記事id:579のサムネイル画像
虫除けになるお香の人気おすすめランキング15選【白檀の匂いでゴキブリ対策に!】
コバエ・ゴキブリ・ムカデなどの害虫はアロマ成分入りのお香で虫除けや対策ができます。しかしお香には白檀(チャンダン・サンダルウッド)やナグチャンパなど多種多様な香りと効能があり、選び方に迷いますよね。今回は虫が嫌いな匂いのお香や芳香剤の選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
最終更新日:2025/9/5

防虫効果のあるお香で虫除けをしよう

夏は蚊やムカデなどの害虫がどこからともなく寄ってくる季節です。また、ゴキブリのような害虫は季節に関係なく発生します。そんな害虫は家の中でも屋外でも不快ですが、対策には虫除けになるお香がおすすめです。


実は、虫除けのできるお香には白檀(チャンダン・サンダルウッド)などいろいろな種類があり、商品によって使われてる原料や形状・燃焼時間などが違い効果がある害虫も異なります。それぞれの用途や使用するシーンにあったものを選ばなければなりません。


そこで今回は、虫除けのできるお香の選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは形状・原料・燃焼時間などを基準に作成しています。チャンダンやラベンダーなど香りもさまざまなので、購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

虫除けになる渦巻き型お香のおすすめ

第1位 アース製薬 アース渦巻香 アロマセレクション

https://www.amazon.co.jp
アース製薬
アース渦巻香 アロマセレクション
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
コバエやゴキブリよけにも!3種類の線香をひとつにまとめたアソートタイプ
優雅なバラ・やすらぐラベンダー・フルーティーなカモミールの香りの3種類の蚊取り線香のつめあわせです。ピレスロイドを主成分とし、安定した殺虫効果を発揮します。缶のフタがそのまま線香皿として使用可能です。
 
殺虫効果の持続時間が7時間と長く、たっぷり入っているのでコスパも高いのが特徴です。気分にあわせて好きな香りを選べてコバエやゴキブリも寄せつけません。お香を焚く機会が多い方におすすめしたい商品となっています。

商品スペック:
- 虫除け成分:dl・d-T80-アレスリン(ピレスロイド系)
- 天然成分:-
- 適応害虫:蚊
- 燃焼時間:7時間

虫除けになるコーン型お香のおすすめ

第1位 アース製薬 アース蚊とりお香

https://www.amazon.co.jp
アース製薬
アース蚊とりお香
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
15分の燃焼で虫除け12時間が持続するすぐれもの
燃焼時間は15分なのに、その後12時間も虫除けできる蚊取り線香です。清らかな空気の中で咲き誇る花露の香りが楽しめます。殺虫成分を含んでいるので、虫をよせつけたくない方におすすめです。
 
灰が舞い散りにくい処方なので、掃除が楽にできます。価格も安く、大量にまとめ買いもできるので、蚊が多い季節に備えて保存したい方にもおすすめです。使いやすく、香りもいいので、ぜひ試してみてください。

商品スペック:
- 虫除け成分:メトフルトリン(ピレスロイド系)
- 天然成分:-
- 適応害虫:蚊
- 燃焼時間:15分(蚊よけ時間は12時間)

虫除けになるスティック型お香のおすすめ

第1位 ヘム(HEM) シトロネラ スティックタイプ

ヘム(HEM)
シトロネラ スティックタイプ
楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
ムカデなど虫全般をよせつけない爽やかな香りが楽しめるお香
メンソールのようなさわやかで癒されるシトロネラの香りがするお香です。煙が少ないので、部屋のなかでも気軽に使えます。すっきりとした清涼感のある香りが楽しめるお香ですが、もちろん殺虫効果も高いです。
 
そもそもシトロネラの香りには虫全般をよせつけない働きがあり、やっかいな虫をしっかりシャットダウンできます。室内だけではなくバーベキューや川遊びなど外での行事やアウトドアにも役立つお香です。

商品スペック:
- 虫除け成分:シトロネラ
- 天然成分:〇
- 適応害虫:ダニ・蚊・虫全般
- 燃焼時間:-

虫除けになるお香の選び方

虫除けになるお香はいろいろな商品があるので、どれをを選べばいいのか迷いがちです。ここでは、虫除けになるお香の選び方をご紹介します。

原料で選ぶ

虫除けになるお香を選ぶときの最も重要なポイントは、虫が嫌う香りです。お香の原料を選ぶポイントを紹介していきます。

ゴキブリやカメムシをよせつけたくない方には「和ハッカ・ペパーミント」がおすすめ

すっきりとした清涼感のある香りが特徴的な和ハッカやペパーミントは、実はゴキブリやカメムシが嫌がる香りです。鼻にスッと抜ける爽やかな香りを部屋の中に漂わせてくれます。鎮静作用もありリラックスタイムにぴったりです。

ダニやコバエをよせつけたくない方には「レモングラス・シトロネラ」がおすすめ

フレッシュで爽やかな香りが特徴的なレモングラスやシトロネラには、ダニやコバエが嫌うシトラネールが含まれています。香りの持続時間も長いので、キャンプやピクニックなどアウトドアでの使用にもおすすめです。

虫が嫌いなにおいなら「白檀(チャンダン・サンダルウッド)」がおすすめ

ラベンダーやチャンダン、ホワイトムスクの香りは、人には上品で心地よい香りに感じますが、実は虫が嫌いなにおいでもあります。虫全般に働く虫除けを探しているなら、ラベンダー・白檀(チャンダン・サンダルウッド)を中心に選びましょう。


また、香水のような香りで人気の高いホワイトムスクも虫が嫌いなにおいです。お香としての商品は少なく、虫よけ芳香剤などに製品化した商品が多数あります。

昔懐かしい清涼感のある香りが好みの方には「龍脳」がおすすめ

お香の原料としてよく使われている龍脳は、虫全般をよせつけないカンファーを含んでいます。昔から防虫のために使われてきたお香であり、虫全般を防虫するのにぴったりです。清涼感のあるクールな香りが好みの方に適しています。

蚊対策なら「殺虫成分」を含んだ蚊取り線香かを確認

夏になると増える蚊に悩まされる方が多いですが、蚊を中心に防虫したい場合は、蚊取り線香がおすすめです。渦巻タイプからコーンタイプなどさまざまな種類があるので、自分にあった商品を探してみましょう。


蚊取り線香はピレトリンやピレスロイドなどの殺虫成分が入っているため、使用のときはしっかり換気を行いましょう。以下の記事では、蚊取り線香のおすすめ商品をご紹介しています。ぜひご覧ください。

お香の形状で選ぶ

お香はスティック型・コーン型・渦巻き型など商品によって形状が異なります。用途にあわせて形状を選びましょう。

最初から最後まで均一の香りを漂わせたい方には「スティック型」がおすすめ

スティック型は棒状になっているお香です。火をつけると最初から最後まで均一の香りを漂わせられます。香りの持続時間の目安は30分から1時間程度ですが、短時間で終わらせたいときは、スティックを折れば調整可能です。

短時間で広い範囲に広げたい方には「コーン型」がおすすめ

コーン型は先端がとがっている三角錐状のお香です。火をつけるとだんだんと香りが強くなり、短時間で広い範囲に香りを広げられます。灰が飛び散りにくく、初心者でも使いやすいタイプであり、持続時間の目安は10~15分程度です。

持続時間の長さを重視するなら「渦巻き型」がおすすめ

渦巻き型はグルグルとらせん状になったお香です。持続時間が長く、1時間~2時間ほど持つうえに、金属上のクリップなどを使えば、途中で香りをとめられます。蚊取り線香などで日本人にもなじみのある形状です。

火を使わず匂い袋のように使いたいなら「ペーパー型」がおすすめ

火を使いたくない場合はペーパー型のお香もあります。他の形状よりも種類が少なく虫除け成分を使用したものもあまりないですが、匂い袋のように持ち歩いたり、置いておくだけで香りを広げられるので、使い勝手がいいです。

使用場所で選ぶ

虫除けのお香は屋内で使う場合と屋外で使う場合で選ぶ商品も異なります。使用場所に適したものを選びましょう。

室内で使用したい方には「アロマの香り・煙が少ないもの」がおすすめ

虫除けのお香を室内で使う場合は、快適な空間を維持できるかどうかは重要なポイントです。煙の少ないものやアロマを使ったお香であれば、虫除けをしながらもいい香りが漂う過ごしやすい空間をつくれます。

キャンプなど虫が寄ってくる屋外で使用するなら「煙が多いもの」がおすすめ

屋外で虫除けのお香を使う場合は、煙が多めのものがおすすめです。虫が寄ってくるアウトドアで使用する場合は太巻きなどの煙がたくさん出るものを選べば、高い防虫効果が期待できます。玄関先や庭での草刈り・園芸には強力タイプの蚊取り線香などがおすすめです。

長時間虫除けをしておきたいなら「持続時間」を確認

虫除けのお香を選ぶときはパッケージに記載された燃焼時間にも注目しましょう。同じ形状のお香であっても、商品によってその持続時間は異なります。長時間虫除けをしておきたいなら、できるだけ燃焼時間が長いものがおすすめです。

虫除けしたい虫が決まっている方は「適用害虫」をチェック

虫除けしたい虫が決まっている場合は、適応害虫に準じた商品を選びましょう。虫除け用と記載されている商品であれば、適応害虫がパッケージに表示されています。また、記載されていない商品なら原料を確認し、虫除けしたい虫が嫌う香りのものを選びましょう。

敏感肌の方や子どもには「天然成分」のみかどうかを確認

殺虫成分を使用したものは虫への忌避作用が強く防虫効果は抜群ですが、人体への影響を気にする方も多いです。特に敏感肌の方や子どもがいる家庭では、肌に優しい天然成分のみを使用したお香を選ぶのをおすすめします。

徹底的に防虫したいなら「防除用医薬部外品表示」をチェック

虫除けのお香でも特に蚊取り線香として販売している商品に多いのが、防除用医薬部外品表示のあるものです。これはハエ・蚊・ノミなどの防除目的のために使用されるものであり、防虫の働きが期待できます。

コストパフォーマンス重視なら「価格」をチェック

虫除けのお香を選ぶときは、コストパフォーマンスも重視しましょう。価格は商品によって幅がありますが、おおむね400円~1000円ほどが相場です。長く継続して使用したい方は、できるだけ価格が安いものを選ぶと続けやすいのでおすすめします。

メーカーで選ぶ

虫除けのお香を選ぶときは人気メーカーの商品を選ぶ方法おすすめです。ここでは、そんな虫除けになるお香で人気が高いメーカーの特徴をご紹介します。

インド香の伝統の香りを楽しみたい方には「HEM(へㇺ)」がおすすめ

本格的なインド香をお求めの方には、インドを代表するお香メーカーであるヘム(HEM)がおすすめです。虫除けをメインにしている商品はありませんが、200種類以上ものお香を取り扱っているので、虫除けになる香りを含んだ商品も見つかります。

いろいろな香りを楽しみたい方にはラインナップが豊富な「日本香堂」がおすすめ

日本香堂は線香・お香の製造販売を手がける日本の老舗メーカーです。日本香堂のお香は貴重な香木を用いた伝統的なものから香水のように華やかなフローラルの香りのものまでラインナップが豊富で、気分や用途にあわせて選べます。

徹底的にムカデなどの虫除けをしたい方には「アース製薬」がおすすめ

アース製薬は殺虫剤や防虫剤などの製造・販売を行うメーカーです。ロングセラーの蚊とり線香であるアース渦巻香をはじめとしたハエ・蚊・ゴキブリ・ムカデなどさまざまな害虫に対応した虫ケア用品がそろっており、徹底的に防虫対策をしたい方に適しています。

金木犀などおしゃれな香りが好きなら「無印良品」がおすすめ

無印良品は、統一感のあるインテリアや雑貨・食品が人気のブランドです。お香は、金木犀を始め、ラベンダー・カモミール・ひのき・ゆずなどの和からおしゃれな香りまでそろっているので、インテリアにあわせて香りを選びたい方に適しています。

定番が良いなら王道「フマキラー」がおすすめ

虫除けになるお香選びに絶対失敗したくない方におすすめなのが、王道メーカーのフマキラーです。殺虫剤の老舗ともいえる歴史を持ち、世界中の人々が快適な暮らしができる社会づくりを理念に虫除けや殺虫剤などの製品を提供しています。

虫除けになる渦巻き型お香の人気おすすめランキング5選

第5位 アース製薬 アース渦巻香 白檀和華

https://www.amazon.co.jp
アース製薬
アース渦巻香 白檀和華
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
高級白檀の香りを楽しめる虫除け効果が高い蚊取り線香
優美で上品な高級白檀の香りを楽しめる蚊取り線香です。ピレスロイド系の殺虫成分を主成分とし、安定した殺虫効果も期待できます。お香の燃焼基材に有効成分を練りこんでおり、火の熱で空気中に放出されるので広い空間でも効果が高いです。

商品スペック:
- 虫除け成分:dl・d-T80-アレスリン(ピレスロイド系)
- 天然成分:-
- 適応害虫:蚊
- 燃焼時間:-

口コミを紹介

良い!これは香りも最高。普通の蚊取り線香も良いのですが、白檀の香りが上品です。

https://amazon.co.jp

第4位 大日本除虫菊 金鳥の渦巻 森の香り

https://www.amazon.co.jp
大日本除虫菊
金鳥の渦巻 森の香り
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
安定した殺虫効果とやさしい香り
森の香りで気持ちも安らぐ蚊取り線香です。煙が少ないタイプなので、室内でも使いやすく、落ち着きのある自然なもえぎ色が楽しめます。約7時間有効で、殺虫成分が入っているので蚊に対して安定した殺虫効果を発揮します。

商品スペック:
- 虫除け成分:dl・d-T80-アレスリン(ピレスロイド系)
- 天然成分:-
- 適応害虫:ユスリカ・チョウバエ
- 燃焼時間:7時間

口コミを紹介

お香を焚いているような ほのかな香りで癒されます。

https://amazon.co.jp

第3位 紀陽除虫菊 夕顔 蚊取り線香

https://www.amazon.co.jp
紀陽除虫菊
夕顔 蚊取り線香
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
天然除虫菊を使用したおだやかな香りの蚊取り線香
除虫菊の花を主成分とした人にやさしい昔ながらの蚊取り線香です。ピレトリン0.56%と高濃度ですぐれた殺虫効果を発揮します。 煙はゆるやかで刺激臭も少なく、昔なつかしいおだやかな香りです。
 
渦巻き型の定番蚊取り線香ですが、天然由来の殺虫成分を使用しているため、高い殺虫効果を期待できます。自宅はもちろん、アウトドアなどさまざまな場面で使えるのでおすすめです。

商品スペック:
- 虫除け成分:除虫菊
- 天然成分:〇
- 適応害虫:蚊
- 燃焼時間:7時間

口コミを紹介

今まで使った中で 一番香りも優しく、動物にも安心です。

https://amazon.co.jp

第2位 フマキラー 虫除けアロマ線香

https://www.amazon.co.jp
フマキラー
虫除けアロマ線香
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
王道のフマキラー!虫が嫌いなにおいのラベンダーもセット
虫除けの王道メーカー・フマキラーから出たローズ・カモミール・グリーン・シトラスに、虫が嫌いなにおいとして知られるラベンダーの香りもセットになった5種類のアロマの香りが楽しめる虫除け線香です。
 
香りの種類が多いので、好きな香りを選ぶ楽しみが味わえるのもポイントです。チョウバエやユスリカのようなうっとうしい羽虫に効果があり、香りもあいまって優雅でおだやかな空間を演出できるお香となっています。

商品スペック:
- 虫除け成分:dl・d-T80-アレスリン(ピレスロイド系)
- 天然成分:-
- 適応害虫:ユスリカ・チョウバエ
- 燃焼時間:7時間

口コミを紹介

この蚊取り線香を、吊り下げ式携帯ホルダーに入れて、屋外の草取りを2時間しましたが、刺されませんでした。

https://amazon.co.jp

第1位 アース製薬 アース渦巻香 アロマセレクション

https://www.amazon.co.jp
アース製薬
アース渦巻香 アロマセレクション
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
コバエやゴキブリよけにも!3種類の線香をひとつにまとめたアソートタイプ
優雅なバラ・やすらぐラベンダー・フルーティーなカモミールの香りの3種類の蚊取り線香のつめあわせです。ピレスロイドを主成分とし、安定した殺虫効果を発揮します。缶のフタがそのまま線香皿として使用可能です。
 
殺虫効果の持続時間が7時間と長く、たっぷり入っているのでコスパも高いのが特徴です。気分にあわせて好きな香りを選べてコバエやゴキブリも寄せつけません。お香を焚く機会が多い方におすすめしたい商品となっています。

商品スペック:
- 虫除け成分:dl・d-T80-アレスリン(ピレスロイド系)
- 天然成分:-
- 適応害虫:蚊
- 燃焼時間:7時間

口コミを紹介

とても良い香りで、蚊が寄り付かず退治できました

https://amazon.co.jp

虫除けになる渦巻き型お香のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴虫除け成分天然成分適応害虫燃焼時間
第1位
アース渦巻香 アロマセレクション
アース製薬
アース渦巻香 アロマセレクションAmazon楽天ヤフーコバエやゴキブリよけにも!3種類の線香をひとつにまとめたアソートタイプdl・d-T80-アレスリン(ピレスロイド系)-7時間
第2位
虫除けアロマ線香
フマキラー
虫除けアロマ線香Amazon楽天ヤフー王道のフマキラー!虫が嫌いなにおいのラベンダーもセットdl・d-T80-アレスリン(ピレスロイド系)-ユスリカ・チョウバエ7時間
第3位
夕顔 蚊取り線香
紀陽除虫菊
夕顔 蚊取り線香Amazon楽天ヤフー天然除虫菊を使用したおだやかな香りの蚊取り線香除虫菊7時間
第4位
金鳥の渦巻 森の香り
大日本除虫菊
金鳥の渦巻  森の香りAmazon楽天ヤフー安定した殺虫効果とやさしい香りdl・d-T80-アレスリン(ピレスロイド系)-ユスリカ・チョウバエ7時間
第5位
アース渦巻香 白檀和華
アース製薬
アース渦巻香  白檀和華Amazon楽天ヤフー高級白檀の香りを楽しめる虫除け効果が高い蚊取り線香dl・d-T80-アレスリン(ピレスロイド系)--

虫除けになるコーン型お香の人気おすすめランキング5選

第5位 アース・ペット お香で虫よけ

https://www.amazon.co.jp
アース・ペット
お香で虫よけ
Amazonで購入する Yahoo!ショッピングで購入する
虫除け効果が長時間続くペットがいる家庭におすすめなお香
コーンタイプの虫除け用お香であり、殺虫成分を含んでいるので、虫をしっかりと殺虫可能です。燃焼時間は10分ですが、香りと虫除けは12時間も持続します。設置しやすく香りも安らぐ香りなのでペットを飼っている家庭におすすめです。

商品スペック:
- 虫除け成分:トランスフルトリン(ピレスロイド系殺虫剤)
- 天然成分:-
- 適応害虫:虫全般
- 燃焼時間:10分(虫除け時間は12時間)

口コミを紹介

香りの良い蚊取り線香で充分だった、今後はこの香取線香に変更します。

https://amazon.co.jp

第4位 HEM ラベンダーコーン

https://www.amazon.co.jp
HEM
ラベンダーコーン
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
虫が嫌いなラベンダーのにおいでしっかり虫除けできる
インドの本格的なお香で人気があるHEM社の人気が高いお香です。心地よいラベンダーの香りはリラクゼーションの働きも強く、癒しの香りを楽しめます。ラベンダーには虫除けの作用もあるので、本格的なお香を楽しみながら虫除けが可能です。

商品スペック:
- 虫除け成分:ラベンダー
- 天然成分:〇
- 適応害虫:虫全般
- 燃焼時間:-

口コミを紹介

色々試してみましたが、やっぱりHEM ラベンダーの方が良いと思います。

https://amazon.co.jp

第3位 日本香堂 かゆらぎ 白檀 コーン 香立付

https://www.amazon.co.jp
日本香堂
かゆらぎ 白檀 コーン 香立付
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
サンダルウッドの香りで安らぎのひとときを楽しめる
安らぎのひとときを与えてくれるサンダルウッドの香りのお香です。白檀の香りは人間にはおだやかな香りを与えてくれますが、実は虫除けもできます。コーン型なので短時間ですばやく部屋に香りを放出可能です。
 
すぐれた調香技術を持つプロが厳選された素材を使って製造しているため、非常に高いクオリティを誇ります。白壇以外にもさまざまな原料の香りが発売されているので、ぜひ試してみてください。

商品スペック:
- 虫除け成分:白檀
- 天然成分:〇
- 適応害虫:虫全般
- 燃焼時間:9分

口コミを紹介

落ち着いた上品な香りがとても気に入っています。

https://amazon.co.jp

第2位 へㇺ(HEM) プレシャスチャンダン コーン

https://www.amazon.co.jp
へㇺ(HEM)
プレシャスチャンダン コーン
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
チャンダンのホワイトムスクにも似た香水のようなインドの香り
へㇺ(HEM)社の代表的な白檀ベースのお香です。ホワイトムスクにも似たシャボンのようなインドの香り「チャンダン(白檀)」のおだやかな香りが部屋を癒しの空間に変えてくれます。虫が嫌いな匂いでもあるため、虫除けにおすすめの素材です。
 
コーンタイプは煙の量が多いので香りが強く、広範囲に香ります。量もたっぷり入っているので家庭でも常備しやすく、コスパも抜群です。たっぷりお香を保存しておきたい方に適しています。

商品スペック:
- 虫除け成分:白檀
- 天然成分:〇
- 適応害虫:虫全般
- 燃焼時間:-

口コミを紹介

愛用の香りです。

https://amazon.co.jp

第1位 アース製薬 アース蚊とりお香

https://www.amazon.co.jp
アース製薬
アース蚊とりお香
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
15分の燃焼で虫除け12時間が持続するすぐれもの
燃焼時間は15分なのに、その後12時間も虫除けできる蚊取り線香です。清らかな空気の中で咲き誇る花露の香りが楽しめます。殺虫成分を含んでいるので、虫をよせつけたくない方におすすめです。
 
灰が舞い散りにくい処方なので、掃除が楽にできます。価格も安く、大量にまとめ買いもできるので、蚊が多い季節に備えて保存したい方にもおすすめです。使いやすく、香りもいいので、ぜひ試してみてください。

商品スペック:
- 虫除け成分:メトフルトリン(ピレスロイド系)
- 天然成分:-
- 適応害虫:蚊
- 燃焼時間:15分(蚊よけ時間は12時間)

口コミを紹介

効果は抜群でびっくりしました。火をつけてから15分後から窓を全開にしていましたが、蚊が入ってきませんでした。

https://amazon.co.jp

虫除けになるコーン型お香のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴虫除け成分天然成分適応害虫燃焼時間
第1位
アース蚊とりお香
アース製薬
アース蚊とりお香Amazon楽天ヤフー15分の燃焼で虫除け12時間が持続するすぐれものメトフルトリン(ピレスロイド系)-15分(蚊よけ時間は12時間)
第2位
プレシャスチャンダン コーン
へㇺ(HEM)
プレシャスチャンダン コーンAmazon楽天ヤフーチャンダンのホワイトムスクにも似た香水のようなインドの香り白檀虫全般-
第3位
かゆらぎ 白檀 コーン 香立付
日本香堂
かゆらぎ 白檀 コーン 香立付Amazon楽天ヤフーサンダルウッドの香りで安らぎのひとときを楽しめる白檀虫全般9分
第4位
ラベンダーコーン
HEM
ラベンダーコーンAmazon楽天ヤフー虫が嫌いなラベンダーのにおいでしっかり虫除けできるラベンダー虫全般-
第5位
お香で虫よけ
アース・ペット
お香で虫よけAmazonヤフー虫除け効果が長時間続くペットがいる家庭におすすめなお香トランスフルトリン(ピレスロイド系殺虫剤)-虫全般10分(虫除け時間は12時間)

虫除けになるスティック型お香の人気おすすめランキング6選

第6位 無印良品 スティックタイプ ひのきの香り

https://www.amazon.co.jp
無印良品
スティックタイプ ひのきの香り
Amazonで購入する
無印良品の人気商品!香る金木犀の香り
使いやすい12本入りのスティックタイプです。上品で華やかな香りが人気の無印良品のお香です。ひのきをイメージした樹木の落ち着いた香りをしています。燃焼時間も10分と、使いやすいサイズ感なので、お香選びに迷ったときにはおすすめです。

商品スペック:
- 虫除け成分:-
- 天然成分:白檀
- 適応害虫:-
- 燃焼時間:10分

口コミを紹介

最適な焚き時間寸法です。

https://amazon.co.jp

第5位 カメヤマ 北のかおりハッカ油 ミニ寸線香

https://www.amazon.co.jp
カメヤマ
北のかおりハッカ油 ミニ寸線香
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
寄ってくるカメムシやゴキブリ除けにも使えるスティック型のハッカのお香
ハッカの香りが楽しめるスティックタイプのお香です。フレッシュで清涼感のあるペパーミントの香りが心地よく、リラックスできます。ハッカは寄ってくるゴキブリに効果的な香りでもあり、ゴキブリ除けになるのでおすすめです。

商品スペック:
- 虫除け成分:ハッカ
- 天然成分:〇
- 適応害虫:ゴキブリ
- 燃焼時間:19分

口コミを紹介

ミントの爽やかな香りで部屋中がスッとします。

https://amazon.co.jp

第4位 淡路梅薫堂 精油のしずく レモングラス

https://www.amazon.co.jp
淡路梅薫堂
精油のしずく レモングラス
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
レモングラス天然精油100%の高品質品で蚊やダニをよせつけない
良質なインド産のレモングラスを用いた天然精油100%を使った線香です。線香製造の本場である淡路島で製造しており、高い品質を実現しています。レモングラスは爽やかで清潔感のある香りで蚊やダニをよせつけません。

商品スペック:
- 虫除け成分:レモングラス
- 天然成分:〇
- 適応害虫:蚊・ダニ
- 燃焼時間:30分

口コミを紹介

レモングラスの香りが個人的にはちょうどいい感じでした

https://amazon.co.jp

第3位 へㇺ(HEM) レモングラス スティックタイプ

https://www.amazon.co.jp
へㇺ(HEM)
レモングラス スティックタイプ
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
清涼感のあるレモングラスで香りを楽しみながら虫除け
フレッシュで清涼感のあるレモングラスの香りで癒されるお香です。レモングラスはダニや蚊が嫌う香りなので、虫除けにも適しています。煙も少ないので、室内で使用するお香としておすすめです。
 
爽やかな香りが好みの方に人気のある商品で、虫全般に効果が期待できるため夏場の害虫対策などに使えます。たっぷり使えるセット販売もあるので、虫除け対策を考えている方はぜひ試してみてください。

商品スペック:
- 虫除け成分:レモングラス
- 天然成分:〇
- 適応害虫:ダニ・蚊・虫全般
- 燃焼時間:-

第2位 みちみちオンライン アウトドア用100%天然シトロネラアロマオイル配合虫除け線香

https://www.amazon.co.jp
みちみちオンライン
アウトドア用100%天然シトロネラアロマオイル配合虫除け線香
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
天然シトラネラアロマオイル100%使用のアウトドア向けのお香
キャンプやバーベキュー・ピクニックなどの屋外に使用できるお香です。天然のシトラネラアロマオイルを100%使用しているので、小さな子どもやにおいに敏感な方にも使用できます。
 
お香を焚くときに際して特別な道具は不要であり、特別な地面にそのまま突き刺して利用できます。燃焼時間は最大1.5時間とじっくり燃えるうえに、煙の量もおだやかなので子どもやペットがいるご家庭でもおすすめです。

商品スペック:
- 虫除け成分:シトロネラ
- 天然成分:〇
- 適応害虫:ダニ・蚊・虫全般
- 燃焼時間:1.5時間

口コミを紹介

キャンプに持って行きました。
香りはキツ過ぎず、良い香りがする蚊取線香です。もちろん虫除けの効果もあってびっくり!

https://amazon.co.jp

第1位 ヘム(HEM) シトロネラ スティックタイプ

ヘム(HEM)
シトロネラ スティックタイプ
楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
ムカデなど虫全般をよせつけない爽やかな香りが楽しめるお香
メンソールのようなさわやかで癒されるシトロネラの香りがするお香です。煙が少ないので、部屋のなかでも気軽に使えます。すっきりとした清涼感のある香りが楽しめるお香ですが、もちろん殺虫効果も高いです。
 
そもそもシトロネラの香りには虫全般をよせつけない働きがあり、やっかいな虫をしっかりシャットダウンできます。室内だけではなくバーベキューや川遊びなど外での行事やアウトドアにも役立つお香です。

商品スペック:
- 虫除け成分:シトロネラ
- 天然成分:〇
- 適応害虫:ダニ・蚊・虫全般
- 燃焼時間:-

虫除けになるスティック型お香のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴虫除け成分天然成分適応害虫燃焼時間
第1位
シトロネラ スティックタイプ
ヘム(HEM)
シトロネラ スティックタイプ楽天ヤフームカデなど虫全般をよせつけない爽やかな香りが楽しめるお香シトロネラダニ・蚊・虫全般-
第2位
アウトドア用100%天然シトロネラアロマオイル配合虫除け線香
みちみちオンライン
アウトドア用100%天然シトロネラアロマオイル配合虫除け線香Amazon楽天ヤフー天然シトラネラアロマオイル100%使用のアウトドア向けのお香シトロネラダニ・蚊・虫全般1.5時間
第3位
レモングラス スティックタイプ
へㇺ(HEM)
レモングラス スティックタイプAmazon楽天ヤフー清涼感のあるレモングラスで香りを楽しみながら虫除けレモングラスダニ・蚊・虫全般-
第4位
精油のしずく レモングラス
淡路梅薫堂
精油のしずく レモングラスAmazon楽天ヤフーレモングラス天然精油100%の高品質品で蚊やダニをよせつけないレモングラス蚊・ダニ30分
第5位
北のかおりハッカ油 ミニ寸線香
カメヤマ
北のかおりハッカ油 ミニ寸線香Amazon楽天ヤフー寄ってくるカメムシやゴキブリ除けにも使えるスティック型のハッカのお香ハッカゴキブリ19分
第6位
スティックタイプ ひのきの香り
無印良品
スティックタイプ ひのきの香りAmazon無印良品の人気商品!香る金木犀の香り-白檀-10分

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

Amazon 虫除け・忌避用品 の 売れ筋ランキング 楽天 蚊取り線香ランキング 虫除け・虫さされ Yahoo!ショッピング 「蚊取り線香 アロマ」のランキング 1位~100位

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

虫除けにお香を選ぶメリット

虫除けにはいろいろなアイテムがありますが、ここでは、お香で虫除けをするメリットをご紹介します。

香りを楽しみながら虫除けができる

虫除けにお香を使う最大のメリットは、お香の香りを楽しみながらも虫除けができる点です。お香の香りにはお部屋の気になるにおいを消す・集中力を高める・心身をリラックスさせるなどの効果も期待できるので、防虫しながら心地よい空間をキープできます。

価格がリーズナブルで続けやすい

虫除けができるお香はリーズナブルな価格のものが多く、数百円程度から1000円前後で購入できます。そのためお香初心者の方でも気軽に購入でき、継続しやすいです。毎日使う方は燃焼時間が長いものを選べば、ランニングコストをよりおさえられます。

気分にあわせて香りを変えられる

お香は燃焼したら終わりなので何種類かの香りを準備しておけば、その日の気分によって香りを変えられます。虫除け作用のある香りは種類も多いので、リラックスシーンやリフレッシュシーンなどシーンにあわせて日替わりで香りを楽しめるのでおすすめです。

香皿・香炉を使ったお香の楽しみ方

虫除けができるお香を正しく使うには、香皿や香炉を使うとスムーズです。ここでは香皿や香炉を使ったお香の楽しみ方を紹介します。

香皿があれば簡単に灰を処理できる

香皿があればお皿の上でお香を使うので灰の処理が簡単です。スティック型は灰が香皿の外にこぼれないよう、お香をしっかり挿してからライターで火をつけます。コーン型はそのまま香皿の上に置いてください。


渦巻き型は専用のお香立てを使用しましょう。お香は軽いので風が当たると倒れてしまう場合があります。エアコンの前など風が直接当たる場所を避け、火が燃え移らないように香皿の周りはきれいに片づけておきましょう。

香炉はおしゃれなインテリアにもなる

香炉とは香を焚く器です。中に香炉灰を敷きつめ、そこにお香を立てたり寝かしたりしてて使います。使用後は香炉の中に灰がたまるので毎回灰を処理する必要がなく、お手入れが楽です。そのため、お香を焚く頻度が多い方に適しています。


また、香炉はインテリアとしても人気を集めています。もしお香と一緒に香炉の購入を考えているなら、以下の記事を参考にしてください。香炉のおすすめ商品をランキング形式で紹介しているので、ほしいものが見つかります。

お香を使うときの注意事項

お香を使用するときの確認事項をまとめました。お香を正しく使用して安全性を確認しながら楽しみましょう。また、使用後の確認事項も知っておくと便利です。

柔軟剤や香水の合成香料には虫が寄ってくる

虫は甘い香りによる習性があり逆に寄ってくるため、柔軟剤や香水に使われる合成香料にはチェックが必要です。お香にも合成香料を使用した商品があり、虫除け用にお香を使う場合は、合成香料ではなく天然の香り成分のお香をおすすめします。

お香以外の虫除けグッズもチェック

虫除けグッズにはお香のほかにも、虫除けスプレーやミストなど塗るタイプ・リングやシールなど身につけるタイプ・ゲルタイプ・吊り下げタイプ・電池式など室内に置くタイプなどいろいろな種類があります。


それぞれに含まれる原料も異なるので、使用するシーンにあったものを選んでみてください。以下の記事では虫除けグッズのおすすめ商品をご紹介しています。アウトドアで役立つものもあるので、ぜひチェックしてください。

まとめ

虫除けになるお香の選び方とおすすめ商品をご紹介しました。虫除けもしてくれるお香があればいい香りを楽しみながら虫対策ができます。今回の記事を参考に、あなたにぴったりのお香を見つけてみてください。