記事id:2660のサムネイル画像
【プロ監修】メンズワックスのおすすめ人気ランキング15選【いい匂いのものも】
ギャッツビーやナカノ・リップスの有名メーカーや身近なコンビニやスーパーでも販売されているメンズワックスは、髪型や髪質の状態を踏まえて賢くチョイスするのが重要です。今回は女性や初心者も使える最強のメンズワックスをランキング形式でご紹介します。
最終更新日:2025/9/18

今回の記事では、メンズワックスの人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事では人気のヘアワックスをまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。

市販の商品も!男子美容研究家が教えるメンズワックスの選び方

出典:https://amazon.co.jp

人間の印象は外観で決まってしまう部分も決して少なくはないですが、その見た目を左右するファクターとしてヘアスタイルは大きい割合を占めます。そのヘアスタイルをセッティングするのに必要なのが整髪料で、男性ならメンズワックスとなる訳です。

 

髪の質は人それぞれでイメージしているヘアスタイルも人によって違うんです。髪型のセッティングにはさまざまな要素があり、それに対して個々のワックスで向き不向きがあります。アイテムを選ぶ前に、どんな目的でメンズワックスを使うのを確認してください。

 

今回はそんなメンズワックスを男子美容研究家であるフミィさん監修でものもと、メンズワックスの選び方やおすすめ商品のランキングを紹介します。初心者でも使える市販の商品もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

専門家プロフィール画像
取材協力
美容研究家フミィ(前田文)
美容研究家・化粧品会社FUMMY REFACE(フミーリフェイス)の代表も務めており、化粧品開発や化粧品ブランドも展開している。容姿は女性だが性別は男性のトランスジェンダーでもある。化粧水不要論や女性のような容姿でも注目され、YouTubeやTwitter、Instagram、Facebook、TikTok等のSNSを使い、美容を発信している最先端の次世代美容研究家でもある。各SNSのフォロワー数は累計約5万人以上のフォロワーを抱え、若者から大人まで多くの人々に美容を共有している。 IAJ2018ボーイズビューティ部門 最優秀賞受賞し、近年雑誌やTVなどにも出演するなど注目されている。
フミィさんの画像
フミィさん
非常に商品数が多いメンズワックスですが以下の5つの項目をチェックしましょう!

1.艶感や毛束感を出し、パリッと固めたいときは『ジェルワックス』を選ぶ

 

2.ショートやベリーショートで、しっかりと動きのついた髪型を作りたいときは『マットワックス』を選ぶ

 

3.セミロングでパーマ感を出したいときは『ファイバーワックス』を選ぶ

 

4.パーマをあてている人で動きをさらに表現したい方や、長めの髪の方は『ムースワックス』を選ぶ

 

5.普段使っているワックスのキープ力を高めたいときは、『スプレーワックス』を足す

艶感や毛束感を出し、パリッと固めたいときは『ジェルワックス』を選ぶ

フミィさんの画像
フミィさん
艶感を出したいときはジェルタイプのワックスがオススメです。艶や毛束感を出すことができ、**清潔感のあるピシッとした七三分けにしたいときに使用する**とスタイリッシュに決まります!!キープ力もあるので、清潔感のある綺麗めなヘアスタイルを作りたい方に最適です!!

ショートやベリーショートで、しっかりと動きのついた髪型を作りたいときは『マットワックス』を選ぶ

フミィさんの画像
フミィさん
マットワックスは艶感は出ませんが、圧倒的なスタイリング力で、大きな動きやキープ力も抜群です。メンズワックスで最も人気のある種類でもあります。**髪の毛の長さが短いショートヘアの方にオススメ**です!!

セミロングでパーマ感を出したいときは『ファイバーワックス』を選ぶ

フミィさんの画像
フミィさん
繊維が配合されているワックスで、糸を引いたようなテクスチャーです。毛先を遊ばせたり、大きな動きを出すことができます!!**セミロングの方に最適**なワックスです!!

パーマをあてている人で動きをさらに表現したい方や、長めの髪の方は『ムースワックス』を選ぶ

フミィさんの画像
フミィさん
ムースタイプのワックスは泡状のテクスチャーになっていて、とてもつけやすいです。水分量が多めなので髪に違和感なくつけられます。**柔らかいスタイリングが可能なので、髪の長い癖毛の方やパーマヘアの方に最適**です!!

普段使っているワックスのキープ力を高めたいときは、『スプレーワックス』を足す

フミィさんの画像
フミィさん
せっかくワックスでスタイリングしても、スタイリングが崩れてしまっては意味がありません。普段お使いのワックスの最後にスプレーワックスを吹きかけることで、スタイリングのキープ力が増します。**ワックスによるスタイリングがすぐに崩れてしまう方に最適**です!!

フミィさんおすすめのメンズワックス

マンダム GATSBY ムービングロックスプレー エクストラハード 170g

https://www.amazon.co.jp
マンダム
GATSBY ムービングロックスプレー エクストラハード 170g
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
動きをつけたい方におすすめ!

しっかりと立ち上がり、動きがつけやすいタイプのワックスです。弾力のある仕上がりで手ぐしでさっと元どおりになります。ショートからセミロングの方で動きをつけたい方にオススメです。



商品スペック:
- つけやすさ:B
- キープ力:A
- コスパ:A

サンスター VO5 スーパーキープ ヘアスプレイ

https://www.amazon.co.jp
サンスター
VO5 スーパーキープ ヘアスプレイ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
女性も使える!キープ力が抜群ヘアスプレー

とてもキープ力があります。長い髪にも短い髪にもオールマイティーなヘアスプレーです。ワックスでスタイリングした上から使うとさらにキープ力が増します。とにかくキープさせたい人にオススメです。



商品スペック:
- つけやすさ:B
- キープ力:A
- コスパ:B

マンダム ギャツビー ムービングラバー グランジマット

https://www.amazon.co.jp
マンダム
ギャツビー ムービングラバー グランジマット
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
つやのないラフな印象に!

マットでキープ力がものすごく強力なワックスです。艶が出ないので、無造作ヘアーや崩したヘアーを演出したい方にオススメできます。ラフな印象のセットもできるので、ぜひチェックしてみてください



商品スペック:
- つけやすさ:B
- キープ力:A
- コスパ:A

マンダム GATSBY ムービングラバーエアライズ

https://www.amazon.co.jp
マンダム
GATSBY ムービングラバーエアライズ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
パーマヘアーの強い味方!

軽やかなボリューム感の出るワックスです。パーマヘアーの時期にとても重宝していて、パーマ感を生かしたいときにつけると綺麗に動きが出てお気に入りでした。セミロングやパーマヘアーにオススメです。



商品スペック:
- つけやすさ:A
- キープ力:B
- コスパ:A

ミルボン ニゼル ラフュージョン ステイフォグ

https://www.amazon.co.jp
ミルボン
ニゼル ラフュージョン ステイフォグ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
シルエットをコントロールして長時間キープ!

ふりかけるだけで、スタイリングが長時間キープします。ロングヘアーでもふんわり緩やかなエアリーヘアーが演出でき、風にふかれてもボサボサになりにくいのもポイントです。きれいなシルエットのままキープできるのも魅力になります。



商品スペック:
- つけやすさ:B
- キープ力:A
- コスパ:B

口コミを紹介

美容院で最後に使ってくれました。かなり大量に吹きかけてます。
一日中柔らかい感じでキープされて崩れません。

https://amazon.co.jp

編集部がおすすめするメンズワックスの選び方

ここからは、メンズワックスの選び方の基準となる例を以下にいくつか挙げていきます。ぜひ参考にしてください。

つけやすさで選ぶ

ヘアスタイルのセッティングは出かける前に毎回行います。扱いにくいワックスはスタイリングが億劫になってしまいますので、使いやすいものを選んでください。

馴染ませやすいものなら「ファイバータイプ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ファイバーとは「繊維」を表しており、伸縮性に優れた性質を持っています。そのためファイバータイプのワックスは手に取るとガムのように伸び、髪にも馴染ませやすいのが特徴です。つけすぎると全体的に重たい印象になるので気をつけてください。

ツヤを与えるものなら「グリースタイプ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

グリースとは「粘りのある油」を意味し、機械の接触を滑らかにするために使われるオイルですが、ヘアワックスでは髪にツヤを与えるのを目的としたタイプになります。昔でいうところのポマードにあたる整髪料です。

 

付けすぎると油っぽくなり不自然にツヤが出てしまうので気をつけてください。髪型を整える力は少ないので、ほかのワックスと合わせてセッティングするときが多いです。

流れを作りやすいものなら「ムースタイプ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

泡状で水分が多く含まれたタイプのワックスになります。くせ毛やパーマなどの髪の動きを際立たせる効果があるので、ヘアスタイルに流動感を与えたいときに使うのがおすすめです。また若干の艶出し効果も期待できます。

 

こちらもグリースタイプと同様に、ムース自体に髪をまとめる力はありません。整髪力に優れたほかのワックスと併用するのがおすすめです。

キープ力で選ぶ

朝はしっかりキマっていても午後には崩れてしまうと、せっかく時間を掛けてセットした意味がありません。夜まで髪型をキープできるワックスを選んでください。

ホールド力が強いべたつかないものなら「ジェルタイプ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ジェルタイプは乾燥すると固まる性質を持っています。そのため髪型のホールド力が強いのが特徴です。ツヤ感やウェット感も備わっているので、オールバックやフォーマルなシチュエーションで用いるのもおすすめになります。

 

またほかのものに比べてべたつかないものが多いのもポイントです。ただし量を付けすぎるとツヤが出すぎてしまったり、粗悪なものは乾燥すると粉を吹くので商品はしっかり選んでください。

 

以下の記事では、ジェルワックスの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。

いい香りのワックスなら扱いやすい「スプレータイプ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ヘアスプレーのウェーブ感と、ワックスの整髪力を持ったいい香りのワックスが多いのがスプレータイプです。ヘアスプレーのように使ったあとにすぐ固まらないので、しっかりと指先でセッティングして毛束感や立体感を表現できます。

 

短時間で全体にムラなくワックスを馴染ませられるので、忙しい方にもおすすめできます。

初心者には「ウォータータイプ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ローションのように液体状になったワックスで、髪に馴染ませやすいので非常に使いやすく整髪力も高いのが特徴です。初心者でもスタイリングがしやすい上に、洗い流すのも簡単という優れものになります。

 

ほぼ欠点のないワックスのように思えますが、価格が高いのが難点です。

コスパで選ぶ

髪型のセッティングはほぼ毎日行うものなので、あまりに高価なワックスだとそれだけで出費がかさみます。なるべく安価で使いやすいアイテムがベストです。

油分が少ないものなら「ドライタイプ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

マットワックス・クレイワックスとも呼ばれており、石鹸のような固形になっていて油分が少ないのが特徴です。少しずつ削りながら使用していくので液体タイプのワックスより減りが遅く長持ちする利点がありますが、初心者には少し使い辛いかも知れません。

 

軽めのワックスなので髪の毛が細く柔らかい方に適しています。

学生さんには安く購入できる「クリームタイプ」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

クリーム状になっていて、ファイバータイプほどの伸びは無いものの髪に馴染ませやすいのでこちらも使いやすいワックスといえます。整髪力・ツヤ感などは平均的で、メンズワックスの中でも多く見られるタイプですので、比較的安価なのが特徴です。

 

特にこだわりのない方はクリームタイプが無難で扱いやすいのでおすすめです。

短髪や長髪など「髪の長さ」でチェック

出典:https://amazon.co.jp

ソフトタイプはロングや長めのミディアムヘアの方におすすめです。セット力はあまりありませんが、ナチュラルに毛流れを作りたいときに適しています。ただキープ力が弱く、あまり立ち上がりには向いていません。

 

そのため、ベリーショートやショートヘアの方にはしっかりとしたセット力とスタイリングを持続させるキープ力があるハードタイプがおすすめです。

軟毛の方向きや硬い方向きなど「髪質」でチェック

出典:https://amazon.co.jp

軟毛の方には、油分の少ないクレータイプや柔らかな仕上がりになるソフトタイプがおすすめです。剛毛の方ならセット力の高いファイバータイプやクリームタイプが適しています。自分の髪質に合ったヘアワックスを選んでください。

仕上がりで選ぶ

どのようなヘアスタイルに仕上げたいのかを考えて購入してください。いくつかの種類のヘアワックスを買い、気分や場面に応じて使い分けられるようにするのもおすすめです。

ツヤ感をだすなら女性でも使える「ジェルワックスやグリース系」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ツヤのあるウェット感を出したい場合には、女性でも使いやすいジェルワックスやグリース系のワックスを選んでください。キープ力には劣りますが、セクシーな雰囲気や男らしい雰囲気を演出できます。

自然な立ち上げ方なら「マットかクレー系」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ツヤ感やウェット感を抑え、自然な立ち上げ方を目指すならマット系やクレー系のワックスがおすすめです。ワックスをつけているのが分かりにくく、キマりすぎた印象になるのを防いでくれます。

 

しかし、マット系やクレー系のヘアワックスは伸びにくく扱いづらいです。しっかり手で温めてから伸ばして使うように心がけてください。以下の記事では、マットワックスの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。

ガッチリ固めるなら「ポマードやグリース系」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

髪の毛をガッチリキープしたいなら、ポマード系・グリース系ワックスを選んでください。ツヤ感やホールド力が強いものが多いため、セットが崩れにくいです。しかし、べたつくものが多く、1度の洗い流しでは落ち切らない場合もあるので気をつけてください。

編集部おすすめのメンズワックス人気ランキング15選

マンダム GATSBY スーパーハードスプレー

https://www.amazon.co.jp
マンダム
GATSBY スーパーハードスプレー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
べたつかないから初心者にもおすすめ!ヘアスタイルを長時間キープ
Amazon評価:☆4.2(口コミ417件)

男性の美容でお馴染みの「ギャツビー」から販売されている、ベタつかずに手早く固められるスプレータイプのメンズワックスです。キューティクルをケアするトリートメント成分が入っています。

 

細かいミスト状のワックスがムラなく髪に馴染み、キメたヘアスタイルを一日持続させてくれます。気泡が付きにくく簡単に髪型をキープできる上に、洗髪すればキレイに流せるとレビューでも好評です。



商品スペック:
- つけやすさ:D
- キープ力:C
- コスパ:C
フミィさんの画像
フミィさん
パワー立ち上げ処方で根本から毛先までしっかりと動きをつけてくれます。もみ込むとふんわり立ち上がり、キープ力もあるのでワックス初心者の方にオススメです!!

口コミを紹介

旦那使っていますが髪形がキープしやすいみたいです

https://amazon.co.jp

デミ コスメティクス ウェーボ デザインキューブワックス

https://www.amazon.co.jp
デミ コスメティクス
ウェーボ デザインキューブワックス
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
強い整髪力とドライ感が特徴のメンズワックス

シンプルなパッケージがかわいい、ヘアサロンでも使用されているドライワックスです。寒色系のヘアカラーを際立たせるパウダーが配合されており、無造作でマットな仕上がりになるのが特徴になります。

 

ツヤを出さずにさりげない動きを演出するのに適したワックスですので、短髪で柔らかい髪質の方に適しています。ナチュラルにボリューム感をだせるとレビューでも好評です。



商品スペック:
- つけやすさ:C
- キープ力:D
- コスパ:C

口コミを紹介

指先に適量とり、手ぐしで流すだけで自然な感じで纏まります。カチッとせず長持ちするので、気に入って毎日使っています。

https://amazon.co.jp

ナプラ インプライム アートジェル デザインロック

https://www.amazon.co.jp
ナプラ
インプライム アートジェル デザインロック
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ハードなセット力と速乾性で手軽にセットできる!

パサつきを抑え、ツヤのあるウェット感を作り、ハードなセット力でタイトなスタイルやパーマスタイルを長時間キープできるのも特徴です。また、テクスチャーヴェール成分が、スッとなじんで髪1本1本を包み込みます。

 

さらに、速乾性があるためベタつかず、朝の時間が無いときでもストレス無く手軽にセットできます。



商品スペック:
- つけやすさ:B
- キープ力:C
- コスパ:C

口コミを紹介

適度なツヤ感があり、セット力もそこそこで使いやすい。何より速乾性があるため、忙しい朝にバシッと決めれてベタつかず崩れにくい点がありがたい。

https://amazon.co.jp

中野製薬 ナカノスタイリングワックス7

https://www.amazon.co.jp
中野製薬
ナカノスタイリングワックス7
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ハードでタフな整髪力

1~7までの番号がついているナカノのスタイリングワックスの中で、最もハードに作られているタイプです。伸びが良いファイバー状で髪によくなじむ上に、自然な毛束で動きを出しながらロングキープができるメンズワックスになります。

 

つけやすくジェルタイプ並みの固定力があるので、髪の長さに関わらずセットしやすいのが特徴になります。髪のスタイリングのしやすさと、長持ちする点とツヤ感が良いとレビューでも好評です。



商品スペック:
- つけやすさ:C
- キープ力:B
- コスパ:C
フミィさんの画像
フミィさん
ハードワックスで、動きや束感などを綺麗に出せます。キープ力もあるので、多少の風で崩れたりもしにくいです!!とても優秀なワックスです。

口コミを紹介

キープ力が強いのにフワッとした感じもあります。使いやすいです。

https://amazon.co.jp

アリミノ SPICE アリミノ スパイス クリーム & シスターズ フリーズワックス

https://www.amazon.co.jp
アリミノ
SPICE アリミノ スパイス クリーム & シスターズ フリーズワックス
Amazonで購入するYahoo!ショッピングで購入する
ショートスタイルなメンズにおすすめ

こちらの商品は、ワックス系よりなじみがよく、ヘアクリームほど柔らかすぎない扱いやすさが魅力です。「フリーズワックス」は、スーパーハードタイプのワックスで、パリッと感が長時間キープして、一度固めたらスタイルを崩しません。

 

さらに、完全に固まってしまうスプレーやジェルと違い、後からリセットできるのも魅力的です。 



商品スペック:
- つけやすさ:C
- キープ力:B
- コスパ:C

口コミを紹介

セット力、持続時間、再セット力、いずれも文句なく良いです。
量も少なく、値段も高めですが、それに見合った力を十分に発揮してくれます。
定期便でまとめ買いしています。

https://amazon.co.jp

ナンバースリー DEUXER ミディアムソフト 3

https://www.amazon.co.jp
ナンバースリー
DEUXER ミディアムソフト 3
Amazonで購入するYahoo!ショッピングで購入する
くせ毛・パーマに最適ないい香りのワックス

香水のようなオシャレな容器にパッケージングされたこちらは、クリーム・ファイバータイプのメンズワックスです。ナンバースリーから発売されている同シリーズの中で、ハード感は中間くらいの位置づけになっています。

 

クリーム状で髪に程よくなじむので使いやすいワックスといえます。ほんのり甘い香りで、ベタつかず自然な無造作感を作れるとレビューでも好評です。



商品スペック:
- つけやすさ:B
- キープ力:C
- コスパ:C
フミィさんの画像
フミィさん
髪にボリュームを出したいときにとても重宝しました!頭のてっぺんがふんわりし、ボリュームのあるヘアーを演出することができました。ベタつきも少なくて使いやすいワックスです。

口コミを紹介

ベタづかずナチュラルに仕上がる。べたつくワックスが嫌なので自分にとっては最高なワックス。
とても気に入りました。

https://amazon.co.jp

アリミノ ピースフリーズキープワックス

https://www.amazon.co.jp
アリミノ
ピースフリーズキープワックス
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
爽やかなアクアカシスの香り

使いやすいクリーム状で、大胆で大きい動きから細かいポイントまで自由自在に表現できます。髪に馴染ませやすいだけでなく、独自の技術「クリームフィルム」を配合しているので持続力も高いのが特徴です。

 

 

さらにクパスオイル(保湿成分)も含まれているので、髪や頭皮に掛かる負荷を補えるのが嬉しいポイントになります。すぐに手に馴染み、乾くのも早いので時間がないときでもセットに手間取らず長時間キープできるとレビューでも好評です。



商品スペック:
- つけやすさ:B
- キープ力:C
- コスパ:C

口コミを紹介

毛量多めで硬めで、他製品ではすぐに重くなってヘタってしまっていましたが、これだけはヘタらない。キープ力・セットのしやすや◎香りがいいのも◯

https://amazon.co.jp

フィッツコーポレーション ライジングウェーブ ファイバーライトブルー

https://www.amazon.co.jp
フィッツコーポレーション
ライジングウェーブ ファイバーライトブルー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
さりげないフレグランス系がポイント

爽やかでシンプルなパッケージのこちらは、ファイバータイプのメンズワックスです。外観からもイメージできるフリーライトブルーの優しい香りは、時間と共にフレンチローズの上品な甘さに変化していきます。

 

軽やかな雰囲気とは反してホールド感は強く、アグレッシブでワイルドな髪型を長時間保てます。ファイバータイプなので手に馴染み、髪の長さに関わらずスタイリングがしやすいのが特徴です。



商品スペック:
- つけやすさ:B
- キープ力:C
- コスパ:B

口コミを紹介

このメーカーのワックスはずっと愛用していて香水もライジングウェーブを愛用していました。それで、このワックスを見つけて即購入。ホールド力、香り共に満足しています。リピート確定です。

https://amazon.co.jp

アリミノ フリーズキープグリース

https://www.amazon.co.jp
アリミノ
フリーズキープグリース
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
適度なハリとツヤを与えきれいな仕上がりに

高品質の整髪料で広く支持されているアリミノのグリースワックスです。ベタつかず、しつこくないナチュラルなツヤを髪に与えます。適度なハリを加えてヘアスタイルを長時間保てますが、ジェルやハードワックスほどのキープ力はありません。

 

従ってショート・ベリーショートに向いているワックスといえます。爽やかなシトラス・ムスクの香りがさりげなく漂うのも嬉しいです。いろんなグリースワックスを使ってきた方も、その使いやすさと整髪力を高く評価しています



商品スペック:
- つけやすさ:B
- キープ力:C
- コスパ:B

口コミを紹介

美容院で勧められそう使用。最初に少し水をジェルに馴染ませて髪につけないと、上手くスタイリングが出来ないです。ただ、髪が乾くとキープ力は高いです

https://amazon.co.jp

ビューティエクスペリエンス ロレッタ デビルワックス 7.0

https://www.amazon.co.jp
ビューティエクスペリエンス
ロレッタ デビルワックス 7.0
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
さりげないセミマットの質感

思わず目を引く特徴的なパッケージのこちらは、グリースタイプのメンズワックスです。髪型を保つより髪のツヤを出すのに重きを置いていますので、ホールドは別のワックスで補ってください。

 

グリースタイプなだけあって指先に少し乗るくらいの量でも十分な瑞々しさを与えられます。少量でも効果が出るので、適量が分かるまでは付けすぎに注意して少しずつ試してください。



商品スペック:
- つけやすさ:B
- キープ力:C
- コスパ:B

口コミを紹介

ツペラツペラのデザインに一目惚れして購入しました。ロレッタのワックスも好きです。匂い、使い心地、コスパどれも良くリピートしてます。

https://amazon.co.jp

ミルボン ニゼル グラスプワックス

https://www.amazon.co.jp
ミルボン
ニゼル グラスプワックス
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
キマりすぎないテクスチャー

特徴的な容器が可愛いこちらは、クリームタイプのメンズワックスです。手に馴染みやすく、毛束の根本から擦り込めば立ち上がりから動きが際立った自然なヘアスタイルを作れるのがポイントになります。

 

ファイバータイプほどの伸びはないものの、その分ホールド力は高めでスポーツなど激しい動きをしても夜まで髪型が崩れません。香料も主張しすぎない適度な量なので、匂いが心配な方にも推奨できます。



商品スペック:
- つけやすさ:B
- キープ力:A
- コスパ:C

フィッツコーポレーション オーシャントリコヘアワックス

https://www.amazon.co.jp
フィッツコーポレーション
オーシャントリコヘアワックス
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
市販でも購入可能!軟毛でも使えるヘアサロン発祥のプロ仕様

原宿を原点とし、若い男性を中心に幅広い層から圧倒的な支持を得ている美容室「OCEAN TOKYO」がプロデュースしたドライタイプのメンズワックスです。ボリュームのある無造作感を演出でき、まるでサロンのような仕上がりを実現できます。

 

ホールド力が強い上にベタつかず、ナチュラルなヘアスタイルを長時間キープしてくれます。ドライタイプなのでワックスとしては硬めですが全体に馴染ませたあとの作り込みがし易く、それでいて持続力も高いとレビューでも好評です。



商品スペック:
- つけやすさ:B
- キープ力:A
- コスパ:B

口コミを紹介

タイトルにもあるように、軟毛の人にも使えるワックスだと思います(*'ω'*)
ただ、ワックス自体が少し重い気がするので、時間が経つにつれ効きが悪くなってくるので注意が必要です(*^_^*)

https://amazon.co.jp

株式会社レスプリ LIPPS L08 マット ハード ヘアワックス

https://www.amazon.co.jp
株式会社レスプリ
LIPPS L08 マット ハード ヘアワックス
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
立ち上げ方が自然!柔毛もしっかりとキープする美容師おすすめワックス

ツヤを抑えたセミマットな質感が、男らしい束感を演出します。また、ハードなセット力とキープ力で、柔毛で潰れやすい髪も簡単に立ち上げ、1日中キープ可能です。仕上がりは勿論、洗い落としの良さまで考えたスタイリング剤になっています。



商品スペック:
- つけやすさ:A
- キープ力:A
- コスパ:B

口コミを紹介

軟毛で、美容師さんにマットタイプを勧められたのでこちらを購入。夜までいい感じで買って良かったです。悩んでる方はユーチューブ等で付け方を見るとなおいいと思います

https://amazon.co.jp

アリミノ SPICE アリミノ スパイス チューブシリーズ W-ハード

https://www.amazon.co.jp
アリミノ
SPICE アリミノ スパイス チューブシリーズ W-ハード
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ツヤを表現ししっかりとセットしてくれるワックス

植物スクワラン配合でツヤを表現しながらハードなセット力のあるワックスです。抜群のセット力で、スタイリングのバリエーションがさらに広がるので、いろいろな髪型にしてみたい方におすすめできます。



商品スペック:
- つけやすさ:C
- キープ力:C
- コスパ:C

TADA MEUVLE フリームーブワックス W5

https://www.amazon.co.jp
TADA
MEUVLE フリームーブワックス W5
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ランダムな動きで適度な軽さと無造作な束感を表現する万能ワックス

ベタつかず、マットな質感を出しながらも思うような形にセットできます。さらに、キープ力も高く朝から晩までしっかりと髪型をホールドしてくれます。匂いがとてもいいと評判の商品です。



商品スペック:
- つけやすさ:A
- キープ力:A
- コスパ:A

口コミを紹介

チューブタイプで使いやすいです。香りも林檎のような爽やかな匂いがします。テクスチャーも柔らかく使いやすいです。

https://amazon.co.jp

メンズワックスのおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴つけやすさキープ力コスパ
GATSBY ムービングロックスプレー エクストラハード 170g
マンダム
GATSBY ムービングロックスプレー エクストラハード 170g楽天Amazonヤフー動きをつけたい方におすすめ!BAA
VO5 スーパーキープ ヘアスプレイ
サンスター
VO5 スーパーキープ ヘアスプレイ楽天Amazonヤフー女性も使える!キープ力が抜群ヘアスプレーBAB
ギャツビー ムービングラバー グランジマット
マンダム
ギャツビー ムービングラバー グランジマット楽天Amazonヤフーつやのないラフな印象に!BAA
GATSBY ムービングラバーエアライズ
マンダム
GATSBY ムービングラバーエアライズ楽天Amazonヤフーパーマヘアーの強い味方!ABA
ニゼル ラフュージョン ステイフォグ
ミルボン
ニゼル ラフュージョン ステイフォグ楽天Amazonヤフーシルエットをコントロールして長時間キープ!BAB
GATSBY スーパーハードスプレー
マンダム
GATSBY スーパーハードスプレー楽天Amazonヤフーべたつかないから初心者にもおすすめ!ヘアスタイルを長時間キープDCC
ウェーボ デザインキューブワックス
デミ コスメティクス
ウェーボ デザインキューブワックス楽天Amazonヤフー強い整髪力とドライ感が特徴のメンズワックスCDC
インプライム アートジェル デザインロック
ナプラ
インプライム アートジェル デザインロック楽天Amazonヤフーハードなセット力と速乾性で手軽にセットできる!BCC
ナカノスタイリングワックス7
中野製薬
ナカノスタイリングワックス7楽天Amazonヤフーハードでタフな整髪力CBC
SPICE アリミノ スパイス クリーム & シスターズ フリーズワックス
アリミノ
SPICE アリミノ スパイス クリーム & シスターズ フリーズワックスAmazonヤフーショートスタイルなメンズにおすすめCBC
DEUXER ミディアムソフト 3
ナンバースリー
DEUXER ミディアムソフト 3Amazonヤフーくせ毛・パーマに最適ないい香りのワックスBCC
ピースフリーズキープワックス
アリミノ
ピースフリーズキープワックス楽天Amazonヤフー爽やかなアクアカシスの香りBCC
ライジングウェーブ ファイバーライトブルー
フィッツコーポレーション
ライジングウェーブ ファイバーライトブルー楽天Amazonヤフーさりげないフレグランス系がポイントBCB
フリーズキープグリース
アリミノ
フリーズキープグリース楽天Amazonヤフー適度なハリとツヤを与えきれいな仕上がりにBCB
ロレッタ デビルワックス 7.0
ビューティエクスペリエンス
ロレッタ デビルワックス 7.0楽天Amazonヤフーさりげないセミマットの質感BCB
ニゼル グラスプワックス
ミルボン
ニゼル グラスプワックス楽天AmazonヤフーキマりすぎないテクスチャーBAC
オーシャントリコヘアワックス
フィッツコーポレーション
オーシャントリコヘアワックス楽天Amazonヤフー市販でも購入可能!軟毛でも使えるヘアサロン発祥のプロ仕様BAB
LIPPS L08 マット ハード ヘアワックス
株式会社レスプリ
LIPPS L08 マット ハード ヘアワックス楽天Amazonヤフー立ち上げ方が自然!柔毛もしっかりとキープする美容師おすすめワックスAAB
SPICE アリミノ スパイス チューブシリーズ W-ハード
アリミノ
SPICE アリミノ スパイス チューブシリーズ W-ハード楽天Amazonヤフーツヤを表現ししっかりとセットしてくれるワックスCCC
MEUVLE フリームーブワックス W5
TADA
MEUVLE フリームーブワックス W5楽天Amazonヤフーランダムな動きで適度な軽さと無造作な束感を表現する万能ワックスAAA

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

Amazon ヘアワックス・ポマード の 売れ筋ランキング 楽天 スタイリングワックスランキング Yahoo!ショッピング 「ヘアワックス」のランキング 1位~100位

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ヘアセット方法・ワックスの使い方

出典:https://amazon.co.jp

まずは髪全体を根元からたっぷりと濡らし、ドライヤーで乾かし寝癖を取ります。乾かす際に立ち上げたい部分は下から、抑えたい部分は上から風を当ててください。形を整えたい場合は必要に応じてコテやヘアアイロンを使用がおすすめです。

 

ワックスは、10円玉くらいの大きさを手に出し馴染ませます。ワックスをつけすぎてしまうと、髪が重くつぶれてしまい、うまく立ち上がらなくなってしまうので気をつけてください。

 

後ろ・サイド・トップ・前髪と量の多い部分からつけていくとムラなくワックスが付きうまく髪の毛を立ち上げられます。

男子美容研究家が教えるメンズワックスの使い方の注意点

ワックスをつける際はつけ過ぎない

フミィさんの画像
フミィさん
ワックスを手の平に大豆一粒くらいとり、しっかり手で伸ばしてつけるようにしましょう。**つけすぎるとかえって重くなり、動きがつきにくくなったり、髪がベタベタしてしまったりする**ので、注意しましょう。

髪の毛をあらかじめ整えておく

フミィさんの画像
フミィさん
**使用前に髪を濡らしドライヤーで整えるなど、ワックスでスタイリングしやすいように下準備をしましょう**。整えずにいきなりつけると、スタイリングが困難になってしまいます。

ワックスが透明になるまで、手のひらでしっかりと伸ばす

フミィさんの画像
フミィさん
**ワックスの伸ばし方が足りないと、スタイリングにムラが出たりワックスのダマが毛先についたりしてしまい、崩れやすくなる**恐れがあります。しっかりと伸ばしてからつけるようにしましょう。

ワックスをつけすぎてしまった際の対処法

出典:https://amazon.co.jp

ワックスをつけすぎてベタベタしたりぺたんこになってしまったときはどうしたらよいか迷います。そんなときは迷わず洗い流してください。タオルなどでこすってしまうと、ワックスが粉吹いてしまいます。

 

ワックスを付けるときは少量を取り、足りないと感じたときに付け足すようにしてください。

美容師おすすめワックスやサロン専売品も

出典:https://google.com

ヘアカットをしてもらう際、美容師おすすめワックスを聞いてみるのも良さそうです。自分の髪に合いやすいワックスを紹介してくれるだけでなく、セットの方法やサロン専売品なども教えてもらえるかもしれません。

 

初心者の方や、上手く自分に合ったものを見つけられない方におすすめです。

まとめ

ワックスの種類はたくさんありますが、自分の髪質・髪の長さ・イメージしているヘアスタイルに合ったワックスを選べばきっと素敵な髪型で一日を過ごせます。この記事があなたのメンズワックス選びのヒントになれば幸いです。