記事id:588のサムネイル画像
100人に聞いた!久世福商店のおすすめ人気ランキング41選【買うべき商品は?】
久世福商店は、プレゼント・ギフト向けから、ジャム・お菓子・だし・瓶詰めのご飯のお供・ドレッシング・万能ごま・ご飯のお供・ゼリーまで人気商品やヒット商品も多くどれを買うべきか迷いますよね。今回は久世福商店の人気おすすめランキングを口コミと共にお届けします。
最終更新日:2025/9/4

自分用だけでなくギフト・プレゼントにもおすすめの久世福商店!

「ザ・ジャパニーズ・グルメストア」をコンセプトに全国の商業施設やインターネットで日本の食文化を発信している食のセレクトショップが久世福商店です。目利きバイヤーが日本中から集めた素材や製法にこだわった食品を販売しています。

 

久世福商店の商品は、自分用にはもちろんプレゼントにも最適です。定番のご飯のお供や瓶詰めのパスタソース・味噌やポン酢が入ったセット商品・オンライン限定福袋にお菓子など魅力的な商品があります。変わり種のジャムなど話題の商品もあり迷う方も多いです。

 

今回は男女100名を対象に行なったアンケートをもとに、久世福商店の人気おすすめランキングをご紹介します。また「美味しくない」などのネガティブな口コミについても紹介。ドレッシングや万能ごまなどの人気商品も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

<100人にアンケート!>久世福商店のおすすめ商品に関する調査

久世福商店の商品はギフトやちょっとしたプレゼントにもおすすめで、こだわり食品や変わり種商品はきっと喜ばれます。アンケートでは通常のおすすめ商品に加え、ギフト用におすすめの商品もうかがいました。

 

定番のご飯のお供や調味料、日本酒がセットになったギフト用商品は選ぶ手間を省けていろいろな商品を試してもらえるのが嬉しいポイントです。このあとのランキングで実際の商品を詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

久世福商店ご飯お供おすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴種類容量保存方法
第1位
海苔バター
久世福商店
海苔バターAmazon楽天ヤフー口コミでも人気!ごはんにもパンにもベストマッチな佃煮惣菜145g直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)
第2位
至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい
久世福商店
至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたいAmazon楽天ヤフー週間ランキングで1位!ごはんがすすむ辛い鮭瓶魚介類加工品80g
第3位
ゴロゴロほぐし焼鯖
久世福商店
ゴロゴロほぐし焼鯖Amazon楽天ヤフーポン酢かけもおすすめ!こだわりの製法で鯖の旨味をしっかり感じる鯖の瓶詰め魚介類加工品80g高温多湿、直射日光を避けて保存(開封後要冷蔵)
第4位
食べる、すき焼き
久世福商店
食べる、すき焼きAmazon楽天ヤフーすきやきを凝縮したような味わい総菜130g直射日光、高温を避け常温にて保存(開封後要冷蔵)
第5位
食べる、だし醤油
久世福商店
食べる、だし醤油Amazon楽天ごはんはもちろん野菜のディップにもおすすめ!総菜140g直射日光を避け常温にて保存
第6位
七味なめ茸
久世福商店
七味なめ茸Amazon楽天ヤフーテレビでも紹介された信州の老舗七味唐辛子使用のなめ茸 惣菜130g
第7位
青唐辛子味噌
久世福商店
青唐辛子味噌Amazon楽天ヤフー辛いものが好きな方におすすめ!味噌系ご飯のお供味噌加工品120g直射日光を避け、冷所にて保存
第8位
おかず味噌 国産九条ねぎ
久世福商店
おかず味噌 国産九条ねぎAmazon楽天ヤフー九条ねぎの香り豊かな具だくさん味噌味噌加工品140g直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)
第9位
味噌かつ風
久世福商店
味噌かつ風Amazon大豆ミートで名古屋名物の味噌かつを再現みそ加工品135g
第10位
鶏の炭火焼き風
久世福商店
鶏の炭火焼き風Amazon1000円以下で買えるプチ贅沢!2種類の胡椒が味の決め手総菜135g

久世福商店ご飯のお供人気おすすめランキング10選

第1位 久世福商店 海苔バター

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
海苔バター
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
口コミでも人気!ごはんにもパンにもベストマッチな佃煮
国産の黒海苔とあおさ海苔を国産醤油で丁寧に炊き上げた海苔の佃煮です。化学調味料や着色料は不使用で自然な味わいが楽しめます。こちらは普通の佃煮ではなく、原材料にバターを加えているのが特徴です。
 
そのままごはんに乗せるのはもちろんパンにもよく合います。パスタや炒めものなどに加えてもおいしいのでアレンジしてみたい方にもおすすめです。

商品スペック:
- 種類:惣菜
- 容量:145g
- 保存方法:直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)

口コミを紹介

ご飯のお供No.1
★★★★★20代 女性 会社員
ご飯に海苔が合うのと、ホカホカのご飯に食欲をそそるバターの香りがとてもよかったです。また、お店でもスーパーでもなかなか似たようなものが売っていなく、食べたことがないので、久世福商店さんの海苔バターが最高です。
https://monita.online
不思議な味、でもうまい。
★★★★★10代 男性 学生
乃木坂工事中で紹介されていて、注文してみました。口に入れた瞬間バターの風味が広がり、後から海苔のうまみが広がってきます。おいしいもの同士を組み合わせているので、もちろんおいしいんですけどとても不思議な味で、また食べたくなるような癖になる味でした。
https://monita.online
ごはんはもちろん、パンにも!
★★★★★40代 女性 専業主婦(主夫)
海苔とバターの組み合わせ、美味しいに決まっていると思い、即決で購入しました。 案の定、ほかほかごはんにピッタリの一品でした。 そして、パンに付けて食べても最高でした! 定期的にリピートしている商品で、他の方にもオススメの一品です。
https://monita.online
濃厚な味
★★★★☆20代 女性 専業主婦(主夫)
テレビで見て、気になって購入しました。バターの香りがしっかりしているのに海苔の味も負けていなくすごく濃厚。ご飯に合うのはもちろんだけどトーストに塗るのもすごくおいしい。バターが入っているのでパスタに絡めるのもすごく合う。
https://monita.online
ご飯のお供にぴったり
★★★★★20代 女性 専業主婦(主夫)
海苔バターは、普通の海苔の佃煮ではなくバターの風味が豊かなので、信じられないほどご飯がすすみます。また、バターの感じもしつこくないので飽きませんし、とてもおいしいです。ご飯だけでなくパンに塗ってもとてもおいしいです。
https://monita.online
おかずの邪魔をしないごはんのお供
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
海苔とバターという聞くからにご飯を美味しく食べれるフレーズが2つが気になってしまう。肉や野菜の具が入ってないことで、おかずと共に食べても邪魔にならず寧ろ一緒に食べることでよりご飯を美味しく食べることの出来る商品。また、アレンジ次第でパンやジャガイモなどにも合いそう。
https://monita.online
白ご飯の上に乗せても調味料としてもよし
★★★★★20代 女性 会社員
万能調味料です!やっぱり1番はあったかい白ご飯の上に乗せて食べるのが個人的に好きで美味しいです。パスタ、炒め物、パンなどにもアレンジが効いてかなり有効です。海苔の風味とバターのコクが混ざり合って、本当に美味しいです。1度食べるとハマる調味料!アレンジ抜群の海苔バターをぜひ1度味わってみて下さい。リピ買い間違いなしです!
https://monita.online
アレンジ自在の海苔バター
★★★★☆30代 女性 パート・アルバイト
テレビ番組で紹介されており購入しました。良く食べる方法は、スライスしたベーグルに海苔バターを塗り、カリッと焼いてから薄焼き卵とレタスをサンド。塩気とねっとりとした濃い海苔の風味が絶妙です。ポテサラに和えたり、冷奴にチョンと乗せたり、アレンジ自在で美味しく楽しんでいます。
https://monita.online
パンでもご飯でも
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
タイトル通り、こちらの商品はパンにもご飯にも合う万能商品です。我が家では朝ご飯はパン派とごはん派がいるので、こちらの商品さえあれば両方に対応することができ、非常に重宝しています。朝ご飯の必須アイテムといってもよいです。
https://monita.online
味わったことのない食感です。
★★★★★40代 男性 会社員
「海苔」と「バター」という一見相反する2つが絶妙なバランスで混ざり合っています。アツアツのご飯と合うのはもちろんですが、パンにも合いますし、サラダにもちょっとしたアクセントとなっていて食事の幅を広げてくれます。
https://monita.online
トーストのお供にも♪
★★★★☆40代 女性 会社員
やや甘めの海苔の佃煮です。バターが入っているのでコクもあり、ご飯がすすんでしまう、キケンな美味しさ…。個人的には、白米に合わせるよりも玄米や雑穀米に合わせて食べる方が好きです。こんがり焼いたトーストにもよく合います!
https://monita.online
炭水化物のお供に
★★★★★30代 男性 会社員
海苔バターという名前ですが、バター感よりも海苔の旨味と甘さを感じられます。ご飯のお供としてはもちろんですが、トーストに塗るとバターの風味も引き立ちますし、個人的には茹でたパスタに絡めるだけで、一品料理になるのでおススメです。
https://monita.online
風味豊かな海苔とバターの絶妙なコラボ
★★★★★60代 性別非公開 パート・アルバイト
普通の海苔の佃煮とは一味も二味も違う、バターのコクと風味が佃煮海苔との相性が抜群で意外な美味しさにビックリです。 ご飯は勿論バターが入っているので、パンにも合い色々楽しんでいます。化学調味料や着色料が入ってない分黒海苔の 風味を味わえ贅沢な気分になります。
https://monita.online
何にでも合う万能海苔バター!
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
和風?洋風?海苔バターと聞いてもあまりピンと来ないかもしれませんが、和にももちろん洋にも合います。パスタソースのアクセントにしたり、ディップにしたり、お餅にも合います。海苔の風味が優しく口に広がります。
https://monita.online
ご飯だけでなくパンにも
★★★★☆60代 女性 専業主婦(主夫)
ご飯のお供ばかりでなくパンにも合うこと間違いなしです。炊き立ての真っ白なご飯にもちろん美味しいのですが、トーストにしても、サンドイッチにしても、ホットサンドにしてもとレパートリーは、何十種類にも広がります。
https://monita.online
初めての味
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
海苔の佃煮はよくあるし食べますが、そこにバターが入っているものは初めてでした。癖もなく、海苔の佃煮がまろやかになり、少し洋風になってとても美味しいです。ご飯が進みすぎてしまって困るくらいの美味しさです。
https://monita.online
意外に合う海苔とバター
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
テレビで紹介されていて気になったので購入し食べてみると、海苔なのにバターのの風味がすごい。意外に合う海苔とバターで、一度食べると普通の海苔が味気なく感じます。トーストした食パンに塗っても美味しいです。
https://monita.online

第2位 久世福商店 至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
週間ランキングで1位!ごはんがすすむ辛い鮭瓶
国産の鮭フレークに辛子明太液を加えた大人向けのしっかりと辛みのある鮭フレークです。化学調味料・着色料は入っていません。一口目は鮭のうま味が広がり、後からじわじわと辛みがきます。ツブツブ感もしっかりあり食感も楽しい商品です。
 
2023オンライン限定福袋「竹」にも入っていた、購入者からはクセになるおいしさと好評の商品です。

商品スペック:
- 種類:魚介類加工品
- 容量:80g
- 保存方法:ー

口コミを紹介

ご飯のお供一択!
★★★★★20代 女性 学生
程よくしょっぱく、とってもとっても美味しいです。明太子だけでもなく、シャケだけでもなく、両方とも欠かせない最高の組み合わせです。ご飯を食べるときは、必ずお供にして冷蔵庫から取り出します。保存にも適しているので、心からおすすめです。
https://monita.online
ご飯が止まらない!
★★★★★50代 女性 専業主婦(主夫)
鮭と明太子の組み合わせ…美味しくない訳がありません。炊き立ての温かい白いご飯に、もうなんならこの瓶だけで満足です。玉子焼きの具としても最適なので、卵に刻み葱やゴマと一緒に入れてお弁当のおかずにもします。
https://monita.online
美味しいフレーク
★★★★☆40代 女性 無職
普通のスーパーで売られている鮭フレークと違って、これは明太子も入っていて少し辛めの大人向けのフレークです。その辛さが一度食べるとやみつきになります。そのままご飯に混ぜて食べても美味しいですし、おにぎりの中へ入れてもいいです。
https://monita.online
やめられないとまらない鮭明太フレーク
★★★★☆40代 女性 パート・アルバイト
一人ご飯の時には、必ずエントリーされます。他におかずはいらないぐらい、大満足の最高においしい一品です。好みの食べ方は、炊き立てのご飯に、白ごまを振りかけて、たっぷりとしゃけめんたいフレークをかけ、焼きのりで巻いて食べる方法です。
https://monita.online
ご飯を食べる手が止まらない
★★★★★30代 女性 無職
鮭のうまみと明太子の味と食感が相まってとても美味しいです。しょっぱすぎず、旨味が強くて癖になり、これさえあればずっと白米を食べていられます。あと、「しゃけしゃけめんたい」という言葉の響きが可愛くて好きです。
https://monita.online
程よい辛さでご飯が進む
★★★★★20代 女性 専業主婦(主夫)
ほぐした鮭とプチプチの明太子が合わさっていてご飯にもお酒にも合う万能商品だと思います。そこまで辛いわけではないので辛いのがあまり好きじゃなくても食べられるし冷蔵庫におかずがないっていう日でもこれさえあればご飯が食べられます。
https://monita.online
鮭と明太を同時に楽しめる
★★★★☆20代 女性 専業主婦(主夫)
そのままかけても、混ぜご飯にしておにぎりにするのも、味がしっかりしているのですごく美味しい。鮭と明太子が好きな我が家では大人気のご飯のお供で、買ってもすぐ無くなってしまいます。お茶漬けにしてもすごく美味しい。
https://monita.online
しゃけとめんたいの相性が抜群
★★★★★20代 女性 専業主婦(主夫)
しゃけとめんたいの相性が抜群なので、ごはんがすごくすすみます。めんたいのいい感じの辛さが温かいご飯に乗ると最高です。これがあれば何杯でもごはんが食べられます。まさに大人の至福のひとときだなと感じます。
https://monita.online
名前がカワイイ!
★★★★★20代 女性 専業主婦(主夫)
ネーミングに惹かれて買いましたが当たりでした!明太子が好きというのもありますが、そこに鮭も入るともう最高です。ご飯のお供には最適なしゃけしゃけめんたいです。現在まだストックがあるのでご飯以外に合うものがないか模索中です!パンに乗せてマヨネーズをかけてトーストするのもいいかも…?
https://monita.online
誰もが好きなやつ!
★★★★★20代 女性 パート・アルバイト
本当においしく、ご飯がとても進んでしまうので食べ過ぎてしまい逆に困るくらい。子どもには少し辛いようで、マヨネーズや温泉卵でまろやかにして食べるのが美味しいみたい。一回買うとまた買いたくなる、おつまみにも最高です。
https://monita.online
しゃけだけどなかなかない。
★★★★☆30代 女性 パート・アルバイト
シャケフレークはよく見かけますが、明太子も一緒になっているのはなかなかないので珍しくて味も美味しいです。つぶつぶがアクセントになっていてご飯が進みます。子供もご飯が進んで魚も食べてくれるので助かります。
https://monita.online

第3位 久世福商店 ゴロゴロほぐし焼鯖

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
ゴロゴロほぐし焼鯖
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ポン酢かけもおすすめ!こだわりの製法で鯖の旨味をしっかり感じる鯖の瓶詰め
3%の塩水に漬け込んで焼いた魚が一番うまいとの先代の社長の言葉を元に開発されました。気仙沼の工場で製造されています。最低限のタレで漬け込み丁寧に焼き上げた魚本来の旨味を感じる鯖ほぐしです。
 
骨がないのでお子さんでも青魚の栄養を摂取しやすいのが嬉しいポイントで、マヨネーズと和えて食パンに挟むのもよく合います。さっぱりといただきたいときはポン酢を少しだけかけるのもおすすめです。

商品スペック:
- 種類:魚介類加工品
- 容量:80g
- 保存方法:高温多湿、直射日光を避けて保存(開封後要冷蔵)

口コミを紹介

とにかく旨い!
★★★★★40代 女性 専業主婦(主夫)
家族皆が旨い!と口を揃えて言います。荒ほぐしで食べ応えがあり、骨もないので躊躇なく箸が進みます。ご飯のお供に最高ですが、残念ながら量が少ないのでお代わりしたいのを堪えて家族皆で分けあって食べています。
https://monita.online
焼鯖の旨みがたっぷり
★★★★★60代 性別非公開 パート・アルバイト
ゴロゴロとした大きな鯖の身はちょうどいいあんばいで脂がのっていて温かいご飯には最高のお供です。おにぎりの具としても 弁当にも合い贅沢な味でとても美味しく頂けます。独特なにおいがないのでみんなに喜ばれています。何より骨の心配が ないので色々な場面で活躍しています。
https://monita.online
ご飯が進む
★★★★☆30代 女性 パート・アルバイト
程よい塩加減でご飯が進みます。単身赴任中の夫に魚不足解消も兼ねて送ったりします。魚をむしるのが面倒という理由で子供が食べたがらないですがこれならそういう手間もないので便利で魚を食べてくれるのでいいです。おにぎりの具としてもいいです。
https://monita.online
ゴロゴロシリーズ大好き!
★★★★★50代 女性 専業主婦(主夫)
「ゴロゴロほぐし鮭」も美味しいのですが、この「ゴロゴロほぐし鯖」は、瓶を開けた時の香りがたまりません。名の如く身がゴロゴロと大きいので、そのまま出しても食べ応えがありますし(お酒のアテにも)おにぎりの具にもピッタリです。
https://monita.online
ご飯が進む!
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
本当にゴロゴロとした焼き鯖です!鯖の美味しい油の味と噛みごたえでどんどんご飯が進みます!これでおにぎりを作っても最高に美味しい!ちょっとだけお高いので旦那さんに食べさせるのはもったいない。笑 旦那には見つからないように隠しながら1人お昼ご飯でこっそり食べてます。笑
https://monita.online
食べ応え抜群
★★★★★20代 男性 会社員
ごろごろほぐした焼き鯖が瓶いっぱいにはいっていて、もう一品欲しいとき、もう少しご飯を食べたい時にピッタリ またお酒のあてとしても塩気と旨味がお酒が進む味になっている 脂も乗っていて男女問わず好かれる一品
https://monita.online
栄養満点でお弁当に最適
★★★★☆40代 女性 専業主婦(主夫)
鮭をほぐしたものはほかにもあるのですが「ほぐした焼き鯖」はあまり見かけることがありません。香ばしさや身のほくほくさを感じることができます。サバはカルシウムをはじめ様々な栄養素を含んでいるので育ち盛りの息子の弁当のおかずにぴったりです。
https://monita.online
おかずいらず2
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
選択肢の中に、ジャム等2番目に選びきれない程好きな商品が多くて悩みましたが、こちらを選択しました。商品名のとおり、鯖がゴロゴロ入っていて、白いご飯にのせて、そのまま食べるのが一番好きな食べ方です。同社のだしやお茶を、かけてお茶漬けにしても美味しいです。
https://monita.online
大人も子どもも美味しい
★★★★★30代 女性 会社員
身がたっぷりな焼鯖は大変満足感があります。大人だけではなく、子どももご飯に乗せてモリモリ食べてくれるので家族皆で美味しく食べられるので良いです。焼鯖は栄養価も高いと思いますので、健康的で美味しい食べられるので気に入っています。
https://monita.online

第4位 久世福商店 食べる、すき焼き

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
食べる、すき焼き
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
すきやきを凝縮したような味わい
テレビなどのメディアでも多数紹介されている「食べる、すき焼き」はすき焼きのおいしさをぎゅっと凝縮させたような味わいが特徴です。本醸造生醤油と五分生引きたまり醤油をブレンドし熟成させた久世福商店の醤油を使用しています。
 
すきやきのように卵と一緒に食べると美味しいとの口コミも見られました。甘辛い味付けが好きな方や小さなお子様にもおすすめです。賞味期限が長く開封前は常温保存が可能なため、常備しておくと重宝します。

商品スペック:
- 種類:総菜
- 容量:130g
- 保存方法:直射日光、高温を避け常温にて保存(開封後要冷蔵)

口コミを紹介

食べる、すき焼きが最高!
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
食べる、すき焼きが好きです。白ごはんに乗せるだけでなく、うどんと生卵と一緒にあえたり、おにぎりの具にしたり、冷奴にのせて食べます。少しわたしには味が濃いめなので、少しでも満足できます。甘さがわたし好みで、うどんがお気に入りです。
https://monita.online
あえるだけでおいしい一品
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
ごはんにのせたりうどんと和えたり、スティック野菜のディップにしたりいろんな楽しみ方が出来ます。いち番のお気に入りは卵かけごはんです。いろんな具材と甘辛い味付けと卵黄のまろやかさがとても合っていてついついおかわりしてしまうおいしさでした。
https://monita.online
メディア等でも紹介された話題のスキヤキ
★★★★★30代 女性 会社員
テレビや雑誌などでよく目にする機会があり、試しに買ってみたところ、話題になるのがわかる美味しさでした。ごはん+たまご+食べる、すき焼きの組み合わせは本当にそれだけで十分と感じられるくらい満足感のあるごはんになります。
https://monita.online
ご飯との相性抜群!
★★★★★20代 女性 専業主婦(主夫)
蓋を開けた時の匂いから食欲がそそります!温かいご飯の上に乗せて一緒に食べると止まりません。誰もが大好きな味です。毎日のご飯の時間が楽しみになりました。お店の近くを通ると必ず見てしまいます。値段もお手頃なのでおすすめです。
https://monita.online
おくちのなかがすきやき!
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
はじめて手にとったのは店頭の試食でした。一口食べるとお口の中がすき焼きの風味でいっぱいになったのが嬉しくて家族にも食べさせてあげたいと思い、購入しました。それ以降我が家の冷蔵庫にはかかせないアイテムになりました。
https://monita.online
白ご飯がよく合います。
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
瓶の蓋を空けた瞬間、食欲をそそられる匂いがします。ご飯のお供に、おにぎり、炒飯、豆腐、うどん、素麺など何でもよく合います。程よい甘さで、美味しく作られています。卵と一緒に食べるのが好きです。お肉が大好きな子供が喜んで、これをご飯にのせたらよく食べてくれるので助かっています。
https://monita.online
作るのが面倒な朝に最適
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
朝、自分や子供の朝食にちゃんとご飯をしっかり摂らせたいのに時間が無い時や面倒な時に直接ご飯にかけて食べます。卵かけご飯の時も乗せて一緒に食べると美味しいです。また日持ちもするので常備しておくこともできて便利です。
https://monita.online
いつでもすき焼き
★★★☆☆30代 女性 パート・アルバイト
時間がない時にも、ちょっと贅沢気分になれる一品。味は濃いめなのでガッツリ系の方には喜ばれるものだと思います。さっぱり食べたい時はサイコロ状に豆腐をトッピングするとまた違う風合いで美味しいさが楽しめます。
https://monita.online
まさにすき焼き
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
これまでもいろいろなお肉の瓶詰は食べてきましたが、その中でも群を抜いておいしいと思ったのがこちらの商品です。まさにすき焼きを食べているような感覚に陥ってしまうほど、完成度が高くて瓶詰であることを忘れてしまいます。
https://monita.online

第5位 久世福商店 食べる、だし醤油

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
食べる、だし醤油
Amazonで購入する楽天市場で購入する
ごはんはもちろん野菜のディップにもおすすめ!
「食べる、だし醤油」は国産大豆と国産米麹を信州にある老舗醤油蔵でじっくりと低温で熟成し、静岡県産の花かつおを合わせて作られています。濃縮された醤油のうまみと、香り豊かなだしの風味が感じられる人気商品です。
 
ご飯のお供としてはもちろん冷奴やお茶漬けにもよく合います。また「食べる、だし醤油」とマヨネーズを1対1で混ぜ合わせるとクリーミーなディップソースにもなるのでぜひ試してみてください。

商品スペック:
- 種類:総菜
- 容量:140g
- 保存方法:直射日光を避け常温にて保存

口コミを紹介

ご飯にあう!
★★★★★20代 女性 専業主婦(主夫)
小瓶に入った商品でご飯の上にかけてたべる商品です。味も濃すぎず、ほどよく甘みもあり食べやすいです。ついついかけすぎてしまうのでかけすぎ注意ですが、多めにかけてしまっても混ぜればいい味になるのでぜひ買って見てください!
https://monita.online
日本人なら嫌いな人はいない1品です
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
食べるだし醤油、商品名の通り、だしを食べます。ご飯の上に載せてシンプルに味わうのはもちろん、お豆腐や淡白なお魚にもかけるのがおすすめです。え?こんな物にも合うの?これにも合うかも!と自分のお気に入りのアレンジ方法を見つける楽しみや見つけられた時の楽しみが広がります。
https://monita.online
ごはんの最高のお供
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
子供達は毎日学校を7時くらいに出ます。朝のとても忙しい時間に朝ごはんの準備に困るのですが、最悪ご飯しかないという時にだし醤油で朝ごはんを済ませています。そして、私は昼に自分のためにご飯を作るのが面倒なので卵かけご飯にこちらを乗せて食べるのですが、本当に美味しいんです。もっと沢山食べたいので倍の量を作って欲しいです。
https://monita.online
おかずいらず
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
発売当初から、何度も購入しているお気に入りの商品です。ほぼ毎日のように食べています。シンプルに、白いご飯の上にかけてそのまま食べています。ありきたりですが、生卵を入れるのも美味しいです。他にも色々アレンジしてみようと思っています。
https://monita.online
最強のご飯のお供
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
一見すると見た目は茶色くて味が濃いのかな?と思いましたが、名前の通りだしがきいて温かいご飯によく合う!それ以外には焼きおにぎりに塗ったり、きゅうりにつけて食べたりしてもとても美味しいです。アイデア次第で色々使えそうです。
https://monita.online
なんにでも馴染む万能調味料
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
食べるだし醤油はごはんはもちろんうどんや野菜のディップ、さらにはパスタやおうどんなどの麺類でも良い仕事をしてくれます。炊き立てごはんにのせるだけでとてもおいしいのですが、和風パスタや冷や奴にトッピングするなどいろんな楽しみ方ができる素敵な一品です。
https://monita.online
白米がやめられない最高のごはんのお供
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
最高の白米に合う、ごはんのおとも、だと思います。醤油に漬け込まれている、もろみの味が、白米によく合います。私のおすすめは、卵かけごはんです。醤油の代わりに、この食べる醤油を適量、混ぜて食べると最高においしいいです、何杯もお米をお代わりしてしまうので食べ過ぎに注意です。
https://monita.online

第6位 久世福商店 七味なめ茸

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
七味なめ茸
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
テレビでも紹介された信州の老舗七味唐辛子使用のなめ茸 
逆さにしても中身がでないくらい信州産のえのきがぎっしり詰ったなめ茸です。固形分80%なのでたっぷり楽しめます。七味は人気の八幡屋礒五郎の商品を使用していて、香り高くピリッとちょうどいい辛さです。
 
白米にはもちろん豆腐・そば・大根おろしなどにも合います。卵かけごはんに入れるのもおすすめで、料理のアクセントに、アレンジのしやすい商品です。

商品スペック:
- 種類:惣菜
- 容量:130g
- 保存方法:ー

口コミを紹介

とにかくご飯が進みます
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
こちらのなめ茸をお土産で購入したのがきっかけ。味付けが濃すぎず、よくあるなめ茸のようにドロッとしすぎていなくて余計なものが入っていない感じがする。とても美味しくて子供も大好き。七味入りは風味が豊かで大好きな八幡屋磯五郎さんの七味を使っていてこだわりを感じる。ピリッとして大人の味。これだけでご飯が進みます。
https://monita.online
ご飯が進む
★★★★★20代 女性 パート・アルバイト
なんとなく食が進まないときに、これをかけるだけでご飯がもりもり食べられます。他におかずがなくても、これとお味噌汁があれば、なんとなく栄養も摂取できているような、そんな気持ちになります。お値段もお手頃です。
https://monita.online
お酒に合うのでとても大好きです。
★★★★★30代 女性 会社員
ご飯に載せて食べるのも美味しいし、お酒と一緒に嗜むのも最高な商品だと思います。お酒を飲む大人なら大体の人は好きになり大変気に入る味だと思います。たまに無性に食べたくなりやみつきになる味で気に入っています。
https://monita.online
最後まで飽きずに食べられる大人のなめ茸。
★★★★☆50代 女性 会社員
なめ茸といえばたまに食べたくなるご飯のお供ですが、飽きてしまい少し残ったまま家族の誰も手をつけずいつの間にか冷蔵庫の奥で眠っている、、そんな我が家に颯爽時登場したのが久世福さんの七味なめ茸。抜群にご飯が進み、あっと言う前に食べ切ってしまいます。旨味のある辛さも良し。ビンが広口なのも食べやすいです。
https://monita.online
いろんな食材に掛けて美味しい
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
なめ茸はごはんに合わせる方が多いと思いますが、久世福の七味なめ茸はごはんの他にも山芋の短冊切りや豆腐、おくらなど色々な食材に掛けると簡単にお酒のおつまみが出来て美味しいです。また、おろしそばの薬味にもいいですよ。
https://monita.online
なめ茸大好き
★★★★★40代 女性 専業主婦(主夫)
なめ茸はもとより好きな食べ物だったので普段から食べておりました。このなめ茸はピリッとアクセントがあって癖になる味です。ついつい買ってしまうし、いつの間にか食べてしまっています。我が家ではあっという間になくなるのでなくてはならない商品です。
https://monita.online

第7位 久世福商店 青唐辛子味噌

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
青唐辛子味噌
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
辛いものが好きな方におすすめ!味噌系ご飯のお供
ピリッと辛みのある国産青唐辛子を信州味噌とあわせた商品です。辛みが強いため、辛いものが好きな方にはおすすめですが、お子さんや辛いものが苦手な方は少量から試してみてください。
 
ごはんやおにぎりに乗せるだけでなく、冷奴や蒸した野菜にもよく合います。鶏肉などの肉類とも相性が良く、いろいろな食材とのマッチングを楽しめます。

商品スペック:
- 種類:味噌加工品
- 容量:120g
- 保存方法:直射日光を避け、冷所にて保存

口コミを紹介

ついついご飯を食べすぎる
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
久世福の青唐辛子味噌は辛みと味噌のバランスが絶妙でリピートしています。炊き立てのご飯にあわせるとおかずそっちのけで食べ過ぎてしまいます。キャンプなどの時には締めに炭火で青唐辛子味噌をたっぷり塗った焼きおにぎりにすると大変喜ばれます。
https://monita.online
これだけでご飯がすすむ
★★★★★30代 男性 会社員
ご飯のおかずと謳われているだけのことがあり、これ一品だけでご飯をおかわりできるほど食が進みます。青唐辛子の辛みと合わせみそがいい案配で、大人のためのおかずと言えると思います。きゅうりに塗っても美味しいです。
https://monita.online
ご飯に合う
★★★★★20代 女性 会社員
青唐辛子と味噌がとても相性が良くて、白いご飯のお供にオススメです。これがあれば、ご飯が進んで何杯でもおかわりしてしまうくらい大好きです。辛いといってもピリ辛くらいの辛さです。おつまみにもぴったりだと思います。
https://monita.online

第8位 久世福商店 おかず味噌 国産九条ねぎ

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
おかず味噌 国産九条ねぎ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
九条ねぎの香り豊かな具だくさん味噌
国産九条ねぎ・長ねぎをたっぷり使用し、信州味噌との相性が抜群なおかず味噌です。おにぎりの具としても使えます。瓶の蓋を開けると広がる九条ねぎの香りが食欲をそそり、ねぎの食感もしっかり味わえるのがおすすめポイントです。
 
ねぎ好きな方は、ぜひ一度召し上がってみてください。

商品スペック:
- 種類:味噌加工品
- 容量:140g
- 保存方法:直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)

口コミを紹介

これがあればご飯がすすむ
★★★★★60代 男性 会社員
冷蔵庫に必ずこれを一瓶入れておくと、とても力強いおかずになります。またおにぎりにも具としてこれを中に入れると、他におかずが要らない程でパクリと食べてしまいます。九条ネギとこの味噌の組み合わせは日本人の味覚の原点のように思います。
https://monita.online
おかずが物足りないときに重宝!
★★★☆☆40代 女性 会社員
ネギ味噌、あると何かと重宝するかと思います。自分で作れないわけでもないですが、意外と手間に感じてしまったり。主役というより名脇役の立ち位置なので、ちょっとラクしたいときや、いつもと少し違う味付けのものが食べたい、というときの一品です。
https://monita.online

第9位 久世福商店 味噌かつ風

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
味噌かつ風
Amazonで購入する
大豆ミートで名古屋名物の味噌かつを再現
肉の変わりに大豆ミートを使って、地方の肉料理を再現している「日本全国ごはんのおとも旅のシリーズ」です。名古屋名物味噌かつを老舗みそ蔵の赤だしを贅沢に使い再現し、食べやすい甘口に仕上げています。
 
お肉のような大豆ミートとキャベツがたっぷり入っていて、しっかりとした具材感が魅力です。おにぎりの具や野菜にのせて食べるのもよく合います。

商品スペック:
- 種類:みそ加工品
- 容量:135g
- 保存方法:ー

第10位 久世福商店 鶏の炭火焼き風

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
鶏の炭火焼き風
Amazonで購入する
1000円以下で買えるプチ贅沢!2種類の胡椒が味の決め手
宮崎県の郷土料理「鶏の炭火焼き」は炭をまったく使わず、炭火焼きの香ばしさを再現しています。香り高い青柚子胡椒と、ピリッとした辛みの赤柚子胡椒が味の決め手です。炭火の香りに柚子の風味がベストマッチで、ご飯にもお酒にもよく合います。
 
実は、鶏肉ではなく鶏肉の食感に近い大豆ミートを厳選して使用しています。知らずに食べると大豆だとは気が付きません。ダイエット中の方にもおすすめです。

商品スペック:
- 種類:総菜
- 容量:135g
- 保存方法:ー

口コミを紹介

癖になる味
★★★★★40代 女性 専業主婦(主夫)
とにかくご飯が進みます。朝ごはんでご飯のお供として食べたら、ご飯との相性が良すぎて箸が止まらなくなりました。美味しかったので主人にも勧めたらやっぱり箸が止まらなくなってました。食欲がないときでもしっかり食べれそうだと思うくらい気に入りました。
https://monita.online

久世福商店のジャムおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴種類容量保存方法
第1位
あんバター
久世福商店
あんバターAmazon楽天ヤフー手土産やプチギフトにもおすすめ!メディアで話題のあんバタージャム125g直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)
第2位
久世福の和ジャム 安納芋
久世福商店
久世福の和ジャム 安納芋Amazon楽天ヤフーシナモン香る安納芋のジャムさつまいもジャム125g直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)
第3位
あまおうの苺あんバター
久世福商店
あまおうの苺あんバターAmazon楽天ヤフー濃厚なあまおうの味わい広がる贅沢なバタージャム125g×2個直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)
第4位
抹茶あんバター
久世福商店
抹茶あんバターAmazon楽天ヤフー濃厚な抹茶に白あんの甘さがベストマッチ!ジャム125g×2個直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)
第5位
久世福の和ジャム 紫芋
久世福商店
久世福の和ジャム 紫芋Amazon美味しくないわけない!和素材を生かしたこだわりジャムジャム45g
第6位
信州産すずらん牛乳使用 みるくジャム
久世福商店
信州産すずらん牛乳使用 みるくジャムAmazon楽天濃厚なのに後味さっぱりの美味しいみるくジャムジャム100g直射日光を避け、常温にて保存

久世福商店のジャム人気おすすめランキング6選

第1位 久世福商店 あんバター

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
あんバター
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
手土産やプチギフトにもおすすめ!メディアで話題のあんバター
北海道産の小豆にバターをたっぷりと加えて仕上げた和ジャムです。あっさりとした甘さのあんこにバターの豊かな香りが広がります。バターのしょっぱさとのバランスが良く、口当たり滑らかでカリッと焼いたパンとの相性が抜群です。
 
テレビでもよく紹介され、SNSでも注目を集めるあんバターは手土産やちょっとしたギフトにも向いています。

商品スペック:
- 種類:ジャム
- 容量:125g
- 保存方法:直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)

口コミを紹介

やみつきあんバター
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
一度食べたらやみつきになること間違いなしです。3歳の娘も大好きでぱんには久世福あんバター!が我が家の正解です。上品な甘みは飽きもなく、コーヒーのお供にも最高です。パッケージも可愛らしいのでギフトにもおススメです。
https://monita.online
あんこたっぷり、大満足。
★★★★★30代 女性 会社員
バターをたっぷり塗ったトーストにこれを乗せると絶品です。バターの塩気があんバターの甘味を増し増しにしてくれ、何枚も食べられちゃいます。子どもも大好きですぐになくなっちゃうので、少しずつ少しずつ大事に食べてます。
https://monita.online
ハマる美味しさ
★★★★★30代 女性 会社員
和ジャムシリーズは色々な味があるのでどれも好きだけど、特にお気に入りはあんバターです。家で簡単に食パンにのっけるだけであんバターを食べれるのは幸せですし、美味しいのでなくなったら買いに行っちゃいます。
https://monita.online
ジャムが苦手でもこれならいける!
★★★★★20代 女性 自営業・自由業
元々あまりジャムが好きではなく、いつも食パンを食べる時はバターを塗っていました。たまたまこの商品をお土産で貰った時に、半信半疑でしたが本当に美味しくて、口当たりも滑らかなので重たくなく朝でもペロリと食べてしまいます。
https://monita.online
ほどよい甘さで色々なものに合います
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
あんバターが甘すぎずちょうど良い味です。食パンだけでなく、バニラアイスやホットケーキ、白玉など色々なものに合わせられます。これがあるだけで朝食やおやつがちょっと贅沢になるので、我が家では常備しています。
https://monita.online
安定の美味しいさ
★★★★☆30代 女性 パート・アルバイト
パンに塗ったり、ラスクに塗ったりして至福の時間が押し寄せてくるような濃厚な甘い味に虜になりました。あんこ好きな家族にも好評で、子供が小腹がすいたとき何もつけないでスプーンですくい食べるくらいハマってます。私的にはご飯に砂糖と一緒にかけておはぎのように食べるのがたまらないです。
https://monita.online
バランスの良いあんバター
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
あんこが元々大好きなのですが、このあんバターはあんこの甘さがちょうどよく、バターもしょっぱすぎずにあんこと調和が取れています。パンにはもちろん、そのまま食べても美味しいので1瓶すぐになくなってしまいます。
https://monita.online
気軽にモーニング!
★★★★★20代 女性 会社員
食パンをトーストしてぱぱっとパンに塗るだけで名古屋のモーニングの完成!ちょっと時間がある時にはコーヒーなんかを淹れて朝の贅沢なひと時を過ごすことができます。子どももこれなら朝ごはんをスムーズに食べてくれる。
https://monita.online
一度食べるとハマる美味しさ
★★★★★30代 性別非公開 その他
食パンに塗ったり、フランスパンに塗ったり、クロワッサンに挟んだりと、いろんなパンに塗るだけで、簡単に美味しく食べれますし、ちょうど良い甘さに一度食べたらハマってしまうほどです。朝食やおやつに最高です。
https://monita.online
気軽にあんことバターのパンが食べられる!
★★★★★20代 女性 パート・アルバイト
両親が好きそうだったのでプレゼントしたのですが、とても美味しいと言っていたので自宅用にも購入してみました。家族にも好評で、見かける度に買っています。あんことバターの菓子パンをよく買っていたのですが、気軽に家で食べられるようになったのでそっちは買わなくなりました。甘いものが好きな方にはオススメです!
https://monita.online
甘さ控えめで食べやすい
★★★★★30代 男性 会社員
小倉トーストが大好きで、毎朝この商品をトーストに使用しています。非常に甘さ控えめでいて、バターの濃厚な味を引き立てている餡子です。たっぷりとトーストに付けて食べられるほどお値段もお安くて大好きな商品になりました。
https://monita.online
大満足のアンバター
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
甘すぎないので本当にいくらでも食べられます。カリカリに焼いたトーストにたっぷり塗って食べるだけでも美味しいですが、それに生クリームを乗せて食べたら最高です。朝ごはんに食べたら朝から本当に幸せな気分になります。
https://monita.online
あんことバター。どっちも好き!
★★★★★40代 女性 専業主婦(主夫)
あんこ好き、バター好きにはたまらない贅沢です。カリット焼いたトーストにこんもり乗せても、ふんわりとサンドイッチにしても美味しいものは美味しい!そのまま家族に隠れてパクっといくのは更に美味しい!無性に食べたくなります。
https://monita.online
トーストとの相性が良いです
★★★★☆30代 女性 会社員
カロリーは高いですが、朝食にトースト+あんバターは、これから一日がんばろうと思える、パワーの出てくる朝食です。こどもやお年寄りでも食べられる味なので、ファミリー世帯への贈り物としても喜ばれると思います。
https://monita.online
名古屋の味を再現
★★★★★30代 男性 会社員
あんバターというのは、名古屋県民に愛されているトーストに塗るフレーバーです。その味を限りなく再現されていて、一口食べて惚れ込んでしまいました。濃厚なバターが病みつきになっており、毎朝パンに塗って頬張っています。
https://monita.online
大人気の新定番
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
テレビ番組で紹介されていて、間違いなく美味しいと確信して購入しました。大正解です。とても美味しいです。上品な甘さでしつこくなく、朝ごはんにもぴったりです。朝からちょっと贅沢な気持ちになれる、大好きな商品です。
https://monita.online
朝起きるのが楽しくなりました!
★★★★★20代 女性 会社員
これは友達もみんな言ってる商品!あんことバターってこんなに合うん?て思わせる一品!甘さ控えめな小豆と香ばしいバターの香りが絶妙!朝起きるのが苦手な私が朝ごパンを楽しみに早く起きるようになりました。パンケーキ、アイスクリーム、ホットケーキなどにも合いますが、焼いたトーストが1番個人的に好きです。ぜひ一度朝ごパンにいかがですか?
https://monita.online
和ジャム大好き
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
朝がパンの日は必ずジャムを塗ります。有名所のいちごジャムを塗る事が多かったのですが、和ジャムシリーズを見た時にまず商品のデザインに惹かれました。可愛い!とまず見た目から入りました。するとあんバターに紫芋、安穏芋どれも魅力的なものばかり。栗もあったような気がします!全部食べた事あるんですが、全部美味しいです。どれか一つしか選べないのが残念ですが、ここは王道のあんバターにします。
https://monita.online
間違いない
★★★★★30代 女性 会社員
トーストした食パンにのっけて食べました。これは美味しい!最高です。お店でも人気のようですね、納得。ずっしりした甘さ控えめあんこと、バターの相性抜群のハーモニーが病み付きになります。あんバターがこんなに美味しいんだから他の和ジャムも食べてみたいなぁと思わせるそんなお品です。
https://monita.online

第2位 久世福商店 久世福の和ジャム 安納芋

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
久世福の和ジャム 安納芋
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
シナモン香る安納芋のジャム
国産安納芋を使ったペースト状のジャムです。180℃〜200℃で時間をかけて焼き芋にし、ペースト状にした安納芋が使用されています。シナモンが入っているので、お菓子作りの素材としてもぴったりです。
 
ほかのジャムと組み合わせてギフトセットにするのもおすすめです。

商品スペック:
- 種類:さつまいもジャム
- 容量:125g
- 保存方法:直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)

口コミを紹介

バターとさつまいもの甘味が絶妙マッチ
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
まず、さつまいものジャムというだけで珍しく手に取ってしまいました。食べ方はシンプルにトーストした食パンにバターを塗りその上からこのジャムを塗ります。そうすると、上品な甘さのさつまいもとバターのしょっぱさで甘じょっぱが演出され絶妙にマッチします。ジャムが少し甘めなので、好みでバター多めにしてもいいと思います。朝から何枚でも食べたくなる一枚です。
https://monita.online
味が濃厚だけどしつこくない
★★★★☆20代 女性 パート・アルバイト
初めて芋のジャムを久世福商店で買いました。芋の味がしっかりしていて素材の味を楽しめるジャムでした。小さい瓶だとすぐに無くなってしまうほどペロリといけちゃいます。プレゼントにも最適なので他のジャムとセットで買ってプレゼントしたこともありました。
https://monita.online
濃密
★★★★★20代 女性 会社員
安納芋本来の甘味をしっかりと生かしたことが分かるのが素晴らしいです。安納芋好きの心をガッシリと掴んで離さない濃密さがクセになり、他のものでは満足できない体にさせられてしまいます。値段は高くてもおすすめです。
https://monita.online
美味しい和風のジャム
★★★☆☆30代 女性 パート・アルバイト
とても甘みがあって美味しいジャムです。芋本来の味わいを手軽に楽しむことができるので良いと思います。また、容量も多いので家族でシェアして食べることができると思います。パンに塗って食べるとデザート感覚の味になり美味しいと思います。
https://monita.online
濃厚
★★★★★20代 女性 会社員
安納芋ってお高く、気軽に調理することも難しそうと思うとなかなか買うことができない。これなら少し高いけれど、濃厚でしっかりとした甘味を感じることができます。パンに塗るだけで贅沢な安納芋あんぱんができちゃいます
https://monita.online

第3位 久世福商店 あまおうの苺あんバター

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
あまおうの苺あんバター
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
濃厚なあまおうの味わい広がる贅沢なバター
バターたっぷりの「あんバター」に福岡産のあまおうが加わった商品です。あんこ風味のバターと濃厚なあまおうのバランスの良さが絶妙で、パン以外にも、お餅や白玉などいろいろな組み合わせで楽しめます。

商品スペック:
- 種類:ジャム
- 容量:125g×2個
- 保存方法:直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)

口コミを紹介

甘さと酸味が絶妙
★★★★★30代 性別非公開 自営業・自由業
あまおうの苺あんバターは、夢のような商品で、食べた瞬間これは、とても美味しいと衝撃を受けました。また、甘さと酸味の割合が、私にとっては、ちょうど良くて絶妙だなと感じましたし、何度も食べたくなる美味しさです。
https://monita.online
和菓子を急に食べたくなったらこれ
★★★★★40代 女性 会社員
あまおうの苺あんバターはジャムだけど、あんこも入っているので食パンを食べているのになんだか和菓子を食べているような気分になります。急に和菓子が食べたいな、でも買いに行くのは面倒だなという時にこれがあるとわざわざ和菓子を買いに行かなくても良いかなと思います。
https://monita.online
これだけでトーストの満足度アップ
★★★★☆20代 女性 学生
苺バターやあんバターの商品は他のお店でもちらほら見かけることがありますが、「苺あんバター」という組み合わせはなかなか出会えません。美味しいこと間違いなしの組み合わせで、言わずもがな最高です。トーストに塗って食べていますが、それだけで普段の何倍も贅沢したような気持ちになれます。
https://monita.online
名古屋人にぴったり
★★★★☆20代 女性 専業主婦(主夫)
あんこペーストでも珍しいのにそこにあまおうが入っていてトーストに塗ったりスティックパンにつけて食べるととても美味しいです。愛知県民は小倉トーストに慣れているのでトーストにそのまま塗れるあんこはとても便利だと思います。
https://monita.online

第4位 久世福商店 抹茶あんバター

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
抹茶あんバター
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
濃厚な抹茶に白あんの甘さがベストマッチ!
北海道産の白いんげん豆で作った白あんに2種類の抹茶をブレンドし、バターをたっぷり加えた和ジャムです。バター感が強すぎず濃厚な抹茶との絶妙なバランスで、甘さとほろ苦さのどちらも楽しめ人気があります。
 
姉妹品のあんバターとセットにして、ギフトやお土産にするのもおすすめです。

商品スペック:
- 種類:ジャム
- 容量:125g×2個
- 保存方法:直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)

口コミを紹介

かけるだけで和風デザートの完成
★★★★★20代 女性 会社員
まったく手間いらずで、かけるだけで和風デザートにできる優れものです。パンに塗ってもアイスにかけてもいいですし、おすすめはホットケーキを砂糖多めで焼いて、この商品をかけると最高です。抹茶どら焼きみたいになります。可能性無限大な商品です。
https://monita.online
珍しくて好き
★★★★★30代 女性 無職
他にはない珍しい商品で気に入ってます。抹茶あんとバターなんて合わないはずないです。パンだけじゃなくてパイ生地と白玉で抹茶パイを作ったりしてます。バターがほどよく香るので割りとなんでも合うし和でも洋でもいけます。
https://monita.online
美味しい
★★★★★20代 女性 会社員
濃厚すぎるけれど、その濃厚さが癖になってしまう抹茶に恋をしてしまったような心地良さを味わいました。コスパの面を考えると微妙なところではあるけれど、それを忘れさせてくれるだけの美味しさがあるなと率直な思いがあります。
https://monita.online
上品な味わいです。
★★★★☆40代 男性 会社員
普通「抹茶あんバター」というとお互いの味の主張が強すぎて味がいずれかに偏りがちなのですが、この商品についてはバターの基本的な味わいを守りつつ、抹茶の上品さがバターを包み込んでいるかのような味わいで優しい食感です。
https://monita.online
美味しすぎる
★★★★★20代 女性 会社員
あんバターがもともと好きなのですが、それが抹茶とあんバターになってかなり贅沢な味わいです。オススメな食べ方は、食パンにこの抹茶あんバターを塗ってトースターで焼いても美味しいです。他にもヨーグルトに入れても美味しいです。
https://monita.online

第5位 久世福商店 久世福の和ジャム 紫芋

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
久世福の和ジャム 紫芋
Amazonで購入する
美味しくないわけない!和素材を生かしたこだわりジャム
紫芋の味や舌触りをそのまま生かしたペースト状の和ジャムです。バターと合わせてトーストにのせて楽しんでみてください。しっかり甘みが感じられるので、お子様がいるご家庭への手土産やギフトにもおすすめです。

商品スペック:
- 種類:ジャム
- 容量:45g
- 保存方法:ー

口コミを紹介

濃密
★★★★★20代 女性 会社員
見た目からも分かるように、まさしくそのまんまの紫芋を詰め込んだかのような濃密さが最高でした。値段は高めではあるけれど、これを食べてからは他の紫芋系のジャムを食べようなんて思えなくなったほどに虜になってしまいました。
https://monita.online
程よい甘さでとても美味しいです。
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
焼き芋にしてから作られているので、芋本来の味がして甘さ加減も良くとても美味しいです。食パンにそのまま塗ったり、ジャムサンドにしたり、クッキー作りに使ったりとても便利です。贈り物にしても喜んで頂けるので、よく購入します。
https://monita.online
朝ごはんがリッチに
★★★★☆30代 女性 会社員
父さんいちごジャムなどを買うのですが、紫芋はよくあるスーパーに販売していないので使うだけで気分が上がります。甘いのですが、砂糖を入れすぎていないお芋本来の甘味も感じられます。小さい子供も朝パンにはさんで喜んで食べています。
https://monita.online

第6位 久世福商店 信州産すずらん牛乳使用 みるくジャム

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
信州産すずらん牛乳使用 みるくジャム
Amazonで購入する楽天市場で購入する
濃厚なのに後味さっぱりの美味しいみるくジャム
長野県産の希少なすずらん牛乳を使った、スイーツのようなみるくジャムです。濃厚でまろやかな味わいはパンやホットケーキ、スコーンにもよく合います。コクがあるのに後味はさっぱりしていて止まらないおいしさです。

商品スペック:
- 種類:ジャム
- 容量:100g
- 保存方法:直射日光を避け、常温にて保存

口コミを紹介

あまーい!トーストに。
★★★★★ 年齢非公開 性別非公開
甘くて、練乳みたいでした!
とても好きな味です!また購入したいです!
https://review.rakuten.co.jp
絶品
★★★★★ 年齢非公開 性別非公開
これは、美味しい!
普通のミルクジャムは、ミルクと言うよりキャラメルチックな味なのですが、これは、ホントにミルクの旨味が詰まってます。
練乳とは違った新鮮な風味が最高です。
https://review.rakuten.co.jp
ミルクジャム大好き
★★★★★ 年齢非公開 性別非公開
大好きで、すぐ食べてしまうので2個買いました。美味しいですね。
https://review.rakuten.co.jp

久世福商店のパスタソースおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴種類容量保存方法
第1位
あさりとにんにくのトマトソース
久世福商店
あさりとにんにくのトマトソースAmazonにんにくが効いた和風テイストのソースパスタ用ソース220g
第2位
なすと牛肉のミートソース
久世福商店
なすと牛肉のミートソースAmazon楽天パスタ好きも納得の本格ミートソースパスタソース220g直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)
第3位
豆乳仕立てのトマトクリームソース
久世福商店
豆乳仕立てのトマトクリームソースAmazon楽天和風でも合う優しい味わいのパスタソースパスタソース220g直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)
第4位
バターが優しいクリーミーめんたい
久世福商店
バターが優しいクリーミーめんたいAmazonバターとクリームのコクが明太子によく絡んだ絶品ソースパスタソース220g

久世福商店のパスタソース人気おすすめランキング4選

第1位 久世福商店 あさりとにんにくのトマトソース

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
あさりとにんにくのトマトソース
Amazonで購入する
にんにくが効いた和風テイストのソース
久世福商店オリジナルのトマトソースで、甘みの強いイタリア産の手摘みの完熟トマトと、柔らかな味わいの藻塩が使われています。隠し味に信州産醤油を使い、あっさり和風のパスタソースです。
 
アクセントのにんにくが効いており、冷たいままでも温めてもおいしく食べられます。特に豚肉との相性は抜群でパスタはもちろん、ポークソテーのソースにもおすすめです。

商品スペック:
- 種類:パスタ用ソース
- 容量:220g
- 保存方法:ー

口コミを紹介

プロの味をお家で
★★★★★60代 女性 専業主婦(主夫)
隠し味が効いているのか、なかなかお家でこの味を作る事は出来ません。パスタを入れてボンゴレ風に仕上げるのも良いし、トーストに塗ってチーズをのせると、ピザトーストになり、とても簡単に美味しく食べられます。
https://monita.online
おウチ時間にちょっと贅沢パスタを堪能。
★★★★☆50代 女性 会社員
休日のお昼は何処か美味しいお店にランチに行く事も多かったのですが、家で作る事がほとんどになったこの一年。少し贅沢ですが久世福さんのパスタソースは美味しい上に素材が良いという安心感で、瓶を眺めているだけで幸せです。味も酸っぱ味のない上品なトマト風味で、ニンニクもクドくありません。休日のお昼を家族で豊かに過ごせる一品。
https://monita.online
パスタソース以外にも最高
★★★★☆40代 女性 会社員
パスタソースとしても使用していたが、アレンジレシピで使用していた。パエリアの味付けとして少し加えてみたり、アクアパッツァを作る際に隠し味として使用した。味付け自体はそんなに濃くはないので、他の料理の隠し味として使用することも可能。
https://monita.online
本格パスタが簡単に
★★★★★50代 女性 パート・アルバイト
私と夫はイタリアンが大好きなんですが、ここしばらく外食をあまりできずにいます。でもこういった本格的な味のソースがあれば家で手軽にイタリアンが出来るので重宝しています。他の料理のソースとして使えるのもいいところだと思います。
https://monita.online

第2位 久世福商店 なすと牛肉のミートソース

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
なすと牛肉のミートソース
Amazonで購入する楽天市場で購入する
パスタ好きも納得の本格ミートソース
茄子と牛肉をたっぷりと使用したコクのあるパスタソースです。フォン・ド・ボーと赤ワインを使用して煮込んだ本格派ミートソースなので、パスタにこだわりがある方でもきっと納得できます。
 
どこか和を感じさせる味わいは、信州みそと醤油の隠し味にあります。茹でたパスタに絡めるだけなので忙しい日の夕食にもふさわしく、ピザ・ラザニア・麻婆豆腐などのソースとしてもおすすめです。

商品スペック:
- 種類:パスタソース
- 容量:220g
- 保存方法:直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)

口コミを紹介

牛肉の旨味がすごい
★★★★★20代 男性 会社員
なすと牛肉をふんだんに使い、フォン・ド・ボーと赤ワインで贅沢に煮込んだ本格派ミートソース。 みそと醤油を加え、和風でコクのある味 茹でたパスタに絡めるだけで、調理ができる 一人暮らしにも最適 手軽に作れる
https://monita.online
どんなパスタにも合う
★★★★★40代 女性 会社員
パスタソースとしてそのまま使用してもOK。具材を追加して利用する場合は少し調味料を追加したてアレンジした方が良い。オムレツを作った際にソースとして使用した。温野菜にそのままソースをかけて食べたこともあった。
https://monita.online
おいしい
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
茄子と牛肉をたっぷりと使用していて、贅沢にもフォン・ド・ボーと赤ワインで煮込んだ本格的なミートソースになっています。 信州みそや醤油を隠し味に加え、和風な仕上がりでパスタだけでなくパンやお野菜にディップするなどマルチに使えます。
https://monita.online

第3位 久世福商店 豆乳仕立てのトマトクリームソース

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
豆乳仕立てのトマトクリームソース
Amazonで購入する楽天市場で購入する
和風でも合う優しい味わいのパスタソース
トマトソースに豆乳をプラスした優しい味わいです。手摘みイタリア産トマトとコク深い豆乳をベースにし、玉ねぎの甘味がプラスされています。味に深みを持たせる隠し味は信州味噌で、和風料理との相性が抜群です。
 
パスタやフェトチーネにかけるのはもちろん、ロールキャベツにも使えます。お好きな具材と合わせてアレンジが楽しめるのも人気の理由です。

商品スペック:
- 種類:パスタソース
- 容量:220g
- 保存方法:直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)

口コミを紹介

美味しすぎるトマトクリームソース
★★★★★40代 男性 会社員
このパスタソース 豆乳仕立てのトマトクリームソースを使パスタを食べると、他の会社のソースではもうパスタを食べられないくらいのインパクトがあります。また値段もコスパに優れているのでぜひ食べて欲しい一品です。
https://monita.online
時間が無い時に便利
★★★★☆40代 女性 会社員
時間がある時はパスタソースを自作していますが、どこかへ出かけて帰ってきて作るのが面倒だなと思った時にこれがあると助かります。後はサラダ、スープの簡単なものを作るだけで手抜きっぽくないメニューになりとても良いです。
https://monita.online

第4位 久世福商店 バターが優しいクリーミーめんたい

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
バターが優しいクリーミーめんたい
Amazonで購入する
バターとクリームのコクが明太子によく絡んだ絶品ソース
明太子にバターとクリームをたっぷりと絡めたパスタソースです。そのままで食べるのはもちろん、刻み海苔や大葉をトッピングしてもおいしく召し上がれます。パスタだけでなく、じゃがいもと和えたりポテトサラダに混ぜるのもおすすめです。

商品スペック:
- 種類:パスタソース
- 容量:220g
- 保存方法:ー

久世福商店のだし・ドレッシングおすすめ商品比較一覧

商品名画像購入サイト特徴種類容量保存方法
第1位
風味豊かな万能だし
久世福商店
風味豊かな万能だしAmazon楽天ヤフー久世福商店デビューにもおすすめの万能だしだし8g×35袋
第2位
毎日野菜だし
久世福商店
毎日野菜だし楽天野菜の旨みが味わえる上品なだしだし6g×7包直射日光、高温多湿を避けて常温(冷暗所)で保存
第3位
こめ油をつかったドレッシング ゆずマヨ
久世福商店
こめ油をつかったドレッシング ゆずマヨAmazonゆずの風味がふんわり香るこめ油ドレッシング分離液状ドレッシング120ml
第4位
こめ油をつかったドレッシング ごま
久世福商店
こめ油をつかったドレッシング ごまAmazonヤフーさらっとした口あたりの万能ごま油ドレッシング乳化液状ドレッシング280ml

久世福商店のだし・ドレッシング人気おすすめランキング4選

第1位 久世福商店 風味豊かな万能だし

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
風味豊かな万能だし
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
久世福商店デビューにもおすすめの万能だし
久世福商店で圧倒的人気を誇る人気の万能だしです。かつお節を3日3晩焙乾し、約1か月薪の直火と煙でじっくり焙乾し、国産さば節・瀬戸内海産のいりこ・焼きあご・日高昆布などがバランスよく入っています。
 
だしパックを水から3~5分煮出すだけで使えるので毎日忙しく過ごす方でも、手軽に美味しいお味噌汁を作れるのが魅力です。中身を取り出してふりかけのようにも使えます。久世福商店が初めての方にもおすすめです。

商品スペック:
- 種類:だし
- 容量:8g×35袋
- 保存方法:ー

口コミを紹介

お手軽に本格的出汁が出来る
★★★★★60代 女性 専業主婦(主夫)
とにかくおいしいの一言です。本格的な出汁を簡単に作る事が出来る、優れもの。個装になっているので、一回一回濾す必要がない優れものです。1度使ったら本当にやめられません。煮物を作ると、プロが作ったのと間違えるくらいです。
https://monita.online
レシピ要らずの優れもの
★★★★★50代 女性 パート・アルバイト
ほぼ毎日使う出汁、この万能だしはめちゃくちゃ便利??シンプルに鰹出汁の代わりに味噌汁や煮物に使うのは勿論ですが、私は毎日のお弁当に良く使います。麺だけ茹でて持っていき、風味豊かな万能だしを食べる時にかけたり、サラダのドレッシング代わりに使ったり、お湯で割ってお茶代わりに飲んだりといつも職場の引き出しに入れて居ます。
https://monita.online
ダントツです。
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
初めは頂き物で使ってみたのですがとてもお出しのバランスが良く、鰹の味も嫌な強調のされ方ではなく一口目でしっかり出て後味ですっと消える感じでいつものお味噌汁が何倍にも美味しく感じました。その後、いつものスーパーで買う和風出汁の素を使用したのですが、のっぺりとした鰹の主張の強い味のお味噌汁になってしまい悲しくなってしまいました。そこからずっとこの万能だしをリピートしています。
https://monita.online
毎日のお味噌汁が美味しいと幸せ
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
美味しいおだしで作るお味噌汁は、日々の食事の満足度をググっとあげてくれるアイテムだと思います。久世福商店のおだしは「万能」という名前の通り、おみそしるやお吸い物、煮物などなんでも使えて、とても便利です。
https://monita.online
化学調味料・保存料不使用で体に優しい
★★★★★20代 女性 会社員
化学調味料や保存料が不使用なので体に優しく、大人から子どもまで使えます。魚と海藻でしっかり旨味が出て、リピート購入・愛用しています。ダシパックから出して、おひたし等に直接振り掛けても楽しめます。お中元やお歳暮などの贈り物の際にも、よく採用しており喜ばれます。
https://monita.online
美味しいだし
★★★☆☆30代 女性 パート・アルバイト
とても風味豊かな味がして、美味しかったです。雑味等がなく素朴な味わいでした。他の食材の味を邪魔することなくしっかりと引き立てており、とても使いやすいだしだなと思いました。パック入りな点も使いやすく便利で良いと思いました。
https://monita.online
お手軽で美味しい
★★★★★60代 女性 専業主婦(主夫)
個包装になっているので、だしを取った後に取り出しやすく、ごみが捨てやすいです。しっかりとだしの味が出るのですが、上品できれいなお出しが作れます。どのようなお料理にも使えるので、本当に万能です。簡単な顆粒のだしに比べると粉っぽさや化学的な味もなく、本当のお出汁です。
https://monita.online
商品名の通りな商品
★★★★★20代 女性 会社役員・経営者
我が家ではお味噌汁を作るのに絶対に欠かせない商品です。パック式なので計測不要で手軽に使えますし、パッケージにチャックがついているので保存もしやすいです。この商品があるのと無いのでは雲泥の差なので必ず在庫を持つようにしています。
https://monita.online
出汁だけ飲んでも美味しい!
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
子どもができてから食に気をつかうようになりました。「お出汁は顆粒ではなく本物の味を知ってもらいたい」と思いましたが、自分でいちから出汁をとるのは正直面倒・・・。そんなとき店頭で試食した久世福商店の「風味豊かな万能だし」。衝撃でした。お出汁だけ飲んでも美味しいなんて。しかも出汁パックだから調理もとても簡単です。少し価格がお高めなので、他の商品に浮気することもありますが、やっぱりこれに戻って来ます。
https://monita.online
オーソドックスな万能だし
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
この商品を使い出してから、お味噌汁がレベルアップした気がします。一つ一つがパックに入っているので、朝の忙しい時間帯に一個をそのままお鍋に入れて火にかけるだけで美味しい出汁がとれるのも便利です。あとは、出汁をとるだけでなく、袋をやぶって中身をサラダにかけたり、煮物に振りかけたりもできるので、料理の幅が広がる気がします。
https://monita.online
いいお出汁が
★★★★★30代 女性 会社員
手軽にとれます。お鍋に出しのはいった袋ごとポイっとほうってことこと炊いたら手軽にいいお出汁がとれます。ふくろを破ってそのまま中身を入れても使えるとの事だったので知ってから私はもっぱらその使い方をしていました。そちらの方が余すことなく栄養をとれそうでしたので。ちょっとしたギフトなどにも人気のお品かと思います。
https://monita.online
出汁といえばこれ
★★★★★30代 女性 会社員
元々インターネットでクチコミがかなりよかったので、試しに購入してみました。今まで使用していた出汁と味の深みが全然違い、煮物の味も断然こちらの商品の方が美味しかったです。以来リピートしています。おすすめです。
https://monita.online
自然な風味
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
自然な風味でダシ臭さがないのと、味噌を入れた時の味がいいので我が家では定番です。また一つにパックにされてるから使いやすいけど、使った後のダシの粉を活用法が知りたいです。高いけど、おすすめするダシだと思います。
https://monita.online
風味のよい使いやすい出汁パック
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
いただきもので使ったことがあるのですが、とても使いやすかったのでリピート購入しました。主に煮物やうどんを作る時に使っていますが、出汁の風味がとてもよくて調味料いらずです。パックタイプで使いやすい点も気に入っています。
https://monita.online
その名の通りの万能だし
★★★★★30代 女性 自営業・自由業
とにかく、ほとんどの料理に使える、万能なお出汁。深みがたまらないし、手放せないアイテムになりました。これがあるだけで、料理の評判が上がり、おいしく楽しい食卓が実現しました。コスパもよく、エンドレスでリピートしています。
https://monita.online
味がしっかりするお出汁
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
前は出汁をちゃんと取っていたのですがあまり美味しく出来なくて、最近では粉末の出汁を使うことが多くなっていました。そこで前から気になっていたこちらの万能出汁を使ってみました。本当は調味料系の入っていないものがりそうでしたが、後から入れるのと変わらないと思いこちらにしました。5分もかからず美味しい出汁が取れるので本当に楽になりました。袋を破ってそのままでも使えるので便利です。
https://monita.online

第2位 久世福商店 毎日野菜だし

https://www.rakuten.co.jp/
久世福商店
毎日野菜だし
楽天市場で購入する
野菜の旨みが味わえる上品なだし
野菜の旨みをじっくりと引き出した優しい味わいのだしです。塩味は控えめにしているため、塩分が気になっている方にもおすすめで野菜は玉ねぎ・にんじん・にんにく・キャベツ・セロリ・しいたけを国産にこだわって使用しています。
 
魚や肉は使用せず、玉ねぎの甘みを中心とした野菜本来のうまみが楽しめるのでポトフや洋風鍋、炒めものに使用するのもおすすめです。

商品スペック:
- 種類:だし
- 容量:6g×7包
- 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温(冷暗所)で保存

口コミを紹介

毎日遣いに最高
★★★★★30代 女性 自営業・自由業
商品名通り、何にでも合うお出汁で、毎日使っています。味噌汁にも、サラダにも、袋のまま、袋を開けて…とにかく何にでも使えてとても美味しいです。味に深みがでるので、料理下手な私の強い味方です。値段も毎日使いにちょうどいいです。
https://monita.online
手軽に簡単本格だしが取れる
★★★★★20代 女性 会社員
一つ一つふりかけ状になっただしがパックされていて、湿気てしまって使えなくなったり、顆粒だしのようにべったりしてしまう心配もないです。だしのお味はやや洋風で、塩気を加えてもそのまま飲んでもいいくらいのお味です。
https://monita.online
洋風だしの定番
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
「風味豊かな万能だし」とあわせていつも購入しています。洋風ものの料理を作るときに重宝しています。こちらも出汁をとるだけでなく、袋をやぶってサラダの上に振りかけるといった使い方も出来るので、よく購入しています。
https://monita.online

第3位 久世福商店 こめ油をつかったドレッシング ゆずマヨ

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
こめ油をつかったドレッシング ゆずマヨ
Amazonで購入する
ゆずの風味がふんわり香るこめ油ドレッシング
こめ油を使用したゆずマヨ味のドレッシングです。コレステロール0で天然栄養成分が豊富なこめ油とゆずの風味が食欲をそそります。さっぱりしすぎず重すぎず、絶妙な味がクセになる一品です。ゆずの風味が馴染むように少し甘口になっています。
 
隠し味で醤油が使用されているので、サラダはもちろん和食ともよく合う人気商品です。

商品スペック:
- 種類:分離液状ドレッシング
- 容量:120ml
- 保存方法:ー

口コミを紹介

良質な油と柚子の香りで美味しく
★★★★★20代 女性 会社員
化学油ではなく米油が使われているので、体に優しく安心です。国産柚子が使われており、サラダなどが美味しくいただけるので気に入っています。甘めの味の中に醤油が入っており、クセになります。販売価格もお手頃なので、手が出しやすく助かります。
https://monita.online
ゆずの香りが爽やかドレッシング
★★★★★40代 女性 無職
友人からギフトでお出汁などと詰め合わせを頂きました。とろりとしたドレッシングなので食べる前にはかるく瓶を振って頂きます。食べた時にゆずの香りが口の中に広がり、甘いドレッシングなのでそこまで酸味も強くなく美味しかったです。
https://monita.online

第4位 久世福商店 こめ油をつかったドレッシング ごま

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
こめ油をつかったドレッシング ごま
Amazonで購入するYahoo!ショッピングで購入する
さらっとした口あたりの万能ごま油ドレッシング
天然栄養成分がたっぷり入ったこめ油を使用したドレッシングになります。クセがなく、素材の味をしっかり味わいたい方におすすめです。野菜はもちろん、肉・魚料理にも使え、こめ油が料理の味を引き立てつつ、ごまの香りもしっかりと感じられます。

商品スペック:
- 種類:乳化液状ドレッシング
- 容量:280ml
- 保存方法:ー

口コミを紹介

ごまの香りが香ばしい
★★★★★50代 女性 パート・アルバイト
油分にこめ油を使っているというところにひかれて買いました。コスパはあまりいいとは言えませんがサラダだけでなく他のお料理に合わせても味が決まるので愛用しています。ごまの味が引き立っていてとても美味しいドレッシングです。
https://monita.online

久世福商店のお菓子・おつまみおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴種類容量保存方法
第1位
なかなか減らないやみつき柿の種
久世福商店
なかなか減らないやみつき柿の種楽天おつまみにもおやつにもぴったり!醤油味が染みこみ止まらない美味しさ菓子360g直射日光、高温多湿を避け常温で保存
第2位
玉子ガニ
久世福商店
玉子ガニAmazon楽天ヤフー食感と蟹の風味がおつまみにぴったりの人気珍味珍味75g
第3位
芋けんぴ のり塩
久世福商店
芋けんぴ のり塩楽天昔懐かしい素朴な味わいが楽しめるお菓子菓子140g直射日光及び高温多湿を避けて保存
第4位
かつお節ポテトチップス
久世福商店
かつお節ポテトチップスAmazon楽天かつお節やが作った和風ポテトチップス魚介類加工品73g直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
第5位
米職人
久世福商店
米職人楽天ヤフー特許製法で作られたお米のチップス菓子100g直射日光及び高温多湿を避けて保存
第6位
鶏炭火焼きハーブ
久世福商店
鶏炭火焼きハーブ楽天ヤフー鶏のうまみが楽しめビールやワインのおつまみにぴったり総菜80g直射日光、高温多湿を避けて常温で保存

久世福商店のお菓子・おつまみ人気おすすめランキング6選

第1位 久世福商店 なかなか減らないやみつき柿の種

https://www.rakuten.co.jp/
久世福商店
なかなか減らないやみつき柿の種
楽天市場で購入する
おつまみにもおやつにもぴったり!醤油味が染みこみ止まらない美味しさ
テレビでも紹介され話題のやみつき柿の種です。一般的な棒状生地を切断する製法ではなく、伝統的な抜き型製法で作らています。手間はかかりますが表面がゴツゴツといびつになり醤油がしっかり染むので深い味わいが魅力です。
 
360gとたっぷりと入っているので、商品名通りなかなか減りません。辛みもマイルドなのでお子様のおやつからお父さんのおつまみまで、家族みんなで楽しめます。

商品スペック:
- 種類:菓子
- 容量:360g
- 保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存

口コミを紹介

柿の種はハマります。
★★★★★50代 男性 会社員
柿の種はずっと前から好きで食べ始めると止まらないのでこちらのも同じでとょうどいい辛さでお酒のおつまみとして食べていてとても美味しいしつまみには最適で間食してしまいますがたまらない味で気に入っています。
https://monita.online
容器に入っているからプレゼントにおすすめ
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
父の日のプレゼントに渡しました。お菓子のおつまみ系で探していて、容器に入っているこちらならそのまま渡してもオシャレだと思い購入しました。たくさん入っていますが蓋が締まるので置いておけるし、お店にはこの容器に入れる詰め替え用柿の種も売っていました。有料ですが、素敵にラッピングもしていただけるのでちょっとしたプレゼントにも最適だと思います。
https://monita.online
あっとゆーまになくなる!
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
大きなボトルに入った柿の種です。なかなか減らないと謳っている商品ですが、美味しすぎてあっとゆーまになくなります。はじめはその量にびっくりしながら本当に減らないなーと食べ始めるのですが、香ばしさと程よいピリッと感で気付いたら3分の2、半分、残りわずかとどんどん食べてしまいます。テレビを見ながらポリポリ一人で食べると5日くらいで無くなります!めちゃめちゃ美味しい!
https://monita.online
やっぱりやめられない絶品おかき
★★★★★40代 女性 専業主婦(主夫)
久世福さんの製品なら間違いはないだろうと分かっていて、久世福さんがやみつきというならやみつきになるのかな....という思いでし蓋を開けてみたら、「あーーこういうことか!」と喜びを与えてくれる逸品でした。歯応えと、絶妙な醤油加減がたまりません。減りますよ、どんどん(笑)
https://monita.online
ずっと食べられる柿の種
★★★★★20代 女性 専業主婦(主夫)
食べ始めたら止まらないです。入っている量が多く、商品名の通りなかなか減らなそうですが、美味しくて食べ進めていたら結構すぐなくなってしまいました。歯応えも良くて飽きません。普通の柿の種と比べて形がちょっと不格好ですが、どうやらそれが味がよく染み込む秘訣らしいです。
https://monita.online
美味しすぎてすぐ減りました。
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
ギフト購入のために行った時に目に入ったので買ってみました。私はピーナッツも好きなのですが家族はピーナッツいらない派なのでピーナッツ少なめ柿の種たっぷりが良かったです。味はピリッとした辛味はありますが美味しい甘味もあり食べやすく止まりませんでした。
https://monita.online
昔ながらの柿の種
★★★★☆40代 女性 無職
たっぷりと入っていて一般的な柿の種よりも大きい感じがします。昔ながらな感じで、食べると止まらないです。普通に売られているのも美味しいですが、これはまた一味違った感じで柿の種好きにはおすすめの商品です。
https://monita.online

第2位 久世福商店 玉子ガニ

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
玉子ガニ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
食感と蟹の風味がおつまみにぴったりの人気珍味
「玉子がに」はアカイシガニをまるごと味付けした商品で、見た目にインパクトがあり安定した人気を誇る商品になります。バリバリとした食感とカニの風味はやみつきになるとの声が多く、ビールや焼酎などの大人のお酒のつまみにぴったりです。

商品スペック:
- 種類:珍味
- 容量:75g
- 保存方法:ー

口コミを紹介

クセになる珍味
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
初めて見た時から気になっていましたが、カニそのものの形をしているので買うには勇気が必要でした。食べてみたい気持ちが勝ったので、購入し食べてみると、ポリポリ美味しい!カニそのままの風味で食べ応えがあって、お酒のおつまみにも合います。
https://monita.online
つまみにもいけます!
★★★★☆30代 女性 会社員
見た目はカニなので、初めて見たときは少し衝撃で買わないなと思っていた商品でしたが、昔試食的な感じで食べた時に予想以上にカニの旨味があり美味しいし、パリパリした食感も好きでそこからハマっています。おやつとしてもアリだけどお酒のつまみとしてもいけます!
https://monita.online
もっと大きなサイズが欲しい!
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
家族みんなが大好きな久世福さんの玉子がに。珍味系はお値段が張るので買いだめは出来ませんが、子どものおやつに、大人のおつまみに、と気づいた時には無くなっている商品です。お得なジャンボサイズがあれば嬉しいです!
https://monita.online
ボリボリ食べられる
★★★★☆20代 女性 専業主婦(主夫)
カニを殻も丸ごと食べられるおつまみに目を惹かれました。味もしっかりついていて、割と甘めの味で美味しかったです。どうやら自分は食べすぎてしまったようで、1人で3分の2くらい食べたあと口の中が痒くなりました。でもまた食べたいと思います。
https://monita.online
カニを殻ごと食べられて楽しい。
★★★★☆30代 女性 無職
濃厚なカニの風味が広がって美味しいです。また、殻をバリバリと?み砕く食感が癖になり、ついつい口いっぱいに頬張りたくなります。美味しいだけでなくカルシウムも豊富そうなので、食べていて罪悪感がまったくないのも嬉しいです。
https://monita.online

第3位 久世福商店 芋けんぴ のり塩

https://www.rakuten.co.jp/
久世福商店
芋けんぴ のり塩
楽天市場で購入する
昔懐かしい素朴な味わいが楽しめるお菓子
芋・砂糖・塩・油でつくるシンプルな芋けんぴです。シンプルでごまかしがきかないお菓子だからこそ国内産のさつま芋にこだわり、添加物を使用せず昔ながらの製法で作られています。ミネラル豊富な海洋深層水の原水を使用しているのも特徴です。
 
オリジナルの糖蜜と混ぜて揚げたさつまいもに絡めており素朴ながら味わい深さが楽しめます。

商品スペック:
- 種類:菓子
- 容量:140g
- 保存方法:直射日光及び高温多湿を避けて保存

口コミを紹介

芋けんぴに色んな味があるって珍しい!
★★★★★30代 女性 自営業・自由業
芋を使ったお菓子や料理が好きで、芋けんぴもメーカー問わずよく買いますが、味って甘い蜜っぽいプレーンしか普段は見かけません。それが「のり塩」って絶対美味しいはず!と思い買ってみました。芋にのり塩が合わないはずがないですよね!ボリボリの食感と塩味が絶妙で大好きです。
https://monita.online
止まらなくなる美味しさ!芋けんぴのり塩味
★★★★☆40代 女性 会社員
コレしか勝たん。のり塩芋けんぴ。甘い芋けんぴもさることながら、塩味がなんとも言えない美味しさを引き出しています。止まらずに食べつつけてしまう美味しさ。ノーマルな芋けんぴとはまた違うのり塩芋けんぴはオススメです
https://monita.online
めずらしい
★★★★☆30代 女性 会社員
なかなかないのり塩味の芋けんぴです。おしゃれな箱で、ちょっとした手土産にも喜んでもらえます。芋けんぴのカリカリにのり塩の風味が活きていてついつい手が伸びてしまいます。プレーンとはまた一味違ったおいしさの芋けんぴです。
https://monita.online
やめられない止まらない
★★★★☆30代 女性 パート・アルバイト
のり塩風味の芋けんぴ、一度食べ始めたら止まらない!あっという間一袋がからっぽになります。甘いお菓子ばかり食べたがる現代の子供たちも、自然の芋けんぴを食べるとしっかり噛んで顎の発達にも良いし、おすすめです。
https://monita.online

第4位 久世福商店 かつお節ポテトチップス

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
かつお節ポテトチップス
Amazonで購入する楽天市場で購入する
かつお節やが作った和風ポテトチップス
別添のかつお節を入れてシェイクする新感覚ポテトチップスです。かつお節屋が作ったかつお節本来の風味が味わえる本格派におすすめの一品は、国産の馬鈴薯と静岡県焼津産のかつお節使用で素材にもこだわっています。

商品スペック:
- 種類:魚介類加工品
- 容量:73g
- 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存

口コミを紹介

お出汁好きにはたまらない鰹節風味のポテチ
★★★★★50代 女性 パート・アルバイト
お出汁やら鰹節やらが大好きな私にはたまらない最高のおやつ。しかも、安っぽく無いガチな所が大人向けで良い??おやつには勿論ながら、おつまみやサラダのトッピングにしてもめちゃ美味しい便利で使える商品です。
https://monita.online
かつお節がよく効いてる
★★★★☆50代 男性 会社員
かつお節のポテトチップスはあまり食べたことがないのでどうなのかと思い頂き物でしたがかつお節がよく効いていて美味しいですね。ジャガイモとの相性もいいし食べてみてこれも有りだと思いまして美味しくいただきました。
https://monita.online
カツオ風味が効いている絶品ポテトチップス
★★★☆☆40代 女性 会社員
和風のポテトチップスはなかなか見かけませんが、カツオ風味は本当に珍しく癖になります。飽きの来ない風味、適度な塩味、それでいて旨味が濃縮されています。お酒のおつまみにも向いているし、子供達も喜んで食べる一品です。
https://monita.online
天然素材のポテトチップス
★★★★★30代 男性 会社員
じゃがいもではなく、カツオ節をポテトチップスにしている点が良いです。魚嫌いな子供でも普段食べているポテトチップスと思いながら食べており、いいカルシウム補給になるところが我が家でリピートしている理由です。
https://monita.online

第5位 久世福商店 米職人

https://www.rakuten.co.jp/
久世福商店
米職人
楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
特許製法で作られたお米のチップス
ご飯から作られた特殊製法のお米チップスです。普通のおせんべいは破砕米を使って作られますが、久世福商店のお米チップスは普通のお米を使用しています。あえて米粒を残してお米のうまみと食感が楽しい商品です。
 
しお味以外にも、しょうゆ味・えび味・のり塩味がラインナップしておりどれも人気があります。好みに合わせて選んでください。

商品スペック:
- 種類:菓子
- 容量:100g
- 保存方法:直射日光及び高温多湿を避けて保存

口コミを紹介

ヘルシーで香ばしさのあるチップスです
★★★★★20代 女性 専業主婦(主夫)
ポテトチップスが好きで1袋を1人で食べてしまうことがありますが、この商品はお米でありサラッとしているので食べ過ぎても少し罪悪感が軽減され、お腹にたまりやすいので多量に食べすぎてしまうことがありません。
https://monita.online
罪悪感のない菓子
★★★★★20代 女性 会社員
ポテトチップスに比べ、お米のチップスなのでヘルシーな気がしたのが理由です。少しおなかに入れたいけどお昼ご飯も兼ねたいというときにおすすめです。貰い物で最初はいただきましたが、今では購入するぐらい大好きな一品です。
https://monita.online
お米の旨味がそのまま楽しめる
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
普通のチップスとは違い、お米がそのままお煎餅のようになっています。お米の旨味と甘味のようなものを感じて、袋を開けると止まらなくなります。塩気も控えめで、我が家では子どもも一緒に美味しい!と食べています。
https://monita.online

第6位 久世福商店 鶏炭火焼きハーブ

久世福商店
鶏炭火焼きハーブ
楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
鶏のうまみが楽しめビールやワインのおつまみにぴったり
熟練の職人が炭火で丁寧に焼き上げた鶏の炭火焼です。強火で一気に焼き上げているので鶏のうまみが凝縮したジューシーな味わいが楽しめます。バジル・オレガノ・ローズマリーの香りづけがされたハーブタイプは、特に女性に人気です。
 
炭火の香ばしさにハーブの爽やかさも加わって、ワインやビールなどのお酒によく合います。

商品スペック:
- 種類:総菜
- 容量:80g
- 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存

口コミを紹介

手軽な焼き鳥屋さん気分になれます!
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
量はそんなに多くないものの、一つ一つが味わいがあり、炭火焼というコンセプトもしっかりと伝わってくる商品となっています。暑い夏は、この鶏の炭火焼ととうもろこしやきゅうりなどの夏野菜に美味しいお酒があればおうちごはんも手軽に楽しくなり、とても助かっています!
https://monita.online
おつまみにも夕食のおかずにもなる一品
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
お酒が好きな義父に父の日のプレゼントとして渡しました。お酒のおつまみとしてはもちろん、夕食のご飯のおかずにもなると義母にも大好評でした。たくさん入っている訳ではないので食べきりでちょうど良い量だと思います。
https://monita.online

久世福商店の飲み物おすすめ商品比較一覧

商品名画像購入サイト特徴種類容量保存方法
第1位
牛乳と混ぜる いちごミルクの素
久世福商店
牛乳と混ぜる いちごミルクの素Amazon楽天ヤフー手軽に作れる!添加物不使用のいちごミルクいちご果粒入り果実ジュース290ml直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)
第2位
磨いた米で作った甘酒
久世福商店
磨いた米で作った甘酒楽天自然の甘さがおいしいノンアルコールの甘酒甘酒985g直射日光を避け常温保存(開封後要冷蔵)

久世福商店の飲み物人気おすすめランキング2選

第1位 久世福商店 牛乳と混ぜる いちごミルクの素

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
牛乳と混ぜる いちごミルクの素
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
手軽に作れる!添加物不使用のいちごミルク
「牛乳と混ぜる いちごミルクの素」は牛乳と3倍に希釈するだけで美味しいいちごミルクが完成する手軽でおすすめの商品です。いちごをたっぷり使いお砂糖で煮込んだ素朴な味わいで、添加物不使用なので小さなお子様にも向いています。

商品スペック:
- 種類:いちご果粒入り果実ジュース
- 容量:290ml
- 保存方法:直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)

口コミを紹介

子供たちの大好物!
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
いちごと砂糖で煮込んであるというこの商品、絶対子供が喜ぶと思い買って帰りました。その日に半分なくなるほど、牛乳にかけたりパンに付けて食べたりしていました。私は朝晩ヨーグルトを必ず食べるので、そこにひとさじ入れるとほんのり甘酸っぱいイチゴヨーグルトができ、気に入っています。また買いたいです。
https://monita.online
ばえる!
★★★★☆40代 女性 パート・アルバイト
牛乳と混ぜるだけで簡単においしいいちごミルクができる優れものです。かき氷シロップのように香料や着色料を全く使わず、材料はいちご・砂糖・バニラビーンズペーストのみなので、子供にも安心して飲ませる事ができます。無糖のヨーグルトにかけてもおいしいです
https://monita.online
ツブツブ感
★★★★★30代 女性 会社員
牛乳と混ぜる いちごミルクの素はツブツブ感たっぷりで、いちご本来の果肉の味わいが楽しめました。子供のおやつタイムにも最適ですし甘過ぎないので大人でも美味しく飲めます。牛乳と割って飲むだけで簡単なので、冷蔵庫に一本あると便利です。
https://monita.online
子供が喜ぶ苺ミルク味
★★★★☆40代 女性 専業主婦(主夫)
子供の成長のために欠かせないカルシウムを摂取するのに牛乳を飲ませたいと思っているのですが、我が娘は味が苦手で飲めませんでした。しかし、牛乳と混ぜる いちごミルクの素を購入して飲ませてみたところ、「すごくおいしい」と喜んで毎日飲むようになりました。苺の甘みがクセになる味です。
https://monita.online
高級イチゴミルク!
★★★★★30代 女性 会社員
子ども達が大好きです。真っ白の牛乳に真っ赤ないちごミルクの素を落とすと、それだけでうれしい顔になるので見ているこちらもうれしくなります。生クリームと一緒にパンケーキにイチゴソースとして使ったり、ババロアにしたり。色々なバリエーションで楽しめます。
https://monita.online
他社商品とは一味違う
★★★★★20代 女性 会社役員・経営者
いちごミルクが好きなので色々なメーカーやお店で挑戦してきました。様々な味、のど越しの商品がありましたが、その中でも久世福のいちごミルクは全てが良い商品だと思いました。よくある牛乳と割るものはいちごミルクの素が重たくドロドロしていて牛乳と混ぜても最後は分離し残ってしまうというのが多かったのですがこの商品はさらさらとしていて混ぜやすく、分離することもありませんでした。何より味が本当においしいです。
https://monita.online
お手軽いちごミルクができる!
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
いちごミルクというとちゃんとしだのはお店で飲むものというようなイメージでしたが、そんなお店のいちごミルクに近いものが作ることができます!もっと果肉感があればさらに贅沢気分が味わえたのではないかと思うので??4です。
https://monita.online

第2位 久世福商店 磨いた米で作った甘酒

https://www.rakuten.co.jp/
久世福商店
磨いた米で作った甘酒
楽天市場で購入する
自然の甘さがおいしいノンアルコールの甘酒
ノンアルコール・砂糖不使用の甘酒で、お子様にもおすすめです。麹菌の力のみで発酵させた甘酒なのでブドウ糖・アミノ酸が含まれています。酵素の力で分解した自然の甘さは、後味もすっきりしていて飲みやすいと評判です。

商品スペック:
- 種類:甘酒
- 容量:985g
- 保存方法:直射日光を避け常温保存(開封後要冷蔵)

久世福商店のギフト用おすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴種類容量保存方法
第1位
至福の贅沢ごはんギフト
久世福商店
至福の贅沢ごはんギフト楽天ごはんのお供がたっぷり詰まった人気ギフトセットご飯のお供
第2位
お決まりギフト
久世福商店
お決まりギフトAmazon楽天ヤフー人気商品が詰まった買うべきセットだし、総菜、ドレッシング
第3位
ごはんのおともギフト
久世福商店
ごはんのおともギフトAmazon料理が好きな方へのギフトにおすすめご飯のお供、調味料
第4位
旨味調味料ギフト
久世福商店
旨味調味料ギフトAmazon人気の万能だしが揃ったすぐに楽しめるギフト調味料
第5位
お吸い物最中詰め合わせ
久世福商店
お吸い物最中詰め合わせAmazon楽天ヤフー料理をしない方に贈るギフトにおすすめ即席みそ汁・即席お吸い物・即席スープ直射日光・高温多湿を避けて常温で保存
第6位
和ジャム3本ギフト
久世福商店
和ジャム3本ギフト楽天人気の濃厚ジャムセットジャム125g×3

久世福商店のギフト用商品人気おすすめランキング6選

第1位 久世福商店 至福の贅沢ごはんギフト

https://www.rakuten.co.jp/
久世福商店
至福の贅沢ごはんギフト
楽天市場で購入する
ごはんのお供がたっぷり詰まった人気ギフトセット
人気の6種類のごはんのお供がセットになったギフトで、特に白米好きな方へおすすめです。海苔バター・食べるだし醤油・国産九条ネギのおかず味噌・野沢菜の油炒め・食べるすき焼き・七味なめ茸が入っています。
 
海苔バターはごはんだけでなくパンにも合い、ほかにもチャーハンや炒めものなどの料理、豆腐やうどんにのせるなどすべての商品がアレンジして楽しめるのも嬉しいポイントです。

商品スペック:
- 種類:ご飯のお供
- 容量:ー
- 保存方法:ー

口コミを紹介

ご飯が進む
★★★★★60代 女性 専業主婦(主夫)
どれをとってもご飯によく合います。海苔バターに、卵黄をのせて食べると何倍でもお代わりしてしまう位です。九条ねぎのおかず味噌は、お豆腐にのせて食べると、お酒のおつまみに最適でついつい寝みすぎてしまいます。
https://monita.online
ご飯のお供は家に常備しておきたいアイテム
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
ご飯のお供は白ご飯さえあれば食事が完成してしまう優れ者アイテムです。なかでも海苔やラー油ようなものからひと工夫されたおかず系のお供はそれだけで白米2杯は食べられてしまいます。あまりスーパーなどで見たことのない商品名もありとても気になります。
https://monita.online
美味しい詰め合わせで満足感があります。
★★★★★20代 女性 会社員
一番おすすめの海苔バターが含まれていることと、珍しいものがたくさん含まれているからです。朝の忙しい朝食の時間にこの1つどれかがあれば十分だと感じました。少量ですが、美味しい詰め合わせで満足感があり、こちらを選びました。
https://monita.online
美味しいものばかりのセット
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
自分で自分用に買うには少し高く、なかなか手の出せないものを1つにまとめてプレゼントでもらえたら本当に嬉しいです!久世福商店のものは味が優しく、でも少々パンチがありまた食べたいなーと思うものばかりなのでプレゼントには最適だと思います!
https://monita.online
御飯のお供に最適
★★★★★40代 女性 会社員
テレビ番組の紹介で海苔バターが出ていたので気になった。全て御飯のお供に最適な商品ばかりなので、貰ったらうれしいと思いました。おかずが無くてもこの中の1つでもあれば御飯が食べられると思った。なかなか自分では全て買おうとは思わないが、頂けるなら嬉しいと思ったから。
https://monita.online
貰って嬉しい贅沢品
★★★★☆20代 女性 専業主婦(主夫)
自分ではあまり手が出ない贅沢ギフトはもらって凄く嬉しいです。ご飯のお供系は、何も食べるものが無い昼ごはんの時などあればすごく助かるので、すごく使える。贅沢ギフトで気分も高まるし、家族みんなで楽しめるから良い
https://monita.online
ご飯が進みすぎて困る
★★★★★40代 女性 専業主婦(主夫)
もう、今日はご飯を山盛り食べたい!そんな日に目の前にこのセットをズラリと並べる事が出来たならば、もう、最高です!自分で買い揃えるとなると躊躇しますが、頂きものでこのセットが届いたならばご飯何合でも炊いちゃいます。
https://monita.online
最高のご飯のお供
☆☆☆☆☆20代 男性 会社員
どれをとってもご飯が進む一品 一つ一つが素材の良さを活かしているので無限に食べれてしまう 種類もたくさんあって飽きが来ない ご飯のお供以外にも炒め物に少し加えたらするだけで料理のアクセントにもなる
https://monita.online
最強
★★★★★20代 女性 会社員
七味なめ茸・食べるすき焼き・海苔バター・九条ねぎのおかず味噌・食べる、だし醤油・野沢菜の油炒めと、全てが万能的なおかずとなるため、毎日の食卓が華のあるものとなって豊かさや彩りをプラスしてくれると思ったからです。
https://monita.online
毎日のごはんが楽しくなること間違いなし
★★★★★20代 女性 専業主婦(主夫)
海苔バターが入っていることはもちろん、食べるすき焼きや野沢菜の油炒めが入っているのがうれしいです。これだけ贅沢なご飯のお供があれバター毎日のごはんが楽しくなるし、料理をするのがめんどくさいなと感じるときでも便利です。
https://monita.online
最高なご飯のお供セット
★★★☆☆30代 女性 パート・アルバイト
手軽に色々なご飯のお供を試すことができるので良いと思いました。なかなかスーパーでは売っていないような種類のものも多くあって魅力的だと思います。様々な味を家族で楽しみながらシェアできると思うので良いと思います。
https://monita.online
誰もがもらって嬉しいギフト
★★★★☆20代 女性 学生
このギフトをもらって嬉しくない人なんているのでしょうか、と思うほど最高の組み合わせだと思います。調理する必要がなく、ご飯のお供にすぐ使えるというところが良いです。また、海苔バターやおかず味噌など、あまり見かけない商品が含まれているのも嬉しいです。
https://monita.online
軽食にピッタリ
★★★★☆30代 女性 パート・アルバイト
ご飯を炊いたけば、その一品だけでご飯が進む一品。本品だけで頭の中や舌に広がる味の数々が魅力的です。ご飯じゃなくてもお浸しにかけたり、炒め物のアクセントにしたり色々アレンジができるところが良いと思いました。
https://monita.online
毎日、絶品白ご飯!今日は何にしようかな
★★★★★20代 女性 会社員
なんといっても、白ご飯のお供になる!これが、ほんっとに美味しいです。このギフトは6種類入っていて、どれもおすすめです。毎日白ご飯食べるのが楽しくなると思います。また、様々な料理にアレンジが効くので万能です。my bestを見つけて色んなアレンジ料理を見つけてみて下さい。
https://monita.online
究極のご飯のお供
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
久世福さんの食べるシリーズはどれも美味しいので、ギフトとして貰えたら普段の食事がより楽しく、レベルアップするだろうなと思いました。家族も大好きなシリーズなので、みんなでワイワイしながら食べたいと思いました。
https://monita.online
食べるシリーズは裏切らない
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
これさえあれば、食事に悩むことが少なくなるという事です。白ごはんは毎日食べるので、このセットがあると朝にとても助かります。味噌汁さえ用意して、至福のご飯セットから好きな物を出せば立派な朝食の出来上がりです。
https://monita.online
贅沢!嬉しい!
★★★★★40代 女性 会社員
ご飯のお供系は、あると嬉しいけれど、そう頻繁には買いません。なにせ、お値段もそこそこしますので…。食べてみたいけれどまた今度、と思っていたものもあるので、ギフトでいただけるのであれば、とっても嬉しいですね!
https://monita.online
ご飯を食べるのが楽しみになります
★★★★★30代 女性 会社員
色んな種類のご飯にとても合うご飯のお供があり、飽きがこず、ご飯を食べたくなるギフトだと思います。たくさん食べられない、食欲があまりない日でもこれがあれば美味しく食事をすることができるので良いと思います。
https://monita.online
贅沢ご飯はもらって嬉しい
★★★★☆20代 女性 専業主婦(主夫)
普段自分ではなかなか手にしづらいような贅沢なご飯のお供は貰っても嬉しいし酢など好みが分かれるものよりもみんなが好きで家族の誰か一人は絶対食べられるようなご飯のお供を貰ったらとても嬉しいのでこちらを選びました。
https://monita.online

第2位 久世福商店 お決まりギフト

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
お決まりギフト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
人気商品が詰まった買うべきセット
久世福商店の人気商品を詰め合わせたギフトセットです。2種類のドレッシングに「食べる醤油」と「たべるすき焼き」、こだわりのだしも入っています。2種類のドレッシングにはこめ油が使用されているところがポイントです。
 
こめ油はコレステロール0で、ビタミンEやガンマオリザノールなどの健康・美容に嬉しい成分が豊富に含まれています。肉料理や魚料理の味付けにもぴったりで、お料理好きなら買うべきセットです。

商品スペック:
- 種類:だし、総菜、ドレッシング
- 容量:ー
- 保存方法:ー

口コミを紹介

久世福定番の間違いない商品の詰め合わせ
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
母の日などにプレゼントして、とても喜ばれる商品です。どれも丁寧に作られ、嫌いな人はいないだろうという間違いない味で、安心して贈ることができます。母もとても喜んでいました。食卓が少し豪華に、華やかになる、贅沢な気持ちになるギフトです。
https://monita.online
豪華セット
★★★★★30代 女性 会社員
なかなか自分で全部買うのはできなかったりするので、ドレッシングから万能だしまで色んなシリーズが入ってるのはすごくいいと思います。自分が欲しいくらいなので、ちょっとしたお祝い的な感じにも贈りやすいし喜ばれます。
https://monita.online
ご飯のお供に合うものばかりで嬉しいです。
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
いつもの料理をアレンジするのに使ったり、ご飯のお供にしたり、贅沢時間を楽しめる物ばかりで家族全員喜びます。人気商品の詰め合わせでお得感もあり、どれも美味しいのでハズレがありません。出汁も風味豊かで手軽に美味しい料理が出来ます!
https://monita.online
ハズレがない
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
久世福商店の物は少しお値段が高いので初めての物を自分で買ってチャレンジしてみるのには少し勇気がいります。そしてせっかくの頂き物なので出来たら最後まで美味しくいただきたいと思います。その中でお決まりセットは久世福商店の人気の物ばかりなので偏食とかでない限りみなさんに美味しく食べていただけると思います。
https://monita.online
久世福商店のアイドル商品をギフトにいかが
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
久世福商店のアイドル商品をこれでもかと揃え、豪華なギフトになっています。初めて久世福商店の商品を手に取る方も、久世福商店の魅力を感じられると思います。このセットがあれば豪華でバランスのいいお食事タイムを過ごせる事間違いありません。
https://monita.online
頂き物に絶対困らないものたち
★★★★★20代 女性 会社役員・経営者
贈り物って送る側ももらう側も気を遣うモノだったりしますけど、このお決まりギフトはドレッシングとご飯のお供と調味料が入っているので家族の誰もが何か一つは絶対気に入るでしょう。またどれも久世福商品としては大人気なのでこれらが贈り物として貰えるなら本当にうれしいです。
https://monita.online
これをもらうと久世福ファンに
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
久世福商店でギフトを選ぶとしたら、まず外せない定番ギフト。個人的にはパンにつけるシリーズも大好きなのですが、相手の好みがわからない場合、ジャムは好まれないかもしれません。でもこのお決まりギフトなら、喜ばない人はいないのではないでしょうか。そして、定番商品だけに、久世福を知らない人にもファンになってもらう可能性大です。
https://monita.online
定番の詰め合わせ
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
様々な商品を取り扱っている久世福商店ですが、その中でも人気の商品が集まっているのがこちらのセットであると思います。ぜひ一度は食べてみたい商品が詰め合わさっているので、ギフトでもらったり揚げたら喜ばれること間違いなしです。
https://monita.online
はずれなしのお決まりセット
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
ドレッシングゆずマヨはゆずの風味がさっぱりしていてマヨネーズが苦手な方でも美味しく食べられると思います。久世福といえば万能だし。料理の隠し味として何にでも使えます。ごはんのお供の食べるすき焼きも美味しいです!
https://monita.online
母の日や敬老の日に
★★★★★30代 女性 会社員
おすすめの出汁が入っているのでこちらのギフトをお勧めします。なかなか自身の母親世代は少しお高い調味料等は買わないので、ギフトにはぴったりだと思いました。自分がもらっても嬉しいです。万人受けする中身なので、敬老の日にも良いにと思いました。
https://monita.online
全部当たり!ハズレがない!
★★★★☆20代 女性 パート・アルバイト
誰もが好きなメニューで使いやすい、あまらなさそう。ドレッシングはよく使うし、2種類あると飽きずに食べられる。しゃけしゃけめんたいは今やテレビなどでも話題になったので友達にプレゼントしてもいい。すき焼きと万能だしは何にでも使えるので重宝する。
https://monita.online
なんでも入ってる
★★★★☆30代 女性 パート・アルバイト
だしやおかず、ドレッシングが入っていて贈り物としてもらって嬉しいです。お祝いなどの内祝いとして送ると喜ばれます。自分ももらって嬉しいのでよく選択します。おかずはおにぎりやお弁当に使えるので助かります。
https://monita.online

第3位 久世福商店 ごはんのおともギフト

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
ごはんのおともギフト
Amazonで購入する
料理が好きな方へのギフトにおすすめ
久世福商店で人気のご飯のお供と調味料のギフトセットです。ご飯のお供には、人気の食べるだし、だし醤油や食べるすき焼きなどが入っています。毎日の料理に使える人気のだし2種類入りで、料理がお好きな方におすすめです。

商品スペック:
- 種類:ご飯のお供、調味料
- 容量:ー
- 保存方法:ー

口コミを紹介

ごはんのおともに最高!
★★★★★30代 女性 専業主婦(主夫)
どれをとっても美味しいため。白いごはんさえあれば食事がランクアップします。子供から大人まで皆大好きな味の瓶詰め。我が家がギフトでいただいたら一瞬でなくなってしまいそう品々です。だれかくれないかな??笑
https://monita.online
必ず必要で、いつも使う消耗品
★★★★★50代 女性 パート・アルバイト
こちらのセットは、大好きな物ばかりの詰め合わせなので頂いて嬉しくないはずが無いです??毎日食べるごはんのお供に迷ってしまうラインナップ??嬉しすぎます。そして、私も良くギフトに使わせて頂いているのは、このセットです。
https://monita.online
我が家で定番になった焼鯖。
★★★★☆50代 女性 会社員
鯖缶がブームになりましたが調理レパートリーがあまりなく、アヒージョや竜田揚げなどレシピを調べて作ってみましたが手間の割にはイマイチでした。鯖自体は美味しいし食べたいけど、、と思っていた時に出会ったのが久世福さんのゴロゴロほぐし焼鯖。簡単に食べられて臭みもないし、ゴロゴロ食感がたまりません。鮭フレークには飽き飽きしていたご飯のお供に最適。しかもギフトで頂けたら嬉しい事ハンパありません。
https://monita.online
久世福のごはんのおともに外れなし
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
久世福では良くごはんのおともになる商品を買っています。どれを買っても外れが無いので安心して購入しています。ごはんのおともギフトの中で特に気に入っているのは七味なめ茸ですが、他のラインナップも大変魅力的でもらうとうれしいです。
https://monita.online
とにかくご飯がススム
★★★★★30代 女性 自営業・自由業
ご飯が本当によく進むギフトセットです。ちょっと小腹がすいたとき、ガッツリ食べたいとき、ほんのちょっとの贅沢雰囲気も味わえる、最高のギフトセットです。特に「食べるすきやき」は、家族みんなではまってしまいました。
https://monita.online
色々入っていてお得
★★★★☆40代 女性 無職
ごはんのおともギフトはその名の通り、色々なご飯に乗せて食べると美味しいおかずの素と、便利で美味しいだしもセットになっていてお得です。まさに少しずつ色々な味を試して食べたい時にもぴったりかなと思います。
https://monita.online
ご飯がもっと楽しくなる!
★★★☆☆20代 女性 自営業・自由業
それぞれしっかりと味も付いていて、ご飯にかけるだけで良いので手間もいらず、貰ったらすごく嬉しいです。味もしっかりと付いているので、飽きずに食べられますよ。ただ1つの内容量が多いので、食べきれないことも多く3にしました。
https://monita.online
ご飯が大好きだから。
★★★★★40代 女性 専業主婦(主夫)
時間のないときにご飯のお供があるとめちゃくちゃ助かります。元々主人と私は、米が好きなのも理由の一つです。米を美味しく食べれるおかずを日々求めております。手間がかからないおかずがあればそれが理想のおかずだと思っています。なので、色々食べ比べられたらより最高だと思います。
https://monita.online
食卓が華やかに
★★★★☆30代 女性 会社員
普段用に買うにはお高いので、なかなか手が出しにくい商品です。おひるごはんやお弁当が白ご飯で飽きたり物足りないときに少し添えるだけでとてもリッチな気分になります。しっかり味がしていますのでおにぎりにしても美味しいです。
https://monita.online
みんな好きだから
★★★★★20代 女性 パート・アルバイト
ごはんのおともであれば、おかずとしても、お弁当としても重宝します。また、日持ちする物や常温保存できるものも多いので、ありがたいです。冷蔵庫に何も無いときに、これらの商品があった!と思うだけで、救われたような気持ちになると思います。
https://monita.online
豪華ラインナップな「ごはんのおとも」
★★★★★30代 女性 会社員
ギフトでもらうものは、意外と自分の好みとは違う場合があったりしますが、この「ごはんのおともギフト」が白米好きなら、誰もが美味しいと思える鉄板のごはんのおとも達が入っているからです。保存もきくため、長い間楽しめるのもポイントが高いです。
https://monita.online
お歳暮にピッタリ
★★★★★30代 男性 会社員
毎年会社の部下が贈ってぐれるのですが、私自身も取引先にプレゼントをしております。セットになった商品で、食卓を彩ってくれるのが良い点だと感じています。お値段もお手頃で、どなたでももらって嬉しいものでしょう。
https://monita.online
手軽に食べれるごはんのおともシリーズ
★★★★★40代 女性 パート・アルバイト
自宅で一人ランチをするときに、自分のためだけに作るのは面倒です。でも、おいしいいごはんんが食べたいので、ごはんのおとものシリーズが家にあるととてもありがたいです。ごはんを炊いておけば、後は、ごはんにお供を添えておいしく食べれるので、幸せです。
https://monita.online
家族全員で楽しめる晩ごはんのお供
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
食べ盛りの子ども達と、一日たくさん働いて疲れた夫のおつまみに選びました。白米になめ茸や味噌などをのせて食べると何杯でもおかわりしてくれるので、おかずの品が足りなくてもこれがあったら安心します。主婦の強い味方です!
https://monita.online
ご飯がすすむ
★☆☆☆☆40代 女性 パート・アルバイト
ご飯のおともセットというだけあって、これだけで、おかずがいらない位ご飯がすすみそうなセットだからです。食べる醤油たけでも十分ですが、個人的には焼き鯖やなめ茸もよく購入する程大好きな商品なので、夢のようなセットだと思いました。
https://monita.online
夜食にぴったり
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
うちに何もないときや料理する時間がないときにあるととても便利です。気分によって色んな味を楽しめるのも嬉しいポイントです。夜食のおかずにあと一品加えたいときにすぐに出せるので自宅に置いてあるといざというときに助かります。
https://monita.online
家族全員で味わえる商品
★★★★★30代 男性 会社員
7種類の看板商品をひとつのギフトとして提供されているので、家族全員で味わえるのが良いです。ごはんのお供から出汁までセットになっており、食卓を華やかに彩ってくれる点がギフトでもらって嬉しい点だと思います。
https://monita.online

第4位 久世福商店 旨味調味料ギフト

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
旨味調味料ギフト
Amazonで購入する
人気の万能だしが揃ったすぐに楽しめるギフト
ゆずマヨ・ごまドレッシング・万能野菜だし・万能だしなどが入った人気のセットです。久世福商店で定番の万能だしと、すぐに料理を楽しめるドレッシングがついているので贈る方を選びません。

商品スペック:
- 種類:調味料
- 容量:ー
- 保存方法:ー

口コミを紹介

使いやすそうな調味料で試してみたい
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
チョイスせれているねぎ塩ダレ、ドレッシング、タルタル、出汁は何かしらの料理には使うし使い勝手が良さそうで嬉しい。定番が故に自分では手頃な物を選びがちなので、あえてちょっと贅沢な定番物をもらえると嬉しいし気分が上がると思ったから。
https://monita.online
なかなか自分では買わないものを
★★★★☆30代 女性 専業主婦(主夫)
野菜だしやドレッシングは興味はあっても優先順位が低くあまり手が出ないので、ギフトでもらえるととてもうれしいです。特にだしは自分で買うにはちょっとお高いのでもらってうれしいギフト上位です。変わった味のドレッシングも食卓に彩りが出て素敵ですね。
https://monita.online
もらったら嬉しいギフト
★★★★★20代 女性 会社員
ちょっと良い調味料類は、自分で日頃の食事用として選んで購入する事が少ないです。ギフトとしていただけたら使うので、もらったら嬉しいギフトセットです。使い道も幅広いので、色んな料理に併せて使る所が良いです。
https://monita.online
珍しい調味料のセット
★★★★★30代 女性 パート・アルバイト
あまりスーパーなどでは売っていないような調味料が多いので、もらったらとても嬉しいです。だしやドレッシングは全体的にどんな料理にも合いそうですし、普段自分では買わないかなぁと思うものもあり、試してみたいと思います。
https://monita.online
定番購入する商品が増えるかも。
★★★★☆30代 女性 パート・アルバイト
主婦に嬉しいお出汁と調味料。タレやドレッシング、変わり種のマヨネーズなどは、使いこなせず余ったらどうしよう、と中々購入に踏み出せません。ちょっと試してみたいな、という変わり種がギフトで頂けたらとても嬉しいですし、我が家の定番が増えるかも、と楽しみです。
https://monita.online
何にでも万能
★★★★★20代 女性 専業主婦(主夫)
韓国版のダレとネギ塩は焼肉の時に使った事がありますがとても美味しくお肉とバッチリでした。(一緒に炒めても美味しかったです)冷奴の上にかけても合っていました。ドレッシングもサラダにかけて使った事がありますがこちらも優秀!こちらのタルタルソース大好きで愛用しています!
https://monita.online
極上の味
★★★★★50代 女性 パート・アルバイト
我が家ではご飯はそれほどたくさん食べず、おかずをたくさん食べます。なのでドレッシング・たれ・だし類のバリエーションが多いのは嬉しいです。こちらのたれやドレッシングを仕上げに使うだけでごちそうになるのでとても便利だと思います。
https://monita.online

第5位 久世福商店 お吸い物最中詰め合わせ

https://www.amazon.co.jp
久世福商店
お吸い物最中詰め合わせ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
料理をしない方に贈るギフトにおすすめ
金沢で有名なお吸い物最中の6個セットです。味噌1個・ほうれん草のおすまし1個・たまご1個・もずく1個・野菜スープ1個・きのこ1個が入っており、最中に穴を開けてお湯を注ぐだけで簡単にお吸いものができます。
 
ご飯の上にのせてお湯を注ぐお茶漬け風もおすすめです。最中のもちもちとした食感もおいしいポイントで、普段料理をしない方へも贈りやすいギフトとなっています。

商品スペック:
- 種類:即席みそ汁・即席お吸い物・即席スープ
- 容量:ー
- 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて常温で保存

口コミを紹介

手軽に本格的な味が楽しめます!
★★★★★30代 女性 自営業・自由業
お湯をそそぐだけでとても手軽に本格的なお吸い物が飲めるところが気に入っています。色々な味が入っていますが、「もずく」が美味しくておすすめです!溶けてふやけた最中もとても美味しい。ちょっとしたお土産にもピッタリだと思います。
https://monita.online
本格的
★★★★☆40代 女性 パート・アルバイト
とにかく具がいっぱい入っていて、みその種類も色々でいろんな味が楽しめるのがいいです。出汁自体がおいしいのでお味噌汁がおいしくない訳がないですよね。手軽だし職場へも持っていくお弁当のお供にもぴったりです。
https://monita.online
お湯を注ぐ前も注いだ後も楽しめます。
★★★★★20代 女性 会社員
最中に入ったお吸い物セットです。最中の形もかわいく、コロンとした見た目で見て楽しいです。女性にもお子様にも受けもいいと思います。お湯を注ぐとすっと最中がとけていくのですが、その様子も綺麗です。最中はお湯を注ぐとしっとりするのでお吸い物の味をさらに引き立ててくれます。
https://monita.online
手軽で美味しい!
★★★★★30代 女性 会社員
お吸い物最中、美味しいですよね~。どれも間違いないので、いつもどれにしようか迷っちゃいます。手軽に作れるところもうれしく、私は小腹がすいたときにご飯の上に割入ってお湯を注ぎ、雑炊のようにして食べるのも好きです。
https://monita.online
お湯を注ぐだけの簡単最中のお吸い物
★★★★★60代 性別非公開 パート・アルバイト
化粧箱入りだけでも高級感を味わえテンション上がり嬉しくなります。 金沢で有名なお吸い物最中で、最中に穴を開けて、お湯を注ぐと簡単に豪華なお吸い物が出来るなんでワクワクします。 たまごやもずくキノコや野菜コンソメ等色々楽しめて送る側も送られる側も面白い。
https://monita.online
ちょっと贅沢な気分になれる
★★★★★60代 女性 専業主婦(主夫)
お湯を入れた時の中から出てくるわくわく感が何とも言えない贅沢な瞬間です。家族でどれを選ぶかに始まり、それぞれのお吸い物を眺めたり、お椀一つで盛り上がり、会話がはずみます。何となく特別な感じがする贅沢な一品です。
https://monita.online
実際に戴いたことがあります。
★★★★★40代 男性 会社員
私も妻も体調が優れず朝食など準備に手間取っているときに重宝しています。下手に高級な商品を頂いてもなかなか消費できなかったりすることがあるため、こういった手軽に消耗できる商品は非常に助かります。バラエティーに富んでいる点も非常にいいと思います。
https://monita.online

第6位 久世福商店 和ジャム3本ギフト

https://www.rakuten.co.jp/
久世福商店
和ジャム3本ギフト
楽天市場で購入する
人気の濃厚ジャムセット
久世福商店の人気ジャム「紫芋・あんバター・安納芋」の3本ギフトセットです。どれも濃厚な味わいでトーストに塗ればスイーツに早変わりします。老若男女問わず人気のフレーバーで幅広いシーンのギフトにおすすめです。

商品スペック:
- 種類:ジャム
- 容量:125g×3
- 保存方法:ー

口コミを紹介

母の日
★★★★★ 年齢非公開 性別非公開
母の日で購入させて頂きました。
どれも美味しかったと喜んで貰えました。一番は安納芋が美味しかったそうです。栗は上品な味で食べやすいとの事でした。
https://review.rakuten.co.jp
敬老の日のプレゼント
★★★★★ 30代 女性
義理の母にプレゼントしました。すごく美味しくてパンを食べ過ぎちゃうと好評だったので、自分用にもリピートします。
https://review.rakuten.co.jp
★★★★★ 年齢非公開 性別非公開
栗ジャムがかなり美味しいです。
焼いたパンにバターと栗ジャム、最高です。
https://review.rakuten.co.jp

アンケート後に人気が出たおすすめの久世福商店の商品一覧表

商品名画像購入サイト特徴種類容量保存方法
第1位
柚子胡椒 赤
久世福商店
柚子胡椒 赤楽天薬味にぴったり!さまざまな料理にあう柚子胡椒調味料50g直射日光を避け保存
第2位
久世福人気商品お試しまとめ買い
久世福商店
久世福人気商品お試しまとめ買い楽天プレゼントにおすすめ!さまざまな種類を試せるセットミルクの素・だし・ご飯のお供・ジャム
第3位
久世福 あまおうジャム 115g
久世福
久世福 あまおうジャム 115gAmazon楽天あまおうの甘みをたっぷりと味わえるジャム115g

アンケート後に人気が出たおすすめの久世福商店の商品3選

第1位 久世福商店 柚子胡椒 赤

https://www.rakuten.co.jp/
久世福商店
柚子胡椒 赤
楽天市場で購入する
薬味にぴったり!さまざまな料理にあう柚子胡椒
鍋料理や麺類、焼き肉などさまざまな料理に合う調味料です。コクがありながら、しっかりと辛さもあるので、クセになる味わいになっています。パスタや炒め物に少し加えるだけでも、普段とは違う味になるので、ぜひチェックしてみてください。

商品スペック:
- 種類:調味料
- 容量:50g
- 保存方法:直射日光を避け保存

第2位 久世福商店 久世福人気商品お試しまとめ買い

https://www.rakuten.co.jp/
久世福商店
久世福人気商品お試しまとめ買い
楽天市場で購入する
プレゼントにおすすめ!さまざまな種類を試せるセット
ジャム・ご飯のお供・ミルクの素などさまざまな種類の食品を試せるセットです。バラで購入するよりもお得に購入できます。久世福商店の中で人気の商品ばかりを集めているので、プレゼントとしてもぴったりです。

商品スペック:
- 種類:ミルクの素・だし・ご飯のお供・ジャム
- 容量:ー
- 保存方法:ー

第3位 久世福 久世福 あまおうジャム 115g

https://www.amazon.co.jp
久世福
久世福 あまおうジャム 115g
Amazonで購入する楽天市場で購入する
あまおうの甘みをたっぷりと味わえる
Amazon評価:☆4.1(口コミ4件)

福岡県産のあまおうのみをたっぷりと使ったジャムです。あまおうは酸味が少なく糖度が高いのが特徴で、濃厚な味わい深いジャムになっています。コクのある甘味はパンだけでなく、何にでも合います。

商品スペック:
- 種類:ジャム
- 容量:115g
- 保存方法:ー

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

Amazon 和風だし の 売れ筋ランキング 楽天 サンクゼール ランキング Yahoo!ショッピング 「久世福商店」のランキング 1位~100位

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下のリンクでは、プロが選ぶお取り寄せグルメのおすすめランキング25選をご紹介しています。ぜひ、併せてご覧ください。

久世福商店の魅力

久世福商店は全国に約150店舗あります。普段自宅で食べられる食品から、贈り物にぴったりな商品まで幅広い商品を取り揃えているのも魅力です。また店舗だけでなく通販でも購入できるので、近くに店舗がない方でも手軽に購入できます。

久世福商店の商品の選び方

久世福商店ではさまざまな種類の商品が販売されており、手土産などのギフトにも人気です。まずは久世福商店の商品の選び方を紹介します。

種類で選ぶ

久世福商店には魅力的な商品がたくさんあります。ここでは人気商品を種類ごとに紹介しますので、是非参考にしてみてください。

料理好きには看板商品の「だし」がおすすめ

老若男女どんな方にも愛される久世福商店のだしは年間40万個も売り上げる看板商品です。いつも使っているだしを久世福商店のものに変えただけで、料亭のような本格的な味わいになります。簡単に料理のレベルがアップするのでおすすめです。

 

一番人気の「万能だし」以外にも塩分控えめや素材にこだわったものなど種類が豊富で、どれも化学調味料や保存料を使っていません。だしはパックタイプのため毎日手軽に使えるところがポイントで、料理好きな方や家庭を持っている方へのギフトにおすすめです。

忙しい方には「ご飯のお供」がおすすめ

久世福商店にはご飯のお供にぴったりな商品がたくさん販売されていますが、特におすすめは「おかず味噌」です。九条ねぎや国産かつお節が入ってご飯のお供やおにぎりの具にはもちろん、生野菜にディップしても美味しく食べられます。

 

また「食べる、すき焼き」や「食べる、だし醤油」もごはんに合うと人気の商品です。卵かけごはんや冷奴にトッピングするのもよく合います。忙しいときはもちろん、おかずが1品足りないときも、ご飯のお供があれば満腹感のあるおかずになるのが魅力です。

 

いろいろ試してみたい方には「人気のご飯のお供ギフト」や「こだわりのふりかけギフト」がおすすめなのでぜひチェックしてみてください。

ちょっとしたプレゼントなら瓶詰めで口コミでも人気の「ジャム」がおすすめ

毎日の朝ごはんにぴったりな久世福商店のジャムは、素材や製法にこだわって作られた人気の高い商品です。特に芋や栗などの和素材を使用してつくられた「和ジャム」は、ほっくりとした味わいでおいしいと口コミやSNSでも話題になっています。


また価格も比較的リーズナブルなので、いろいろな種類を揃えて楽しむのもおすすめです。瓶詰めなので開栓前は常温で保存できるところもポイントで、さまざまな種類が入ったギフトセットならちょっとしたプレゼントや手土産にも向いています。

お子さんや女性なら「ドリンク系」がおすすめ

何が好きかわからない方へのギフトにおすすめなのがドリンク系です。素材にこだわって作られたジュースやスムージーなら、お子様がいる家庭への手土産にも適しています。また美容と健康に気を使う女性へのギフトなら「飲む酢」もおすすめです。

 

久世福商店の「飲む酢」はマイルドな味わいが特徴でクエン酸やアミノ酸が豊富に含まれており、疲労ケアや美容効果が期待できます。素材や産地にこだわって作られた酢は、炭酸やミルクと割って飲むと美味しいと口コミでも人気の商品です。

お酒が好きな方には「日本酒」がおすすめ

久世福商店ではオリジナルの日本酒も人気です。2種展開で純米吟醸「福松」は日本酒にぴったりの酒米・ひとごこちを使用しています。穏やかな香りと上品でキレのある味わいで和食にあう辛口の日本酒です。

 

もう1つは生原酒「福松」で、蔵元にて搾ったばかりの生原酒をすぐに瓶詰して氷冷貯蔵しています。旨みと甘み、酸味のバランスがいい飲みやすい日本酒です。

手軽にお店の味を味わいたい方は「パスタソース」がおすすめ

自宅で簡単にお店レベルの味を楽しみたい方におすすめなのが、久世福商店のパスタソースです。トマトソースやミートソースなど定番のソースが揃います。隠し味に味噌を加えていたり、塩やトマトにこだわっていたりと、久世福商店らしさが満載です。

 

温めるだけで簡単にお店レベルの味わいが楽しめますが、具材をプラスするとさらに美味しさがアップします。久世福商店ではそば粉を使ったパスタなども販売されているので、そちらと一緒に購入するのもおすすめです。

お茶請けやおつまみにするなら「お菓子や珍味」がおすすめ

お酒のおつまみやお茶請けの商品を探している方には、お菓子やおつまみをチェックしましょう。特に人気が高いのが厳選した米から作られた柿の種や煎餅です。数種類のお菓子がセットになった商品もあるので、悩む方はそのような商品も検討してみてください。

 

またカニの食感がたまらないカニを丸ごと味付けした商品や、鶏を炭火で焼いたものなども人気です。自宅飲みをより楽しくしてくれるおつまみとして高い評価を集めています。

人気商品!和食派なら久世福商店のだしと合う「味噌」もおすすめ

和食が大好きな方におすすめしたいのが久世福商店の味噌です。減塩タイプの信州みそや麦みそなど数種類の味噌が展開されています。どのお味噌もじっくりと発酵させて手間暇かけて造られている人気商品です。

 

量が多い割に価格が安くコスパが高い点も評価されています。密閉して冷蔵庫で保存すれば日持ちがして、久世福商店の出汁との相性は抜群ですのでぜひ一緒に購入してみましょう。

いつもの野菜やお肉を美味しく食べるなら「ポン酢」がおすすめ

旨ポン酢は、いつもの野菜やお肉をもっと美味しく楽しみたい方に最適な商品です。ストレートタイプで、お皿にさっと出すだけですぐ使えます。毎日の料理にこだわりたい方にはもちろん、忙しい一人暮らしの方でも使いやすくおすすめです。

用途で選ぶ

久世福商店の商品を購入するときは、自分用なのかギフト用なのかで選ぶべき商品が異なります。ここでは用途別の商品の選び方をご紹介するので参考にしてください。

「ギフト・プレゼント」なら1000円以下から買えるギフトセットがおすすめ

久世福商店は人気商品を詰め合わせたギフトが充実しています。価格は1000円以下から5000円以上のものまでさまざまで、予算に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

 

相手の好みや家族構成に合わせて選ぶと喜ばれます。シンプルで高級感のあるギフトボックスに入っているのも人気の理由で、ちょっとしたプレゼントから季節のご挨拶まで幅広い用途におすすめです。

「自宅用」に購入するなら定番品や人気のおつまみがおすすめ

久世福商店には単品で購入できる商品がたくさんあります。初めて久世福商品の商品を購入する方は、定番人気のだしやご飯のお供、さらに手軽に食べられる珍味系がおすすめです。量が少なめのお菓子も購入しやすく人気があります。

 

迷ったときはパッケージや口コミも参考にしてみるのもおすすめです。いろいろ試して自分のお気に入りを見つけてみましょう。

「ギフト・手土産」は用途に合わせて予算や価格をチェック

ギフト・プレゼントを贈る場合は予算を考慮して選びましょう。2000円~3000円程度のちょっとした手土産には「なめ茸3種ギフト」や「和ジャム3種セット」などがおすすめです。持ち運びにも便利なのでもらった側も負担にならないメリットがあります。


出産祝いや結婚祝いなどで5000円以上のギフトを贈りたいときには、久世福商店の人気商品が存分に楽しめる「久世福よくばりセット」がおすすめです。開けた瞬間に歓声があがりそうな豪華な内容となっています。

買い置きするなら「賞味期限」をしっかり確認

気が付いたら賞味期限が過ぎていたとならないように、久世福商店で商品を選ぶときは賞味期限をチェックするのが大切です。瓶に入ったジャムやご飯のお供なら賞味期限が長く日持ちするものあります。ただし開栓後は早めに食べるようにしましょう。

 

プレゼントで久世福商店の商品を贈る場合は、セット内容とそれぞれの賞味期限をチェックしください。このときに贈るまでの日数も考慮するのが重要で、相手に渡してから3ヶ月以上日持ちするものがおすすめです。

SNSで流行りの品から買うべき商品を選ぶ

流行りの商品は、ちょっとしたプレゼントにも最適です。久世福商店の買うべきおすすめ商品を知りたいときは、テレビやSNSで話題を呼んだものをチェックしておきましょう。

SNSで話題のものなら「あんバター」がおすすめ

久世福商店の「あんバター」はテレビで紹介され、SNSを中心に「おいしそう!」と話題を呼びました。このあんバターはバターのコクとあんこのまろやかな甘み、そしてほんのり感じる塩気が絶妙にマッチし、家庭で簡単に至福の味わいを楽しめます。

口コミで話題のものなら「海苔バター」がおすすめ

「海苔バター」もテレビで紹介され一躍話題になりました。見た目は海苔の佃煮のようですが、口に入れると海苔の風味にバターのコクが混ざり合った新発想の商品です。ご飯やパンのお供にはもちろんバター味なので調味料としてパスタや炒めものにも活用できます。

テレビでも紹介されたものなら「塩バナナチップス」がおすすめ

久世福商店はお菓子も人気があります。テレビでも取り上げられた「塩バナナチップス」は、塩味のドライバナナで甘じょっぱさがクセになると評判です。そのまま楽しむのはもちろん牛乳やヨーグルト、シリアルと合わせれば朝食にもぴったりです。

 

ストック必須の美味しいおやつをぜひチェックしてみてください。

店舗は全国に140店舗以上

久世福商店は「サンクゼール」の店舗も含めると、全国に140店舗以上も展開しておりどこに住んでいても、全国各地の美味しいものが手に入ります。

東京・大阪・名古屋など主要都市は店舗数も多い

久世福商店の店舗コンセプトは大正ロマンです。定番商品をはじめ、目利きのバイヤーが全国から集めた美味しいものが所狭しと並んでいます。手にとって選べる楽しさや、新たな発見があるのが店舗の魅力です。

 

久世福商店は東京・大阪・名古屋などの主要都市は特に店舗数が多く、新店舗やリニューアルオープンも続々と行われています。以下のサイトでは久世福商店及びサンクゼールの店舗が載っていますのでぜひチェックしてみてください。

店舗検索 - 久世福商店・サンクゼール 公式オンラインショップ(公式通販サイト)

本社は長野県にあるサンクゼールの丘

久世福商店は株式会社サンクゼールのブランドであり、本社は長野県にあります。2020年8月にはサンクゼールの本拠地である商業施設「サンクゼールの丘」に久世福商店本店がオープンしました。本店でしか買えないアイテムもあるのでぜひ足を運んでみてください。

梅田の阪急三番街や静岡パルシェなど商業施設内に多数

久世福商店は全国各地の商業施設に多数出店しており、買いもの帰りに寄りやすい魅力があります。今後も利便性や集客などの観点から商業施設内への出店を基本としながら、郊外や地方都市への出店を増やしていく方針です。

近くに店舗がない場合は通販をチェック!

久世福商店には公式通販があり、定番商品を購入できる久世福オンラインショップと産地直送タイプの久世福e商店街に分かれています。久世福商店街ではバイヤーがこだわって探した商品が数多く販売されており、見るだけで旅をしている気分になれるサイトです。

 

また楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなどの通販サイトでも久世福商店の商品を取り扱っているので、こちらも併せてチェックしてみてください。

売り切れ必至!お得なオンライン限定福袋もチェック

久世福商店の公式サイトでは、毎年12月に松・竹・梅3種類の特別なオンライン限定福袋を販売します。梅には定番人気商品が、竹には隠れた銘品が詰まっています。松は久世福自慢のお酒や珍味を含む豪華ラインナップで、ハズレなしの商品券おみくじ付きです。

 

福袋は店舗での販売がなく、販売数があまり多くないため毎年売り切れ必死の人気ぶりです。一年頑張った自分へのご褒美に、12月にはオンライン限定福袋を忘れずチェックしてみてください。

美味しくない?試してみたい方はアウトレットがおすすめ

購入を迷われている方は、アウトレットで試してみるのがおすすめです。アウトレットは店舗と通販があり、通販では毎週水曜日にアウトレット商品を更新しています。人気ですぐ売り切れてしまうので忘れずにチェックしましょう。

 

「海苔バター」のような新発想の商品は、人によって当たり外れを感じる差が大きいです。違和感や美味しくないと感じる方も実際にいます。テレビやSNSで話題になった商品は購入前に口コミをチェックし、どんな味なのか参考にするようにしましょう。

久世福商店商品の活用レシピを紹介

久世福商店の商品を活用すればいつもとはひと味違った美味しい料理が作れます。ここでは久世福商店の商品を活用したレシピをご紹介しますので参考にしてください。

ロールキャベツはお子さんも食べやすい

【材料(2人分)】

・キャベツ 4枚

・合挽き肉 200g

・玉ねぎ 100g

・塩胡椒 少々

・ナツメグ 少々

・豆乳トマトクリームソース(久世福商店の商品) 1瓶

・水 50ml

・チーズ 適量

・クレソン 適量

【作り方】

1.鍋にお湯を沸かしてキャベツを1分ほど茹で、玉ねぎはみじん切りにして500wのレンジで2分間加熱し粗熱を取っておきます。

2.ボウルに合挽き肉・1で準備した玉ねぎ・塩胡椒・ナツメグをこねて4等分に分けましょう。

3.1で準備したキャベツを広げて2を手前に置き、包みながら巻いて最後の部分を楊枝で止めてください。

4.鍋に豆乳トマトクリームソース・水・3のキャベツの楊枝側を下にして入れて上下を返しながら煮ます。

5.火が通ったらチーズをかけて蓋をし溶けたら器に盛り付け、クレソンを添えたら完成です。

ブルーベリーの葛ゼリーは見た目も美しい

【材料(2人分)】

・葛粉 25g

・水 300ml

・砂糖 10g

・ミント 適量

・朝摘みブルーベリーシロップ(久世福商店の商品)

・朝摘みブルーベリーコンポートの実 適量(久世福商店の商品)

【作り方】

1.鍋に水・葛粉・砂糖を入れて溶かし、弱火にかけて木べらでとろみがつくまでよく練ります。

2.1の2/3の量を取り出してブルーベリーコンポートのシロップを入れてよく混ぜ合わせてください。

3.粗熱が取れたら2を器の2/3まで注ぎ、1が混ざらないようにそっと注いで冷蔵庫で冷やします。

4.3が固まったらブルーベリーコンポートの実とミントを乗せたら完成です。

魚介の風味とトマトがベストマッチ!魚介トマトパスタ

【材料(1人分)】

・イカ 1/2杯

・タコ 80g

・大葉 5枚

・スパゲッティ 100g

・油 大さじ1

・あさりとにんにくのトマトソース(久世福商店の商品) 1/2瓶

 

【作り方】

1.イカ・タコを食べやすい大きさに切り、油を引いたフライパンに入れて、あさりとにんにくのトマトソースを加えて温めます。

2.鍋にお湯を沸かして、分量外の塩を入れてスパゲッティを茹でてください。

3.2に水気を切ったパスタを加えて器に盛り付け、千切りにした大葉をのせたら完成です。

久世福商店のめんつゆで手軽に豚肉と長芋のソテー

【材料(2人分】

・長芋 5cm

・豚肉バラ薄切り 6枚

・油 小さじ1

・水 小さじ2

・お好みの野菜 適量

・利尻昆布をさらに加えためんつゆ(久世福商店の商品) 小さじ2

【作り方】

1.長芋を1cm角の拍子切りにし、豚肉で長芋を2本づつくるみます。

2.フライパンに油を引いて、1の巻き終わりを下にして4面こんがりと焼いてください。

3.フライパンの油を拭き取って、めんつゆと水を合わせた液をまわしかけ、器に盛ってお好みの野菜を添えたら完成です。

久世福商店のレシピ集|久世福商店:こだわりの逸品

サンクゼールとの違いとは?

久世福商店と同系列の会社が展開しているのが「サンクゼール」です。久世福商店が和を中心の商品を展開しているのに対し、サンクゼールではワインやジャム、スプレッドなどを中心に展開しています。

 

以下の記事ではサンクゼールの人気の商品をランキング形式で紹介していますので、ぜひご覧ください。

他メーカーの調味料と組み合わせるのもおすすめ

今回は久世福商店の商品を紹介してきましたが、ほかのメーカーにも美味しい調味料はたくさんあります。久世福商店の商品と合わせて使用するのもおすすめです。以下の記事では調味料・美味しい塩の人気ランキングをご紹介していますので、ぜひご覧ください。

まとめ

久世福商店の人気商品をご紹介しました。久世福商店は魅力的な商品が豊富にあり、自宅用にはもちろんギフトやプレゼントにもぴったり。売り切れ必至のオンライン福袋も要チェックです。ぜひ本記事を参考に、久世福商店の買うべき魅力的な商品を探してみてください。