記事id:615のサムネイル画像
缶チューハイのおすすめ人気ランキング46選【コンビニの飲みやすいお酒も】
缶チューハイは、飲みやすいお酒・女性や初めてにもおすすめな甘いお酒・酔いやすいお酒・甘くて酔えるお酒など種類が豊富です。コンビニ限定など手軽に買える美味しいお酒もあります。今回は缶チューハイの人気ランキングを紹介するので、初心者の方もぜひ参考にしてください。
最終更新日:2025/9/10

コンビニ限定も!安くて美味しいお酒・缶チューハイの魅力

出典:https://amazon.co.jp

缶チューハイは、値段も安く飲みやすいので気軽に楽しめる美味しいお酒です。お酒を初めて飲む方や女性の方にも好まれています。しかし、甘いお酒やアルコール度数が高く酔いやすいお酒は健康面が気になっている方も多いです。

 

実は缶チューハイでも、糖類ゼロ・カロリーオフ・プリン体ゼロなど健康志向な商品が続々と発売されています。コンビニ限定品なども登場し、手軽に美味しいお酒を手に入れられます。加えて、コンビニやスーパーには豊富な種類の缶チューハイがあるため、選ぶ方も増えてきました。

 

そこで今回は、缶チューハイの選び方や最新のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはアルコール度数・価格・口コミを基準に作成しました。初心者でも飲みやすいお酒や甘くて酔えるお酒も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ストロング系缶チューハイのおすすめ

第1位 サントリー -196℃ ストロングゼロ ダブルレモン

https://www.amazon.co.jp
サントリー
-196℃ ストロングゼロ ダブルレモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
レモン浸漬酒と果汁で果実感が味わえるストロングゼロシリーズのダブルレモン

果実の美味しさを瞬間凍結などにより封じ込める-196℃製法やアルコール度数9%により、1本で満足感のあるストロングゼロシリーズのダブルレモンです。レモン浸漬酒と果汁を使用しているため、果実感のあるお酒を楽しめます。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:1缶350ml
- アルコール度数:9%
- 果物:レモン
- 果汁量:3%
- カロリー(100mlあたり):54kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

飲みやすい缶チューハイのおすすめ

第1位 サントリー こだわり酒場のレモンサワー

https://www.amazon.co.jp
サントリー
こだわり酒場のレモンサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
居酒屋でもコンビニでも大人気!手頃な値段のレモンサワー

こだわり酒場のレモンサワーは居酒屋でも大人気の商品で、コンビニやスーパーで手軽に購入できます。厳選したレモンをまるごと漬け込んで作られているため、レモンの味わいがしっかりと感じられるのが特徴です。

 

定番のこだわり酒場のレモンサワーは度数7%とちょうどいいアルコール感で、お酒初心者の方からお酒好きの方まで幅広く好まれています。ほかに6%の塩レモン・6%の濃い旨・9%のキリッと辛口などがあるので、ぜひ自分の好きな味を見つけてください。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:7%
- 果物:レモン
- 果汁量:-
- カロリー(100mlあたり):42kcal
- 糖類(100mlあたり):0.4~0.9g

糖類ゼロ系缶チューハイのおすすめ

第1位 キリンビール 氷結無糖 レモン

https://www.amazon.co.jp
キリンビール
氷結無糖 レモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
食事に合わせやすい氷結レモンは辛口の飲みやすいお酒

缶チューハイの中でも人気の氷結シリーズは甘みのある飲みやすいお酒ですが、糖類ゼロの甘くない氷結レモンはキリッとした辛口のみずみずしいレモン味です。唐揚げや天ぷらのような食事とも合います。

 

アルコール度数7%のため、しっかりとした飲みごたえの缶チューハイを求めている方にぴったりです。7%ではアルコール感が強すぎる方や初心者は度数4%タイプを試してください。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:7%
- 果物:レモン
- 果汁量:3.4%
- カロリー(100mlあたり):43kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

女子会向け缶チューハイのおすすめ

第1位 アサヒ 贅沢搾り PREMIUM みかんテイスト

https://www.amazon.co.jp
アサヒ
贅沢搾り PREMIUM みかんテイスト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
果汁の甘味たっぷりの酔いにくいお酒は女子会でのおしゃべりのお供に!

アサヒの「贅沢搾り PREMIUM みかんテイスト」は、ポンジュースで有名なえひめ飲料のポン果汁を30%使用した甘みたっぷりの酔いにくいお酒です。アルコール度数4%のチューハイで苦みはほとんどなく、ジュースのような感覚で気軽に飲めます。

 

豊かな甘みがデザートのようにも感じ、食事後や夜の女子会でのおしゃべりのお供にぴったりです。濃い甘さを感じたいときはそのまま、さわやかさを感じたいときはグラスに移し替え氷を入れて飲んでみてください。



商品スペック:
- ベース:リキュール
- 内容量:350ml
- アルコール度数:4%
- 果物:オレンジ・みかん
- 果汁量:30%
- カロリー(100mlあたり):64kcal
- 糖類(100mlあたり):10.0g

ノンアルコール缶チューハイのおすすめ

第1位 サントリー のんある酒場レモンサワー

https://www.amazon.co.jp
サントリー
のんある酒場レモンサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
種類豊富なのんある気分シリーズ!甘くないのが魅力

ノンアルコールの缶チューハイは、独特の甘さが苦手との声も耳にします。この商品は本格的なレモンサワーの美味しさを再現し、焼酎らしい味とレモンの爽やかな味わいです。甘くないノンアルコールチューハイをお探しの方は、試してみてください。

 

もちろんアルコールだけでなくカロリー・糖類ともにゼロなので、健康を気づかう方や車の運転をしなければならない方も召し上がれます。のんある気分シリーズはたくさんのフレーバーや種類があり、気分によって違う味を楽しめるのが魅力です。



商品スペック:
- ベース:-
- 内容量:1本350ml
- アルコール度数:0%
- 果物:レモン
- 果汁量:1%
- カロリー(100mlあたり):0kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

缶チューハイの選び方

缶チューハイを購入する際に知っておきたい選び方のポイントをベースの種類・アルコール度数・味・糖類・カロリー・価格・メーカーなどに注目してご紹介します。

ベースのお酒の種類で選ぶ

缶チューハイを選ぶ際はベースのお酒の種類に注目してください。ここではリキュール・焼酎・スピリッツ・ウォッカの4つに分けてご紹介します。

初めてお酒を飲むなら甘いお酒やジューシーな味わいの「リキュールベース」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

リキュールは蒸留酒に砂糖・香料・フルーツ・ハーブなどを加えて、風味や甘みをつけています。アルコール独特の苦味や風味を抑えた味わいが特徴で、缶チューハイに使われるリキュールは主にフルーツ系です。

 

季節ごとに旬の果実をイメージしたフレーバーが発売される場合も多く、話題になります。リキュールベースの缶チューハイは、カクテルのような感覚で味わえるのが魅力です。甘いお酒が飲みたい方や初めてお酒を楽しむ方・あまりお酒が得意でない方は、リキュールベースを選んでみてください。

飲みごたえのある辛口が好みなら「焼酎ベース」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

焼酎をベースとして作られた缶チューハイは、飲みごたえのある辛口が魅力です。焼酎の香りや風味をしっかりと感じられるため、お酒が好きな方はぜひ試してみてください。食事にも合いやすく、食中酒としても選ばれています。

 

しかし焼酎ベースの缶チューハイはバリエーションが少ないため、さまざまな味を楽しみたい方には不向きです。最近では柑橘系のフレーバーを入れた焼酎ベースの缶チューハイもあり、少しずつバリエーションが増えてきています。

スッキリ飲みやすいお酒が好みなら「スピリッツベース」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ラム・ジン・ウォッカ・テキーラなど、蒸留酒に分類されるお酒をスピリッツと呼びます。スピリッツは味や香りの主張が少なく、スッキリした後味で飲みやすいお酒です。甘みを抑えた強めのお酒が好きな方は、ぜひ試してみてください。

 

また、居酒屋などのサワーもスピリッツをベースに作られています。居酒屋でサワーをよく飲む方は、スピリッツベースの缶チューハイがおすすめです。外に飲みに行かなくても、自宅で居酒屋気分を楽しめます。

お酒より果汁の風味を楽しみたいなら「ウォッカベース」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

ウォッカは先にご紹介したスピリッツの1種で、スピリッツの中でも特によく採用されているお酒です。ウォッカベースの缶チューハイは、お酒独特の風味を抑え果汁やフレーバーの味を引き立てます。お酒の味よりも果汁の風味を味わいたい方におすすめです。

アルコール度数で選ぶ

缶チューハイは商品によってアルコール度数が違います。ここでは3〜4%・5〜7%・8%以上の3つに分けて選び方のポイントをまとめました。

お酒に弱い女性や初心者でも飲みやすい度数「3〜4%」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

アルコール度数が3〜4%の缶チューハイは、ジュースのような甘い味わいを楽しめるものが豊富です。またアルコール独特の苦味を抑えた飲みやすいものが多く、お酒が弱い女性やお酒を飲み慣れていない初心者は度数3〜4%を選んでみてください。

 

しかし甘みの強いジュースのような味わいのお酒は、お酒を飲んでいる感覚が薄くつい飲み過ぎてしまう場合もあります。飲み過ぎないように注意しながら、お好きなフレーバーを楽しんでください。

甘くて酔えるお酒も!ちょうどいいアルコール感なら度数「5〜7%」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

アルコール度数5〜7%の缶チューハイはお酒の味をしっかりと感じられるため、甘くて酔えるお酒が好きな方にもおすすめです。果汁の味わいを楽しめるものからキリッとした飲み口のものまで、味のバリエーションも豊富にあります。食事とも合わせやすく、食中酒としても人気です。

度数が高い飲みごたえのあるストロング系!酔いやすいお酒度数「8%以上」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

アルコール度数が8%を超えてくるとかなりお酒の味が強くなり、1本でも酔いが回ります。特に9%・10%のストロングタイプは、少量で手軽に酔いたい方に酔いやすいお酒として人気です。

 

ドライな飲み口が好きな方や甘いお酒が苦手な方は試してみてください。ただしアルコール度数が高いお酒は、依存症など健康への影響が懸念されます。毎晩の飲酒や大量摂取は避けるようにしてください。

コンビニで買うなら少量で酔える度数「9%以上の強炭酸」を確認

出典:https://amazon.co.jp

アルコール度数9%以上で強炭酸のものは、特に酔いやすい傾向にあります。少量で酔えるお酒を探している方は、コンビニでの購入を検討してください。缶チューハイは身近なスーパーでも買えますが、コンビニのほうが最新のフレーバーと出会える確率が高いです。

 

酔いやすいお酒が飲みたいときにコンビニで手軽に買えるのはいいですが、飲みすぎには注意してください。高めのアルコール度数に強炭酸が加わると、酔いが回りやすくなります。

味で選ぶ

缶チューハイにはさまざまな味や食感の商品があります。ここでは果汁・果肉・季節限定フレーバーの3つに分けて選び方のポイントをまとめました。

果物本来の味が楽しめる美味しいお酒なら「果汁たっぷり」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

缶チューハイはレモンやグレープフルーツなど、果汁入りが主流です。果物本来の味を楽しみたい方には、果汁の量が多い缶チューハイを選んでください。多いもので30〜40%、中には生搾りサワーに近い味が楽しめる果汁100%の美味しいお酒もあります。

食感を楽しむならアロエやオレンジなどの「果肉入り」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

果物の味をさらに深く味わいたい方には、果肉入り缶チューハイがおすすめです。つぶつぶの果肉が入ったチューハイは、果物の味だけでなく食感も楽しめます。食中酒として飲む場合は、食事の邪魔にならないさらさらとした食感の果肉入り缶チューハイがおすすめです。

旬の味を楽しむなら「季節限定フレーバー」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

缶チューハイはレモン・グレープフルーツ・ピーチなどが定番フレーバーです。そのほかに夏限定のすいか・ライチや、冬限定の青りんごなど、期間限定のフレーバーもあります。季節ごとの旬の味を楽しみたい方はぜひチェックしてください。

甘党でアルコール感が苦手なら「甘い」チューハイがおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

みんなとお酒を楽しみたいけれど苦みやアルコール感が苦手な方には、甘いチューハイを選んでみてください。甘いチューハイは3%程度のお酒に多く、フルーツ系のものなら果汁が少ないまたは入っていないものが特に甘いです。

缶チューハイの種類で選ぶ

缶チューハイといってもさまざまな種類があります。ここでは種類別に紹介するので、好みのものを見つけてください。

ご当地素材を味わうなら「地域限定缶チューハイ」をチェック

出典:https://amazon.co.jp

缶チューハイの中には、ご当地素材を使った地域限定の商品もあります。静岡県の三ケ日みかんや和歌山県の桃など、地域の特産物を活かしたお酒を楽しみたい方におすすめです。家にいながら旅をしているような気分が味わえます。

健康を気遣う方は「糖類ゼロ・低カロリー」商品をチェック

出典:https://amazon.co.jp

ダイエット中の方や健康を気にしている方には、糖類ゼロやカロリーオフと表記された缶チューハイがおすすめです。ただし糖類ゼロといっても糖類の含有量が0.5g未満で糖類ゼロと表記できるため、完全にないわけではありません。

 

またアルコール自体がカロリーを多く含む飲み物なので、100mlあたり30kcal程度を目安に選んで飲み過ぎないように気を付けてください。缶に表記されている成分表をしっかりチェックして、健康管理に役立てるのがポイントです。

居酒屋っぽさを味わいたいなら「レモンサワー」をチェック

出典:https://amazon.co.jp

お酒が好きな方や飲み会が好きな方の中には、自宅で飲む機会が多いと「居酒屋っぽい雰囲気を味わいたい」と思う方もいますよね。居酒屋っぽい缶チューハイの定番は、レモンサワーです。グラスに移し替えて氷入りで飲むと、簡単に居酒屋の雰囲気を出せます。

 

ビールやハイボールも居酒屋らしい定番のお酒ですが、レモンサワーは水やお茶を飲んでいるグラスでも居酒屋の雰囲気を出せるのが魅力です。居酒屋が恋しいなと思う方は、ぜひレモンサワーを選んでみてください。

飲みたくても飲めないときは「ノンアルコール」チューハイを確認

出典:https://amazon.co.jp

車の運転をする場合や健康管理のためにお酒を控えている場合など、お酒を飲みたくても飲めないときにおすすめなのがノンアルコールの缶チューハイです。ノンアルコール缶チューハイは果汁入りのジュースとは違い、お酒のような風味を感じられます。

 

ただしノンアルコール缶チューハイは、あくまでもお酒を飲める年齢の方に向けて作られたお酒のような味がする商品です。法的には未成年の方が飲んでも罰則はありませんが、勧めたり飲んだりするのはやめてください。

値段で選ぶ

缶チューハイは安いものから、高級なものまで幅広い価格のものがあります。価格によって特徴も異なるので、ぜひいろいろな商品をチェックしてみてください。

リッチな気分を味わいたいなら「高級」缶チューハイをチェック

出典:https://amazon.co.jp

缶チューハイは手軽に飲めるのが魅力ですが、頑張った日やお祝いの日にはリッチな気分を味わえる高級な缶チューハイがおすすめです。高級缶チューハイと言っても1缶200円~300円程度なので、ちょっとしたご褒美に選んでみてください。

コスパを重視するなら価格の「安い」チューハイをチェック

出典:https://amazon.co.jp

毎日の晩酌に缶チューハイを飲む方には、価格と味のバランスがとれたコスパの高い缶チューハイがおすすめです。有名メーカー以外の価格が安い缶チューハイを選んだり、通販サイトでまとめ買いをしたりするとお酒にかかるコストを抑えられます。

いつもの味に飽きたら新商品の「最新」缶チューハイをチェック

出典:https://amazon.co.jp

いつもの缶チューハイも美味しいですが、たまに違う種類も味わいたいときがあります。そんなときは最新の缶チューハイを試してみてください。新商品のものはCMが頻繁に流れていたり、売り場は目立つ場所に置かれていたりする傾向にあります。

メーカーで選ぶ

缶チューハイを扱うメーカーの中から、サントリー・キリン・サッポロビール・檸檬堂の4つをご紹介します。

酔いにくいお酒のほろよい・ストロングゼロが好きなら「SUNTORY(サントリー)」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

サントリーはアルコール飲料・清涼飲料水・健康食品などを製造販売しています。サントリーの缶チューハイは度数が低く酔いにくいお酒のほろよいや、度数が高く酔いやすいお酒のストロングゼロが人気です。味のバリエーションが魅力で、どちらもコンビニで手軽に購入できます。

コスパで選ぶなら500mlもある氷結・本搾りが人気の「KIRIN(キリン)」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

キリンは日本を代表する清涼飲料水・酒造メーカーです。ビールをはじめとするお酒やキリンレモン・午後の紅茶などのソフトドリンクもあります。缶チューハイにはクリアな味わいの氷結や果汁をたっぷり味わえる500mlがあり、価格の安さが魅力です。

クリアでキレのある味を楽しみたいなら「SAPPORO(サッポロビール)」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

サッポロビールは北海道札幌市で誕生したビールメーカーです。サッポロビールの缶チューハイは、高純度ウォッカを使用したクリアでキレのある味わいの99.99シリーズが人気を集めています。また独特のしょっぱさが好評の男梅サワーは定番商品です。

 

サッポロビールの缶チューハイは、どれも家にいながら居酒屋を感じるキレのある味を楽しめます。「缶チューハイは甘いものが多いイメージ」と思っている方は、サッポロビールの缶チューハイをぜひ試してみてください。

こだわりのレモンサワーを楽しみたいなら「檸檬堂」がおすすめ

出典:https://amazon.co.jp

檸檬堂は日本コカ・コーラが、国内で販売するアルコールブランドです。丸ごとすりおろしたレモン果汁と焼酎をあらかじめ馴染ませた前割りレモンを使った「こだわりのレモンサワー」が注目を集めています。甘い味とスッキリさどちらも楽しめる缶チューハイです。

「女子」に人気の甘いものやおしゃれな缶チューハイをチェック

出典:https://amazon.co.jp

甘い缶チューハイは、女子に定番の人気商品です。最近では甘すぎず、食事にも合うパッケージがおしゃれな缶チューハイもあります。人によってお酒の味の好みは異なるので、女子会にはさまざまな種類の缶チューハイを持ち寄るのがおすすめです。

ストロング系缶チューハイの人気おすすめランキング7選

第1位 サントリー -196℃ ストロングゼロ ダブルレモン

https://www.amazon.co.jp
サントリー
-196℃ ストロングゼロ ダブルレモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
レモン浸漬酒と果汁で果実感が味わえるストロングゼロシリーズのダブルレモン

果実の美味しさを瞬間凍結などにより封じ込める-196℃製法やアルコール度数9%により、1本で満足感のあるストロングゼロシリーズのダブルレモンです。レモン浸漬酒と果汁を使用しているため、果実感のあるお酒を楽しめます。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:1缶350ml
- アルコール度数:9%
- 果物:レモン
- 果汁量:3%
- カロリー(100mlあたり):54kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

口コミを紹介

美味しいです。アルコール高めなので、氷をたくさん入れてグラスで飲んだりしています。

https://amazon.co.jp

第2位 サントリー -196℃ストロングゼロ Dry

https://www.amazon.co.jp
サントリー
-196℃ストロングゼロ Dry
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
度数が高い酔いやすいお酒をコンビニで買うならこれ!
Amazon評価:☆4(口コミ667件)

度数が高い酔いやすいお酒をコンビニで買うなら、-196℃ストロングゼロのドライがおすすめです。酔いやすいお酒はコンビニでほかにありますが、特に酔いが回りやすく、口に含むとカッと熱くなるくらいのアルコール感があります。

 

-196℃ストロングゼロのドライは、甘くないドライな切れ味の缶チューハイです。甘いお酒が苦手な方でも飲みやすいのが特徴で、揚げ物との相性がよくさっぱりとした後味を楽しめます。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ・スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:9%
- 果物:レモン・グレープフルーツ・ライム
- 果汁量:-
- カロリー(100mlあたり):52kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

口コミを紹介

甘いのが好きじゃない酒飲みの為のチューハイです。ウォッカの様なお酒の味を苦手とする人は飲めないと思います。ビールの3分1の価格でも9%の度数があり、コスパ安く酔えます。

https://amazon.co.jp

第3位 キリンビール 麒麟特製レモンサワー

https://www.amazon.co.jp
キリンビール
麒麟特製レモンサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ストロング系のチューハイならコレ!飲みやすく少量で酔えるお酒
Amazon評価:☆4.2(口コミ2,713件)

飲みごたえと豊富なフレーバーが揃った、人気のキリン・ザ・ストロングシリーズです。中身もパッケージもリニューアルし、さらに美味しくなりました。麒麟特製レモンサワーの魅力は、度数が高いのに飲みやすく少量で酔える点です。

 

飲みやすさの秘密は、フレーバーの味わいとコクを引き立てるうまみエキスに隠されています。度数9%でありながら嫌なアルコール感がありません。ほかにもドライサワー・コーラサワー・ホワイトサワー・グレープサワーがあり、どれも飲みやすいです。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:9%
- 果物:レモン
- 果汁量:2.1%
- カロリー(100mlあたり):54kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

口コミを紹介

レモン感がきちんとしたものをご希望の方にはすごくおすすめ。バーテンダーとソムリエもしていて、味覚についてはそこそこ自信あり。

https://amazon.co.jp

第4位 サッポロビール 99.99 フォーナイン クリアグレープフルーツ

https://shopping.yahoo.co.jp/
サッポロビール
99.99 フォーナイン クリアグレープフルーツ
楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
アルコール度数9%とグレープフルーツの味わいで最高のキレ!

こちらはストロング系のチューハイで、純度99.99%の高純度ウォッカをベースに使用しています。アルコール感をしっかり感じながら、雑味を感じないクリアでキレのある味わいを楽しみたい方におすすめです。

 

フォーナインシリーズは、グレープフルーツのほかにも定番のクリアレモン・甘くないクリアドライ・さわやかで甘酸っぱいクリアシークヮーサーの4つの味がラインナップされています。好みや気分に合わせていろんな味を楽しんでください。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:9%
- 果物:グレープフルーツ
- 果汁量:0.1%
- カロリー(100mlあたり):61kcal
- 糖類(100mlあたり):2.7g

第5位 宝酒造 CANチューハイ レモン

https://www.amazon.co.jp
宝酒造
CANチューハイ レモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
350mlでアルコール度数8%のフレッシュで爽やかなレモン味

こちらは焼酎ベースの缶チューハイとして高い人気を誇る、元祖辛口プレミアムチューハイです。11種類の樽貯蔵熟成酒を独自の割合でブレンドしたベース焼酎は、深く芳醇な味を感じられます。

 

使用されているのはレモンの名産地でもあるシチリアの冬に収穫されたウインターレモンのみで、フレッシュで爽やかな味わいです。スッキリとした後味が好みの方は、タカラcanチューハイレモンをぜひ試してみてください。



商品スペック:
- ベース:焼酎
- 内容量:350ml
- アルコール度数:8%
- 果物:レモン
- 果汁量:3.3%
- カロリー(100mlあたり):57kcal
- 糖類(100mlあたり):2.8g

口コミを紹介

義理の弟にプレゼントで購入しました。本人が好きで毎日飲んでいるようで、喜んでもらえました。

https://amazon.co.jp

第6位 キリンビール 氷結ストロング シチリア産レモン

https://www.amazon.co.jp
キリンビール
氷結ストロング シチリア産レモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
飲みごたえのいいレモンフレーバー

まるで搾ったばかりのようなレモンの新鮮な味わいのレモンチューハイです。糖質ゼロ(※1)・プリン体ゼロ(※2)のため、体に気をつかう方も飲みやすくなっています。レモン果実を余らすことなく丸ごと使ったレモンサワーは食事にもぴったりです。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:9%
- 果物:レモン
- 果汁量:2.6%
- カロリー(100mlあたり):54kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

第7位 サッポロビール 超男梅サワー

https://www.amazon.co.jp
サッポロビール
超男梅サワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
梅干し好きにおすすめ

はっきりとした梅干しを感じられる梅干しのサワーです。「男梅」のしょっぱい美味しさをアルコールで楽しめます。梅干しのもつ元来のしょっぱさと美味しさを求めた味わいで、飲みごたえが抜群です。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:9%
- 果物:梅
- 果汁量:3%
- カロリー(100mlあたり):71kcal
- 糖類(100mlあたり):5.2g

ストロング系缶チューハイのおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴ベース内容量アルコール度数果物果汁量カロリー(100mlあたり)糖類(100mlあたり)
第1位
-196℃ ストロングゼロ ダブルレモン
サントリー
-196℃ ストロングゼロ ダブルレモンAmazon楽天ヤフーレモン浸漬酒と果汁で果実感が味わえるストロングゼロシリーズのダブルレモンウォッカ1缶350ml9%レモン3%54kcal0g
第2位
-196℃ストロングゼロ Dry
サントリー
-196℃ストロングゼロ DryAmazon楽天ヤフー度数が高い酔いやすいお酒をコンビニで買うならこれ!ウォッカ・スピリッツ350ml9%レモン・グレープフルーツ・ライム-52kcal0g
第3位
麒麟特製レモンサワー
キリンビール
麒麟特製レモンサワーAmazon楽天ヤフーストロング系のチューハイならコレ!飲みやすく少量で酔えるお酒ウォッカ350ml9%レモン2.1%54kcal0g
第4位
99.99 フォーナイン クリアグレープフルーツ
サッポロビール
99.99 フォーナイン クリアグレープフルーツ楽天ヤフーアルコール度数9%とグレープフルーツの味わいで最高のキレ!ウォッカ350ml9%グレープフルーツ0.1%61kcal2.7g
第5位
CANチューハイ レモン
宝酒造
CANチューハイ レモンAmazon楽天ヤフー350mlでアルコール度数8%のフレッシュで爽やかなレモン味焼酎350ml8%レモン3.3%57kcal2.8g
第6位
氷結ストロング シチリア産レモン
キリンビール
氷結ストロング シチリア産レモンAmazon楽天ヤフー飲みごたえのいいレモンフレーバーウォッカ350ml9%レモン2.6%54kcal0g
第7位
超男梅サワー
サッポロビール
超男梅サワーAmazon楽天ヤフー梅干し好きにおすすめスピリッツ350ml9%3%71kcal5.2g

飲みやすい缶チューハイの人気おすすめランキング19選

第1位 サントリー こだわり酒場のレモンサワー

https://www.amazon.co.jp
サントリー
こだわり酒場のレモンサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
居酒屋でもコンビニでも大人気!手頃な値段のレモンサワー

こだわり酒場のレモンサワーは居酒屋でも大人気の商品で、コンビニやスーパーで手軽に購入できます。厳選したレモンをまるごと漬け込んで作られているため、レモンの味わいがしっかりと感じられるのが特徴です。

 

定番のこだわり酒場のレモンサワーは度数7%とちょうどいいアルコール感で、お酒初心者の方からお酒好きの方まで幅広く好まれています。ほかに6%の塩レモン・6%の濃い旨・9%のキリッと辛口などがあるので、ぜひ自分の好きな味を見つけてください。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:7%
- 果物:レモン
- 果汁量:-
- カロリー(100mlあたり):42kcal
- 糖類(100mlあたり):0.4~0.9g

口コミを紹介

チェーンから個人店まで、人並以上には色んな居酒屋で飲んできましたが、個人的にはこれが1番美味いレモンサワーを出す店の味に近いと思います。

https://amazon.co.jp

第2位 キリンビール 氷結 シチリア産レモン

https://www.amazon.co.jp
キリンビール
氷結 シチリア産レモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
500mlも販売されていてクリアなレモン味が楽しめる

こちらは渋味や雑味を取り除いた果汁を氷点凍結して作られた、氷結シリーズの定番フレーバーです。爽やかなレモンの香りと風味を味わえ、みずみずしさを感じられます。クリアでスッキリとした後味なので、食中酒としてもおすすめです。

 

アルコール度数は5%なので、ちょうどいいアルコール感を味わいたい方はぜひ試してみてください。シチリア産レモンのほかに、グレープフルーツ・サワーレモン・シャルドネスパークリング・もも・みかん・ウメなど、豊富なラインナップが揃っています。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:5%
- 果物:シチリア産レモン
- 果汁量:2.7%
- カロリー(100mlあたり):45kcal
- 糖類(100mlあたり):3.9g

口コミを紹介

やはりストロングより普通の方がおいしいですね。甘味料が入ってないだけでこんなに違うものなのか。

https://amazon.co.jp

第3位 キリンビール 本搾り オレンジ

https://www.amazon.co.jp
キリンビール
本搾り オレンジ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
果汁とお酒だけで作られた甘くて酔えるお酒!

こちらはオレンジ果汁を45%使用した、果実感あふれる甘くて酔えるお酒です。原材料はオレンジとウォッカのみで果汁とお酒だけで作られており、果物本来の味を楽しめます。さっぱりとした酸味とちょうどいい甘みは、食事との相性も抜群です。

 

アルコール度数は5%なので、アルコール感の強いお酒が苦手な方にも人気を集めています。オレンジのほかにもグレープフルーツ・レモン・ピンクグレープフルーツ・ライムなどがあるので、爽やかなフレーバーをぜひ試してみてください。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:5%
- 果物:オレンジ
- 果汁量:45%
- カロリー(100mlあたり):50kcal
- 糖類(100mlあたり):3.2g

口コミを紹介

果汁の割合が高い割には後味は思いの外さっぱり。ついつい2缶目に手が伸びてしまう!私にとってはコストパフォーマンス抜群の商品です。もう、他の缶のお酒は飲めません!

https://amazon.co.jp

第4位 サッポロ 三ツ星グレフルサワー 贅沢ホワイト

https://www.amazon.co.jp
サッポロ
三ツ星グレフルサワー 贅沢ホワイト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
グレフル好きにはたまらない香りと味わい!

グレープフルーツ好きにはたまらない、果汁感たっぷりのチューハイです。こだわりのにごりグレープフルーツ果汁を使用しており、さらにグレフルペーストも加えてジューシーな味わいに仕上がっています。

 

アルコール感をあまり感じずに、まるでジュースを飲んでいるかのような飲みやすさがあります。すっきりとさわやかな喉ごしなので、食事と合わせて飲むのもおすすめです。



商品スペック:
- ベース:リキュール
- 内容量:350ml
- アルコール度数:5%
- 果物:ホワイトグレープフルーツ
- 果汁量:3%
- カロリー(100mlあたり):55kcal
- 糖類(100mlあたり):6.5g

口コミを紹介

パッケージに惹かれて購入しましたが、一口飲んで「グレープフルーツ感」に驚きました!嫌なお酒感が全く無く、それでいてベタベタな甘さではないこれまであまり飲んだことがない缶チューハイでした。

https://amazon.co.jp

第5位 サッポロビール 男梅サワー

https://www.amazon.co.jp
サッポロビール
男梅サワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
居酒屋系のしょっぱ旨い梅味ならコレ!

こちらはノーベル製菓の男梅とコラボして作られた、梅干し味の缶チューハイです。梅干しまるごと粉砕製法で、梅干しのおいしさと風味を閉じ込めたしょっぱ旨い味を楽しめます。本格的な梅干しサワーを楽しみたい方におすすめです。

 

しょっぱさと旨さがちょうどいいバランスで配合されているので、食事にも合います。梅干しを落とした梅落としや、グラスの縁に塩をつける塩回しなど、いろんなアレンジをぜひ試してみてください。ほかにも度数9%の超男梅サワーがあります。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:5%
- 果物:梅
- 果汁量:5%
- カロリー(100mlあたり):47kcal
- 糖類(100mlあたり):4.7g

口コミを紹介

梅とかレモンとかの酸味系サワーはいっぱいあるけど、男梅の味を忠実に再現したこのサワーは本当にうまい。酸っぱさだけじゃない。ほんのりした甘さ。鼻腔をくすぐる優雅な香り。いつも気持ちよく酔わせてくれる男の一本です。

https://amazon.co.jp

第6位 サントリー ほろよい ハピクルサワー

https://www.amazon.co.jp
サントリー
ほろよい ハピクルサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
甘いお酒!新商品続々のアルコール度数3%で酔いにくい

ハピクルサワーはアルコール度数3%の酔いにくいお酒です。優しい味わいが魅力の、ほろよいシリーズから出ています。子供の頃によく飲んだ乳酸菌飲料の甘い味が楽しめるので、アルコール感の強いお酒が苦手な方におすすめです。

 

ジュースがわりにごくごく飲めるのが魅力ですが、ついつい飲みすぎてしまわないよう酒量に注意してください。ほろよいシリーズはほかにもも・グレープ・カシスとオレンジなど豊富なフレーバーが揃っており、新商品が続々と発売されています。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:3%
- 果物:-
- 果汁量:-
- カロリー(100mlあたり):60kcal
- 糖類(100mlあたり):10.23g

口コミを紹介

最高においしい!お酒が苦手な人におすすめ!ジュース感覚で飲めます!

https://amazon.co.jp

第7位 サントリー ほろよい 白いサワー

https://www.amazon.co.jp
サントリー
ほろよい 白いサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
初心者でも飲みやすい乳性飲料風味の甘いサワー

サントリーのほろよいシリーズ「白いサワー」は乳性飲料のような味が特徴で、甘い味が好きな方やお酒初心者の方から人気を集めています。白いサワーは食事と一緒に飲むより、デザートのような感覚です。

 

缶チューハイ単品で映画鑑賞や友達とのおしゃべりを楽しんだり、お菓子や軽いおつまみと一緒に合わせたりする味わい方が向いています。ほろよいシリーズは白いサワー以外にも季節限定商品があるので、ぜひお買い物ついでにチェックしてください。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ・リキュール
- 内容量:350ml
- アルコール度数:3%
- 果物:-
- 果汁量:-
- カロリー(100mlあたり):57kcal
- 糖類(100mlあたり):9.55g

口コミを紹介

飲む時と飲んだ後のアルコール臭が苦手なので酒はあまり飲まないけど、酔いたくなったので前から気になっていたこの商品を買って飲んでみたら、ジュースのようでアルコール臭もほぼ気にならない!商品名通りほろよいになれます。またリピしたいと思います。

https://amazon.co.jp

第8位 富永貿易 素滴しぼり 果汁100%

https://www.amazon.co.jp
富永貿易
素滴しぼり 果汁100%
Amazonで購入する
果汁100%のジューシーな缶チューハイ

こちらは搾汁したままの100%ストレート果汁を濃縮し、水やアルコールで還元した果汁100%使用の缶チューハイです。果汁の味わいを活かすために磨きをかけた、クリアなスピリッツを使用しています。食中酒やリラックスした家飲みにぴったりです。

 

フレッシュで優しい甘さのりんごフレーバーのほかに、チリ産の白ぶどう果汁100%の白ぶどう・地中海産のピンクグレープフルーツ果汁100%のピンクグレープフルーツがあります。ジューシーで濃い果汁を楽しみたい方におすすめです。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:4%
- 果物:りんご
- 果汁量:100%
- カロリー(100mlあたり):67kcal
- 糖類(100mlあたり):約11g

口コミを紹介

2年くらい買い続けてます今まで飲んだ酎ハイでダントツに好きです!リンゴジュースも好きなので大ハマりしました!丁度いい炭酸でこれから暑い季節にも最高です!

https://amazon.co.jp

第9位 サントリー CRAFT -196℃ (気品のりんご)

https://www.amazon.co.jp
サントリー
CRAFT -196℃ (気品のりんご)
Amazonで購入する楽天市場で購入する
−196℃製法で作られたりんごのチューハイ

果物を丸ごと使用して凍らせる、サントリーの独自の技術「−196℃製法」により作られたりんごのチューハイです。ホワイトブランデーを混ぜており、りんごの豊かな香りにさっぱりとした飲み口になっています。口当たりのいい甘味で飲みやすい缶チューハイです。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:5%
- 果物:アップル
- 果汁量:ー
- カロリー(100mlあたり):58kcal
- 糖類(100mlあたり):ー

第10位 サッポロビール レモン・ザ・リッチ 特製レモン

https://www.amazon.co.jp
サッポロビール
レモン・ザ・リッチ 特製レモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
濃いレモン味のお酒が飲みたい時にピッタリ

レモンの皮やオイルなど、とことんこだわったレモン果汁を使った濃いレモンサワーです。ただ濃いだけでなく、甘さ・酸っぱさ・苦さのバランスを取ったおいしさになっています。レモン味のしっかりしたチューハイが飲みたい方におすすめです。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:5%
- 果物:レモン
- 果汁量:3%
- カロリー(100mlあたり):55kcal
- 糖類(100mlあたり):6.5g

第11位 コカ・コーラ 檸檬堂 定番レモン

https://www.amazon.co.jp
コカ・コーラ
檸檬堂 定番レモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
アレンジにもおすすめなさっぱりとしたレモンサワー

レモン果汁10%とさっぱりとしたレモンを感じられるレモンサワーです。そのまま飲むのはもちろん、注いだグラスのふちに塩を付けて飲んだり、レモンサワーを凍らしてシャーベットとして楽しんだりとアレンジも幅広くあります。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:5%
- 果物:レモン
- 果汁量:10%
- カロリー(100mlあたり):48kcal
- 糖類(100mlあたり):ー

第12位 キリンビール 麒麟 発酵レモンサワー

https://www.amazon.co.jp
キリンビール
麒麟 発酵レモンサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
発酵を活用した製法で飲むレモンサワー

発酵を活用した、スッキリと飲めるレモンサワーです。発酵レモンによるそのままの美味しさを伝えるため、香料・酸味料・甘味料を使用せずに作られています。アルコール7%となっているので、ほどほどにお酒を楽しみたい方におすすめです。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:7%
- 果物:レモン
- 果汁量:10%
- カロリー(100mlあたり):51kcal
- 糖類(100mlあたり):ー

第13位 サントリー こだわり酒場のタコハイ プレーンサワー

https://www.amazon.co.jp
サントリー
こだわり酒場のタコハイ プレーンサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
淡い柑橘系の風味がご飯の美味しさをアップする

淡い柑橘のさっぱりとしたチューハイです。サントリー独自の技術で焙煎した「焙煎麦焼酎」を使っており、豊かな風味で合わせた食事の旨みを引き立たせます。何度でも飲みたくなる味わいのチューハイです。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:6%
- 果物:レモン
- 果汁量:0.3%
- カロリー(100mlあたり):45kcal
- 糖類(100mlあたり):1.69g

第14位 アサヒビール 樽ハイ倶楽部 レモンサワー

https://www.amazon.co.jp
アサヒビール
樽ハイ倶楽部 レモンサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
レモンとお酒のいい釣り合いがたまらない

飲食店で出されるサーバーから注いだかのような味わいを目指したレモンサワーです。レモンとお酒の釣り合いがよく、飽きにくい飲み心地になっています。甘さが控えめなので、さっぱりと飲みたい方におすすめです。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:7%
- 果物:レモン
- 果汁量:1%
- カロリー(100mlあたり):53kcal
- 糖類(100mlあたり):3.2g

第15位 アサヒビール アサヒ ザ・レモンクラフト 極上レモン

https://www.amazon.co.jp
アサヒビール
アサヒ ザ・レモンクラフト 極上レモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
こだわりのレモンの香り

平日の頑張りを労いたいときに飲みたい、プレミアムな缶チューハイです。最後の工程で香り高いレモンオイルを搾り、レモンの香りを引き立たせます。5つのレモン素材(※1)を使った、こだわりのレモンチューハイです。



商品スペック:
- ベース:ウオッカ
- 内容量:400ml
- アルコール度数:7%
- 果物:レモン
- 果汁量:1%
- カロリー(100mlあたり):52kcal
- 糖類(100mlあたり):2.7g

第16位 サッポロビール 濃いめのレモンサワー

https://www.amazon.co.jp
サッポロビール
濃いめのレモンサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
すっぱい味を楽しみたい方におすすめ

氷を入れてもしっかりと濃い味わいのレモンチューハイです。まるでお店で作ったかのような濃いレモンチューハイを楽しめます。すっぱい味が強いため、濃い味の食事のときにおすすめです。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:7%
- 果物:レモン
- 果汁量:1%
- カロリー(100mlあたり):44kcal
- 糖類(100mlあたり):0.9g

第17位 サッポロビール ニッポンのシン・レモンサワー

https://www.amazon.co.jp
サッポロビール
ニッポンのシン・レモンサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ポッカサッポロフードとビバレッジの共同開発

そのままのレモンよりもさっぱりと果汁感のあるレモンサワーです。レモンの味の引き出し方に精通した「レモンマイスター」と共に、雑味のない飲むほどに旨味がわかる味を目指しました。2口、3口と飲み進めたくなるレモンサワーです。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:5%
- 果物:レモン
- 果汁量:8%
- カロリー(100mlあたり):44kcal
- 糖類(100mlあたり):4.0g

第18位 サッポロビール 三ツ星グレフルサワー 芳醇ピンク

https://www.amazon.co.jp
サッポロビール
三ツ星グレフルサワー 芳醇ピンク
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
果汁感満載のグレープフルーツサワー

【ここがおすすめ!】

・果汁感たっぷりのジューシーな味わい

・華やかな缶デザインで気分を盛り上げる

・グレープフルーツ好きにはたまらない特別なサワー

 

【ここが少し気になる・・・】

・他のフレーバーとの違いが気になる

・アルコール度数が高めで飲みごたえあり



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:5%
- 果物:グレープフルーツ
- 果汁量:3%
- カロリー(100mlあたり):59kcal
- 糖類(100mlあたり):7.5g

第19位 キリンビール KIRIN本搾り グレープフルーツ

https://www.amazon.co.jp
キリンビール
KIRIN本搾り グレープフルーツ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
果汁本来の味わいを楽しむチューハイ

【ここがおすすめ!】

・グレープフルーツの本搾りで、甘さと苦味が絶妙に調和

・香料・酸味料・糖類不使用で、果汁本来の風味を堪能できる

・逆さにしてから飲むことで、より一層美味しさが引き立つ

 

【ここが少し気になる・・・】

・果汁の風味が強いため、好みが分かれる可能性がある

・アルコール度数が高めなので、飲みすぎに注意が必要



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:6%
- 果物:グレープフルーツ
- 果汁量:28%
- カロリー(100mlあたり):45kcal
- 糖類(100mlあたり):糖類無添加

飲みやすい缶チューハイのおすすめ商品一覧表

商品名画像購入サイト特徴ベース内容量アルコール度数果物果汁量カロリー(100mlあたり)糖類(100mlあたり)
第1位
こだわり酒場のレモンサワー
サントリー
こだわり酒場のレモンサワーAmazon楽天ヤフー居酒屋でもコンビニでも大人気!手頃な値段のレモンサワースピリッツ350ml7%レモン-42kcal0.4~0.9g
第2位
氷結 シチリア産レモン
キリンビール
氷結 シチリア産レモンAmazon楽天ヤフー500mlも販売されていてクリアなレモン味が楽しめるウォッカ350ml5%シチリア産レモン2.7%45kcal3.9g
第3位
本搾り オレンジ
キリンビール
本搾り オレンジAmazon楽天ヤフー果汁とお酒だけで作られた甘くて酔えるお酒!ウォッカ350ml5%オレンジ45%50kcal3.2g
第4位
三ツ星グレフルサワー 贅沢ホワイト
サッポロ
三ツ星グレフルサワー 贅沢ホワイトAmazon楽天ヤフーグレフル好きにはたまらない香りと味わい!リキュール350ml5%ホワイトグレープフルーツ3%55kcal6.5g
第5位
男梅サワー
サッポロビール
男梅サワーAmazon楽天ヤフー居酒屋系のしょっぱ旨い梅味ならコレ!スピリッツ350ml5%5%47kcal4.7g
第6位
ほろよい ハピクルサワー
サントリー
ほろよい ハピクルサワーAmazon楽天ヤフー甘いお酒!新商品続々のアルコール度数3%で酔いにくいスピリッツ350ml3%--60kcal10.23g
第7位
ほろよい 白いサワー
サントリー
ほろよい 白いサワーAmazon楽天ヤフー初心者でも飲みやすい乳性飲料風味の甘いサワースピリッツ・リキュール350ml3%--57kcal9.55g
第8位
素滴しぼり 果汁100%
富永貿易
素滴しぼり 果汁100%Amazon果汁100%のジューシーな缶チューハイスピリッツ350ml4%りんご100%67kcal約11g
第9位
CRAFT -196℃ (気品のりんご)
サントリー
CRAFT -196℃ (気品のりんご)Amazon楽天−196℃製法で作られたりんごのチューハイウォッカ350ml5%アップル58kcal
第10位
レモン・ザ・リッチ 特製レモン
サッポロビール
レモン・ザ・リッチ 特製レモンAmazon楽天ヤフー濃いレモン味のお酒が飲みたい時にピッタリウォッカ350ml5%レモン3%55kcal6.5g
第11位
檸檬堂 定番レモン
コカ・コーラ
檸檬堂 定番レモンAmazon楽天ヤフーアレンジにもおすすめなさっぱりとしたレモンサワースピリッツ350ml5%レモン10%48kcal
第12位
麒麟 発酵レモンサワー
キリンビール
麒麟 発酵レモンサワーAmazon楽天ヤフー発酵を活用した製法で飲むレモンサワースピリッツ350ml7%レモン10%51kcal
第13位
こだわり酒場のタコハイ プレーンサワー
サントリー
こだわり酒場のタコハイ プレーンサワーAmazon楽天ヤフー淡い柑橘系の風味がご飯の美味しさをアップするスピリッツ350ml6%レモン0.3%45kcal1.69g
第14位
樽ハイ倶楽部 レモンサワー
アサヒビール
樽ハイ倶楽部 レモンサワーAmazon楽天ヤフーレモンとお酒のいい釣り合いがたまらないウォッカ350ml7%レモン1%53kcal3.2g
第15位
アサヒ ザ・レモンクラフト 極上レモン
アサヒビール
アサヒ ザ・レモンクラフト 極上レモンAmazon楽天ヤフーこだわりのレモンの香りウオッカ400ml7%レモン1%52kcal2.7g
第16位
濃いめのレモンサワー
サッポロビール
濃いめのレモンサワーAmazon楽天ヤフーすっぱい味を楽しみたい方におすすめウォッカ350ml7%レモン1%44kcal0.9g
第17位
ニッポンのシン・レモンサワー
サッポロビール
ニッポンのシン・レモンサワーAmazon楽天ヤフーポッカサッポロフードとビバレッジの共同開発ウォッカ350ml5%レモン8%44kcal4.0g
第18位
三ツ星グレフルサワー 芳醇ピンク
サッポロビール
三ツ星グレフルサワー 芳醇ピンクAmazon楽天ヤフー果汁感満載のグレープフルーツサワーウォッカ350ml5%グレープフルーツ3%59kcal7.5g
第19位
KIRIN本搾り グレープフルーツ
キリンビール
KIRIN本搾り  グレープフルーツAmazon楽天ヤフー果汁本来の味わいを楽しむチューハイウォッカ350ml6%グレープフルーツ28%45kcal糖類無添加

糖類ゼロ系缶チューハイの人気おすすめランキング8選

第1位 キリンビール 氷結無糖 レモン

https://www.amazon.co.jp
キリンビール
氷結無糖 レモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
食事に合わせやすい氷結レモンは辛口の飲みやすいお酒

缶チューハイの中でも人気の氷結シリーズは甘みのある飲みやすいお酒ですが、糖類ゼロの甘くない氷結レモンはキリッとした辛口のみずみずしいレモン味です。唐揚げや天ぷらのような食事とも合います。

 

アルコール度数7%のため、しっかりとした飲みごたえの缶チューハイを求めている方にぴったりです。7%ではアルコール感が強すぎる方や初心者は度数4%タイプを試してください。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:7%
- 果物:レモン
- 果汁量:3.4%
- カロリー(100mlあたり):43kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

口コミを紹介

甘くない、キレがある、後味良し!こういう商品を待ってました。

https://amazon.co.jp

第2位 アサヒ Slat すらっと シャルドネサワー

https://www.amazon.co.jp
アサヒ
Slat すらっと シャルドネサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
アロエ果肉入り&カロリー60%オフで女子や初めて飲む方にもおすすめ!

Slatのシャルドネフレーバーは、グレープフルーツのつぶつぶ食感が楽しめます。さわやかな甘さとスッキリとした後味で、女子に人気です。糖類0・カロリー60%オフのため、カロリーが気になる方からも注目を集めています。

 

アルコール度数は3%で、アルコールが苦手な方やお酒を飲み始めたばかりの初心者におすすめの飲みやすさです。このほかにもレモンスカッシュ・グレープフルーツ・アロエ・白桃など、フルーティーなフレーバーが揃っています。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:3%
- 果物:ぶどう
- 果汁量:-
- カロリー(100mlあたり):24kcal
- 糖類(100mlあたり):0.5g

口コミを紹介

似た商品は数あれど、この味が気に入ったのに近場の店では品切れ多いので、ネットが頼りです

https://amazon.co.jp

第3位 富永貿易 神戸居留地ストロングチューハイ レモン

https://www.amazon.co.jp
富永貿易
神戸居留地ストロングチューハイ レモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
糖類ゼロのスッキリ&ストロングな安いレモンチューハイ

こちらはアルコール度数8%のしっかりストロングな飲みごたえと、レモン果汁を使用したスッキリとした味わいが楽しめます。さわやかな味わいでどんな食事にも合わせやすいです。

 

また、余分な費用のカットにより、安い価格・高品質を実現しています。レモンのほかにもグレープフルーツ・シークヮーサー・ドライなど爽やかでガツンと飲みごたえがあり、甘い味が苦手な方にもおすすめです。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:8%
- 果物:レモン
- 果汁量:1%
- カロリー(100mlあたり):49kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

口コミを紹介

さすが人気商品としか言いようがないですが味付けのバランスがライバル製品より全然よいです。酔うためのチューハイですが、ちゃんと設計されています。

https://amazon.co.jp

第4位 宝酒造 宝焼酎のやわらかお茶割り

https://www.amazon.co.jp
宝酒造
宝焼酎のやわらかお茶割り
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
食事に合うお茶のチューハイ

糖質ゼロ(※1)・プリン体ゼロ(※2)のため、体を気にかけている方におすすめのチューハイです。炭酸がないためさっぱりと飲めます。緑茶の合う食事にぴったりのチューハイです。



商品スペック:
- ベース:焼酎
- 内容量:335ml
- アルコール度数:4%
- 果物:ー
- 果汁量:ー
- カロリー(100mlあたり):24kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

第5位 キリンビール 氷結ZERO シチリア産レモン

https://www.amazon.co.jp
キリンビール
氷結ZERO シチリア産レモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
糖類とプリン体がゼロ(※1)(※2)の氷結シリーズ

糖類ゼロ(※1)・プリン体ゼロ(※2)の氷結です。レモン果汁を凍らすことで、新鮮さを叶えた爽やかな飲み心地になっています。氷結シリーズは好きだけれども、糖類やプリン体が気になる方におすすめです。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:5%
- 果物:レモン
- 果汁量:4.2%
- カロリー(100mlあたり):32kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

第6位 サントリー 烏龍チューハイ

https://www.amazon.co.jp
サントリー
烏龍チューハイ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
茶葉をふんだんに使った烏龍茶のお酒

「氷点ウォッカ(※1)」と「熟成焼酎(※2)」を合わせて作られた烏龍茶のチューハイです。茶葉をふんだんに使った烏龍茶は、香り高く風味を堪能できます。無糖・無炭酸・無着色のため、食事に合わせて飲むのもおすすめです。



商品スペック:
- ベース:焼酎
- 内容量:350ml
- アルコール度数:4%
- 果物:ー
- 果汁量:ー
- カロリー(100mlあたり):26kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

第7位 キリンビール 本搾りチューハイ レモン

https://www.amazon.co.jp
キリンビール
本搾りチューハイ レモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
レモンを丸しぼりしたかのような美味しさ

香料・酸味料・糖類無添加の作り方で、レモンのさっぱり感が楽しめる缶チューハイです。「香り」「酸味」「味」それぞれの強みが異なる果汁を混ぜ合わせ、豊かな味わいを演出しています。果汁たっぷりなため、飲む前に逆さにひっくり返すのがおすすめです。



商品スペック:
- ベース:ウオッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:6%
- 果物:レモン
- 果汁量:12%
- カロリー(100mlあたり):38kcal
- 糖類(100mlあたり):0〜0.9g

第8位 宝酒造 焼酎ハイボール レモン

https://www.amazon.co.jp
宝酒造
焼酎ハイボール レモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
辛口のチューハイが飲みたい方におすすめ

昭和20年の東京下町で誕生したと言われるチューハイの元祖の味わいを求めた辛口チューハイです。焼酎ベースのキリッとした辛口で、食事と一緒に楽しめます。プリン体ゼロ(※1)・甘味料ゼロ(※2)・糖質ゼロ(※3)と、体に気をつかっている方にもぴったりです。



商品スペック:
- ベース:焼酎
- 内容量:500ml
- アルコール度数:7%
- 果物:レモン
- 果汁量:1.5%
- カロリー(100mlあたり):42kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

糖類ゼロ系缶チューハイのおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴ベース内容量アルコール度数果物果汁量カロリー(100mlあたり)糖類(100mlあたり)
第1位
氷結無糖 レモン
キリンビール
氷結無糖 レモンAmazon楽天ヤフー食事に合わせやすい氷結レモンは辛口の飲みやすいお酒ウォッカ350ml7%レモン3.4%43kcal0g
第2位
Slat すらっと シャルドネサワー
アサヒ
Slat すらっと シャルドネサワーAmazon楽天ヤフーアロエ果肉入り&カロリー60%オフで女子や初めて飲む方にもおすすめ!スピリッツ350ml3%ぶどう-24kcal0.5g
第3位
神戸居留地ストロングチューハイ レモン
富永貿易
神戸居留地ストロングチューハイ レモンAmazon楽天ヤフー糖類ゼロのスッキリ&ストロングな安いレモンチューハイスピリッツ350ml8%レモン1%49kcal0g
第4位
宝焼酎のやわらかお茶割り
宝酒造
宝焼酎のやわらかお茶割りAmazon楽天ヤフー食事に合うお茶のチューハイ焼酎335ml4%24kcal0g
第5位
氷結ZERO シチリア産レモン
キリンビール
氷結ZERO シチリア産レモンAmazon楽天ヤフー糖類とプリン体がゼロ(※1)(※2)の氷結シリーズウォッカ350ml5%レモン4.2%32kcal0g
第6位
烏龍チューハイ
サントリー
烏龍チューハイAmazon楽天ヤフー茶葉をふんだんに使った烏龍茶のお酒焼酎350ml4%26kcal0g
第7位
本搾りチューハイ レモン
キリンビール
本搾りチューハイ レモンAmazon楽天ヤフーレモンを丸しぼりしたかのような美味しさウオッカ350ml6%レモン12%38kcal0〜0.9g
第8位
焼酎ハイボール レモン
宝酒造
焼酎ハイボール レモンAmazon楽天ヤフー辛口のチューハイが飲みたい方におすすめ焼酎500ml7%レモン1.5%42kcal0g

女子会向け缶チューハイの人気おすすめランキング8選

第1位 アサヒ 贅沢搾り PREMIUM みかんテイスト

https://www.amazon.co.jp
アサヒ
贅沢搾り PREMIUM みかんテイスト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
果汁の甘味たっぷりの酔いにくいお酒は女子会でのおしゃべりのお供に!

アサヒの「贅沢搾り PREMIUM みかんテイスト」は、ポンジュースで有名なえひめ飲料のポン果汁を30%使用した甘みたっぷりの酔いにくいお酒です。アルコール度数4%のチューハイで苦みはほとんどなく、ジュースのような感覚で気軽に飲めます。

 

豊かな甘みがデザートのようにも感じ、食事後や夜の女子会でのおしゃべりのお供にぴったりです。濃い甘さを感じたいときはそのまま、さわやかさを感じたいときはグラスに移し替え氷を入れて飲んでみてください。



商品スペック:
- ベース:リキュール
- 内容量:350ml
- アルコール度数:4%
- 果物:オレンジ・みかん
- 果汁量:30%
- カロリー(100mlあたり):64kcal
- 糖類(100mlあたり):10.0g

口コミを紹介

果実感がとても美味しく、好みの味です。
アルコール感が少ないため、ジュース感覚ではあります。
リピートしています。

https://amazon.co.jp

第2位 サンガリア みっくちゅじゅーちゅさわー

https://www.amazon.co.jp
サンガリア
みっくちゅじゅーちゅさわー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
トロピカルな香りとさわやかな後味

サンガリアの「みっくちゅじゅーちゅさわー」は、大阪生まれのミックスジュースをお酒にした商品です。アルコール度数は3%と低めで、子どものころに飲んだ懐かしい味を思い出させてくれます。トロピカルな味と香りが印象的です。

 

またオレンジとりんごを思わせるような味と微炭酸で、すっきりとした後味があります。甘い味が好きな方からさわやかな味が好きな方までおすすめです。かわいい商品名と缶のデザインは、女子会で飲んでいても浮きません。



商品スペック:
- ベース:リキュール・ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:3%
- 果物:オレンジ・りんご・パインアップル・もも・バナナ
- 果汁量:1%
- カロリー(100mlあたり):65kcal
- 糖類(100mlあたり):-

口コミを紹介

甘いお酒が欲しい時にちょうどいいです。
ひさしぶりにフリフリ飲みたくなりました。
こちらは振ってはいけません。

https://amazon.co.jp

第3位 サントリー クラフト チューハイ CRAFT -196度 ひきたつりんご

https://www.amazon.co.jp
サントリー
クラフト チューハイ CRAFT -196度 ひきたつりんご
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
りんごの風味とブランデーが織りなす大人の女性に似合うチューハイ

ホワイトブランデーの濃厚な香りにりんごの風味を加えたチューハイです。りんごのほかにもお酒の風味を引き立てるソフトフルーツの果肉感もあります。おしゃれなグラスに注いで飲むと香りが広がり、大人女子にもピッタリです。



商品スペック:
- ベース:ホワイトブランデー・リキュール
- 内容量:350ml
- アルコール度数:6%
- 果物:りんご
- 果汁量:-
- カロリー(100mlあたり):63kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

口コミを紹介

いろんな缶チューハイを飲みますが、こちらはクオリティーが高くとても美味しいです!クラフトシリーズはキウイと桃、パインも美味しい。でもりんごが1番おすすめ

https://amazon.co.jp

第4位 サントリー 翠ジンソーダ

https://www.amazon.co.jp
サントリー
翠ジンソーダ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
ごはんにもピッタリなさっぱりとした飲みやすさ

日本人の味覚に合うよう作られた、ご飯にピッタリのチューハイです。ゆず・緑茶・しょうがと飲むにつれ変化する香りは和食との相性がよく、さっぱりと飲めます。またシンプルなお酒のため、フルーティーなお酢や柑橘系果実など、アレンジして楽しめるのも魅力です。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:7%
- 果物:ー
- 果汁量:ー
- カロリー(100mlあたり):41kcal
- 糖類(100mlあたり):0.03g

第5位 アサヒビール カルピスサワー

https://www.amazon.co.jp
アサヒビール
カルピスサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
甘いお酒が飲みたいときにおすすめ

甘酸っぱい味わいが魅力的な「カルピス」の缶チューハイです。カルピスの爽やかさはそのままに少量のアルコールが加えられています。甘さだけでなく爽やかさのあるカルピスサワーはお風呂上がりにも、夏の暑い時期にもぴったりです。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:3%
- 果物:ー
- 果汁量:ー
- カロリー(100mlあたり):34kcal
- 糖類(100mlあたり):3.7g

第6位 宝酒造 タカラcanチューハイ すみか #国産ゆず

https://www.amazon.co.jp
宝酒造
タカラcanチューハイ すみか #国産ゆず
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
甘くない柑橘系のチューハイが飲みたいときにおすすめ

ゆずの香りが爽やかな、甘くない缶チューハイです。糖質70%オフになっており、体に気を使う方も楽しめるようになっています。食事の際など、さっぱりとしたお酒が飲みたいときにおすすめです。



商品スペック:
- ベース:ゆずスピリッツ・焼酎
- 内容量:350ml
- アルコール度数:5%
- 果物:ゆず
- 果汁量:0.2%
- カロリー(100mlあたり):33kcal
- 糖類(100mlあたり):1.0g

第7位 サントリー ほろよい はちみつレモン

https://www.amazon.co.jp
サントリー
ほろよい はちみつレモン
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
レモンとハチミツのまろやかな味わいが楽しめる

レモンのすっぱさとハチミツの甘さのバランスがちょうどいいチューハイです。アルコール濃度が低めのため、強いアルコール感が苦手な方も飲みやすくなっています。商品名のとおり、ほろよい気分になりたい方におすすめです。



商品スペック:
- ベース:スピリッツ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:3%
- 果物:レモン
- 果汁量:2%
- カロリー(100mlあたり):55kcal
- 糖類(100mlあたり):8.91g

第8位 キリンビール 氷結 シャルドネスパークリング

https://www.amazon.co.jp
キリンビール
氷結 シャルドネスパークリング
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
香りと果実感あふれるシャルドネ

果実感たっぷりで洗練されたシャルドネが香るチューハイです。シャルドネの高級さに加え、スパークリングが爽やかさを演出しています。白ぶどうの果実感満載のため、豊かな香りと爽やかさのバランスを楽しみたい方におすすめです。



商品スペック:
- ベース:ウォッカ
- 内容量:350ml
- アルコール度数:5%
- 果物:シャルドネ(ぶどう)
- 果汁量:2.5%
- カロリー(100mlあたり):57kcal
- 糖類(100mlあたり):6.8g

女子会向け缶チューハイのおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴ベース内容量アルコール度数果物果汁量カロリー(100mlあたり)糖類(100mlあたり)
第1位
贅沢搾り PREMIUM みかんテイスト
アサヒ
贅沢搾り PREMIUM みかんテイストAmazon楽天ヤフー果汁の甘味たっぷりの酔いにくいお酒は女子会でのおしゃべりのお供に!リキュール350ml4%オレンジ・みかん30%64kcal10.0g
第2位
みっくちゅじゅーちゅさわー
サンガリア
みっくちゅじゅーちゅさわーAmazon楽天ヤフートロピカルな香りとさわやかな後味リキュール・ウォッカ350ml3%オレンジ・りんご・パインアップル・もも・バナナ1%65kcal-
第3位
クラフト チューハイ CRAFT -196度 ひきたつりんご
サントリー
クラフト チューハイ CRAFT -196度 ひきたつりんごAmazon楽天ヤフーりんごの風味とブランデーが織りなす大人の女性に似合うチューハイホワイトブランデー・リキュール350ml6%りんご-63kcal0g
第4位
翠ジンソーダ
サントリー
翠ジンソーダAmazon楽天ヤフーごはんにもピッタリなさっぱりとした飲みやすさスピリッツ350ml7%41kcal0.03g
第5位
カルピスサワー
アサヒビール
カルピスサワーAmazon楽天ヤフー甘いお酒が飲みたいときにおすすめウォッカ350ml3%34kcal3.7g
第6位
タカラcanチューハイ すみか #国産ゆず
宝酒造
タカラcanチューハイ すみか #国産ゆずAmazon楽天ヤフー甘くない柑橘系のチューハイが飲みたいときにおすすめゆずスピリッツ・焼酎350ml5%ゆず0.2%33kcal1.0g
第7位
ほろよい はちみつレモン
サントリー
ほろよい はちみつレモンAmazon楽天ヤフーレモンとハチミツのまろやかな味わいが楽しめるスピリッツ350ml3%レモン2%55kcal8.91g
第8位
氷結 シャルドネスパークリング
キリンビール
氷結 シャルドネスパークリングAmazon楽天ヤフー香りと果実感あふれるシャルドネウォッカ350ml5%シャルドネ(ぶどう)2.5%57kcal6.8g

ノンアルコール缶チューハイの人気おすすめランキング4選

第1位 サントリー のんある酒場レモンサワー

https://www.amazon.co.jp
サントリー
のんある酒場レモンサワー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
種類豊富なのんある気分シリーズ!甘くないのが魅力

ノンアルコールの缶チューハイは、独特の甘さが苦手との声も耳にします。この商品は本格的なレモンサワーの美味しさを再現し、焼酎らしい味とレモンの爽やかな味わいです。甘くないノンアルコールチューハイをお探しの方は、試してみてください。

 

もちろんアルコールだけでなくカロリー・糖類ともにゼロなので、健康を気づかう方や車の運転をしなければならない方も召し上がれます。のんある気分シリーズはたくさんのフレーバーや種類があり、気分によって違う味を楽しめるのが魅力です。



商品スペック:
- ベース:-
- 内容量:1本350ml
- アルコール度数:0%
- 果物:レモン
- 果汁量:1%
- カロリー(100mlあたり):0kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

口コミを紹介

これだけでも美味しいです。他社製品のようにベタベタするような甘味を感じず、何も言われなければ薄めのレモンサワーかと思ってしまいます。

https://amazon.co.jp

第2位 キリン×ファンケル 氷零 カロリミット グレープフルーツ

https://www.amazon.co.jp
キリン×ファンケル
氷零 カロリミット グレープフルーツ
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
健康志向な方の食事のお供にぴったり!

こちらはファンケルとキリンが共同開発した、食事の糖や脂肪の吸収を抑えるカロリミットとノンアルコールチューハイ氷零のコラボレーション商品です。難消化性デキストリンを含んだ機能性表示食品なので、健康志向な方から注目を集めています。

 

味はどんな食事にも合うキレのあるグレープフルーツの酸味が特徴です。またカロリーゼロ・糖類ゼロのさっぱりとした軽やかさも感じられます。グレープフルーツのほかにレモンフレーバーもあるので、ぜひほかの味も試してみてください。



商品スペック:
- ベース:-
- 内容量:350ml
- アルコール度数:0%
- 果物:グレープフルーツ
- 果汁量:1%
- カロリー(100mlあたり):0kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

口コミを紹介

個人的には一番飲みやすかったです!

https://amazon.co.jp

第3位 サントリー のんある気分 DRY レモン&ライム

https://www.amazon.co.jp
サントリー
のんある気分 DRY レモン&ライム
Yahoo!ショッピングで購入する
健康にも気遣いたい方におすすめ

こちらはのんある気分シリーズの1つで、苦味のあるドライな飲み口とお酒らしい香りを再現したノンアルコール缶チューハイです。機能性表示食品として販売され、脂肪や糖質の吸収を抑える難消化性デキストリンを配合しています。

 

カロリーも糖質もゼロのため、ダイエット中の方の食中酒がわりにもおすすめです。DRYシリーズはレモン&ライムのほかに、オレンジ&ライム・ライムクリアがあります。気分や食事に合わせて味を選べるのも嬉しいポイントです。



商品スペック:
- ベース:-
- 内容量:350ml
- アルコール度数:0%
- 果物:レモン・ライム
- 果汁量:1%
- カロリー(100mlあたり):0kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

口コミを紹介

風呂上がり、運動後に最高です。さっぱり、強炭酸私好みに出会えました。おかげさまでアルコールやめれました。

https://amazon.co.jp

第4位 サントリー のんある気分 巨峰サワーテイスト

https://www.amazon.co.jp
サントリー
のんある気分 巨峰サワーテイスト
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
巨峰果汁を使用したカロリーゼロの缶チューハイ

こちらは巨峰果汁を使用した、みずみずしい果実の味わいが魅力のノンアルコール缶チューハイです。独自のリアルテイスト製法によって、お酒のような複雑な香りや味わいに仕上げられています。休肝日や妊娠中の気分転換に飲んでみてください。

 

また糖類ゼロ・カロリーゼロなので、ダイエット中の方や女子会にもおすすめです。巨峰サワーテイストのほかにレモンサワーテイスト・グレープフルーツサワーテイスト・ホワイトサワーテイストなど、豊富なフレーバーが楽しめます。



商品スペック:
- ベース:-
- 内容量:350ml
- アルコール度数:0%
- 果物:ぶどう
- 果汁量:1%
- カロリー(100mlあたり):0kcal
- 糖類(100mlあたり):0g

口コミを紹介

美味しい。これがあれば、アルコールの入った飲み物は要りません。

https://amazon.co.jp

ノンアルコール缶チューハイのおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴ベース内容量アルコール度数果物果汁量カロリー(100mlあたり)糖類(100mlあたり)
第1位
のんある酒場レモンサワー
サントリー
のんある酒場レモンサワーAmazon楽天ヤフー種類豊富なのんある気分シリーズ!甘くないのが魅力-1本350ml0%レモン1%0kcal0g
第2位
氷零 カロリミット グレープフルーツ
キリン×ファンケル
氷零 カロリミット グレープフルーツAmazon楽天ヤフー健康志向な方の食事のお供にぴったり!-350ml0%グレープフルーツ1%0kcal0g
第3位
のんある気分 DRY レモン&ライム
サントリー
のんある気分 DRY レモン&ライムヤフー健康にも気遣いたい方におすすめ-350ml0%レモン・ライム1%0kcal0g
第4位
のんある気分 巨峰サワーテイスト
サントリー
のんある気分 巨峰サワーテイストAmazon楽天ヤフー巨峰果汁を使用したカロリーゼロの缶チューハイ-350ml0%ぶどう1%0kcal0g

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

Amazon チューハイ・カクテル の 売れ筋ランキング 楽天 チューハイランキング Yahoo!ショッピング 「チューハイ」のランキング 1位~100位

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ハイボール・焼酎ハイボール・チューハイ・サワーの違いは?

出典:https://pixabay.com

お店でお酒を選ぶときに、ハイボール・焼酎ハイボール・チューハイ・サワーなどさまざまな商品名があって、それらの違いがわからない方も少なくありません。ここでは、その違いについて簡単に解説します。

 

ハイボールはウイスキーのソーダ割りです。焼酎ハイボールは焼酎のソーダ割りを指します。その焼酎ハイボールも含めて、ジン・ウォッカ・ラムなどの蒸留酒をソーダで割ったものがチューハイです。チューハイに果実風味を加えたものをサワーと呼びます。

缶チューハイの賞味期限は?

出典:https://pixabay.com

気に入った缶チューハイを大量にまとめ買いする方の中には、賞味期限がどのくらいか気になる方も多いです。缶チューハイの賞味期限の目安は約1年と意外に長くなっています。詳しい期限は缶に記載されている場合が多いので、チェックして購入してください。

 

ただしあまりにも高温や低温の場所に保管していた場合などは、賞味期限内でも味が変わってしまう可能性があります。まとめ買いした場合は適切な場所に保管し、なるべく早めに飲むようにしてください。

缶チューハイに合うおつまみは?

出典:https://pixabay.com

缶チューハイに合うおつまみは、缶チューハイのフレーバーによって違います。基本的にさっぱりした辛口のチューハイには、どんな食事やおつまみもよく合います。甘いチューハイは、お菓子やフルーツと合わせるのがおすすめです。

 

以下の記事では、缶チューハイに合うおつまみの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

市販の缶チューハイをアレンジした美味しい飲み方

市販の缶チューハイはそのまま飲んでもおいしいですが、ちょっとアレンジを加えるだけで新しい味が楽しめます。ここではアレンジした美味しい飲み方をいくつかまとめました。

梅酒×マスカット味のチューハイでカクテル

出典:https://pixabay.com

市販の梅酒とマスカット味の缶チューハイを混ぜて、アクセントにレモンやライムをぎゅっとしぼれば簡単に梅酒マスカットカクテルができます。甘さが足りないなら、シロップを足してもおいしいです。夏は氷をたっぷり入れて楽しんでください。

夏にぴったり!ノンアルコールモヒート

出典:https://pixabay.com

暑い夏におすすめなのがライム味のノンアルコールチューハイを使った、ノンアルコールモヒートです。グラスにフレッシュミント・ガムシロップ・少量のノンアルコールチューハイを入れ、すりこぎなどでミントをすり潰します。

 

ミントの香りが広がったら氷を入れ、残りのノンアルコールチューハイを注いでよく混ぜてください。仕上げにフレッシュミントを飾ったら、まるでお店で飲むようなおしゃれで美味しいノンアルコールモヒートの完成です。

350mlで度数7%の缶チューハイは適量?

出典:https://pixabay.com

缶チューハイはネガティブな話も聞かれますが、適量であれば大きな問題はありません。ネガティブなイメージがあるのは、缶チューハイを飲みすぎて体調を崩す方がいるからです。

 

厚生労働省が適度な飲酒量とうたっているのは、健康的な方で1日平均で純アルコール約20g程度としています。それに相当する酒量は、缶チューハイの場合アルコール度数7%の缶1本350ml程度です。

 

ただしアルコール分解速度は個人差があります。一般的に男性よりも女性のほうが、アルコール分解速度が遅い傾向です。缶チューハイを日頃の楽しみとして美味しく安全に飲むためには、酒量をコントロールして自分の体に責任を持つようにしてください。

まとめ

この記事では、缶チューハイのおすすめ商品をランキング形式でご紹介し、選び方のポイントを詳しく解説しました。この記事を参考にして自分にあった缶チューハイの種類や味を見つけ、楽しい晩酌タイムを過ごしてください。