 | ペン約10本 |
| デザイン | かっこいい |
| 開閉方式 | バンド |
| 自立可能 | × |
| ポケット | × |
第3位 株式会社 祥力 Dualline DU019
革職人LEATHERFACTORYのロール型筆箱はペンを1本ずつ収納できる、高級感あるモデルです。ペン同士がぶつからないので、大事なペンが傷つないようにできます。また、栃木レザーを使用しており、使い込むほど味が出るのも楽しみの一つです。
| サイズ | 17×20×0.3cm |
| 重量 | 64g |
| 素材 | レザー |
| 容量 | ペン5本 |
| デザイン | かっこいい |
| 開閉方式 | 紐 |
| 自立可能 | × |
| ポケット | ◯ |
ロール型の筆箱おすすめ商品比較一覧表
| 商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 素材 | 容量 | デザイン | 開閉方式 | 自立可能 | ポケット |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 レザーペンケース 900LC-NA STAEDTLER | Amazon楽天ヤフー | 中学生や高校生にもぴったり!コスパの良さを重視の方におすすめ | 29x20cm(開いた状態) | 95.25g | レザー | - | かっこいい | 紐 | × | ◯ | |
第2位 ROTOLO SUEDE m+ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | おしゃれかつ大容量のレザーペンケース | 20×3.5cm | - | レザー | ペン約10本 | かっこいい | バンド | × | × |
第3位 Dualline DU019 株式会社 祥力 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ペンが傷つかないように1本ずつ収納可能な高級感ある筆箱 | 17×20×0.3cm | 64g | レザー | ペン5本 | かっこいい | 紐 | × | ◯ |
ボックスタイプの筆箱人気おすすめランキング4選
第1位 ソニック ブレイブ SK-1035-B
蓋の開閉はアルロックと呼ばれる機能により、不意の衝突で中身が飛び出るのを防ぎます。小学生が使っても壊れないように、耐久面にこだわっているのも特徴です。本体は約160gと軽いので、中学受験で塾の教材が多いときにもおすすめです。
| サイズ | 9.5×24×3.6cm |
| 重量 | 160g |
| 素材 | ABS・PE・PU |
| 容量 | - |
| デザイン | かっこいい |
| 開閉方式 | マグネット |
| 自立可能 | - |
| ポケット | × |
第2位 クツワ クラリーノ CX129 1ドア
PTAが推奨している筆箱で、軽量かつ丈夫です。幼児や小学生が使っても安心できる耐久性を備えています。鉛筆ホルダーは30度の角度で止まり、鉛筆の出し入れが簡単です。鉛筆ホルダーを含めて計13本の鉛筆を収納できます。
中が深いのでネームペンが楽に入り、消しゴム・定規・三角定規も入るようになっています。カラーバリエーションが豊富なのも特徴です。小学生用に初めて筆箱を買う場合や学校でも使える筆箱としておすすめします。
| サイズ | 23.8×9×3.5cm |
| 重量 | - |
| 素材 | 人工皮革 |
| 容量 | ペン約13本 |
| デザイン | かわいい |
| 開閉方式 | マグネット |
| 自立可能 | - |
| ポケット | × |
第3位 サンスター文具 ヨコピタ
通常の25%のサイズしかないので、ランドセルに入れて運びやすい筆箱です。A4クリアファイル対応型の小さなランドセルでも、横向きに収納できます。コンパクトな仕様ですが、三角定規や15cm定規も一緒に持ち運び可能です。
| サイズ | 22.2×8.9×3.3cm |
| 重量 | - |
| 素材 | - |
| 容量 | ペン約6本 |
| デザイン | かわいい |
| 開閉方式 | マグネット |
| 自立可能 | - |
| ポケット | × |
第4位 Kutsuwa(クツワ) クラリーノ 1ドア CX302AQ
こちたのボックス型筆箱にはランドセルにも使用される素材を使用しており、軽量性に優れています。鉛筆ホルダーは細めから太めまで対応しており、全部で13本収納できるのが特徴です。購入から6年間保証付くので、入学祝いにもおすすめします。
| サイズ | 23.8×9×3.5cm |
| 重量 | 160g |
| 素材 | (表紙)人工皮革クラリーノ・(成形皿)ABS・(鉛筆ホルダー)PE |
| 容量 | - |
| デザイン | シンプル |
| 開閉方式 | マグネット |
| 自立可能 | - |
| ポケット | × |
ボックスタイプの筆箱おすすめ商品比較一覧表
| 商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 素材 | 容量 | デザイン | 開閉方式 | 自立可能 | ポケット |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 ブレイブ SK-1035-B ソニック | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 中学受験で塾の教材や荷物が多いときに! | 9.5×24×3.6cm | 160g | ABS・PE・PU | - | かっこいい | マグネット | - | × |
第2位 クラリーノ CX129 1ドア クツワ | Amazon楽天ヤフー | 幼児・小学生筆箱にもピッタリ | 23.8×9×3.5cm | - | 人工皮革 | ペン約13本 | かわいい | マグネット | - | × | |
第3位 ヨコピタ サンスター文具 | Amazon楽天ヤフー | ボックスタイプの筆箱の大きさに悩まされている方に | 22.2×8.9×3.3cm | - | - | ペン約6本 | かわいい | マグネット | - | × | |
第4位 クラリーノ 1ドア CX302AQ Kutsuwa(クツワ) | Amazon楽天ヤフー | 6年間の保障付き!長く使い続けられる | 23.8×9×3.5cm | 160g | (表紙)人工皮革クラリーノ・(成形皿)ABS・(鉛筆ホルダー)PE | - | シンプル | マグネット | - | × |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
猪口さんに聞いた!現在の筆箱のトレンド
まとめ
筆箱選びでは、使用目的や好みに合った商品を選ぶのが重要です。大容量の筆箱や高機能筆箱など、さまざまな種類が揃います。数多くの選択肢の中から、自分にとって使いやすい筆箱を探してください。



























