記事id:223のサムネイル画像
伝記のおすすめ人気ランキング16選【自伝や偉人の生涯を書いた本を紹介!】
歴史上の人物や有名人の生涯を書いた偉人伝は生き方を学ぶ教科書です。しかし、日本人のものやベストセラー・世界的偉人のものなど伝記・自伝・自叙伝はさまざまな種類があります。今回は伝記の選び方とおすすめ書籍をランキング形式でご紹介します。小学生から大学生・大人向けまで注目のラインナップです。
最終更新日:2025/8/8

この記事では伝記についてご紹介していますが、以下の記事では歴史小説の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

偉人や有名人の生涯を書いた伝記を読もう

偉人や有名人はいったいどんな人生を送ったのか、その波乱に満ちた生涯を描いた偉人の本が伝記です。自分への刺激にしたいと興味があっても、難しく馴染みにくいイメージがあり、誰の伝記を読めばよいかわからず迷っていませんか。

 

伝記の人物は歴史人物の偉人伝だけでなく、有名人の自伝や世界的偉人の自叙伝などさまざまです。大人向けだけではなく子供も読みやすい学習漫画やベストセラーも数多く、実は思っているよりずっと身近で手に取りやすいんです!

 

そこで今回は伝記の選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは有名度・功績・人気度・馴染みやすさを基準に作成しました。中学生・高校生・大学生にもおすすめです。購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

実業家の伝記のおすすめ

第1位 講談社 スティーブ・ジョブズ I

https://www.amazon.co.jp
講談社
スティーブ・ジョブズ I
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
スティーブ・ジョブズのすべてがわかる本人公認の決定版!
今世紀を代表する経営者スティーブ・ジョブズのすべてを描いた伝記本の決定版です。アップル創設からiPhone iPad誕生秘話、伝説のプレゼンテーションなどスティーブ・ジョブズの経営の極意を知ることができます。
 
取材嫌いのスティーブ・ジョブズが全面協力した本ならではの魅力に溢れている完全版です。ライバルのビル・ゲイツなどさまざまな人々へのインタビューを行ったコメントも豊富で、読み応えのある伝記本といえます。

商品スペック:
- カテゴリー:実業家の伝記
- 著者:ウォルター・アイザックソン
- ページ数:448ページ
- 発売日:2011/10/25

有名人の伝記のおすすめ

第2位 株式会社ほぼ日 岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。

https://www.amazon.co.jp
株式会社ほぼ日
岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
世界に誇る日本人天才プログラマーの心に響く言葉が満載
「岩田さん」は任天堂の元経営者である故・岩田聡さんです。かつて天才プログラマーとしてたくさんの大ヒットゲームを生み出し、ニンテンドーDSやWiiなどの話題となったゲーム機を次々とプロデュースしました。
 
岩田さんが生前に自社の公式HPやインタビューで明らかにしていた経営理念やポリシー、あるいは哲学などの心に響く言葉の数々に加え、岩田さんをよく知る人物の対談を集約してまとめられた貴重な1冊です。

商品スペック:
- カテゴリー:ビジネス人物伝
- 著者:ほぼ日刊イトイ新聞
- ページ数:224
- 発売日:2019/7/30

苦難に挑んだ人物の伝記のおすすめ

第3位 扶桑社 アシュリー ~All About Ashley~

https://www.amazon.co.jp
扶桑社
アシュリー ~All About Ashley~
Amazonで購入するYahoo!ショッピングで購入する
早期老化症の少女の生涯を書いた1冊
10倍の速さで年をとる世界でわずか30~40人程度しか存在しない難病・早期老化症(プロジェリア)を患うアシュリー・ヘギの自伝です。かつてメディアで取り上げられ、テレビに出演するなどして一躍有名になりました。
 
プロジェリアの平均寿命は13歳といわれています。本書作成当時アシュリーは14歳で、身体年齢は90歳に達していました。難病患者として生まれ、家族環境の変化や親友の死などを経てからの思いが語られています。

商品スペック:
- カテゴリー:ハンディキャップ
- 著者:アシュリー・ヘギ
- ページ数:159
- 発売日:2006/2/14

歴史人物の伝記のおすすめ

第4位 文響社 失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

https://www.amazon.co.jp
文響社
失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
子供だけでなく大人向けにもおすすめ!楽しんで読める歴史的偉人の伝記図鑑
本書は数々の歴史的偉人の失敗談を中心に構成されたユーモラスな図鑑形式の伝記集です。子供向けに出版されましたが大人が読んでも面白く、歴史的偉人の意外な失敗談を基に人生において大切な教訓を学べる内容となっています。
 
ただ単に偉人の失敗を取り上げるだけでなく、失敗が成功へのきっかけや、失敗しても構わないのと気付ける内容で、失敗を恐れて前に進めない子や、コンプレックスに悩む方にもポジティブな感覚を与えてくれるのでおすすめです。

商品スペック:
- カテゴリー:歴史的偉人伝
- 著者:大野 正人
- ページ数:176
- 発売日:2018/4/27

伝記の選び方

ノンフィクションだからこそ面白い人物史ですが、興味深い偉人や有名人がたくさん存在するなかで、時代や職業などの伝記の選び方についてご紹介していきます。

読む年代で選ぶ

伝記は読む年齢によっても適したものが異なります。とはいえ個人の興味や知識量には差がありますので、目安として参考にしてください。

「幼児・小学生」には短めの伝記集・児童文学・学習漫画がおすすめ

伝記は小さな子供にはむずかしいと思いがちですが、幼児や小学生でも読める子供向けのものも販売されています。小さい頃から偉人たちの生き方や考え方を学ぶと新しい考え方や知識を得るきっかけになるのでおすすめです。

 

子供向けの伝記はイラストが多かったり、カラフルな色使いだったりと最後まで飽きずに読める工夫がされています。またより導入しやすいのは伝記の学習漫画です。書籍に抵抗のあるお子さんはまず漫画から始めると興味を持ちやすくなります。

「中学生・高校生」はなじみやすい人物の伝記がおすすめ

自分の興味や関心のある世界が見えてくる中学生や高校生には、自分自身がなじみやすい人物の伝記を読むのがおすすめです。華やかな部分だけでなく、それに伴う苦労や影の部分を知れればより一層世界が広がります。

「大学生」はいろいろな分野の伝記がおすすめ

自分が向かうべき道を決めなければならない年代である大学生には、ビジネス的な伝記も含めて、生き方や人生の指針を教えてくれる偉人の伝記をチェックしましょう。できるだけいろいろ分野伝記を読んで、たくさんの人生に触れるのがおすすめです。

「社会人・大人向け」なら生き方を示してくれるベストセラー伝記がおすすめ

これからの生き方に迷う場合もある社会人や大人向けには精神的な部分で参考になり励ましてもらえる偉人たちの伝記がおすすめです。松下幸之助やスティーブ・ジョブズなどのベストセラー作品はもちろん、分野や人柄が心に刺さるものをチェックしてみましょう。

 

業績だけでなく人柄や考え方にも注目できれば、自分の心もきっと豊かになっていきます。

時代で選ぶ

最初にご紹介するのは時代別の選び方です。偉人はいつの時代にも存在するものですが、大まかに歴史的人物と現代人との2つに分けてご紹介します。

歴史も含めて学びたいなら日本人・外国人問わず「歴史人物」の偉人伝がおすすめ

遥か遠い昔に時代へ影響を与えた歴史的人物の伝記には現代社会に通じる教訓もたくさんあります。戦乱の時代を経過しながらその時代毎に必ず歴史的偉人の存在があり、日本人・外国人問わず先人の偉人伝を読めば歴史背景とともに学べるのが魅力です。

生き方に影響を与えるものなら成功した人や「現代の偉人」の伝記がおすすめ

今を生きる現代人にも偉人はたくさんいます。現代で成功した人物の伝記は存在や活躍を身近に感じられるからこそ、より感情を傾けて読めるのが魅力です。深く共感して勇気づけられたり大きく影響を受けたりと、今後の生き方を左右する可能性さえあります。

 

以下の記事では稲盛和夫のおすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。

職業で選ぶ

偉人には概ね何かしらの職業や肩書があり、自分と関係性の深い職業や憧れのある分野で活躍した人物を選ぶのもおすすめです。

ビジネスの参考にもなる伝記なら世界的「実業家」の偉人伝記がおすすめ

偉人と呼ばれる方には企業家・事業家・起業家・経営者・創始者といった社会経済に関わる大きな功績をあげた方たちがいます。現代における社会的成功といば、目に見えてわかりやすい成功の形としてまず思い浮かぶジャンルの1つです。

 

代表的な人物としては「鉄鋼王」アンドリュー・カーネギーやディズニーランド創業者ウォルト・ディズニー、アップル社を設立したスティーブ・ジョブズやその後継者ティム・クック、ソフトバンクの孫正義や「世界のホンダ」の本田宗一郎などの偉人伝記があります。

伝記に馴染みがないなら「有名人」の伝記がおすすめ

タレント・アーティスト・俳優・お笑い芸人などをはじめ芸能界で華々しく活躍した(している)方々の自伝や伝記もたくさんあります。特殊なジャンルの職業だけに、波乱万丈の人生経験をした方も少なくありません。

 

代表的な人物としては、世界的コメディアンのチャーリー・チャップリン、「窓際のトットちゃん」で有名な黒柳徹子、元コラムニストで現在は名司会者として活躍するマツコ・デラックス、今や世界的人物となったビートたけしなどが有名です。

専門的な分野について詳しく知りたいなら「知識人」の偉人の本がおすすめ

人々の尊敬を集めてやまないのが、歴史に名を刻む知識人たちです。ここでいう知識人とは科学者・物理学者・経済学者・医師・文学者・政治家などの専門的な分野の有識者で、歴史に大きな影響を与えた方たちを指します。

 

代表的な人物は科学者アイザック・ニュートンや進化論」のチャールズ・ダーウィン、解剖学・幾何学にも通じていた天才画家レオナルド・ダ・ヴィンチ、日本人初のノーベル賞受賞者の湯川秀樹や文学者では夏目漱石などです。こちらも数多くの偉人の本が存在します。

元気をもらいたいなら「苦難」に挑んだ人物の伝記がおすすめ

職業に限らずその方の持つマイノリティな特徴が人生や個人哲学に独特な色を持たせ、影響を与えるケースもあります。難病や障害など、身体的・精神的なハンディキャップを抱える方たちを中心に、最近ではLGBT関連の自伝人気です。

 

代表的な自伝・伝記には「五体不満足」で有名な乙武洋匡、早期老化症(プロジェリア)のアシュリーや同性婚を実現した七崎良輔などがあり、そのほか自閉症やアスペルガー症候群などの発達障害や、統合失調症の方の自伝などもあります。

男女平等を意識するなら「女性」の伝記がおすすめ

今でこそ男女平等の社会が目指されていますが、世界的に見れば女性が軽視されている時代も長くありました。そんな世の中でもさまざまな分野で活躍し歴史に名を残した女性たちはたくさんいて、有名なのはヘレン・ケラーやナイチンゲール、キュリー夫人などです。

 

男女平等を目指す現代だからこそ、こうした女性たちの伝記を読んでその活躍や苦悩を理解してみましょう。

書籍の種類で選ぶ

伝記書籍の種類で選ぶのもおすすめです。伝記の種類には自伝・評伝だけでなく、漫画や伝記集もあります。

本人の考えや思いを知りたいなら「自伝・自叙伝」がおすすめ

自伝・自叙伝は自らが筆をとって書かれた伝記です。自らの人生を回顧し、これまでの精神成長の経緯や成功を収めるまでの過程などが記されています。本人にしか知り得ない情報や気持ちなどについて深く知れるので理解しやすいのがメリットです。

 

自伝が世界的に広く知られ始めた代表的なものにはルソーの「告白録」や、ゲーテの「詩と真実」などがあります。フランクリンの自叙伝などは現代にも通じる教訓になる記述が多く、人生の参考書にする方も少なくありません。

伝記の人物を客観的な目線で書いたものなら「評伝」がおすすめ

評伝とは伝記の人物について、あるいはその人生について著者の評価を加えながら書かれた形の伝記です。ある人物についてより多くの方に知ってもらいたいとの著者の強い思いがあり、世間の話題になった方について深く掘り下げられています。

 

最近のヒット作では「イオンを創った女~評伝 小嶋千鶴子~」などがあり、古い人物についての評伝には毛利輝元や明智光秀、安倍晴明といった歴史上の人物も人気です。政治家では田中角栄、海外文学者であるドストエフスキーについての評伝もあります。

子供でも読みやすいものなら「漫画」の伝記シリーズがおすすめ

伝記には漫画形式ものもあり、視覚的に読めるので受け入れやすく、子供が歴史や偉人の足取りに興味を持つきっかけにもなり得るのでおすすめです。登場人物の表情が見えてより感情移入しやすいメリットもあります。

 

漫画の伝記を手掛けている代表的な出版社は、集英社・小学館・ノーベル・ポプラ社などです。多くの伝記漫画はシリーズになっており、福沢諭吉・野口英世・キュリー夫人・マザーテレサ・トーマスエジソン・モーツァルトなど取り上げられています。

 

以下の記事では歴史漫画について詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

1冊でいろいろな伝記に触れたいなら「図鑑」タイプがおすすめ

1冊に多くの偉人について網羅した伝記集や図鑑もあります。それぞれの人生や功績が集約されているため、たくさんの偉人の人生に触れられるのが魅力です。文章量的にどうしても説明は簡潔になってしまいますが、一気にいろいろな人生を知れるメリットがあります。

紹介しやすいものなら映画やドラマなど「映像化」作品を確認

偉人の伝記は書籍だけでなくメディア化されたものもたくさんあります。伝記はむずかしい、なじみにくいと感じる方は紹介しやすい映画やドラマを先に見てから伝記を読むもおすすめです。イメージがつかみやすく親近感も湧くのでぜひ試してみてください。

英語学習も兼ねるなら「外国人の英文伝記」をチェック

グローバルな視点を得たいなら外国人の伝記を読むのがおすすめです。さらに英文であれば第三者の訳を介さず、英語学習も兼ねられます。難しく思うかも知れませんが、世界的に有名な偉人やスポーツ選手ならなじみやすいのでぜひチェックしてみてください。

実業家の伝記の人気おすすめランキング5選

第5位 講談社 スティーブ・ジョブズ I

https://www.amazon.co.jp
講談社
スティーブ・ジョブズ I
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
スティーブ・ジョブズのすべてがわかる本人公認の決定版!
今世紀を代表する経営者スティーブ・ジョブズのすべてを描いた伝記本の決定版です。アップル創設からiPhone iPad誕生秘話、伝説のプレゼンテーションなどスティーブ・ジョブズの経営の極意を知ることができます。
 
取材嫌いのスティーブ・ジョブズが全面協力した本ならではの魅力に溢れている完全版です。ライバルのビル・ゲイツなどさまざまな人々へのインタビューを行ったコメントも豊富で、読み応えのある伝記本といえます。

商品スペック:
- カテゴリー:実業家の伝記
- 著者:ウォルター・アイザックソン
- ページ数:448ページ
- 発売日:2011/10/25

口コミを紹介

とても読みごたえもあったし、笑いもあり、考え方や見る視点の勉強にもなりました。

https://amazon.co.jp

第6位 PHP研究所 道をひらく

https://www.amazon.co.jp
PHP研究所
道をひらく
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
大学生・社会人なら読んでおきたい経営の神様の随想集
経営の神様と呼ばれた故・松下幸之助さんによるエッセイなどの120程の短編をまとめて収録されたものです。昭和43年に発刊して以来累計発行は400万部を超え、今もあらゆる職種の方に読み継がれているロングセラーとなっています。
 
わずか9歳ででっち奉公に出た松下幸之助さんが一代で松下グループを築き上げるまでの経緯に重要となった経営理念から、「身も心も豊かな社会」との壮大なビジョンにかける情熱まで謙虚でありながら偉大な人物の哲学を学べる1冊です。

商品スペック:
- カテゴリー:ビジネス人物伝
- 著者:松下 幸之助
- ページ数:271
- 発売日:1968/5/1

口コミを紹介

端的に大事なことがまとまっている。精神的なものが多い。そのほとんどが人生において重要なことだと感じた。この本から感じたことを大事にしたい。困った時の道しるべにしたい。つまるところ人生の聖書としたい。

https://amazon.co.jp

第7位 日経BP ジェフ・ベゾス 果てなき野望

https://www.amazon.co.jp
日経BP
ジェフ・ベゾス 果てなき野望
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
アマゾンを創った無敵の奇才経営者
Amazon創業者ジェフ・ベゾスの成功までの軌跡を詳細に描かれら1冊です。宇宙に憧れていた少年時代から、妻とエンジニアの3人でスタートした起業当初、そして大成功を収めるまでの経緯が明かされています。
 
ジェフ・ベゾスの経済的手法だけでなく、そのエキセントリックな人柄まで詳しく知れる伝記で、著者であるブラッド・ストーンはマスコミ嫌いで有名なジェフ・ベゾスが唯一身内への取材を許したベテランの経済記者です。

商品スペック:
- カテゴリー:ビジネス人物伝
- 著者:ブラッド・ストーン
- ページ数:504
- 発売日:2014/1/8

口コミを紹介

秘密主義で謎めいたAmazonという企業を理解するのに十分な名著だと思います。ジェフ・ベゾフ本人をはじめ、重鎮スッタフへの取材も多く社内からの生の声を基に構成された当書籍は、Amazonという企業に興味を持った方にはかなり読み応えのある内容となってます。

https://amazon.co.jp

第8位 東洋経済新報社 SHOE DOG(シュードッグ)

https://www.amazon.co.jp
東洋経済新報社
SHOE DOG(シュードッグ)
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
輝かしい成功を収めたNIKE創業者の自叙伝
今や誰もが知る世界的なスポーツブランドに成長したNIKE(ナイキ)創業者フィル・ナイトの自伝です。本書では重要人物となる日本人を含めフィル・ナイトと共同創業者のNIKIの創業にまつわる人間ドラマが赤裸々に語られています。
 
マイクロソフト創業者のビル・ゲイツをはじめとする投資家やプロスポーツ選手など数々の著名人から高い評価を得ている1冊で、ありえないと思われた夢を熱き情熱と高い知性によって叶えた天才CEOのサクセスストーリーは必見です。

商品スペック:
- カテゴリー:ビジネス人物伝
- 著者:フィル・ナイト
- ページ数:560
- 発売日:2017/10/27

口コミを紹介

フィル・ナイトがこんなに日本と関わっていたとは知りませんでした。彼を裏切ったのも助けたのも日本というのは以外です。一気に読める面白さと、ナイキって意外に新しい会社なんだということが発見でした。

https://amazon.co.jp

第9位 SBクリエイティブ ティム・クック

https://www.amazon.co.jp
SBクリエイティブ
ティム・クック
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
アップルをさらなる高みへと押し上げた天才
スティーブ・ジョブズの死後、アップル社の次期CEOとして就任した寡黙な天才ティム・クックがアップルを1兆ドル企業へと引き上げるまでの過程を記録したビジネス人物伝です。ティム・クックの懐の深さの理由を幼少期にまで遡って追究しています。
 
著者のリーアンダー・ケイニ―は20年以上に渡ってコンピューターやテクノロジー関連の記事に携わり、4冊の著書を手掛けたベストセラー作家です。本書はティム・クックの人間性や企業家としての手腕を専門的見解から詳細に解説されています。

商品スペック:
- カテゴリー:ビジネス人物伝
- 著者:リーアンダー・ケイニ―
- ページ数:368
- 発売日:2019/8/22

口コミを紹介

スティーブジョブズがなくなって、その後をだれが継ぎ、どう継いだのか?知っている人は少ないのではないだろうか。
今も成長を続けるアップルについて知りたいのならば
故ジョブズよりもこちらについて学ぶべきである。

https://amazon.co.jp

実業家の伝記のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴カテゴリー著者ページ数発売日
第1位
アシュリー ~All About Ashley~
扶桑社
アシュリー ~All About Ashley~Amazonヤフー早期老化症の少女の生涯を書いた1冊ハンディキャップアシュリー・ヘギ1592006/2/14
第2位
道をひらく
PHP研究所
道をひらくAmazon楽天ヤフー大学生・社会人なら読んでおきたい経営の神様の随想集ビジネス人物伝松下 幸之助2711968/5/1
第3位
ジェフ・ベゾス 果てなき野望
日経BP
ジェフ・ベゾス 果てなき野望Amazon楽天ヤフーアマゾンを創った無敵の奇才経営者ビジネス人物伝ブラッド・ストーン5042014/1/8
第4位
SHOE DOG(シュードッグ)
東洋経済新報社
SHOE DOG(シュードッグ)Amazon楽天ヤフー輝かしい成功を収めたNIKE創業者の自叙伝ビジネス人物伝フィル・ナイト5602017/10/27
第5位
ティム・クック
SBクリエイティブ
ティム・クック楽天Amazonヤフーアップルをさらなる高みへと押し上げた天才ビジネス人物伝リーアンダー・ケイニ―3682019/8/22

こちらの記事は、松下幸之助について詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

有名人の伝記の人気おすすめランキング4選

第10位 株式会社ほぼ日 岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。

https://www.amazon.co.jp
株式会社ほぼ日
岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
世界に誇る日本人天才プログラマーの心に響く言葉が満載
「岩田さん」は任天堂の元経営者である故・岩田聡さんです。かつて天才プログラマーとしてたくさんの大ヒットゲームを生み出し、ニンテンドーDSやWiiなどの話題となったゲーム機を次々とプロデュースしました。
 
岩田さんが生前に自社の公式HPやインタビューで明らかにしていた経営理念やポリシー、あるいは哲学などの心に響く言葉の数々に加え、岩田さんをよく知る人物の対談を集約してまとめられた貴重な1冊です。

商品スペック:
- カテゴリー:ビジネス人物伝
- 著者:ほぼ日刊イトイ新聞
- ページ数:224
- 発売日:2019/7/30

口コミを紹介

ビジネス書でもあり、コンピュータ好きの少年がゲーム会社の社長になるサクセスストーリーでもあり、ゲーム開発の歴史と裏側を覗ける本でもあります。広い心で、丁寧に言葉を選びながら、社長と言っても偉ぶることのない語り口が、その人柄を表しているようです。

https://amazon.co.jp

第11位 集英社 マイ・ストーリー

https://www.amazon.co.jp
集英社
マイ・ストーリー
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
元大統領夫人ミシェル・オバマの半生を描いた女性にもおすすめなベストセラー
元アメリカ合衆国大統領バラク・オバマの妻ミシェルの自伝である本書は、世界45言語で発売され爆発的な売れ行きで1000万部を突破したベストセラー作品です。元ファーストレディーでありながら一般市民の共感を得ています。
 
シカゴのサウス・サイドで生まれ育った貧しい少女時代から、ホワイトハウスでの8年間の生活まで、山あり・谷あり・努力ありの半生をユーモアたっぷりに描かれた1冊です。人気の裏側で批判を受けた経験についても率直に語られています。

商品スペック:
- カテゴリー:著名人自伝
- 著者:ミシェル・オバマ
- ページ数:600
- 発売日:2019/8/23

口コミを紹介

まるで映画を見ているような自伝でした。言葉の選び方や、何気ない事柄の描写が素晴らしく、夫であるオバマ元大統領に引けを取らないストーリーテラーです。翻訳本とは思えない自然な訳も一役買っていると思います。

https://amazon.co.jp

第12位 河出書房新社 ムーンウォーク:マイケル・ジャクソン自伝

https://www.amazon.co.jp
河出書房新社
ムーンウォーク:マイケル・ジャクソン自伝
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
貴重な資料がたくさん詰まったマイケルの自伝
今は亡き孤高の天才アーティストであるマイケル・ジャクソン本人による自伝です。幼少期の数奇な体験や家族・父親との関係性、思春期の葛藤など、アーティストとしての成長過程と人間としての成長過程に触れられます。
 
数々の大物アーティストとの交流や数々の整形手術とその噂について、あるいはマスコミに対して、マイケル本人の思いが綴られた1冊です。さらにジャクソンファミリーの未公開写真や貴重な資料なども掲載されています。

商品スペック:
- カテゴリー:ミュージシャン自伝
- 著者:マイケル・ジャクソン
- ページ数:312
- 発売日:2009/11/13

口コミ紹介

一言でいうと「名作」、もう一つ加えれば「原点」。
固くなく砕けすぎず、母国語を読むようにマイケル・ジャクソンさんの言わんとしていることが、直で伝わってくるような田中康夫さんの翻訳が実に素晴らしいと思いました。

https://amazon.co.jp

第13位 草思社 デヴィ・スカルノ回想記

https://www.amazon.co.jp
草思社
デヴィ・スカルノ回想記
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
リアルシンデレラの栄光と波乱の人生
今やテレビで目にしない日は無いほどメディアで引っ張りだこのデヴィ夫人は、歯に衣着せぬ発言と好奇心旺盛でチャーミングな面を併せ持つ魅力的な女性です。その自信に溢れた笑顔の陰には、想像を絶する波乱万丈な人生経験がありました。
 
戦後の貧しい日本で育ち、遠い異国の地で大統領の第3夫人として宮殿入りしただけでも驚きのエピソードですが、壮絶なのはそれ以降です。世界史に遺る事件に巻き込まれ激動の人生を送ったデヴィ夫人による半生の回想記となっています。

商品スペック:
- カテゴリー:芸能人自伝
- 著者:ラトナ サリ デヴィ・スカルノ
- ページ数:288
- 発売日:2010/10/6

口コミを紹介

相当辛い思いをたくさん乗り越えてきた方なのだと思いました。20歳そこそこの女性がたった一人で異国の大統領夫人として宮殿に入る。戦後の焼け野原を貧しいながら前に進もうと懸命に生きてきた少女だったからこそ、乗り越えられたのかと思います。

https://amazon.co.jp

有名人の伝記のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴カテゴリー著者ページ数発売日
第1位
岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。
株式会社ほぼ日
岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。Amazon楽天ヤフー世界に誇る日本人天才プログラマーの心に響く言葉が満載ビジネス人物伝ほぼ日刊イトイ新聞2242019/7/30
第2位
マイ・ストーリー
集英社
マイ・ストーリーAmazon楽天ヤフー元大統領夫人ミシェル・オバマの半生を描いた女性にもおすすめなベストセラー著名人自伝ミシェル・オバマ6002019/8/23
第3位
ムーンウォーク:マイケル・ジャクソン自伝
河出書房新社
ムーンウォーク:マイケル・ジャクソン自伝楽天Amazonヤフー貴重な資料がたくさん詰まったマイケルの自伝ミュージシャン自伝マイケル・ジャクソン3122009/11/13
第4位
デヴィ・スカルノ回想記
草思社
デヴィ・スカルノ回想記Amazon楽天ヤフーリアルシンデレラの栄光と波乱の人生芸能人自伝ラトナ サリ デヴィ・スカルノ 2882010/10/6

こちらの記事は、伝記映画化してほしい洋楽アーティストについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

苦難に挑んだ人物の伝記の人気おすすめランキング3選

第14位 扶桑社 アシュリー ~All About Ashley~

https://www.amazon.co.jp
扶桑社
アシュリー ~All About Ashley~
Amazonで購入するYahoo!ショッピングで購入する
早期老化症の少女の生涯を書いた1冊
10倍の速さで年をとる世界でわずか30~40人程度しか存在しない難病・早期老化症(プロジェリア)を患うアシュリー・ヘギの自伝です。かつてメディアで取り上げられ、テレビに出演するなどして一躍有名になりました。
 
プロジェリアの平均寿命は13歳といわれています。本書作成当時アシュリーは14歳で、身体年齢は90歳に達していました。難病患者として生まれ、家族環境の変化や親友の死などを経てからの思いが語られています。

商品スペック:
- カテゴリー:ハンディキャップ
- 著者:アシュリー・ヘギ
- ページ数:159
- 発売日:2006/2/14

口コミ紹介

プロジェリアと言う病気を受け入れ、病気と共に人生をおくり、外見に偏見を持たれてもそれを受け入れてもらえるようにプラスに考え行動していく著者である少女の前向きな姿、考えに大人である私も心を打たれ、前向きに生きたいと思わせる作品。

https://amazon.co.jp

第15位 文藝春秋 僕が夫に出会うまで

https://www.amazon.co.jp
文藝春秋
僕が夫に出会うまで
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
同性愛者による赤裸々な半生の記録
2015年に日本で初めてとなる同性結婚式を挙げた七崎良輔氏の半生を記録した自伝です。幼少期のいじめから恋愛模様、親や友人へのカミングアウトなど、苦悩と葛藤の日々を経て今の幸せを掴み取るまでの経緯が本人によって赤裸々に語られています。
 
同性愛ならではのヘビーな内容もありながら、愛情溢れる周囲の方々との関り合いを含め、笑いと涙の感動のストーリーとしてあらゆる方々の心を揺さぶる内容です。自らの体験を通して同性愛について世に訴えかけています。

商品スペック:
- カテゴリー:LGBT自伝
- 著者:七崎 良輔
- ページ数:285
- 発売日:2019/5/28

口コミ紹介

著者の葛藤、激情、愛情がとても素直な表現で綴られています。小難しい文学的な文章ではなく、読みやすいのに心に突き刺さって、揺さぶられるような感覚です。ジェンダーの問題だけでなく、今様々な事で悩み、もがいている人の灯台の灯りになる一冊だと思いました。

https://amazon.co.jp

第16位 日本教文社 マザー・テレサ 愛の軌跡

https://www.amazon.co.jp
日本教文社
マザー・テレサ 愛の軌跡
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
貧しい方々に最後まで寄り添い続けたヒューマニストの女性偉人伝記
社会からはじき出された貧しい方々に神の愛を与え続けたマザー・テレサは、ノーベル平和賞受賞者として相応しい人類が誇るべきヒューマニストです。わずか18歳で修道女となったテレサの、生涯に渡る奉仕活動の全貌が克明に描かれています。
 
奉仕活動の中心であった現地インド人出身の著者だからこそ得られた情報がふんだんに盛り込まれている偉人伝記です。奉仕活動の根幹となっていた深い信仰心や経営哲学についても、ヒンズー教徒や高級官僚としての著者の見解が語られています。

商品スペック:
- カテゴリー:ノーベル平和賞受賞者伝記
- 著者:ナヴィン チャウラ
- ページ数:342
- 発売日:2001/5

口コミ紹介

ヒンズー教徒であるインド政府高官が、マザー・テレサに出会い、問いかけ、協力し、マザー・テレサの生き様について驚きや戸惑いを覚えつつも、詳細にそれを描ききった、ま さ に 大 作 です。「マザーから託された唯一の評伝」という帯カバーのコピーは、嘘ではない。

https://amazon.co.jp

苦難に挑んだ人物の伝記のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴カテゴリー著者ページ数発売日
第1位
アシュリー ~All About Ashley~
扶桑社
アシュリー ~All About Ashley~Amazonヤフー早期老化症の少女の生涯を書いた1冊ハンディキャップアシュリー・ヘギ1592006/2/14
第2位
僕が夫に出会うまで
文藝春秋
僕が夫に出会うまで楽天Amazonヤフー同性愛者による赤裸々な半生の記録LGBT自伝七崎 良輔2852019/5/28
第3位
マザー・テレサ 愛の軌跡
日本教文社
マザー・テレサ 愛の軌跡Amazon楽天ヤフー貧しい方々に最後まで寄り添い続けたヒューマニストの女性偉人伝記ノーベル平和賞受賞者伝記ナヴィン チャウラ3422001/5

歴史人物の伝記の人気おすすめランキング4選

第17位 文響社 失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

https://www.amazon.co.jp
文響社
失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
子供だけでなく大人向けにもおすすめ!楽しんで読める歴史的偉人の伝記図鑑
本書は数々の歴史的偉人の失敗談を中心に構成されたユーモラスな図鑑形式の伝記集です。子供向けに出版されましたが大人が読んでも面白く、歴史的偉人の意外な失敗談を基に人生において大切な教訓を学べる内容となっています。
 
ただ単に偉人の失敗を取り上げるだけでなく、失敗が成功へのきっかけや、失敗しても構わないのと気付ける内容で、失敗を恐れて前に進めない子や、コンプレックスに悩む方にもポジティブな感覚を与えてくれるのでおすすめです。

商品スペック:
- カテゴリー:歴史的偉人伝
- 著者:大野 正人
- ページ数:176
- 発売日:2018/4/27

口コミを紹介

絵も面白く、内容も楽しいらしい。息子が、偉人達の失敗を解説してくれるので、私も初めて聞く事実に偉人達のあまり知られてなかった一面に驚きや親しみを感じ、とても勉強になります。子供には、失敗することの大切さを教えてくれます。

https://amazon.co.jp

第18位 講談社 面白すぎる天才科学者たち

https://www.amazon.co.jp
講談社
面白すぎる天才科学者たち
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
世界の偉人伝がコミカルに描かれ紹介しやすい1冊
歴史的天才科学者たちの知られざるプライベートストーリーが紹介されている本書は、一般的な伝記とは違い、科学者たちの一風変わった行動や人間性がコミカルに描かれています。著者は、人気サイエンスライターの内田麻理香さんです。
 
あくまでも伝記なので、特に科学的な知識がなくても、登場する科学者の名前にピンとこなくても充分に楽しめる内容となっています。女嫌いだったニュートン、対して女好きで節操がなかったアインシュタインなど、興味深いお話が満載です。

商品スペック:
- カテゴリー:歴史的偉人伝
- 著者:内田 麻理香
- ページ数:304
- 発売日:2016/3/18

口コミを紹介

偉人たちの知られざる素顔を、わかりやすい文章で解説しています。予備知識が一切なく、何をした人か分からない状態でも十分楽しめます。

https://amazon.co.jp

第19位 岩波書店 フランクリン自伝

https://www.amazon.co.jp
岩波書店
フランクリン自伝
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
生涯で一度は読んでおきたい伝記の人物による自伝
アメリカ合衆国の建国に大きく貢献し、アメリカ紙幣にも肖像画が描かれている伝記の人物ベンジャミン・フランクリンによる自伝です。自伝的内容だけではなく、ことわざや教訓が記された暦や「13の徳目」なども付録しています。
 
少年期から早々に社会へ出たフランクリンが、外交官・政治家・実業家・発明家・哲学者・経済学者としてマルチに活躍するまでの半生が綴られた1冊です。その勤勉さや自分を律するための教訓や考え方は、人類の手本といっても過言ではありません。

商品スペック:
- カテゴリー:歴史的偉人伝
- 著者:ベンジャミン・フランクリン
- ページ数:315
- 発売日:1957/1/7

口コミを紹介

面白くて引きずりこまれました。著者は人格者として知られていますが、生活の些細な事まで書いてあるため思考過程も理解しやすく、300年も前に生まれた人の自伝とは思えない読みやすさです。全体的に明るく「私もがんばろう」という気にさせてくれます。

https://amazon.co.jp

第20位 KADOKAWA まんが人物伝 エジソン いたずら大好き発明王

https://www.amazon.co.jp
KADOKAWA
まんが人物伝 エジソン いたずら大好き発明王
Amazonで購入する楽天市場で購入するYahoo!ショッピングで購入する
小学生の伝記デビューにもぴったりの読みやすい漫画で描かれた偉人の本
聞きたがりで有名な少年・エジソンは、落ちこぼれといわれながらも好奇心いっぱいの少年科学者として新しい発想や想像力で道を切り開きました。やがて発明やものづくりの面白さに目覚め、発明王となった偉人の本です。
 
全編漫画なので読みやすく、伝記が初めての小学生や活字に抵抗のある方にも向いています。新聞形式でエジソンンのエピソードが描かれた部分もあり最後まで飽きずに読みやすいのも魅力です。

商品スペック:
- カテゴリー:学習漫画
- 著者:金井 正雄・黒星 紅白
- ページ数:160
- 発売日:2017/7/13

口コミ紹介

まず、絵がとても綺麗です!
現代の漫画感があるので、子供たちも読みやすいみたい。
子供たちが「知ってる??エジソンってね〜!」と目を輝かせて話してくれるのを聞くのが楽しいです!

https://amazon.co.jp

歴史人物の伝記のおすすめ商品比較一覧表

商品名画像購入サイト特徴カテゴリー著者ページ数発売日
第1位
失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!
文響社
失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!Amazon楽天ヤフー子供だけでなく大人向けにもおすすめ!楽しんで読める歴史的偉人の伝記図鑑歴史的偉人伝大野 正人1762018/4/27
第2位
面白すぎる天才科学者たち
講談社
面白すぎる天才科学者たちAmazon楽天ヤフー世界の偉人伝がコミカルに描かれ紹介しやすい1冊歴史的偉人伝内田 麻理香3042016/3/18
第3位
フランクリン自伝
岩波書店
フランクリン自伝Amazon楽天ヤフー生涯で一度は読んでおきたい伝記の人物による自伝歴史的偉人伝ベンジャミン・フランクリン3151957/1/7
第4位
まんが人物伝 エジソン いたずら大好き発明王
KADOKAWA
まんが人物伝 エジソン いたずら大好き発明王楽天Amazonヤフー小学生の伝記デビューにもぴったりの読みやすい漫画で描かれた偉人の本学習漫画金井 正雄・黒星 紅白1602017/7/13

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

まとめ

おすすめの伝記ランキングと選び方についてご紹介しました。歴史に残る偉人の伝記には、今を生きる私たちの人生のヒントがたくさん詰まっています。ぜひ気になる伝記を読んでその生き方や考え方を参考にしてみてください。