ベビーカー用ドリンクホルダーでお出かけを楽しくおしゃれに!

赤ちゃんとのお出かけには、ベビーカーに取り付けるドリンクホルダーがあると便利です。ベビーカーのフレームに取り付け、赤ちゃんのマグはもちろん、ママやパパが飲むためのペットボトルやスタバもこぼれないように置ける邪魔にならないホルダーもあります。
実はほかにも、使わないときは折りたためる柔らか素材や保温・保冷機能付きのほか、スマホなども一緒に収納できる小物入れが付いたものもあり、おしゃれなベビーカーブランドのほかダイソー・セリアなどの100均やスリーコインズでも人気なんです!
そこで今回は、ベビーカー用ドリンクホルダーの選び方や楽天やAmazonなどの通販サイトで人気の商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、使いやすさ・デザイン・コスパなどで作成しました。ご購入を迷われている方もぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
カップ型ドリンクホルダーのおすすめ
第1位 VITORIA (ヴィトリア) ベビーカー ドリンクホルダー
軽量ですが固定力が高くつける場所に応じて角度調節も自在なので、500mlボトルやカップコーヒーも置け、入り口のシリコンツメが滑り止めとなって飛び出しを防ぎます。シンプルで使いやすいカップホルダーをお探しの人におすすめです。
商品スペック:
- サイズ:幅9×奥行約16×高さ9cm
- 重さ:160g
- 材質:ABS樹脂・シリコン
- 取り付け方:クリップで挟む(ネジ付き)
- 角度調節:〇
- その他機能:-
バッグ型ドリンクホルダーのおすすめ
第1位 J.L. Childress 大容量ベビーカー用多機能バッグ
中央にはベビーカーを畳んでも荷物が落ちないジッパー付きポケットが2重になっており、使い勝手の良さからも人気です。色はシンプルなブラックのほか、かわいいミッキーモチーフ柄も選べます。
商品スペック:
- サイズ:幅約36×奥行約8×高さ約50(ベルト部含む)cm
- 重さ:318g
- 材質:-
- 取り付け方:バックル付きベルト装着
- 角度調節:-
- その他機能:大容量収納ポケット
ベビーカー用ドリンクホルダーの選び方
ベビーカー用ドリンクホルダーを選ぶときに注目すべきポイントについて、特に気を付けたい点やおすすめ例をご紹介します。
タイプで選ぶ
ベビーカー用ドリンクホルダーにはおもに3つのタイプがあるので、特徴やおすすめポイントをご紹介します。
ペットボトル・コーヒー・マグカップには「カップホルダータイプ」がおすすめ

赤ちゃんのマグのほか大人用のペットボトルやコーヒーカップを置きたいなら、カップホルダータイプを取り付けるのがおすすめです。ハンドル付きマグにも対応できるものが多く、プラスチック製なので軽量で、100均で手に入る場合もあります。
スマホを入れるケースが付いた商品や、必要に応じて2つに分離しママと赤ちゃん用を並べて収納できるタイプなど、デザインが豊富です。内側にシリコンなどの樹脂製ツメがあるタイプは振動を防ぎ、カップコーヒーなどを置いてもこぼれにくいため人気があります。
硬さやかさばるのが嫌な方には邪魔にならない「ソフトタイプ」がおすすめ

ベビーカー用ドリンクホルダーは便利ですが、なるべくかさばらないようにしたいなら布などの柔らかい素材でできたタイプがおすすめです。ベビーカーでのお出かけ中に、赤ちゃんを抱っこしてベビーカーは折りたたんで置いておくといった場面でも活躍します。
プラスチック製のドリンクホルダーは硬いので、位置によっては邪魔になったり体に当たったりするかもしれません。その点もソフト素材のホルダーなら気になりにくく、使わないときはたためるうえに、取り外しやすいものが多いのもメリットです。
2つ以上の飲みものやほかの荷物も収納するなら「バッグタイプ」もおすすめ

赤ちゃんとママの飲みものをどちらも入れられるように2つ以上のホルダーが必要で、ほかにお世話グッズなども収納したい場合は、バッグタイプがおすすめです。ベビーカー背部に取り付けるバッグやラックには、ドリンクホルダーやスマホ入れが付いたものがあります。
単独のカップホルダーを必要な数並べて付ける方法もありますが、収納量を多くしたい場合はバッグタイプにまとめるとすっきりと整理でき、ポケットが多いタイプなら分別収納もできて便利です。ベビーカーを畳んで荷物を外すときもまとめて取れ、時短になります。
機能で選ぶ
ベビーカー用ドリンクホルダーには、ドリンクを置けるだけでなく便利な機能が付いたものがあるので、必要に応じて選びましょう。
スマホなども収納したい人には「携帯スタンド・小物入れ付き」がおすすめ

ベビーカー用ドリンクホルダーには、飲みものだけでなくスマホや小物を収納できる商品があります。スマホがぴったり入るケースやスタンドがドリンク用ホルダーと一体になっていたり独立していたりしますが、小物が入るポケット付きタイプも便利です。
中身の温度を保ちたい場合は「保温・保冷機能付き」がおすすめ

ベビーカー用ドリンクホルダーのうち、ソフト素材タイプには保温・保冷機能付きもあります。内側にアルミシートを使用し、収納した飲みものの温度変化を抑えられる構造です。飲みものや調乳用のお湯など、温度を保ちたいものを収納する場合に重宝します。
夏場に長時間のお出かけをする場合に、冷たい飲みものを用意しておくのにおすすめです。
カップからこぼれるのが心配なら「角度調節機能付き」がおすすめ

ベビーカー用ドリンクホルダーを選ぶ際にチェックしたいのが、角度調節できる機能です。ベビーカーのフレームに取り付けるタイプには、固定具とホルダ―本体の位置が固定され角度が変えられない商品もあり、斜めのフレームに付けると飲みものが傾きます。
斜めに設置すると、しっかりフタが閉まるものを入れるなら問題ありませんが、カップ入りのドリンクなどを置くにはこぼれる心配があるため不向きです。つける位置や置きたいものによっては角度調節機能が必要なので、購入時にチェックしておきましょう。
不要時はコンパクトに収納したいなら「折り畳み式」がおすすめ

ベビーカー用ドリンクホルダーがあると便利ですが、使わないときは邪魔に感じるかもしれません。ネジ式ですぐに外せないプラスチック製ホルダーにも、折り畳める商品があるので要チェックです。折り畳み式なら、使わないときはコンパクトに収納できます。
スタバなどの収納したいものが入るか「許容サイズ」をチェック

ベビーカー用ドリンクホルダーは、商品ごとに収納できる飲みもの容器の大きさが違うので、よく持ち歩くペットボトルやカップが入れられるかは、選ぶ際の大切なポイントです。記載事項をよくチェックし、入れられるものの許容サイズを確認しましょう。
500mlサイズのペットボトルを収納したい場合はホルダー部に高さがあるもの、スタバなどのコーヒーカップを入れたいなら直径(幅)が大きめのものがおすすめです。出し入れのしやすさやこぼれないかなどは、実際に使ってみた人の口コミも参考になります。
どこにつけるか「つける位置や取り付け方」を確認

ベビーカー用ドリンクホルダーは、商品によってつける位置や付け方が異なるため、どこにつけるのか記載事項をよく確認しましょう。取り付け方にはおもに、ネジ付きのクリップをフレームに固定する方法とマジックテープを巻きつけて留める方法があります。
フレームに固定具を取り付けるタイプは太さの許容範囲に気を付け、手持ちのベビーカーに付けられるかを確認してください。電車を利用する人は、横のフレームに取り付けると改札を通りにくい場合があるので、上部の手押しバーに付けるタイプがおすすめです。
人気メーカーで選ぶ
ベビーカー用ドリンクホルダーは、育児用品の有名メーカーからも機能にこだわった商品が発売されているので、人気メーカーから選ぶ方法もあります。
ハンドル付きマグの収納には「Combi(コンビ)」がおすすめ

コスパ良く機能的な商品を探すなら「西松屋」がおすすめ

出産・育児用品で人気の西松屋では、コスパ良く機能的な商品を開発する自社ブランドのSmartAngelを展開しています。ベビーカー用ドリンクホルダーは、プラスチック製で太さ2~4cmのフレームに取り付けできるカップホルダーが人気です。
フレーム固定部には滑り止め付きでズレを防いでしっかり固定できるうえ、カップを入れる部分にも入り口に付いたツメがボトルの動きを抑えます。西松屋では赤ちゃんの衣類やほかの育児用品も豊富なので、まとめて買い物ができて便利です。
バッグ型を使ってみたいなら「3COINS(スリーコインズ)」がおすすめ

スリコことスリーコインズではモノトーンカラーのシンプルなベビーカー用品が人気で、ボトルホルダーにはベビーカー用バッグ(330円)が使いやすいと評判です。シックな黒色の横長デザインで、取り付けは手押しバーに左右のベルトで固定します。
ボトルホルダーは内側にありますが、外側にもポケットがあるのでスマホやちょっとした小物も入れられて便利です。開口部にはカバーになる布が付いており、巾着のように絞ってフタができるので荷物が飛び出る心配もありません。
コスパ重視ならダイソー・セリアなどの「100均」もチェック

ベビーカー用ドリンクホルダーは、ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均でも探せます。プラスチック製のカップホルダータイプが多いですが、ベビーカーのフレームに取り付けて手軽に使えるので、予備用やお試し用にもおすすめです。
ほかにも、100均で人気の水筒・ペットボトル用の筒状ホルダーで取っ手部分が着脱できる商品なら、ベビーカーに吊り下げてドリンクホルダーとしても代用できます。100均のホルダーは、コスパ良く気軽に使える点でも人気です。
カップ型ドリンクホルダーの人気おすすめランキング11選
第11位 タカラトミー(TAKARA TOMY) ディズニー たためるペットボトルホルダー
折り畳み式で使わないときはくるっと回してたためるので、コンパクトに収納しておけるのが特徴です。畳んだときもモチーフが見えて飾りになるデザインのかわいさからも人気があります。
商品スペック:
- サイズ:幅9.8×奥行14.5x高さ9.3cm
- 重さ:約180g
- 材質:プラスチック製
- 取り付け方:固定具で挟む(ネジ付き)
- 角度調節:〇
- その他機能:折り畳み収納
口コミを紹介
ベビーカーにつけて持ち運ぶため、折り畳めてコンパクトになるのはなにかと便利。ちょっとドリンク置きたい時に助かります。
https://amazon.co.jp
第10位 brica(ブリカ) EZスナック&ドリンク・ホルダー
ベビーカーの場合は、ハンドルに付けると重くなってバランスを崩して転倒のおそれがあるため、お子さんのシート横に取り付けるのがおすすめです。2つのカップホルダーは幅広で直径8cmまでのボトルに対応しています。
商品スペック:
- サイズ:幅21.5×奥行11×高さ15cm
- 重さ:200g
- 材質:熱可塑性エラストマー・ABS樹脂・ポリエチレン
- 取り付け方:固定具で挟む(ネジ付き)
- 角度調節:-
- その他機能:2つ収納・スナックカップ付き
口コミを紹介
中のお菓子が落ちなくて、ベビーカーやチャイルドシートにしっかり付けることができるので、重宝しています。
https://amazon.co.jp
第9位 西松屋 SmartAngel ドリンクホルダー
固定具とカップホルダーの間は動かせるので、角度調節も自在です。カップホルダーの内側にも4つのエラストマー樹脂製の滑り止め用ツメが付いているので、いろいろなドリンクの容器を飛び出さないように収納できます。
商品スペック:
- サイズ:幅9.5×奥行16.5×高さ16cm
- 重さ:-
- 材質:ABS樹脂・エラストマー樹脂
- 取り付け方:固定具で挟む(ネジ付き)
- 角度調節:〇
- その他機能:-
第8位 J.L. Childress ベビーカー用保冷・保温ドリンクホルダー
内側は保温・保冷効果のある素材が使われているので、ペットボトルを収納した場合も温度を保てて便利です。柔らかい形状なので、取り付けたままでもベビーカーを畳めて邪魔にもなりません。
商品スペック:
- サイズ:直径約10cm×高さ約14.5cm
- 重さ:70g
- 材質:柔らか素材
- 取り付け方:ベルトを巻く(マジックテープ付き)
- 角度調節:-
- その他機能:保冷保温
口コミを紹介
3個目にしてやっとぴったりのものを見つけました!そのままベビーカーを畳めるのと、サイドのポケットに携帯などもかけられるので地味に便利。大人用の飲み物を掛けるためにもう一つ購入しようか検討中。
https://amazon.co.jp
第7位 FOUR LUCKS ベビーカー用スマホスタンド付きドリンクホルダー
スマホスタンドは収納しながら操作もできる形状で、不要な場合は取り外しも可能です。カップホルダーは取っ手付きマグ・哺乳瓶・ペットボトル・コーヒーカップなどいろいろな形状のドリンク容器に対応できます。
商品スペック:
- サイズ:幅8.5x奥行19x高さ11.5cm
- 重さ:420g
- 材質:ABS樹脂・シリコン
- 取り付け方:クリップで挟む(ネジ付き)
- 角度調節:〇
- その他機能:2カップホルダーに変形・スマホスタンド取外し可
口コミを紹介
ベビー用品かと思ったら、自転車にも装着できるようですね!ドリンクも2本入れられる、もう少し深さが欲しい気もするけどコンパクトに収納できるので良き。携帯ホルダーの部分が可愛いデザインで好きです。
https://amazon.co.jp
第6位 GMPインターナショナル AirBuggy(エアバギー) イーバギーホルダー
エアバギー以外のベビーカーにも取り付け可能で、大容量で柔らかいEVA素材なので、ドリンクのほかスマホ入れやゴミ箱としても使いやすいと評判です。色はダークグレーのほか、明るいグレージュも選べます。
商品スペック:
- サイズ:9.6×10.2x11.6cm
- 重さ:140g
- 材質:EVA素材・ナイロン
- 取り付け方:ベルトで締める
- 角度調節:-
- その他機能:-
口コミを紹介
取り付けも簡単で丈夫で、活用しています。セ○ンのコーヒーカップも入って、重宝しています。ちょっとしたゴミなども入れておけるので便利です!
https://amazon.co.jp
第5位 Cybex(サイベックス) ベビーカー専用カップホルダー
上記ベビーカーには左右のフレームにぴったりと簡単に装着できる専用商品で、すっきりとしたフォルムもおしゃれだと評判です。
商品スペック:
- サイズ:幅9×奥行8.3×高さ13.2cm
- 重さ:約82g
- 材質:-
- 取り付け方:-
- 角度調節:-
- その他機能:-
口コミを紹介
デザインがシンプルで、大きなペットボトルやマグも入るところが使いやすいです。
https://amazon.co.jp
第4位 BlueField ドリンクホルダー
ホルダー内径は直径7cmですが8cmまで広げられるので、スタバの大きなサイズのカップにも対応でき、背の高い500mlのペットボトルや哺乳瓶なども安定して収納できる形状です。大きめの飲みものを置きたい方におすすめします。
商品スペック:
- サイズ:幅3x奥行17x高さ13cm
- 重さ:130g
- 材質:-
- 取り付け方:クリップで挟む(ネジ付き)
- 角度調節:〇
- その他機能:-
口コミを紹介
各サイズのボトルが固定でき、片手で取り出せます。耐久性はまだわかりませんが良い商品だと思います。
https://amazon.co.jp
第3位 コンビ ベビーカー専用設計 カップホルダー
カップホルダー部は、コンビの人気マグ・テテオマグなどの幅が広く取っ手付きのでも、すっぽり入るよう切り込みのあるデザインで、直径8cmまでの容器が収納可能なので、500mlペットボトルも大丈夫です。
商品スペック:
- サイズ:幅10×奥行16.4〜17.7×高さ10.6〜13.9cm
- 重さ:150g
- 材質:-
- 取り付け方:クリップで挟む(ネジ付き)
- 角度調節:〇
- その他機能:-
口コミを紹介
しっかりとベビーカーに固定され、ベビーカーを閉じる際やどこかにぶつけてしまっても動かないので安定感がかなりあります!重いもの(スタバのグランデサイズなど)を乗せても傾かないのも良かった点です!
https://amazon.co.jp
第2位 TOWOOZ ベビーカー スマホ・ボトルホルダー フック2個付き
カップホルダーの入り口にはシリコン素材の滑り止め付きで、飲みものが飛び出しにくいようになっています。ベビーカーだけでなく、車椅子や自転車用にも人気です。お好みでブラックとクリアカラーが選べます。
商品スペック:
- サイズ:幅9x奥行10x高さ5cm
- 重さ:310g
- 材質:ABS樹脂・シリコン
- 取り付け方:クリップで挟む(ネジ付き)
- 角度調節:〇
- その他機能:スマホボックス付き
口コミを紹介
ペットボトルも入ります。スマホはiPhone 14proも入りました。カメラ部分が引っかかるかなと心配していましたが問題なく入りました。
https://amazon.co.jp
第1位 VITORIA (ヴィトリア) ベビーカー ドリンクホルダー
軽量ですが固定力が高くつける場所に応じて角度調節も自在なので、500mlボトルやカップコーヒーも置け、入り口のシリコンツメが滑り止めとなって飛び出しを防ぎます。シンプルで使いやすいカップホルダーをお探しの人におすすめです。
商品スペック:
- サイズ:幅9×奥行約16×高さ9cm
- 重さ:160g
- 材質:ABS樹脂・シリコン
- 取り付け方:クリップで挟む(ネジ付き)
- 角度調節:〇
- その他機能:-
口コミを紹介
外出先で自分が飲んでいるコーヒーや子供のマグを置く場所に困っていましたが、その悩みがなくなりました。耐久性はわかりませんが、頑丈そうな作りです。自転車用にも買おうか考えています。
https://amazon.co.jp
カップ型ベビーカー用ドリンクホルダーのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重さ | 材質 | 取り付け方 | 角度調節 | その他機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 ベビーカー ドリンクホルダー VITORIA (ヴィトリア) | Amazon楽天ヤフー | シンプルでも安全設計で機能充実!取っ手付きマグも置けて使いやすい | 幅9×奥行約16×高さ9cm | 160g | ABS樹脂・シリコン | クリップで挟む(ネジ付き) | 〇 | - | |
第2位 ベビーカー スマホ・ボトルホルダー フック2個付き TOWOOZ | Amazon楽天ヤフー | スマホボックス付きで便利!フック付きもうれしい | 幅9x奥行10x高さ5cm | 310g | ABS樹脂・シリコン | クリップで挟む(ネジ付き) | 〇 | スマホボックス付き | |
第3位 ベビーカー専用設計 カップホルダー コンビ | Amazon楽天ヤフー | ベビーカーにしっかり固定できる!取っ手付きマグにおすすめ | 幅10×奥行16.4〜17.7×高さ10.6〜13.9cm | 150g | - | クリップで挟む(ネジ付き) | 〇 | - | |
第4位 ドリンクホルダー BlueField | Amazon楽天ヤフー | 500mlボトルやスタバの大サイズにぴったり | 幅3x奥行17x高さ13cm | 130g | - | クリップで挟む(ネジ付き) | 〇 | - | |
第5位 ベビーカー専用カップホルダー Cybex(サイベックス) | Amazon楽天ヤフー | サイベックスベビーカーにピタッと取り付け!すっきりデザインもおしゃれ | 幅9×奥行8.3×高さ13.2cm | 約82g | - | - | - | - | |
第6位 AirBuggy(エアバギー) イーバギーホルダー GMPインターナショナル | Amazon楽天ヤフー | 柔らか素材で大容量!スマホ入れやゴミ箱にも大活躍 | 9.6×10.2x11.6cm | 140g | EVA素材・ナイロン | ベルトで締める | - | - | |
第7位 ベビーカー用スマホスタンド付きドリンクホルダー FOUR LUCKS | Amazon楽天ヤフー | スマホを立てて操作も可能!2つに分かれるカップホルダーが便利 | 幅8.5x奥行19x高さ11.5cm | 420g | ABS樹脂・シリコン | クリップで挟む(ネジ付き) | 〇 | 2カップホルダーに変形・スマホスタンド取外し可 | |
第8位 ベビーカー用保冷・保温ドリンクホルダー J.L. Childress | Amazon楽天ヤフー | 柔らか素材だからベビーカーを畳んでも邪魔にならない | 直径約10cm×高さ約14.5cm | 70g | 柔らか素材 | ベルトを巻く(マジックテープ付き) | - | 保冷保温 | |
第9位 SmartAngel ドリンクホルダー 西松屋 | 楽天 | 取り付けも簡単で使いやすい!西松屋の人気商品 | 幅9.5×奥行16.5×高さ16cm | - | ABS樹脂・エラストマー樹脂 | 固定具で挟む(ネジ付き) | 〇 | - | |
第10位 EZスナック&ドリンク・ホルダー brica(ブリカ) | Amazon楽天ヤフー | 2つの大きめホルダーが並んで便利 | 幅21.5×奥行11×高さ15cm | 200g | 熱可塑性エラストマー・ABS樹脂・ポリエチレン | 固定具で挟む(ネジ付き) | - | 2つ収納・スナックカップ付き | |
第11位 ディズニー たためるペットボトルホルダー タカラトミー(TAKARA TOMY) | Amazonヤフー | 折り畳み式でコンパクトに収納!ミッキー・ミニーデザインがかわいい | 幅9.8×奥行14.5x高さ9.3cm | 約180g | プラスチック製 | 固定具で挟む(ネジ付き) | 〇 | 折り畳み収納 |
バッグ型ドリンクホルダーの人気おすすめランキング6選
第6位 SKIP HOP ベビーカー用 バッグ WKSH400304
商品スペック:
- サイズ:幅34cm × 奥行10.5cm × 高さ18cm
- 重さ:255g
- 材質:ポリエステル、ナイロン、ポリプロピレン、ポリアセタール、シリコーン
- 取り付け方:ストラップでハンドルに装着
- 角度調節:-
- その他機能:チャック付ポケット(小さいポケットは取り外し可)、洗濯機で洗える、
第5位 ACTIVE WINNER ベビーカー用バッグ
ベルクロストラップで簡単に取り付け可能で、ベビーカーを折りたたんだ際も邪魔になりません。シンプルなデザインはどんなベビーカーにもマッチし、車のヘッドレストや車椅子、ペットカートなど多用途に使用できます。
商品スペック:
- サイズ:高さ16.5cm × 幅36cm × マチ8cm
- 重さ:360g
- 材質:ポリエステル
- 取り付け方:ストラップでハンドルに装着
- 角度調節:-
- その他機能:取り外し可能なポーチ付、隠しメッシュポケット
第4位 Gutto ウェットティッシュケース付きベビーカー用バッグ
ドリンクホルダーはフタを開けると左右両側にあり、転倒を防ぐためのベルトが付いて安心です。内側にもスマホや小物を入れるのに便利なメッシュポケットがあり、荷物が多くてもすっきり整理して持ち運べます。
商品スペック:
- サイズ:幅36×奥行13×高さ17cm
- 重さ:-
- 材質:-
- 取り付け方:バックル付きベルト装着
- 角度調節:-
- その他機能:ウェットティッシュケース・小物入れなど収納多数
第3位 motator ベビーカー用多機能小物入れ
さらに、前部のミニポーチはジッパーで取り外しが可能で、スマホの収納にも使えて便利です。内側収納部は仕切りで3つに分かれ、左右にドリンクを入れると転倒防止にもなり荷物を取り出しやすく整理できます。
商品スペック:
- サイズ:幅33×奥行9×高さ(後ろ)17cm
- 重さ:256g
- 材質:-
- 取り付け方:ベルトを巻く(マジックテープ付き)
- 角度調節:-
- その他機能:前ポーチ取外し可
口コミを紹介
いつも重宝してます!ドリンク、携帯、おやつ、ティッシュなど、どれもさっと出せてありがたいです!オススメです。
https://amazon.co.jp
第2位 Happy mono ベビーカー用 マザーズバッグ要らずの収納力
商品スペック:
- サイズ:380mm×165mm
- 重さ:430g
- 材質:ポリエステル・撥水加工ナイロン
- 取り付け方:ファスナー・ベルト
- 角度調節:-
- その他機能:はっ水加工
口コミを紹介
もっと早く買っておけばよかった…と思ってます。まず耐久性があり収納力バッチリ!ピンクとネイビーのベビーカーを使ってるのでデザインもシンプルで使い勝手がいいのがありがたいです。
https://amazon.co.jp
第1位 J.L. Childress 大容量ベビーカー用多機能バッグ
中央にはベビーカーを畳んでも荷物が落ちないジッパー付きポケットが2重になっており、使い勝手の良さからも人気です。色はシンプルなブラックのほか、かわいいミッキーモチーフ柄も選べます。
商品スペック:
- サイズ:幅約36×奥行約8×高さ約50(ベルト部含む)cm
- 重さ:318g
- 材質:-
- 取り付け方:バックル付きベルト装着
- 角度調節:-
- その他機能:大容量収納ポケット
口コミを紹介
ポッケが沢山あって、使いやすい!真ん中の大袋のところには、抱っこ紐も収納できるので重宝しました。
https://amazon.co.jp
バッグ型ベビーカー用ドリンクホルダーのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重さ | 材質 | 取り付け方 | 角度調節 | その他機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 大容量ベビーカー用多機能バッグ J.L. Childress | Amazon楽天ヤフー | 荷物が多いときも大活躍!買い物にも便利 | 幅約36×奥行約8×高さ約50(ベルト部含む)cm | 318g | - | バックル付きベルト装着 | - | 大容量収納ポケット | |
第2位 ベビーカー用 マザーズバッグ要らずの収納力 Happy mono | Amazon楽天ヤフー | コンパクトで大容量!荷物を持ちたくない方向け | 380mm×165mm | 430g | ポリエステル・撥水加工ナイロン | ファスナー・ベルト | - | はっ水加工 | |
第3位 ベビーカー用多機能小物入れ motator | Amazon楽天ヤフー | 取り出しやすさにこだわったコンパクトバッグ | 幅33×奥行9×高さ(後ろ)17cm | 256g | - | ベルトを巻く(マジックテープ付き) | - | 前ポーチ取外し可 | |
第4位 ウェットティッシュケース付きベビーカー用バッグ Gutto | 楽天ヤフー | ドリンク2つと赤ちゃんのお世話グッズが大容量に収納できる | 幅36×奥行13×高さ17cm | - | - | バックル付きベルト装着 | - | ウェットティッシュケース・小物入れなど収納多数 | |
第5位 ベビーカー用バッグ ACTIVE WINNER | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 収納力抜群!多機能ベビーカーバッグ | 高さ16.5cm × 幅36cm × マチ8cm | 360g | ポリエステル | ストラップでハンドルに装着 | - | 取り外し可能なポーチ付、隠しメッシュポケット |
第6位 ベビーカー用 バッグ WKSH400304 SKIP HOP | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 軽量で抜群の収納力 | 幅34cm × 奥行10.5cm × 高さ18cm | 255g | ポリエステル、ナイロン、ポリプロピレン、ポリアセタール、シリコーン | ストラップでハンドルに装着 | - | チャック付ポケット(小さいポケットは取り外し可)、洗濯機で洗える、 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ベビーカーにドリンクホルダーはいる?いらない?

ベビーカー用ドリンクホルダーは必ず必要なわけではありませんが、使ってみると便利で手放せないといった意見が多いです。いるかいらないかは、ベビーカーでのお出かけ頻度や距離にもよりますが、ぜひ使ってみてください。
特に夏季などは喉が渇きやすく頻繁に水分補給する必要があるので、赤ちゃんだけでなく、ベビーカーを押す役目の大人にとっても飲みものを手に取りやすくできるドリンクホルダーは重宝します。
サイベックスやエアバギーなどの人気ベビーカーブランド品も

サイベックスやエアバギーはおしゃれで機能性に優れたベビーカーが大人気のブランドです。おしゃれなベビーカーをよりおしゃれに便利に使える装備品として、ベビーカー用ドリンクホルダーを別売りで発売しています。
サイベックスのボトルホルダーは、人気ベビーカーのうち種類を限定して専用で販売していますが、その分フレームにぴったり設置でき、シンプルでおしゃれなデザインも評判です。エアバギーのホルダーは、スクエア型のソフト素材で使い勝手の良さが評価されています。
エアバギーの方はベルトで取りつけるタイプなので、他メーカーのベビーカーにも取り付け可能です。便利なだけでなくおしゃれなドリンクホルダーなら、ベビーカーでのお出かけもより楽しい気分でできるかもしれません。
以下の記事では、ベビーカーのおすすめ商品を多数ご紹介しています。ご興味のある方はぜひこちらも併せてご覧ください。
まとめ
今回はベビーカー用のドリンクホルダーの選び方やおすすめ商品をご紹介しました。ベビーカーの種類や用途によってスタバを置けたり、邪魔にならないタイプがあるので、ぜひ参考にして、お出かけが楽しくなるように使い勝手の良い商品を選んでみてください。