50代の肌悩みをカバーできるフェイスパウダーを選ぼう

「肌がめっちゃ綺麗に見える化粧がしたい」そんな50代の方は、フェイスパウダーで仕上げる方法がおすすめです。カバー力とツヤ感を両立したい方・フェイスパウダーだけの時短メイクをしたい方・UV対策をしたい方・化粧直し用にも向いています。
実はフェイスパウダーは余分な皮脂などを吸収し、適度なしっとり感を維持する効果があるんです。プレストパウダー・ルースパウダーの2種類があり、コスメデコルテなどのデパコスから韓国コスメなどのプチプラまで、さまざまな選択肢が存在します。
そこで今回は、色選びなどフェイスパウダーの選び方や50代向けフェイスパウダーの人気おすすめ商品をご紹介します。ランキングは内容量やカラー展開などを基準に作成しました。パール入りパウダーやファンデーションの代わりにもなるパウダーなども要チェックです。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
50代向けデパコスフェイスパウダーのおすすめ
第1位 COSMEDECORTE(コスメデコルテ) フェイスパウダー
カラーバリエーションは8トーンあるのでワントーンあげたい方は地肌よりも明るい色を選びましょう。パッケージデザインも高級感があります。
商品スペック:
- 内容量:20g
- カラー:9色
- タイプ:ルース
- 仕上がり:ツヤ~マット(カラーによる)
- パール・ラメ入り:―
- 付属品:フェイスパフ
- 発売日:2019/1/16 (2021/9/16追加発売)
- UVカット効果:―
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:〇
- カバーできる範囲:毛穴・凹凸
- 分類:化粧品
50代向けプチプラフェイスパウダーのおすすめ
第1位 クリアラスト フェイスパウダー N
SPF40/PA+++と紫外線カット効果もあり、日焼け止め代わりにも使用できます。
商品スペック:
- 内容量:12g
- カラー:5色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:マット
- パール・ラメ入り:×
- 付属品:コンパクト・パフ
- 発売日:2020年2月上旬 (2024/12/3追加発売)
- UVカット効果:SPF40・PA+++
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:色ムラ・赤み
- 分類:医薬部外品
50代向けフェイスパウダーの選び方
フェイスパウダーは自分の肌に合ったものを選びましょう。ここからは50代向けフェイスパウダーの選び方をご紹介していきます。
種類で選ぶ
フェイスパウダーには大きく分けて、ルースパウダー・プレストパウダーに分かれます。それぞれ質感や仕上がりが異なるので、お好みのものを選んでみてください。
ナチュラルに仕上げるなら「ルースパウダー」がおすすめ

ナチュラルに仕上げるならルースパウダーがおすすめです。プレストパウダーよりもカバー力や色づきは控えめですが、ふわっとカバーできるためナチュラルメイクに向いています。マット肌が苦手な方にも使いやすいです。
尚、ケースに厚みがあるものが多く粉も飛びやすいので家用での使用をおすすめします。併せて、以下の記事ではルースパウダーのおすすめ商品を紹介しているので、ぜひご覧ください。
化粧直しに使用するなら「プレストパウダー」がおすすめ

化粧直しに使用するならプレストパウダーがおすすめです。ルースパウダーよりもカバー力が高いため、ヨレたベースを持ち直してくれます。塗りすぎると厚塗りになってしまうので、少量ずつ付けていくのがポイントです。
また、ケースがコンパクトなので持ち運びも簡単で、粉もプレスされているためパウダーが服に飛び散る心配もありません。併せて、以下の記事ではプレストパウダーのおすすめ商品をご紹介しているので、ぜひご覧ください。
仕上がりで選ぶ
ツヤやマット・パール入り・ラメ入りなど、仕上がりでフェイスパウダーを選ぶのもおすすめです。好みのメイクに合わせて選びましょう。
トレンドメイクを取り入れるなら「ツヤ」がおすすめ

トレンドメイクを取り入れるなら、ツヤ感のある肌に仕上がるフェイスパウダーがおすすめです。光の当たる角度で光って見えるので、明るさをプラスできます。クマや凹み・影などの肌悩みが気になる方は、ぜひ使ってみてください。
落ち着いた印象をプラスするなら「マット」がおすすめ

落ち着いた印象をプラスするならマットに仕上がるフェイスパウダーがおすすめです。ツヤのないタイプなので、なめらかな肌に仕上げられます。皮脂やテカリが気になる方も使ってみてください。乾燥が気になるなら、保湿成分が入っているものを選びましょう。
華やかな輝きをプラスするなら「パール入り・ラメ入り」がおすすめ

明るく華やかな肌を作るならパール入り・ラメ入りのフェイスパウダーがおすすめです。キラキラとした輝きで上品なツヤ肌に仕上げるだけでなく、光の角度で肌をワントーン上げられます。肌が明るくなりすぎないように顔の中心から外側に向かって付けるのがコツです。
カラーで選ぶ
フェイスパウダーは商品によってカラー展開も豊富です。肌悩みや目的にあわせて色を決めましょう。
下地やファンデーションで色を付けるなら「クリア」がおすすめ

下地やファンデーションをのせた色味を変えずに、メイクを仕上げたい場合はクリアのフェイスパウダーを選ぶようにしましょう。肌の色に左右されないので、メイク初心者の方にも使いやすくおすすめです。
ノーファンデや時短メイクをするなら「ベージュ・オークル」がおすすめ

ノーファンデメイクが好き・時短メイクをするならベージュ・オークルなどの肌色のフェイスパウダーがおすすめです。適度なカバー力があり肌馴染みもいいので、素肌感のあるナチュラルメイクが好きな方にもぴったりです。
色白な人には自然な血色感が出せる「ピンク」がおすすめ

色白でメイクをしても青白く見えがちな方にはピンクのフェイスパウダーがおすすめです。ピンクは自然な血色感をプラスするのと同時に、くすみがちな肌をトーンアップしてくれる点も魅力的です。
肌をワントーン明るくするなら「パープル・多色」がおすすめ

肌をワントーン明るくしたいならパープル・多色のフェイスパウダーがおすすめです。パープルはくすみを飛ばしてくれ、多色タイプはくすみだけでなく色むらのカバーもしてくれるので悩みに合わせて選んでください。
肌質で選ぶ
乾燥肌向けや敏感肌向け・脂性肌向けなど、自分の肌質に合わせてフェイスパウダーを選ぶのもおすすめです。成分や仕上がりをチェックしながら選びましょう。
乾燥肌ならしっとり仕上がる「高保湿タイプ」がおすすめ

カサつきやすい乾燥肌の方には、しっとり仕上がる高保湿タイプがおすすめです。ヒアルロン酸やスクワラン・セラミドなど、保湿成分が多く入っているものを選びましょう。また、モイストタイプやツヤを重視しているタイプもしっとり仕上がります。
以下の記事では、乾燥肌用フェイスパウダーのおすすめ商品をご紹介しているので、ぜひご覧ください。
荒れやすい敏感肌なら「低刺激処方」がおすすめ

荒れやすくデリケートな敏感肌の方には低刺激処方で作られているフェイスパウダーがおすすめです。パラベンやアルコールなど添加物が入っていないものや、オーガニックで作られているものなどを選びましょう。
以下の記事では、ミネラルフェイスパウダーのおすすめ商品をご紹介しています。ぜひご覧ください。
ベタつきやすい脂性肌なら「さらさらタイプ」がおすすめ

ベタつきやすい脂性肌の方は、さらさらタイプのフェイスパウダーを使ってみてください。皮脂吸着パウダーが入っているものやオイル入っていないものを選ぶと、さらさらに仕上がります。夏向けの商品もおすすめです。
肌トラブルが気になるなら医薬部外品の「薬用」がおすすめ

荒れやかさつき・吹き出ものなどの肌トラブルが気になる方は薬用のフェイスパウダーがおすすめです。肌への刺激を抑えながらメイクができ、肌悩みの悪化を防いでくれます。整肌効果のあるシカ入りのものやノンコメドジェニック処方のものをチェックしてみましょう。
機能性で選ぶ
お湯や石鹸落ちタイプやつけたまま眠れるタイプなど機能性に優れた商品も多くあります。フェイスパウダーの機能性にも注目して選んでみてください。
時短でメイクを落とすなら「お湯落ち・石鹸落ち」がおすすめ

時短でメイクを落とすなら、お湯落ち・石鹸落ちタイプのフェイスパウダーがおすすめです。クレンジングを使用しなくてもオフできるので、肌への負担を軽減できます。また、クレンジングを購入する必要がないため経済的です。
旅行で使用するなら「つけたまま眠れるタイプ」がおすすめ

旅行で使用するならつけたまま眠れるフェイスパウダーがおすすめです。食事や買い物のときだけベースメイクをしたい場合にも向いています。また、肌に優しい成分が入っているものが多いのでデリケートな肌の方でも使いやすいです。
日焼けもカバーするなら「UVカット」もチェック

日焼けもカバーしたいなら、SPF/PAなどのUVカット効果があるフェイスパウダーを選びましょう。SPFは高いほどカバーできますが、日常生活ならSPF20前後のもので十分です。メイク直しに使う際も日焼け止め効果があるものなら、紫外線対策ができます。
以下の記事では、日焼け止めパウダーのおすすめ商品をご紹介しています。参考にしてみてください。
毛穴落ちを防ぎたいなら「シリコン・ポリマー入り」がおすすめ

毛穴落ちを防ぎ、化粧崩れを長時間くいとめたい方は、シリコンやポリマー入りのフェイスパウダーがおすすめです。皮膚にぴったりと密着するため、ヨレにくいのが特徴です。しわやほうれい線にパウダーが溜まりやすい方はチェックしてみてください。
価格で選ぶ
フェイスパウダーは高機能・高品質なデパコスやドラッグストアで気軽に買えるプチプラなど、価格帯も幅広いです。予算に合わせて選びましょう。
肌悩みに特化した高機能なものなら「デパコス」がおすすめ

肌悩みに特化した高機能なフェイスパウダーならデパコスをチェックしてみてください。百貨店で販売員が悩みや肌質に合わせて選んでくれるので、初めての方にも向いています。プチプラよりも価格は高めですが、成分にこだわって作られているものが多いです。
パッケージもおしゃれで高級感のあるものが多いので、プレゼントや自分へのご褒美にもおすすめします。
ドラッグストアで気軽に買うなら「プチプラ」がおすすめ

ドラッグストアで気軽に買うならプチプラのフェイスパウダーがおすすめです。1000円以下で買えるものが多く、1度フェイスパウダーを試してみたい方にも向いています。ミニサイズも多く販売されているので、チェックしてみてください。
使いやすいか気になるなら「ケース・パフ」もチェック

フェイスパウダーは均一に薄く肌にのせるのが、肌を綺麗に見せるための重要なポイントです。使いやすさを重視するなら、ケースの中蓋はネットタイプのもの・パフは1〜1.5cmほどの厚みのものを選んでみてください。
ネットタイプの中蓋は、穴あきタイプと違ってパフにパウダーがつきすぎるのを防ぎます。パフの厚みが薄すぎると力加減が難しく、厚すぎると小鼻の周りなどが塗りにくいので、中間の1〜1.5cmのパフが一番使い勝手がよくおすすめです。
デパコスブランドで選ぶ
肌悩みに特化した多機能なフェイスパウダーならデパコスがおすすめ。値段は少し高めになりますが高品質な商品が多く、プレゼントにも喜ばれます。
色選びが大切なしっとり質感の「COSMEDECORTE(コスメデコルテ)」がおすすめ

しっとり溶け込む質感ならコスメデコルテのフェイスパウダーがおすすめです。シルクのようななめらかなタッチができるため、ベースメイクを綺麗に仕上げてくれます。コンシーラーやベースメイクの崩れも抑えられるのが特徴です。
仕上がりの質感だけではなく、肌に合ったパウダーの色選びも意識してみてください。
口コミ評価が高いのは「elegance(エレガンス)」がおすすめ

口コミ評価が高い商品を使ってみたいならエレガンスのフェイスパウダーがおすすめです。5色のカラーが配色されており、混ぜ合わせて使うとシルクのような上質な肌触りに仕上がります。好みに合わせて質感を選べるのも特徴です。
世界初*の4色パウダーを生み出した「GIVENCHY(ジバンシー)」がおすすめ

1989年に4色フェイスパウダーの販売を開始したGIVENCHY(ジバンシー)は世界中で人気の高いブランドです。さらりとした質感で毛穴や色むらを自然にぼかし、明るい肌に仕上げます。
* 「ジバンシイ」調べ - 1989年発売時
肌がめっちゃ綺麗に見えると人気の「DIOR(ディオール)」がおすすめ

滑らかできめ細かいパウダーをお探しならDIOR(ディオール)がおすすめです。細かい粒子のルースパウダータイプを取り扱っています。肌に合うものが見つけやすい、豊富な色展開も魅力です。
中でも「ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー」はフェイスパウダーとしてもハイライトとしても使用でき、「肌がめっちゃ綺麗に見える」と人気があります。高品質なフェイスパウダーをお探しの方はチェックしてみてください。
みずみずしい素肌感を演出したいなら「THREE(スリー)」がおすすめ

みずみずしい素肌感を演出するならTHREE(スリー)がおすすめです。肌の油分を整え、美しい光沢・素肌感を損なわずに仕上げます。肌にしっかりと馴染み、使いやすいので初心者の方にもおすすめのブランドです。
ハイライト効果もあるものなら「M·A·C(マック)」がおすすめ

ハイライト効果もあるフェイスパウダーが欲しいなら、MAC(マック)がおすすめです。特に「ミネラライズ スキンフィニッシュ」は輝くようなハイライト効果を兼ね備えており、粉っぽくならずにツヤのある肌を演出します。
プチプラブランドで選ぶ
プチプラブランドはドラッグストアで気軽に購入できる点が魅力です。1000円以下の商品も多いので気軽に試せます。
人気なゼロ粉感のルースパウダーなら「ZEESEA(ズーシー)」がおすすめ

ZEESEA(ズーシー)は中国発のプチプラメイクブランドです。フェイスパウダーは煙のように軽い超微粒子粉質であるゼロ粉感が人気を集めています。使いやすい軽い付け心地でありながら、毛穴・凹凸のカバーをしてくれる優れ物です。
軽い着け心地で選ぶなら「CANMAKE(キャンメイク)」がおすすめ

CANMAKE(キャンメイク)はコスパのいいプチプラブランドです。フィスパウダーも種類豊富で高品質・高機能なアイテムが揃っています。安い値段でさまざまなバリエーションを試せるので、メイク初心者の方にもおすすめのブランドです。
洗顔料で落とせるフェイスパウダーなら「CEZANNE(セザンヌ)」がおすすめ

CEZANNE(セザンヌ)は洗顔料で落とせるフェイスパウダーを取り扱っています。大人気の皮脂テカリ防止下地や、近年流行りのパーソナルカラー別に選べるものなど、種類が豊富な点も魅力的です。
ファンデーション代わりに使うなら「CLEAR LAST(クリアラスト)」がおすすめ

ファンデーション代わりに使うならクリアラストのフェイスパウダーがおすすめです。パールの入りやマットタイプなど好みに合わせて仕上がりが選べます。医薬部外品タイプなら、肌をケアしながらメイクができるのも魅力です。
韓国コスメで人気の「innisfree(イニスフリー)」がおすすめ

すべすべお肌を演出したい方は、韓国コスメのイニスフリーがおすすめです。「ノーセバム ミネラルパウダー」は皮脂をコントロールするきめ細かなパウダーが特徴で、サラサラお肌が持続します。シンプルでおしゃれなデザインも魅力です。
50代向けデパコスフェイスパウダーの商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | カラー | タイプ | 仕上がり | パール・ラメ入り | 付属品 | 発売日 | UVカット効果 | ノンコメドジェニックテスト済み | アレルギーテスト済み | カバーできる範囲 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 フェイスパウダー COSMEDECORTE(コスメデコルテ) | Amazon楽天ヤフー | しっとり肌に溶け込むコスメデコルテのデパコスフェイスパウダー | 20g | 9色 | ルース | ツヤ~マット(カラーによる) | ― | フェイスパフ | 2019/1/16 (2021/9/16追加発売) | ― | ― | ー | 毛穴・凹凸 | 化粧品 | |
第2位 ラ プードル オートニュアンス エレガンス | Amazon楽天ヤフー | クリームのように仕上がるなめらかなエレガンスのテクスチャ | 8.8g | 7色 | フェイスパウダー | ツヤ~セミマット(カラーによる) | × | 専用パフ付き | 2010/11/18 (2024/6/1追加発売) | ― | ― | ― | ― | 化粧品 | |
第3位 ディオールスキン フォーエヴァー クッション パウダー Christian Dior | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 肌がめっちゃ綺麗に見える?サラサラ感が続くルースパウダー | 10g | 5色 | パウダー | ― | ― | パウダーパフ | 2021/3/5(2023/6/30追加発売) | ― | 〇(※1) | ― | 色ムラ・肌の凹凸 | 化粧品 |
第4位 ミネラライズ スキンフィニッシュ M・A・C(マック) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | シアーでゴージャスな目元に仕上げるパール入り | 10g | 5色 | プレストパウダー | ― | ― | ― | 2008年10月(2014/7/3追加発売) | ― | ― | ― | ― | 化粧品 |
第5位 カバーフィットフィニッシュ コフレドール | ![]() | 楽天 | 50代からの高機能カバーパウダー | 15g | 1色 | ルースパウダー | ― | × | ケース・パフ | 2017/7/16 | × | ― | ― | 凹凸 | 化粧品 |
第6位 サンスクリーンパウダーUV シェルマ SC | ![]() | 楽天 | 透明感のある肌を演出したい方におすすめ | 12g | ― | パウダー | ― | × | ― | ― | SPF25 PA++ | ― | ― | テカリ・くずれ | 化粧品 |
第7位 シンクロスキン インビジブル シルク ルースパウダー 資生堂ジャパン (SHISEIDO JAPAN) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 塗り心地なめらかなフェイスパウダー | 6g | 1色 | おしろい ・パウダー | ナチュラル | ― | パフ | 2019/9/1 | × | ◯(ニキビのもとになりにくい処方)(※1) | 〇(※2) | 小ジワ・毛穴 | 化粧品 |
第8位 エクシア トランスペアレント グロウ ヴェール EXCIA | ヤフー | 6.4g | 1色 | パウダー | ツヤ | ― | ― | 2022/9/18 | SPF10 PA+ | ― | ― | ― | 化粧品 | ||
第9位 フェイスアップ プレストパウダー COVERMARK (カバーマーク) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | フレッシュなツヤで大人の仕上がりに | ― | 2色 | 3Dおしろい | ツヤ | ― | リフィル・コンパクト・専用スポンジ | 2022/7/1 (2023/10/27追加発売) | SPF23、PA++ | ― | ― | ― | 化粧品 |
第10位 メテオリット ビーユ Guerlain(ゲラン) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ふんわりテクスチャーで肌に自然な血色感を | 25g | ― | パウダー | マット | × | ― | 2014/1/17(2023/10/15追加発売) | × | ― | ― | ― | 化粧品 |
第11位 ルースパウダー 資生堂 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | やわらかなツヤ感が魅力のルースパウダー | 15g | ― | パウダー | ツヤ | ― | パフ | 2023/9/21 | × | 〇(※1) | 〇(※1) | 毛穴・小じわの影 | 化粧品 |
50代向けデパコスフェイスパウダーの人気おすすめランキング11選
第1位 COSMEDECORTE(コスメデコルテ) フェイスパウダー
カラーバリエーションは8トーンあるのでワントーンあげたい方は地肌よりも明るい色を選びましょう。パッケージデザインも高級感があります。
商品スペック:
- 内容量:20g
- カラー:9色
- タイプ:ルース
- 仕上がり:ツヤ~マット(カラーによる)
- パール・ラメ入り:―
- 付属品:フェイスパフ
- 発売日:2019/1/16 (2021/9/16追加発売)
- UVカット効果:―
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:ー
- カバーできる範囲:毛穴・凹凸
- 分類:化粧品
第2位 エレガンス ラ プードル オートニュアンス
セミマット・ツヤと2種類の質感から選べるので、好みのメイクに合わせられるのも魅力です。カラーバリエーションは6色あり、カラーによって仕上がり方が変わります。肌悩みに合わせて選びましょう。
商品スペック:
- 内容量:8.8g
- カラー:7色
- タイプ:フェイスパウダー
- 仕上がり:ツヤ~セミマット(カラーによる)
- パール・ラメ入り:×
- 付属品:専用パフ付き
- 発売日: 2010/11/18 (2024/6/1追加発売)
- UVカット効果:―
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:―
- 分類:化粧品
第3位 Christian Dior ディオールスキン フォーエヴァー クッション パウダー
商品スペック:
- 内容量:10g
- カラー:5色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:―
- パール・ラメ入り:―
- 付属品:パウダーパフ
- 発売日: 2021/3/5(2023/6/30追加発売)
- UVカット効果:―
- ノンコメドジェニックテスト済み:〇(※1)
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:色ムラ・肌の凹凸
- 分類:化粧品
第4位 M・A・C(マック) ミネラライズ スキンフィニッシュ
メイクの仕上げや化粧直しはもちろん、ハイライト・アイシャドウなど多機能に使えます。
商品スペック:
- 内容量:10g
- カラー:5色
- タイプ:プレストパウダー
- 仕上がり:―
- パール・ラメ入り:―
- 付属品:―
- 発売日:2008年10月(2014/7/3追加発売)
- UVカット効果:―
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:―
- 分類:化粧品
第5位 コフレドール カバーフィットフィニッシュ
商品スペック:
- 内容量:15g
- カラー:1色
- タイプ:ルースパウダー
- 仕上がり:―
- パール・ラメ入り:×
- 付属品:ケース・パフ
- 発売日: 2017/7/16
- UVカット効果:×
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:凹凸
- 分類:化粧品
第6位 シェルマ SC サンスクリーンパウダーUV
商品スペック:
- 内容量:12g
- カラー:―
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:―
- パール・ラメ入り:×
- 付属品:―
- 発売日:―
- UVカット効果:SPF25 PA++
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:テカリ・くずれ
- 分類:化粧品
第7位 資生堂ジャパン (SHISEIDO JAPAN) シンクロスキン インビジブル シルク ルースパウダー
商品スペック:
- 内容量:6g
- カラー:1色
- タイプ:おしろい ・パウダー
- 仕上がり:ナチュラル
- パール・ラメ入り:―
- 付属品:パフ
- 発売日:2019/9/1
- UVカット効果:×
- ノンコメドジェニックテスト済み:◯(ニキビのもとになりにくい処方)(※1)
- アレルギーテスト済み:〇(※2)
- カバーできる範囲:小ジワ・毛穴
- 分類:化粧品
第8位 EXCIA エクシア トランスペアレント グロウ ヴェール
商品スペック:
- 内容量:6.4g
- カラー:1色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:ツヤ
- パール・ラメ入り:―
- 付属品:―
- 発売日: 2022/9/18
- UVカット効果:SPF10 PA+
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:―
- 分類:化粧品
第9位 COVERMARK (カバーマーク) フェイスアップ プレストパウダー
商品スペック:
- 内容量:―
- カラー:2色
- タイプ:3Dおしろい
- 仕上がり:ツヤ
- パール・ラメ入り:―
- 付属品:リフィル・コンパクト・専用スポンジ
- 発売日: 2022/7/1 (2023/10/27追加発売)
- UVカット効果:SPF23、PA++
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:―
- 分類:化粧品
第10位 Guerlain(ゲラン) メテオリット ビーユ
商品スペック:
- 内容量:25g
- カラー:―
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:マット
- パール・ラメ入り:×
- 付属品:―
- 発売日:2014/1/17(2023/10/15追加発売)
- UVカット効果:×
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:―
- 分類:化粧品
第11位 資生堂 ルースパウダー
商品スペック:
- 内容量:15g
- カラー:―
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:ツヤ
- パール・ラメ入り:―
- 付属品:パフ
- 発売日:2023/9/21
- UVカット効果:×
- ノンコメドジェニックテスト済み:〇(※1)
- アレルギーテスト済み:〇(※1)
- カバーできる範囲:毛穴・小じわの影
- 分類:化粧品
50代向けプチプラフェイスパウダーの商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | カラー | タイプ | 仕上がり | パール・ラメ入り | 付属品 | 発売日 | UVカット効果 | ノンコメドジェニックテスト済み | アレルギーテスト済み | カバーできる範囲 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 フェイスパウダー N クリアラスト | Amazon楽天ヤフー | UVカットも!ファンデ代わりに使えるプチプラパウダー | 12g | 5色 | パウダー | マット | × | コンパクト・パフ | 2020年2月上旬 (2024/12/3追加発売) | SPF40・PA+++ | ― | ― | 色ムラ・赤み | 医薬部外品 | |
第2位 プリマヴィスタディア 明るさアップおしろい〈ルース〉 花王 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 50代の肌悩みにぴったりなフェイスパウダー | 5g | 1色 | おしろい | ツヤ | ― | パフ | 2012/11/13 | × | ― | ― | ― | 化粧品 |
第3位 マシュマロフィニッシュパウダー キャンメイク | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ドラッグストアで買えるかわいいケースのフェイスパウダー | 10g | 4色 | パウダー | マット | × | パフ | 2021/3/31 | SPF50・PA+++ | ― | ― | 毛穴 | 化粧品 |
第4位 すっぴんパウダー クラブ | Amazon楽天ヤフー | 付けたまま眠れるので旅行におすすめ | 26g | 1色 | パウダー | マット | × | パフ | 2023/3/3(2024/9/1追加発売) | × | ― | ― | ベタつき | 化粧品 | |
第5位 毛穴レスパウダーCL セザンヌ | Amazon楽天ヤフー | 50代でも気になる肌悩みをふわっとぼかせるパウダー | 8g | 1色 | パウダー | ツヤ | 〇 | パフ・ミラー | 2022/3/28(2022/9/8追加発売) | × | ― | ― | 毛穴 | 化粧品 | |
第6位 カラーステイ プレスト パウダー N 830 レブロン | ![]() | Amazon楽天ヤフー | テカりにくく崩れにくい超微粒子のプレストパウダー | 8.4g | 4色 | パウダー | ― | ― | パフ | 2016/5/14(2024/6/6追加発売) | ― | ― | ― | 毛穴・色ムラ | 化粧品 |
第7位 フィニッシングパウダー チャコット | Amazon楽天ヤフー | メンズも使用できるマット仕上げのフェイスパウダー | 30g | 3色 | パウダー | マット | ― | パフ | 2021/4/16 | × | ― | ― | テカリ | 化粧品 | |
第8位 皮脂コントロールルースパウダー zeesea | ![]() | Amazon楽天ヤフー | ズージーで人気のゼロ粉感フェイスパウダー | 5g | 3色 | パウダー | ― | ― | パフ | 2023/6/1 | ― | ― | ― | 毛穴・凹凸 | 化粧品 |
第9位 うるふわ仕上げパウダー セザンヌ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 高コスパでうるふわ肌に | 5.0g | 2色 | パウダー | クリア | × | パフ | 2017/10/5 | × | ― | ― | 毛穴・凹凸 | 化粧品 |
第10位 ルースパウダー ちふれ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | キメ細やかな肌を表現するルースパウダー | 20g | 2色 | パウダー | クリア | 〇 | パフ | 2018/9/1 | × | ― | ― | 毛穴・凹凸 | 化粧品 |
第11位 すっぴんホワイトニングパウダー クラブコスメチックス | ![]() | Amazon楽天ヤフー | コンパクトサイズで持ち運びやすい | 12g | 1色 | パウダー | クリア | × | パフ | 2020/3/2(2024/9/1追加発売) | × | ― | 〇(※1) | 色ムラ・毛穴 | 医薬部外品 |
50代向けプチプラフェイスパウダーの人気おすすめランキング11選
第1位 クリアラスト フェイスパウダー N
SPF40/PA+++と紫外線カット効果もあり、日焼け止め代わりにも使用できます。
商品スペック:
- 内容量:12g
- カラー:5色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:マット
- パール・ラメ入り:×
- 付属品:コンパクト・パフ
- 発売日:2020年2月上旬 (2024/12/3追加発売)
- UVカット効果:SPF40・PA+++
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:色ムラ・赤み
- 分類:医薬部外品
第2位 花王 プリマヴィスタディア 明るさアップおしろい〈ルース〉
商品スペック:
- 内容量:5g
- カラー:1色
- タイプ:おしろい
- 仕上がり:ツヤ
- パール・ラメ入り:―
- 付属品:パフ
- 発売日: 2012/11/13
- UVカット効果:×
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:―
- 分類:化粧品
第3位 キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
プチプラでデザインがかわいいので、ご自分での使用はもちろん、娘さんへのプレゼントにも適しています。親子お揃いで使うのもおすすめです。
商品スペック:
- 内容量:10g
- カラー:4色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:マット
- パール・ラメ入り:×
- 付属品:パフ
- 発売日:2021/3/31
- UVカット効果:SPF50・PA+++
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:毛穴
- 分類:化粧品
第4位 クラブ すっぴんパウダー
パステルローズの優しい香りを楽しみながらパウダーが付けられます。美容成分としてコラーゲンやヒアルロン酸アルゲエキスなどが入っており、メイクしながらスキンケアができるのも魅力です。
商品スペック:
- 内容量:26g
- カラー:1色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:マット
- パール・ラメ入り:×
- 付属品:パフ
- 発売日:2023/3/3(2024/9/1追加発売)
- UVカット効果:×
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:ベタつき
- 分類:化粧品
第5位 セザンヌ 毛穴レスパウダーCL
鉱物油やアルコール・界面剤活性剤がフリーで作られており、ミネラルパウダーが入っているため敏感肌の方にもおすすめします。洗顔料や石鹸で落とせるクレンジングが簡単なタイプです。
商品スペック:
- 内容量:8g
- カラー:1色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:ツヤ
- パール・ラメ入り:〇
- 付属品:パフ・ミラー
- 発売日:2022/3/28(2022/9/8追加発売)
- UVカット効果:×
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:毛穴
- 分類:化粧品
第6位 レブロン カラーステイ プレスト パウダー N 830
ケースはパフとミラー付きなので、出先でサッと使用できます。汗にも崩れにくいので、ジムやウォーキングなど、運動をする方にもおすすめです。
商品スペック:
- 内容量:8.4g
- カラー:4色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:―
- パール・ラメ入り:―
- 付属品:パフ
- 発売日: 2016/5/14(2024/6/6追加発売)
- UVカット効果:―
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:毛穴・色ムラ
- 分類:化粧品
第7位 チャコット フィニッシングパウダー
オーガニック認証がされており、サスティナブルな保湿成分が入っています。大容量なので毎日使えるコスパのよさもポイントです。
商品スペック:
- 内容量:30g
- カラー:3色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:マット
- パール・ラメ入り:―
- 付属品:パフ
- 発売日:2021/4/16
- UVカット効果:×
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:テカリ
- 分類:化粧品
第8位 zeesea 皮脂コントロールルースパウダー
また、防水なので、汗をかくシーンやマスクよれが気になるときにもぴったりです。
商品スペック:
- 内容量:5g
- カラー:3色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:―
- パール・ラメ入り:―
- 付属品:パフ
- 発売日:2023/6/1
- UVカット効果:―
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:毛穴・凹凸
- 分類:化粧品
第9位 セザンヌ うるふわ仕上げパウダー
商品スペック:
- 内容量:5.0g
- カラー:2色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:クリア
- パール・ラメ入り:×
- 付属品:パフ
- 発売日:2017/10/5
- UVカット効果:×
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:毛穴・凹凸
- 分類:化粧品
第10位 ちふれ ルースパウダー
商品スペック:
- 内容量:20g
- カラー:2色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:クリア
- パール・ラメ入り:〇
- 付属品:パフ
- 発売日:2018/9/1
- UVカット効果:×
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:―
- カバーできる範囲:毛穴・凹凸
- 分類:化粧品
第11位 クラブコスメチックス すっぴんホワイトニングパウダー
商品スペック:
- 内容量:12g
- カラー:1色
- タイプ:パウダー
- 仕上がり:クリア
- パール・ラメ入り:×
- 付属品:パフ
- 発売日:2020/3/2(2024/9/1追加発売)
- UVカット効果:×
- ノンコメドジェニックテスト済み:―
- アレルギーテスト済み:〇(※1)
- カバーできる範囲:色ムラ・毛穴
- 分類:医薬部外品
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
フェイスパウダーで肌を綺麗に仕上げる方法は?

フェイスパウダーを厚塗り感なく自然に仕上げるコツをご紹介します。
- パフやブラシにパウダーを適量取り、顔の中央から外側に向かって軽くのせていきます。特に化粧が崩れやすい口周りや鼻の周辺は丁寧にパウダーをのせてください。細かい部分には折りたたんだパフを使用すると、パウダーがのせやすくなりきれいに仕上がります。
- 顔の輪郭から首にかけてパウダーをなじませます。
- 余分なパウダーを取り除くために、パウダーの付いていないブラシで顔全体を優しく払いましょう。白浮きせずにナチュラルな仕上がりになります。
デパコスとプチプラの違いは?

フェイスパウダーはさまざまな商品が販売されており、価格帯もピンキリです。百貨店で買えるものをデパコス・ドラッグストアなどで買える低価格なものをプチプラを呼びますが大きな違いは価格です。入っている成分は変わらなくても濃度や量が違う場合もあります。
また、デパコスでは販売員が肌の状態を見て商品を紹介してくれるので、肌の状態に合ったも選べるのがメリットです。プチプラは価格が安く取り入れやすいため、コスパの良さが人気です。機能性と予算のバランスを見て、自分に合ったものを選びましょう。
フェイスパウダーとファンデーションの違いは?

フェイスパウダーとファンデーションはどちらもベースメイクコスメですが、ファンデーションは肌をカバーしながらベースを作るアイテムで、フェイスパウダーは仕上げにベースを整える目的として使います。
フェイスパウダーの方がカバー力は低めですが、軽やかなつけ心地なのでナチュラルメイクには合います。どちらかだけを使うのではなく、併せて使うとベースメイクの質があげられるので、参考にしてみてください。
以下の記事では50代向けファンデーションのおすすめ商品をご紹介しています。ぜひご覧ください。
50代向けのスキンケア商品もチェック

フェイスパウダーで50代の肌悩みをカバーするだけでなく、綺麗な素肌を保つためにスキンケアにも目を向けましょう。年齢によるエイジングサインに特化したものや、乾燥などの肌トラブルに特化したものなどさまざまな商品があるので、肌に合ったものを選びましょう。
以下の記事では、50代向けの化粧水・オールインワン化粧水のおすすめ商品をご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
50代向けフェイスパウダーの選び方と人気おすすめランキングをご紹介しました。化粧直しやメイクの仕上げ・ファンデーションとして使えるフェイスパウダーは1個持っておくと重宝します。この記事を参考に、あなたに合ったフェイスパウダーを見つけてください。