足が臭い方必見!おすすめの足臭い対策グッズを100人に調査

※サムネイルで使用した商品画像は同記事内で引用しています。
足の臭いに悩む方は少なくありません。汗をかきやすい夏はもちろん、冬場でもスポーツをして足汗をかいたり革靴やブーツを一日中履いていたりすると足が蒸れ、洗っても臭い場合があります。
足の臭いが取れないとお悩みの方には、足臭い対策グッズがおすすめです。ドラッグストアでも買え市販品やコスパ最強な大容量タイプもあり、クリームタイプ・男性や女性向け・足用石鹸・ボディソープなど種類はさまざまです。豊富な商品から用途に合わせて選びましょう。
今回は100人にアンケートを実施し足臭い対策グッズのおすすめ商品を調査しました。選ばれた商品はランキング形式でご紹介します。子供の足の臭いの対処法や、足の臭いを一瞬で消す方法があるか気になる方も必見です。
調査時期:2022年1月 調査方法:インターネット
調査対象:10代~60代の男女100名
足の臭いの原因は?

足の臭いの大きな原因は雑菌です。特に足は汗をかきやすい部分で、靴下や靴で覆っているので熱がこもったり蒸れたりして汗を余計にかきます。結果、足にある菌が汗や皮脂と混ざり合い、雑菌が繁殖して臭いも発生する仕組みです。
長時間靴を履きっぱなしのときに足が臭いと感じる方は4割

アンケートではまず、日常生活の中で足の臭いが特に気になる瞬間を調査しました。1位は「仕事など長時間靴を履きっぱなしのとき」で40%もの方が選んでいます。2位は「通気性の悪い靴を履いているとき」「外出先で靴を脱ぐとき」が各28%で同率でした。
長い時間靴を履いていると足の汗により蒸れて雑菌が繁殖しやすくなります。どんなグッズをどのように使えば足の臭い対策できるのか、以下で詳しく解説しますのでご覧ください。
足の臭い対策グッズは「タイプ・対策方法」で選ぼう
足の臭い対策をしている100人におすすめグッズのタイプをお伺いしました。足の臭い対策は自分に合ったタイプのグッズで、自分に合った使い方をするのが重要です。
100人が選ぶ最強の足の臭い対策グッズは「消臭スプレー」

次におすすめの臭い対策グッズのタイプについて調査しました。その結果は1位が「スプレータイプ」で65%、2位が「クリーム・ジェルなど塗るタイプ」で29%の票を得ています。以下はパウダータイプと石鹸タイプが続きました。
スプレータイプは何といっても手軽さが魅力です。手を汚さず噴射するだけで使えて携帯しやすいので外出先で気になったときすぐに使えるメリットもあります。以下では各タイプの特徴をご紹介していますので、すぐに見たい方は下のボタンをクリックしてください。
臭いへの「対策方法・使用成分」もチェック

足の臭いの対策としてはスプレーやクリームなどで足に直接働きかけるのはもちろん、靴や靴下のケアも大切です。アンケートで4割の方が気になると回答した「長時間靴を履きっぱなしのとき」は特に靴や靴下も臭い対策をも行いましょう。
対策グッズを選ぶときには使用成分も大きなポイントです。制汗したい、臭いの原因を絶ちたい、早くにおいをカバーしたいなど目的によっておすすめの成分は異なります。以下では成分や対策について解説していますので、先に見たい方は下のボタンをクリックしてください。
足臭い対策グッズの人気おすすめランキング20選
足の臭いが気になる100人に「一番おすすめの足臭い対策グッズ」を選んでいただきました。得票数を元にランキングを作成したので是非購入の参考にしてみてください。
第1位 花王 8x4 フットスプレー【医薬部外品】
アンケートで29%の方がおすすめし1位となったのは制汗剤でおなじみ8×4のフットスプレーです。消臭効果を評価する声はもちろん、サッとスプレーできる使いやすさにも人気が集まりました。
【緑茶エッセンスがしっかり消臭しニオイを対策】
消臭緑茶エッセンスや消臭カプセル*を採用しており、イヤなニオイを防ぎます。裸足の状態はもちろん、ストッキングを履いた状態でも使用できるため女性でもさっと使いやすいです。
*酸化亜鉛混合物Vニオイの元となる菌の増殖を防ぐ「殺菌成分」配合
商品スペック:
- タイプ:スプレー
- 効果:皮ふ汗臭・制汗
- 内容量:135g
- 分類:医薬部外品
- 使用可能部位:足
- 香り:ー
- 成分:酸化亜鉛混合物V*、イソプロピルメチルフェノール*、緑茶乾留エキス*、LPG、イソペンタン、無水エタノール、シクロジメチコン、タルク、ミリスチン酸イソプロピル、メントール、POE・ジメチコン共重合体、BHT、香料
アンケートの口コミを紹介
携帯も出来ますので持ち運びに便利です。気になったときに手軽にスプレーできるので汗をかいた時に重宝してます。
忙しい朝には本当にピッタリだと思います。ただ冬は寒さで少し気合を入れないといけませんが。
これをやって仕事するのとしないのでは臭いが全然違います。ムレにくくもなるので便利です。
玄関に置けば、使い忘れもないし、もしデートなど予定があれば、持って出てトイレなどでまたプシューしたら完璧です。
確かにサラッとしますが、においを消すのではなく、香りでごまかす感じなのでつい使い過ぎてしまう。
手も汚れないし、簡単に使用出来るし、香りも良いから足がスッキリ軽くなる感じがするし、ちゃんと匂いも抑えられていると思います。
スプレーを使うようになってからは、どんなに長時間靴を履いていてもムレのニオイが気にならなくなりました。
第2位 シービック デオナチュレ 足指さらさらクリーム
アンケートで2割近い方から票数を得て2位に入ったのは、デオナチュレの足指さらさらクリームです。「塗るのは面倒だが消臭力が高い」「本当に臭わない」との声が非常に多く、その高い消臭効果が窺えます。
【ミョウバン効果で抗菌・制汗し臭いを抑える】
足の裏や足の指の間など、気になるところに直接塗るタイプのクリームです。抗菌・制汗の効果がある天然アルム石(ミョウバン)を含みます。出かける前に塗っておくと、1日中さらさらな足で過ごせます。
商品スペック:
- タイプ:クリーム
- 効果:制汗・ニオイを抑える
- 内容量:1個30g
- 分類:医薬部外品
- 使用可能部位:足
- 香り:無香料
- 成分:焼ミョウバン、イソプロピルメチルフェノール、パルミチン酸オクチル、シクロペンタシロキサン、 トリオクタン酸グリセリル、無水ケイ酸、マイクロクリスタリンワックス、 結晶セルロース、ポリアクリル酸アルキル、メチルフェニルポリシロキサン、 ジメチルジステアリルアンモニウムへクトライト、 パルミチン酸デキストリン、POEラウリルエーテルリン酸Na、 メントール、エタノール、ティーツリーオイル、低温焼成酸化Zn、 天然ビタミンE、油溶性ローズマリーエキスー3、スクワラン
アンケートの口コミを紹介
今まで夏場に長時間靴を履いていると、足先に汗が溜まり、靴の奥が蒸れるのが悩みでした。このクリームはサラサラ感が長く続くので、朝に多めの量を塗っておくと一日サラサラしています。気になる方は昼に少量塗り直すのもいいかもしれません。
第3位 レキットベンキーザー ドクターショール 消臭・抗菌 靴スプレー
アンケートでおすすめ3位に入ったのはドクターショールの消臭・抗菌靴スプレーです。「消臭力がすごい」などその効果に人気が集まりました。また「手を汚さず使える」などスプレー式ならではの使いやすさも評価されています。
【抗菌・防カビ成分*入りでさまざまな靴に使える】
革靴・スニーカー・パンプス・ブーツなどさまざまな靴を消臭できるスプレーです。抗菌・防カビ成分*入りで瞬間的に消臭するだけでなく、細菌やカビの再繁殖を防ぎます。噴霧後1〜2分ほど経ったら靴を履きましょう。
*コーキンマスター™
商品スペック:
- タイプ:スプレー
- 効果:消臭・抗菌・防カビ
- 内容量:150ml
- 分類:ー
- 使用可能部位:靴
- 香り:無香料
- 成分:コーキンマスター(有機・無機複合系抗菌、防カビ・防藻材)、消臭剤、香料、イソプロピルメチルフェノール、エタノール
アンケートの口コミを紹介
匂い自体はかなり軽減されます。時間が経つと効果は薄れてはきますが何もしないより全然良いです。
無香と書いてありますが若干のアルコール臭はあります。
臭いもあまりないので、玄関に嫌な臭いもたまりません。
たぶん玄関も消臭してくれている気がします。
これをしていなかったときは雨などの湿気のある日は足の匂いがきになっていたのですが、
これを毎回しだしてからは気にならなくなりました。
効果は◎かと思います。
そこで使っているのが、このスプレー。臭いが気になる前に、一度使用しておきます。これなら、手軽なので、持ち歩くこともできるので、続きます。
第4位 レキットベンキーザー ドクターショール デオドラントフットスプレー【医薬部外品】
ストッキングの上から使用できるので手軽で、寒い季節にブーツとストッキングを着用する女性にもおすすめです。
※有効成分:イソプロピルメチルフェノール、クロルヒドロキシアルミニウム
商品スペック:
- タイプ:スプレー
- 効果:制汗・防臭
- 内容量:150ml
- 分類:医薬部外品
- 使用可能部位:足
- 香り:ー
- 成分:イソプロピルメチルフェノール、クロルヒドロキシアルミニウムその他の成分:タルク、ミリスチン酸イソプロピル、メチルシクロポリシロキサン、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、オクチルドデカノール、チャ乾留液、エタノール、香料、液化石油ガス 使用方法
アンケートの口コミを紹介
特に汗をかく夏場などは、気になった時にその都度スプレーしている。スッキリとした香りで良いにおいだし、スプレーするたびにひんやりとし、気持ちが良い。
第5位 ピップ スリムウォーク 靴のにおいケアスプレー
*ピップ調べ(密閉容器内のイソ吉草酸に対して本品を加え、ガスクロマトグラフで消臭効果を測定した結果)
商品スペック:
- タイプ:スプレー
- 効果:除菌・消臭
- 内容量:180ml
- 分類:ー
- 使用可能部位:靴
- 香り:フローラル系
- 成分:エタノール、緑茶乾留エキス、シメン-5-オール、香料
アンケートの口コミを紹介
においはしっかりとれている感じがします。全体にしっかり広がり、靴の中とかは粉っぽい感じもありませんでした。靴箱や旦那にも靴にも使用しています。
スプレータイプは汚れを気にせずに手軽に使用する事ができるので継続使用がしやすいです!
第6位 ファイントゥデイ資生堂 エージーデオ24 デオドラントフットクリーム【医薬部外品】
*有効成分:IPMP(イソプロピルメチルフェノール)**汗吸湿パウダー/酸化亜鉛、クロルヒドロキシアルミニウム(制汗成分)※効果には個人差があります。
商品スペック:
- タイプ:クリーム
- 効果:皮フ汗臭・制汗
- 内容量:30g
- 分類:医薬部外品
- 使用可能部位:足
- 香り:ー
- 成分:イソプロピルメチルフェノール*,クロルヒドロキシアルミニウム*,酸化亜鉛*,アパサイダーC,ヒアルロン酸ナトリウム(2),デカメチルシクロペンタシロキサン,ポリアクリル酸アルキル,メチルフェニルポリシロキサン,ポリエチレンワックス,メチルシロキサン網状重合体,ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト,ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体,無水ケイ酸,(パルミチン酸/2-エチルヘキサン酸)デキストリン,ワセリン,マイクロクリスタリンワックス,l-メントール,塩化ジステアリルジメチルアンモニウム,合成ケイ酸ナトリウム・マグネシウム,濃グリセリン,イソプロパノール *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
アンケートの口コミを紹介
すごい蒸れていましたが、匂いが一切なく自信をもって靴を脱ぐことができました。冬は、ブーツの中が蒸れることが多いので1年通して役に立っています。
ずっと匂いに関しては困っていたところだったので、これを使い始めてストレスが減っていき、最近は気持ちが晴れやかになってきました。
匂いはどうしても他人から指摘しづらいものなので、自分で気づかないことにはわかりません。臭いに敏感な人が身近にいればなおさらケアをしておくべきですね。
第7位 ラッシュジャパン 素足のTブレイク
商品スペック:
- タイプ:パウダー
- 効果:洗浄
- 内容量:65g
- 分類:化粧品
- 使用可能部位:足
- 香り:ティーツリーとライムの香り
- 成分:カオリン, 炭酸水素Na, スギナ, ペルシアグルミ葉, ナギイカダ根, ティーツリー葉油, ライム油, 香料
アンケートの口コミを紹介
第8位 グラフィコ フットメジ 薬用足用角質クリアハーブ石けん【医薬部外品】
※有効成分:イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム
商品スペック:
- タイプ:石鹸
- 効果:皮膚の洗浄・殺菌・消毒。体臭・汗臭を防ぐ。
- 内容量:60g
- 分類:医薬部外品
- 使用可能部位:足
- 香り:爽快ミント
- 成分:イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム●その他の成分・・・カリウム含有石けん用素地、石けん用素地、パーム核油脂肪酸、パーム脂肪酸、薬用炭、カキタンニン、ウーロン茶エキス、トウモロコシ穂軸粒、アンズ核粒、モモ核粒、l-メントール、ハッカ油、アロエエキス(2)、アルニカエキス、オトギリソウエキス、セイヨウキズタエキス、ハマメリスエキス、ブドウ葉エキス、マロニエエキス、カモミラエキス(1)、シナノキエキス、トウキンセンカエキス、ヤグルマギクエキス、ローマカミツレエキス、ユキノシタエキス、ボタンエキス、カッコンエキス、クララエキス(1)、チャエキス(1)、クワエキス、ベニバナエキス(1)、オウゴンエキス、カワラヨモギエキス、タイソウエキス、ラウロイルメチルタウリンナトリウム、硫酸アルミニウムカリウム、濃グリセリン、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、エタノール、無水エタノール、グルコン酸ナトリウム、ポリエチレングリコール4000、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、エデト酸四ナトリウム四水塩、香料
アンケートの口コミを紹介
第9位 グラフィコ フットメジ フンデオスプレーW
商品スペック:
- タイプ:スプレー
- 効果:除菌・消臭・足裏マッサージ
- 内容量:95g
- 分類:ー
- 使用可能部位:足・靴下
- 香り:無香料
- 成分:IPA、メントール、エタノール、除菌剤、チャ乾留液、オウゴンエキス、ヒオウギエキス、カキタンニン、ケイヒエキス
アンケートの口コミを紹介
第10位 花王 ビオレZ さらさらフットクリーム
商品スペック:
- タイプ:クリーム
- 効果:汗を止めずに乾かし続ける
- 内容量:50g
- 分類:化粧品
- 使用可能部位:足
- 香り:せっけんの香り
- 成分:水、ジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、エタノール、シリカ、パラフィン、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、PEG-10ジメチコン、ポリシリコーン-9、BG、セレシン、トロメタミン、グリセリン、チョウジエキス、ユーカリ葉エキス、ヒアルロン酸Na、セイヨウハッカ葉エキス、コハク酸、クエン酸、アジピン酸、硫酸Mg、水酸化K、(メタクリル酸ラウリル/メタクリル酸Na)クロスポリマー、イソステアリルグリセリル、ラウレス-6、メントール、トコフェロール、BHT、o-シメン-5-オール、メチルパラベン、エチルパラベン、香料
アンケートの口コミを紹介
しかし花王ビオレZサラサラフットクリームを使用することでいつでも足がサラサラして
匂いが気にならなくなりました。家族にも臭いと言われることがなくなり助かっています。
第11位 株式会社ボナンザ NULL GEL CREAM【医薬部外品】
*有効成分:クロルヒドロキシアルミニウム
商品スペック:
- タイプ:ジェル
- 効果:制汗・雑菌・抑臭
- 内容量:30ml
- 分類:医薬部外品
- 使用可能部位:脇・背中・指・手・耳裏・足など
- 香り:無香料
- 成分:クロルヒドロキシアルミニウム その他成分:精製水、エタノール、1,3-ブチレングリコール、N-ヤシ油脂肪 酸アシル-L-アルギニンエチル・DL-ピロリドンカルボン酸塩、ヒドロキシプ ロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、l-メントール、クララエキス (1)、チャエキス(1)、ダイズエキス、アラントイン
アンケートの口コミを紹介
第12位 ライオン Ban 汗ブロック足用ジェル【医薬部外品】
*有効成分:クロルヒドロキシアルミニウム、イソプロピルメチルフェノール
商品スペック:
- タイプ:ジェル
- 効果:制汗・皮ふ汗臭
- 内容量:40ml
- 分類:医薬部外品
- 使用可能部位:足
- 香り:ほのかなハーブの香り
- 成分:クロルヒドロキシアルミニウム、イソプロピルメチルフェノール その他の成分:エタノール、クロトン酸・VA・ネオデカン酸ビニル共重合体、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、クララエキス-1、POPブチルエーテル-1、ヒドロキシプロピルセルロース、2-アミノ-2-メチル-1-プロパノール、エデト酸塩、酒石酸、無水エタノール、メントール、香料
アンケートの口コミを紹介
外食でお座敷に行くことになった際に足の臭いが心配になったのですが、お手洗いに行って1分程度でサッと塗り直せて、臭いを気にせず食事に集中できてありがたかったです。
第13位 フマキラー シューズの気持ち for Sports
※有効成分:イソプロピルメチルフェノール
商品スペック:
- タイプ:スプレー
- 効果:消臭・抗菌
- 内容量:280ml
- 分類:ー
- 使用可能部位:靴
- 香り:フレッシュシトラスの香り
- 成分:香料、ポリアミン系消臭剤、陽イオン系界面活性剤、イソプロピルメチルフェノール、エタノール
第14位 エリット ラヴィリン フットクリーム
※個人差があります。汚れを洗い流すことによる。
商品スペック:
- タイプ:クリーム
- 効果:消臭
- 内容量:12.5g
- 分類:化粧品
- 使用可能部位:足
- 香り:ー
- 成分:ー
アンケートの口コミを紹介
第15位 コスメテックスローランド デオタンニング ソープ
商品スペック:
- タイプ:石鹸
- 効果:洗浄・消臭
- 内容量:100g
- 分類:化粧品
- 使用可能部位:顔・ボディ
- 香り:フルーティーミントの香り
- 成分:石鹸素地、柿タンニン、ハマメリスエキス、マロニエエキス、グリチルレチン酸、ブドウ葉エキス、セイヨウキズタエキス、オトギリソウエキス、アルニカエキス、グリセリン、グリシン、トリクロカルバン、クエン酸Na、ベントナイト、水、BG、硫酸亜鉛、EDTA-4Na、エチルド酸4Na、酸化チタン、酸化鉄、香料
アンケートの口コミを紹介
泡立ちも良く、洗い上りはサッパリとしています。
ほのかに香るミントの香りもフレッシュで、ハープソープのような感じ使っています。
いつの間にか、匂いが気にならなくなりました。
第16位 久光製薬 ブテナロック 足 洗いソープ【医薬部外品】
※【有効成分】サリチル酸、グリチルリチン酸ジカリウム
商品スペック:
- タイプ:石鹸
- 効果:皮膚の清浄・殺菌・消毒。体臭・汗臭及びにきびを防ぐ。
- 内容量:80g
- 分類:医薬部外品
- 使用可能部位:足
- 香り:ティーツリーオイルの香り
- 成分:サリチル酸、グリチルリチン酸ジカリウム 【その他有効成分】ミリスチン酸、ステアリン酸、親油型モノステアリン酸グリセリル、ラウリン酸ジエタノールアミド、濃グリセリン、ヤシ油脂肪酸エチルエステルスルホン酸ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、1.3-ブチレングリコール、アクリルアミド、アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体液、i‐メントール、dl-カンフル、酸化亜鉛、香料
Amazonの口コミを紹介
足の臭いもそうですが、使用後は足がサッパリとするので気持ちいいです! 最近は本商品で足を洗わなければ気持ち悪くて風呂から上がれないレベルになるほどです。
https://amazon.co.jp
第17位 シャイニーキックス 靴消臭パウダー
商品スペック:
- タイプ:パウダー
- 効果:消臭
- 内容量:80g
- 分類:ー
- 使用可能部位:靴
- 香り:ー
- 成分:ー
Amazonの口コミを紹介
消臭スプレーなどを併用してましたがこれ一本でよくなりました。
https://amazon.co.jp
確かに入れすぎるとガサガサになりますが匂いゼロの方が重要なので問題ありません。
第18位 シャッフルコーポレーション グランズレメディ
無香料なので、臭いを香りでごまかしません。香りが欲しい方にはクールミントやフローラルの香り付きのタイプもあります。
商品スペック:
- タイプ:パウダー
- 効果:除菌・消臭
- 内容量:50g
- 分類:ー
- 使用可能部位:靴
- 香り:無香料
- 成分:タルク、ミョウバン、酸化亜鉛等
Amazonの口コミを紹介
子供の靴が強烈で玄関の匂いに困って、この商品を使ってみたのですがもう手放せません!
https://amazon.co.jp
第19位 フマキラー シューズの気持ち
ひと吹きするだけで消臭・抗菌できるスプレーです。靴下・ストッキングや下駄箱にも使用できるため、玄関の臭いが気になる方にもおすめです。消臭成分が嫌なニオイを中和し、さらっとしているので快適に過ごせます。
※有効成分:イソプロピルメチルフェノール
商品スペック:
- タイプ:スプレー
- 効果:消臭・抗菌
- 内容量:280ml
- 分類:ー
- 使用可能部位:靴
- 香り:無香料
- 成分:ポリアミン系消臭剤・陽イオン系界面活性剤・イソプロピルメチルフェノール
Amazonの口コミを紹介
かれこれ1年近く使用しています。この商品のお陰で急に靴を脱がなければいけない時も緊張することが無くなりました。履く前と帰宅時に靴の中にスプレーしていますが、靴を脱いだ際の嫌な臭いが全くしないのでいつも驚いています。
https://amazon.co.jp
第20位 ロート製薬 メンソレータム エクシブ
*有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール、サリチル
商品スペック:
- タイプ:石鹸
- 効果:皮フの清浄・殺菌・消毒
- 内容量:85g
- 分類:医薬部外品
- 使用可能部位:足
- 香り:せっけんの香り
- 成分:グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール、サリチル酸その他の成分:ソルビトール液、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、セージエキス、海藻エキス-4、パルミチン酸、ステアリン酸、濃グリセリン、BG、ラウリン酸、水酸化K、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ミリスチン酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、SEステアリン酸グリセリル、ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド、無水エタノール、メントール、BHT、エデト酸ナトリウム水和物、香料
Amazonの口コミを紹介
少量で泡立ちが良く、匂いも爽やかな匂いでとても気に入りました。足の裏が少しピンク色になって、きれいになった気がします。
https://amazon.co.jp
足臭い対策グッズのおすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | タイプ | 効果 | 内容量 | 分類 | 使用可能部位 | 香り | 成分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 8x4 フットスプレー【医薬部外品】 花王 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 足の臭いを素早くカバーする方法はコレ!酢のように臭いの元を殺菌 | スプレー | 皮ふ汗臭・制汗 | 135g | 医薬部外品 | 足 | ー | 酸化亜鉛混合物V*、イソプロピルメチルフェノール*、緑茶乾留エキス*、LPG、イソペンタン、無水エタノール、シクロジメチコン、タルク、ミリスチン酸イソプロピル、メントール、POE・ジメチコン共重合体、BHT、香料 |
第2位 デオナチュレ 足指さらさらクリーム シービック | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 朝のお出かけ前に塗れば夜まで効果が続く | クリーム | 制汗・ニオイを抑える | 1個30g | 医薬部外品 | 足 | 無香料 | 焼ミョウバン、イソプロピルメチルフェノール、パルミチン酸オクチル、シクロペンタシロキサン、 トリオクタン酸グリセリル、無水ケイ酸、マイクロクリスタリンワックス、 結晶セルロース、ポリアクリル酸アルキル、メチルフェニルポリシロキサン、 ジメチルジステアリルアンモニウムへクトライト、 パルミチン酸デキストリン、POEラウリルエーテルリン酸Na、 メントール、エタノール、ティーツリーオイル、低温焼成酸化Zn、 天然ビタミンE、油溶性ローズマリーエキスー3、スクワラン |
第3位 ドクターショール 消臭・抗菌 靴スプレー レキットベンキーザー | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 子供の靴にも使いやすい!靴の臭いを瞬間消臭し細菌の再繁殖も防ぐスプレー | スプレー | 消臭・抗菌・防カビ | 150ml | ー | 靴 | 無香料 | コーキンマスター(有機・無機複合系抗菌、防カビ・防藻材)、消臭剤、香料、イソプロピルメチルフェノール、エタノール |
第4位 ドクターショール デオドラントフットスプレー【医薬部外品】 レキットベンキーザー | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 女性がよく履くストッキングの上からでも!人気のドクターショールの足用タイプ | スプレー | 制汗・防臭 | 150ml | 医薬部外品 | 足 | ー | イソプロピルメチルフェノール、クロルヒドロキシアルミニウムその他の成分:タルク、ミリスチン酸イソプロピル、メチルシクロポリシロキサン、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、オクチルドデカノール、チャ乾留液、エタノール、香料、液化石油ガス 使用方法 |
第5位 スリムウォーク 靴のにおいケアスプレー ピップ | Amazonヤフー | 持ち歩いても違和感のないおしゃれなデザインの消臭スプレー | スプレー | 除菌・消臭 | 180ml | ー | 靴 | フローラル系 | エタノール、緑茶乾留エキス、シメン-5-オール、香料 | |
第6位 エージーデオ24 デオドラントフットクリーム【医薬部外品】 ファイントゥデイ資生堂 | Amazon楽天ヤフー | ドラッグストアでも買える市販の対策グッズ | クリーム | 皮フ汗臭・制汗 | 30g | 医薬部外品 | 足 | ー | イソプロピルメチルフェノール*,クロルヒドロキシアルミニウム*,酸化亜鉛*,アパサイダーC,ヒアルロン酸ナトリウム(2),デカメチルシクロペンタシロキサン,ポリアクリル酸アルキル,メチルフェニルポリシロキサン,ポリエチレンワックス,メチルシロキサン網状重合体,ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト,ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体,無水ケイ酸,(パルミチン酸/2-エチルヘキサン酸)デキストリン,ワセリン,マイクロクリスタリンワックス,l-メントール,塩化ジステアリルジメチルアンモニウム,合成ケイ酸ナトリウム・マグネシウム,濃グリセリン,イソプロパノール *は「有効成分」無表示は「その他の成分」 | |
第7位 素足のTブレイク ラッシュジャパン | Amazon楽天ヤフー | メンズにもおすすめのジメジメ足をサラサラ爽快にするパウダー | パウダー | 洗浄 | 65g | 化粧品 | 足 | ティーツリーとライムの香り | カオリン, 炭酸水素Na, スギナ, ペルシアグルミ葉, ナギイカダ根, ティーツリー葉油, ライム油, 香料 | |
第8位 フットメジ 薬用足用角質クリアハーブ石けん【医薬部外品】 グラフィコ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 3種のスクラブが古い角質も落とす足用石鹸 | 石鹸 | 皮膚の洗浄・殺菌・消毒。体臭・汗臭を防ぐ。 | 60g | 医薬部外品 | 足 | 爽快ミント | イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム●その他の成分・・・カリウム含有石けん用素地、石けん用素地、パーム核油脂肪酸、パーム脂肪酸、薬用炭、カキタンニン、ウーロン茶エキス、トウモロコシ穂軸粒、アンズ核粒、モモ核粒、l-メントール、ハッカ油、アロエエキス(2)、アルニカエキス、オトギリソウエキス、セイヨウキズタエキス、ハマメリスエキス、ブドウ葉エキス、マロニエエキス、カモミラエキス(1)、シナノキエキス、トウキンセンカエキス、ヤグルマギクエキス、ローマカミツレエキス、ユキノシタエキス、ボタンエキス、カッコンエキス、クララエキス(1)、チャエキス(1)、クワエキス、ベニバナエキス(1)、オウゴンエキス、カワラヨモギエキス、タイソウエキス、ラウロイルメチルタウリンナトリウム、硫酸アルミニウムカリウム、濃グリセリン、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、エタノール、無水エタノール、グルコン酸ナトリウム、ポリエチレングリコール4000、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、エデト酸四ナトリウム四水塩、香料 |
第9位 フットメジ フンデオスプレーW グラフィコ | Amazonヤフー | 男性にも!靴下などの除菌・消臭と足裏マッサージが同時に叶う | スプレー | 除菌・消臭・足裏マッサージ | 95g | ー | 足・靴下 | 無香料 | IPA、メントール、エタノール、除菌剤、チャ乾留液、オウゴンエキス、ヒオウギエキス、カキタンニン、ケイヒエキス | |
第10位 ビオレZ さらさらフットクリーム 花王 | Amazon楽天ヤフー | 女性にもおすすめ!足汗対策にぴったりの足臭い対策クリーム | クリーム | 汗を止めずに乾かし続ける | 50g | 化粧品 | 足 | せっけんの香り | 水、ジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、エタノール、シリカ、パラフィン、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、PEG-10ジメチコン、ポリシリコーン-9、BG、セレシン、トロメタミン、グリセリン、チョウジエキス、ユーカリ葉エキス、ヒアルロン酸Na、セイヨウハッカ葉エキス、コハク酸、クエン酸、アジピン酸、硫酸Mg、水酸化K、(メタクリル酸ラウリル/メタクリル酸Na)クロスポリマー、イソステアリルグリセリル、ラウレス-6、メントール、トコフェロール、BHT、o-シメン-5-オール、メチルパラベン、エチルパラベン、香料 | |
第11位 NULL GEL CREAM【医薬部外品】 株式会社ボナンザ | Amazon楽天ヤフー | 臭いの元をしっかりブロック*してくれるジェル状クリーム | ジェル | 制汗・雑菌・抑臭 | 30ml | 医薬部外品 | 脇・背中・指・手・耳裏・足など | 無香料 | クロルヒドロキシアルミニウム その他成分:精製水、エタノール、1,3-ブチレングリコール、N-ヤシ油脂肪 酸アシル-L-アルギニンエチル・DL-ピロリドンカルボン酸塩、ヒドロキシプ ロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、l-メントール、クララエキス (1)、チャエキス(1)、ダイズエキス、アラントイン | |
第12位 Ban 汗ブロック足用ジェル【医薬部外品】 ライオン | Amazon楽天ヤフー | 靴や靴下を履く前の対処法に!足の汗を抑えて蒸れ・臭いをしっかり防ぐ | ジェル | 制汗・皮ふ汗臭 | 40ml | 医薬部外品 | 足 | ほのかなハーブの香り | クロルヒドロキシアルミニウム、イソプロピルメチルフェノール その他の成分:エタノール、クロトン酸・VA・ネオデカン酸ビニル共重合体、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、クララエキス-1、POPブチルエーテル-1、ヒドロキシプロピルセルロース、2-アミノ-2-メチル-1-プロパノール、エデト酸塩、酒石酸、無水エタノール、メントール、香料 | |
第13位 シューズの気持ち for Sports フマキラー | Amazon楽天ヤフー | スポーツを想定したフレッシュな使用感 | スプレー | 消臭・抗菌 | 280ml | ー | 靴 | フレッシュシトラスの香り | 香料、ポリアミン系消臭剤、陽イオン系界面活性剤、イソプロピルメチルフェノール、エタノール | |
第14位 ラヴィリン フットクリーム エリット | Amazon楽天ヤフー | 1度で1週間効果が持続※する消臭クリーム | クリーム | 消臭 | 12.5g | 化粧品 | 足 | ー | ー | |
第15位 デオタンニング ソープ コスメテックスローランド | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ボディソープとして気軽に使える | 石鹸 | 洗浄・消臭 | 100g | 化粧品 | 顔・ボディ | フルーティーミントの香り | 石鹸素地、柿タンニン、ハマメリスエキス、マロニエエキス、グリチルレチン酸、ブドウ葉エキス、セイヨウキズタエキス、オトギリソウエキス、アルニカエキス、グリセリン、グリシン、トリクロカルバン、クエン酸Na、ベントナイト、水、BG、硫酸亜鉛、EDTA-4Na、エチルド酸4Na、酸化チタン、酸化鉄、香料 |
第16位 ブテナロック 足 洗いソープ【医薬部外品】 久光製薬 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 薬局でも買える!洗っても臭い・取れない嫌なニオイが気になる方に | 石鹸 | 皮膚の清浄・殺菌・消毒。体臭・汗臭及びにきびを防ぐ。 | 80g | 医薬部外品 | 足 | ティーツリーオイルの香り | サリチル酸、グリチルリチン酸ジカリウム 【その他有効成分】ミリスチン酸、ステアリン酸、親油型モノステアリン酸グリセリル、ラウリン酸ジエタノールアミド、濃グリセリン、ヤシ油脂肪酸エチルエステルスルホン酸ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、1.3-ブチレングリコール、アクリルアミド、アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体液、i‐メントール、dl-カンフル、酸化亜鉛、香料 |
第17位 靴消臭パウダー シャイニーキックス | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 臭いを消す対策に!靴に直接ふりかけられるコスパ最強の大容量パウダータイプ | パウダー | 消臭 | 80g | ー | 靴 | ー | ー |
第18位 グランズレメディ シャッフルコーポレーション | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 靴の中の嫌なニオイを消臭・防臭 | パウダー | 除菌・消臭 | 50g | ー | 靴 | 無香料 | タルク、ミョウバン、酸化亜鉛等 |
第19位 シューズの気持ち フマキラー | ![]() | Amazon楽天ヤフー | アルコールで除菌・消臭できる | スプレー | 消臭・抗菌 | 280ml | ー | 靴 | 無香料 | ポリアミン系消臭剤・陽イオン系界面活性剤・イソプロピルメチルフェノール |
第20位 メンソレータム エクシブ ロート製薬 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 臭いの原因菌や角質をしっかり洗い流すフットソープ | 石鹸 | 皮フの清浄・殺菌・消毒 | 85g | 医薬部外品 | 足 | せっけんの香り | グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール、サリチル酸その他の成分:ソルビトール液、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、セージエキス、海藻エキス-4、パルミチン酸、ステアリン酸、濃グリセリン、BG、ラウリン酸、水酸化K、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ミリスチン酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、SEステアリン酸グリセリル、ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド、無水エタノール、メントール、BHT、エデト酸ナトリウム水和物、香料 |
アンケート後に人気が出たおすすめの足臭い対策グッズ3選
第1位 久光製薬 ブテナロック メディカルソープ フット&ボディ
商品スペック:
- タイプ:石鹸
- 効果:皮膚の清浄・殺菌・消毒
- 内容量:300ml
- 分類:医薬部外品
- 使用可能部位:足・体
- 香り:シトラス
- 成分:サリチル酸、グリチルリチン酸ジカリウム、エデト酸二ナトリウム、水酸化カリウム、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ジステアリン酸エチレングリコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ジプロピレングリコール、濃グリセリン、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、アクリルアミド・アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体液、エタノール、l-メントール、l-メンチルグリセリルエーテル、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸ソルビタン(20E.O.)、香料
第2位 WILL CLENS シューズパウダー
商品スペック:
- タイプ:スプレー
- 効果:消臭・抗菌・防臭
- 内容量:55g
- 分類:ー
- 使用可能部位:靴
- 香り:ー
- 成分:オクテニルコハク酸Al、硫酸(Al/K)、ヒドロキシプロピルデンプン、酸化亜鉛、酸化チタン、精油(ハッカ)、シメン-5-オール
第3位 オドイーター 銀と炭のオドイーター 靴の中敷 消臭 インソール サイズ20cm~28cm 1足
商品スペック:
- タイプ:中敷
- 効果:消臭
- 内容量:1ペア
- 分類:ー
- 使用可能部位:靴
- 香り:ー
- 成分:ー
アンケート後に人気が出たおすすめの足臭い対策グッズ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | タイプ | 効果 | 内容量 | 分類 | 使用可能部位 | 香り | 成分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 ブテナロック メディカルソープ フット&ボディ 久光製薬 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 1本で足も体もケアできる!ブテナロックのソープシリーズ | 石鹸 | 皮膚の清浄・殺菌・消毒 | 300ml | 医薬部外品 | 足・体 | シトラス | サリチル酸、グリチルリチン酸ジカリウム、エデト酸二ナトリウム、水酸化カリウム、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ジステアリン酸エチレングリコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ジプロピレングリコール、濃グリセリン、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、アクリルアミド・アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体液、エタノール、l-メントール、l-メンチルグリセリルエーテル、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸ソルビタン(20E.O.)、香料 |
第2位 シューズパウダー WILL CLENS | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 足が臭いなら靴も気にかけよう | スプレー | 消臭・抗菌・防臭 | 55g | ー | 靴 | ー | オクテニルコハク酸Al、硫酸(Al/K)、ヒドロキシプロピルデンプン、酸化亜鉛、酸化チタン、精油(ハッカ)、シメン-5-オール |
第3位 銀と炭のオドイーター 靴の中敷 消臭 インソール サイズ20cm~28cm 1足 オドイーター | ![]() | Amazon楽天ヤフー | はき心地がよく銀と炭の消臭効果で快適 | 中敷 | 消臭 | 1ペア | ー | 靴 | ー | ー |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
足の臭い対策グッズの選び方
ここではこれまでで紹介しきれなかった選び方の詳細をご紹介します。まだ商品が決め切れていない方は是非参考にしてみてください。
タイプで選ぶ
足臭い対策のグッズのタイプはそれぞれ使い方や効果が異なりますので、ライフスタイルに合ったタイプを選ぶようにしましょう。
出かけ先で手軽に使いたいなら「スプレー」タイプがおすすめ

スプレータイプの消臭剤は靴や靴下にひと吹きすると、瞬間的に臭いをカバーするものがほとんどです。コンパクトサイズのものなら携帯でき、居酒屋やお座敷などで靴を脱ぐシーンでも手軽に使えます。
効果が一時的なものもありますが、使い続けると効果が長持ちする商品もあり、一度の使用で止めずに継続的に使い続けるのがおすすめです。以下の記事では消臭スプレーのおすすめランキングをご紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。
足汗対策や防臭がしたいなら「クリーム」タイプがおすすめ

クリームタイプは直接足にクリームを塗りこんで、足汗や臭いを抑えて対策をするものです。直接足に塗るため、体質に合えば高い効果が期待できます。ただし、いつでも使えるものではなく、手が汚れてしまうのがデメリットです。
持ち運びやすさを重視するなら「粉状・パウダー」タイプがおすすめ

パウダータイプの足臭い対策グッズは、靴の気になる部分に粉を振りかけるだけなのでいつでも誰でも簡単に使えます。コンパクトサイズの商品が多く、携行性に優れているのもメリットです。
デメリットとしては靴や靴下が白くなりやすかったり、パウダーの量を調節する必要があったりする点があります。使用時はパウダーがまわりに飛び散らないように気を付けましょう。以下の記事では消臭剤のおすすめを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
足用石鹸だけじゃない!ボディソープとしても使える「石鹸」もおすすめ

石鹸タイプの足臭い対策グッズは、足を洗うと雑菌や臭いも洗い流してくれます。足用石鹸以外に、ボディソープとしても使える柿タンニンエキス入りの石鹸などもあります。使用場所に合わせて使い分けたり、気になる臭いを一気にケアしたり、目的に合わせて使いやすいものを選びましょう。
除菌・消臭を一度に行える「アルコール入り」タイプがおすすめ

足の臭い対策グッズの中にはアルコール入りの商品もあります。除菌・消臭を一度に行えるため、臭いだけでなく衛生面も管理・ケアしたい方にぴったりです。丁寧な消臭・ケアの難しい下駄箱などにも向いています。
対策方法で選ぶ
足臭い対策グッズに期待する効果はもちろんいやな臭いの消臭ですが、それ以外にもいろいろな機能のある商品があります。
ランニングなどで汗をかきやすい方には「制汗効果のあるタイプ」がおすすめ

冬に汗をかく機会は少なくなりますが、足は季節にかかわらず汗をかきます。ランニングなど運動する方はもちろん、革靴や革のロングブーツなどを履く方も足の中はいつも湿った状態になっている場合が多いです。
靴の内部が蒸れて悪臭の原因となるため、革靴やブーツを長時間履いている方や運動をする方には制汗効果があるグッズがおすすめです。
臭いの原因を元から断ちたいなら「抗菌効果」に優れたものがおすすめ

一旦発生してしまった臭いの原因になる菌は、そのままにしておくと繁殖してしまいます。そのため臭いの原因を根本から断ちたいのであれば、抗菌効果が期待できる足の臭い対策グッズを活用しましょう。足だけでなく靴下を洗う洗剤などにもこだわるとより効果的です。
素早く効果を出すなら「デオドラント成分」を含むものがおすすめ

制汗効果や抗菌効果だけでなく、臭いを抑えるデオドラント成分を含んでいるかも足臭い対策グッズを選ぶときの大切なポイントです。ミョウバン・亜鉛・緑茶などを含んだ臭いを抑える商品があるので、チェックしてみましょう。
以下の記事ではデオドラントスティックのおすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。
靴や靴下からケアしたい場合は「靴用スプレーや消臭インソール」もおすすめ

足元の嫌な臭いの原因は足にある場合がほとんどですが、いくらきれいにしてもその足で履いた靴がそのままだと意味がありません。靴の中の菌や臭いも取り除きたいなら、消臭力があり湿気を吸い取る効果があるインソールを使うと効果的です。
もっと簡単に対策をしたい場合は靴や靴下にスプレーするタイプや、臭いが気になるところに振りかけるパウダータイプをおすすめします。もちろん靴や靴下の除菌・消臭グッズを使う場合でも足の制汗には気をつけましょう。
以下の記事では消臭靴下や靴消臭グッズのおすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せて参考にしてください。
性別の特徴で選ぶ
足臭い対策グッズを選ぶときは、性別ごとに臭いの特徴を確認して選びましょう。押さえておくべきポイントをご紹介します。
洗っても臭い・取れない男性の足臭い対策なら「高消臭力」のものがおすすめ

洗っても臭い・取れないメンズの足臭対策なら、消臭力があるものがおすすめです。男性の足の臭いは、靴の中で蒸れやすかったり外的要因で強烈になりやすかったりする場合があります。そんな臭いに対応するには、消臭力が高く長続きするものを選びましょう。
※効果には個人差があります。
女性の特徴的な足臭いを消す対策なら「ストッキング・パンプス用」がおすすめ

女性はストッキング・タイツ・パンプスなどを着用する機会が多く、蒸れて足の臭いが気になる場面もたくさんあります。足の臭いを消す対策グッズの中でも、商品説明に「女性用」と表記があるものやストッキング・パンプスの上から使用できる商品がおすすめです。
子供用には帰宅時に使いやすい「ソープタイプ」がおすすめ

子供の足の臭いが気になる場合もあります。こまめなケアが難しい子供には、外出先から帰宅した際にすぐに使いやすいものを選びましょう。足に吹きかけてシャワーで流すだけのものなど簡単に使えるタイプがおすすめです。
使うタイミングで選ぶ
足臭い対策のグッズは、製品によって使用するタイミングが異なります。ライフサイクルなどに合わせて選ぶようにしましょう。
出かける前に家で使いたいなら「長く効果が持続するタイプ」がおすすめ

朝に使うタイプの製品は朝出かける前に足に塗っておくと、夜まで持続するクリームタイプのものに多くあります。また、パウダータイプのものも出かける前に靴の中に振りかけておくと効果的です。
朝は忙しくつい忘れてしまう場合もありますが、起きてすぐに塗るようにするなどして習慣にするのもおすすめです。以下の記事ではシーブリーズのおすすめランキングをご紹介していますので、ぜひこちらもご覧ください。
※持続効果には個人差があります。
帰宅後に使いたいなら「石鹸(ソープ)タイプや足のケアができるタイプ」がおすすめ

夜寝る前に使うなら、その日の足の汚れや雑菌をきれいに洗い流してくれる石鹸タイプが適しています。足のマッサージと消臭が同時に行えるフットメジフンデオスプレーグッズもあり、バスタイムにもぴったりです。
以下の記事ではプロ監修のボディーソープのおすすめランキングを紹介しているので、ぜひ併せてチェックしてみてください。
出先でも手軽にケアしたいなら携帯しやすい「スプレーやパウダータイプ」がおすすめ

かばんやポーチに入れやすいタイプの足の臭い対策グッズは、外出時に使い勝手がいいです。スプレータイプやパウダータイプなら、靴下を履いたまま使用できるものもあります。外出先で使いやすいものを探す場合は、使い勝手の良さと容器のサイズに注目してみましょう。
お試し用なら「薬局・ドラッグストア」で買える市販品をチェック

足臭い対策グッズはインターネット通販以外にも薬局やドラッグストアで市販されています。大型ドラッグストアでは種類が豊富にそろっているので、いろいろなタイプを試したい方にもおすすめです。
フットケアや消臭・デオドラントグッズのコーナーで探せるので、ぜひチェックしてみてください。いろいろなタイプを試しながら、お気に入りが見つかればネット通販を利用してお得にまとめ買いする方法もあります。
靴用消臭スプレーの使い方

靴用消臭スプレーは靴から10cmほど離して1~2秒吹きかけて使います。少し間を置いてスプレーした部分が乾いたか確認してから靴を履いてください。湿ったまま履くと蒸れにつながってしまうので気をつけましょう。
商品によっては多少使い方が異なる場合もあるので、使用方法をしっかり確認してからスプレーするのも大切です。正しく使って効果的な消臭ケアをしましょう。
足の臭いを一瞬で消す方法とは
対策グッズ以外で足の臭いを一瞬で消す方法があるか気になりますよね。ここでは一瞬では難しいものの、意識をすれば臭いの軽減に繋がる簡単な対策方法を紹介します。ぜひ対策グッズと合わせて実行してみてください。
足を清潔に保つ

先述したように、足が臭う原因は足の蒸れにより常在菌が繁殖し、臭いの元を発生させてしまう点にあります。そのため常在菌を増やさないよう清潔を保つのが大切です。汗や角質は常在菌の大好物なのでしっかり洗い流しましょう。
毎日同じ靴を履かない

汗が染みこんだ状態の靴をまた履いてしまうと、菌が増殖していしまいます。せっかく足の消臭対策をしても靴がそのような状態では意味がありません。そのため同じ靴を毎日履くのは避けましょう。また、履いた靴は陰干ししてしっかり乾燥させるのがおすすめです。
正しい足の角質ケアを行う

皮膚の垢やガサガサの角質は臭いの元である常在菌の栄養となってしまいます。そのためしっかり角質ケアを行うのが大切です。しかし、やり過ぎや誤った方法でケアすると皮膚が厚くなってしまったり、トラブルの原因になったりする場合もあります。
正しい足の角質ケアとしては、まず足をお湯に浸けてふやかしてから優しく洗うのがポイントです。足裏だけでなく、足の指の間や爪と指の間も丁寧に洗いましょう。角質リムーバーを使うときはくれぐれもやり過ぎず、適度に行うようにしてください。
ブーツを履く場合には素足・ストッキングではなく靴下を着用する

コスパ最強な100均グッズや重曹・酢で足の臭いをマスキングする方法

足の臭いが酷い場合は、100均にあるコスパ最強なグッズを組み合わせて対処する方法もあります。特におすすめなのが重曹で、コーヒーフィルターの中に重曹を詰め込み、ボンドで縁を閉じたものを悪臭の原因である靴の中に入れておきましょう。
100均で販売されている除湿剤と消臭剤を組み合わせる方法でも同様の効果が期待できます。また、クエン酸を含む酢・ミョウバン・重曹などを入れたお湯で足湯をするのも対策方法の1つです。
子供の足の臭いをケアする対処法

子供の足の臭いに頭を抱えている親御さんは、消臭グッズと足や靴を清潔にする習慣を組み合わせた対処法を試していきましょう。消臭・抗菌効果の高いボディーソープで足を洗うのはもちろん、靴を複数用意する方法でも子供の足の臭いを緩和できる可能性があります。
履いていない側の靴は陰干しなどで乾燥させて、雑菌が繁殖するのを防ぎましょう。同時に靴が蒸れにくくなる靴下やインソールを用意しておくと、スポーツに熱心な子供の足の臭いもケアできます。
以下の記事ではわきがデオドラントのおすすめランキングををご紹介しているので、ぜひ併せて参考にしてください。
まとめ
足臭いの対策グッズの選び方とアンケートでの人気商品ランキングをご紹介しました。足の臭いの対策グッズはライフスタイルによっても効果が異なります。ぜひ本記事を参考に自分のに合ったものを探してみてください。
足の蒸れは臭いの大敵です。特に蒸れやすいブーツを履くときには素足やストッキングは避けましょう。靴下を着用すると生地の分だけ通気性が良くなります。特に五本指の靴下は指と指の間の通気性も保たれるので蒸れにくいです。