記事id:2729のサムネイル画像
【レーシック・ICL】新宿近視クリニックの口コミ・評判を徹底調査!【失敗例は?紹介制度・クーポンはある?】
新宿近視クリニックは湘南美容クリニック系列の眼科です。今回は新宿近視クリニックのレーシック・ICLに関する口コミや紹介制度・クーポンはあるのかについて詳しく調査しました。レーシック・ICLをしたいけれど失敗が不安な方・どこで手術を受けるか迷っている方は、ぜひ最後までお読みください。
最終更新日:2025/9/17

新宿近視クリニック(東京都新宿区)

https://sbc-lasik.jp
新宿近視クリニック(東京都新宿区)
公式サイトで詳細を見る
新宿近視クリニックのおすすめポイント
院長がICLインストラクター 術後検診3ヶ月間無料、再手術代3年間無料 症例実績29,842件(*)

 

▼料金表

コース料金
ICL(乱視なし)460,000
ICL(乱視あり)560,000

 

※ 症例実績:〜2024年12月末までの実績

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

新宿近視クリニックってどんなクリニック?特徴を紹介!

新宿近視クリニックでレーシックやICLの手術を検討している方の中には「自分に合ったクリニックかどうか、事前にしっかり見極めたい」という人は多いのではないでしょうか。

 

本記事で紹介する新宿近視クリニックは、東京・新宿に本院を構える、視力矯正手術を専門に行う眼科クリニックです。レーシック・ICLを中心とした屈折矯正手術を行なっています。ここでは、新宿近視クリニックの特徴を4つわかりやすく解説します。

近視治療で10万症例以上の実績

新宿近視クリニックは、累計104,524件(2024年12月末時点)の視力矯正手術実績を持っています。特にICL手術においては29,842件の症例数を記録しており、全国的に見てもトップクラスの規模です。

 

視力矯正手術は医師の経験値や技術が結果を大きく左右するため、「どれだけ多くの症例をこなしているか」は非常に重要な判断基準です。新宿近視クリニックの実績の多さは、それだけ多くの患者がこのクリニックを選び、信頼してきた証といえます。

ICLの満足度95%!ICL認定医が在籍

新宿近視クリニックの北村瑞医師と星野舞医師の2名は、日本眼科学会認定の眼科専門医であるとともにICL認定医です。ICLは眼の中に特殊なレンズを挿入する手術であり、非常に繊細な技術が求められる分野です。経験豊富な認定医が担当してくれるかどうかは、安心して任せられるかの大きなポイントになります。

 

実際、同クリニックでICL手術を受けた患者の満足度は95%*で、施術の質の高さと術後フォローの丁寧さが伺えます。手術の際は医師の指定も可能なので、信頼できると感じた医師に手術を任せられます。

 

* 公式サイトより

ICLをリーズナブルな価格で受けられる

▼新宿近視クリニックのICL手術料金表

ICL
屈折値 -5D未満
46万円
ICL
屈折値 -5D以上
53万7,000円
乱視用+10万円

*すべて両眼・税込価格です。

 

ICLはレーシックよりも費用が高い場合がほとんどですが、新宿近視クリニックではリーズナブルな価格設定が魅力の1つです。たとえば、近視用のICL(乱視なし・-5D未満)は両眼で46万円(税込)と、国内相場の55~80万円と比べて手が届きやすい価格になっています。

 

さらに、紹介制度や平日限定キャンペーンなどを活用すれば、さらにお得に受けられるチャンスも。高品質な手術をできるだけ手頃な価格で受けたい人にとっては非常に魅力的な選択肢です。

万が一の再手術も1年間の定期検診も無料

新宿近視クリニックでは、「術後のトラブルが起きたらどうしよう」「見え方に違和感が出た場合の対応はあるのか?」といった不安に応えるために充実したアフターケア制度を設けています。


たとえば、手術後に視力が再度低下してしまった場合には、再手術無料保障を利用できます。レーシックならメニューによって1~3年間、ICLは3年間まで保障があるため、長期的なケアが可能です。さらに、術後1年間は検診代や処方される薬も無料で、期間内であれば何度でも検診を受けることが可能です。

 

視力矯正は「受けて終わり」ではなく、術後のケアがとても重要です。術後の経過が気になる人でも、定期的にチェックしてもらえる体制が整っているのは大きな安心材料です。

今すぐ見る!
新宿近視クリニック公式サイトはこちら

リアルな口コミを深掘り!新宿近視クリニックの評判

「新宿近視クリニックの対応は丁寧?痛みは本当に少ない?後悔していない?」など、実際に新宿近視クリニックで手術を受けた方の口コミは気になりますよね。ここでは、実際に新宿近視クリニックを利用した方から寄せられた、いい口コミ・悪い口コミの両方を紹介していきます。クリニックの雰囲気や医師・スタッフの対応、手術後の経過など、ぜひ判断材料にしてみてください。

いい口コミ

電話で検査の申し込みをしてから8日後に手術を受けれました。全ての工程がスピーディかつスムーズで好感を持ちました。追加料金の請求もなかったです。
現時点で術後1週間ですが、視力は良好、多少の痛み・ゴロつきは術後1,2日ほどありましたが今はなくなってます。やってよかったです。

https://maps.app.goo.gl

2025年1月にICL手術をしました。
乱視も近視も強くレーシックはできないレベルでしたが、12月に測定してからレンズ取り寄せで約1ヶ月で手術できました。
その後の検診含め、手術も待ち時間はほとんどなくスムーズです。

個人的には目を器具で強制的に開かれるのが1番恐怖でした。
視力は0.1未満→1.2で安定しており、非常に満足です。
周りにICLを検討している人がいたら、お勧めしてます!

https://maps.app.goo.gl

両目のICLの為受診し、術後半年までの検診が無事終わりました。
院内には常に患者さんがいますが予約制であり混雑で待つという事は無く、スムーズに案内してもらえます。
かなり視力が悪かったので災害時を考えてICLしたのですが、毎日目が覚めて視力がいい事に感動します。侵襲、リスクもあるので人に簡単に勧めることは出来ませんが私にとっては「やって良かったな」の一言です。
スタッフさんも皆さん親切です。ありがとうございました。

https://maps.app.goo.gl

ICLの手術を受けました!
電話で予約を取り、適応検査を行ってからレンズを発注して手術でした。
混み合ってて3週間後になってしまいましたが、本当に世界が変わってやってよかったと思います。
両目0.04→翌日1.5→一週間検診右1.2 左1.5
目の充血も二週間くらいしたら消えて視力も安定してくるみたいで今から楽しみです!
平日キャンペーンで50万以内で手術を受けれました。
費用やリスクはあると思いますが、私は是非おすすめします。

https://maps.app.goo.gl

知人にICL手術でこちらのクリニックが良かったよと勧めてもらい、手術をして頂きました。

手術は10-15分くらいですぐに終わり、手術中は当たり前ですが眼に処置されている感があるくらいで、痛みはほぼありませんでした。
両眼1.5になり、視界がよく見えるようになり、普段の生活や仕事が大変快適になりました。

手術や経過チェックで担当していただきました先生方やスタッフの方々は丁寧で、終始安心してお任せすることができました。また、かなり清潔な環境下で処置されており、こちらでしていただき本当に良かったです。
ありがとうございます!

https://maps.app.goo.gl

新宿近視クリニックのいい口コミには、検査から手術までの流れがスムーズで、余計な費用請求がなく明瞭だったという声が多く寄せられています。また、術後の視力回復についても、「視力0.1未満→1.2に回復」「両目1.5まで見えるようになった」など、高い矯正効果に満足しているユーザーが多数いました。

 

とくにICLはレンズ発注の都合で多少時間はかかるものの、それ以外の工程はスピーディで「待ち時間が少なく、対応が丁寧だった」という評価が目立ちます。痛みも最小限で済んだという声も多く、「想像より怖くなかった」というリアルな感想は、手術に不安を感じている方にとって安心材料になるのではないでしょうか。

悪い口コミ

ICLの手術を行いました。
手術に関しては満足ですし日々とても快適です。
ただ、手術日以外の検診や検査がとにかく待たされます。超待ちます。術後の定期検診には何度も行かないといけないですが、毎回、3分の診察に1時間以上待ちます。2時間くらい平気で待たされます。これどうにかならないんですかね、予約の意味がないです。キャパオーバーに予約を受け付け客を待たせる意味がわからないので☆マイナスです。

https://maps.app.goo.gl

ICLをして3ヶ月経ちました。ややドライアイは気になりますがコンタクトよりかなり快適です。手術は満足ですが手術・検診共に土日の予約が取れないのが不満です。予約が取れても待つ可能性があるとのこと最初に説明してほしかったです。土日休みの方は平日休みが取れないと大変だと思います。

https://maps.app.goo.gl

手術自体は問題ないが待ち時間が長すぎる。30分で終わると案内しておきながら余裕で過ぎている。客が集まるのが知らないが詰め込み過ぎである。

https://maps.app.goo.gl

新宿近視クリニックの口コミには、「手術には満足しているが、待ち時間が長い」との指摘が複数見受けられました。特に術後の定期検診や土日の予約について、「予約をしても1~2時間待つことがある」「週末は予約が取りづらい」といった声が寄せられています。

 

新宿近視クリニックは365日診療を行なっていますが、土日しか通院できない社会人の方は、早めのスケジュール調整が必要になるかもしれません。手術の日程だけでなく、術後の定期検診のスケジュールも含めて検討しましょう。

新宿近視クリニック
\まずは無料適応検査のお申し込み/

新宿近視クリニックで受けられる施術メニュー・費用一覧

新宿近視クリニックでは、複数の屈折矯正手術メニューが用意されています。それぞれの視力や目の状態、ライフスタイルに応じて最適な施術を選べるのが大きな特徴です。ここでは、主要な3つの手術法「ICL」「レーシック」「ReLEx SMILE(リレックススマイル)」について紹介します。

ICL

メニュー料金(両眼)保障期間
ICL
屈折値 -5D未満 
46万円3年
ICL
屈折値 -5D以上
53万7,000円
乱視用+10万円

 

 

ICL(Implantable Collamer Lens)は、目の中にレンズを埋め込む視力矯正手術です。角膜を削らずに視力を矯正できるため、近視や乱視が強い人や、角膜が薄くてレーシックが受けられない人にも適応できるのが特徴です。

 

新宿近視クリニックでは、ICLの累計実績が29,000件以上(2024年12月末時点)と豊富で、ICL認定医が在籍しており、初めての方でも安心して受けられる体制が整っています。さらに、術後の視力の安定性が高く、取り外しや交換も可能な点が魅力です。

レーシック

メニュー特徴料金保障期間
iFSイントラレーシック
オプティマイズ
安定した術後視力・後遺症リスクが少ない15万4,000円1年
Vario Design
レーシック
レーシックの最上位機器を使用し見え方の質が高い20万9,000円3年
Max Vario design
レーシック
角膜へのダメージが最小限で最高品質のレーシック26万4,000円3年

 

レーシックは、レーザーで角膜を削って視力を矯正する手術で、最もポピュラーな屈折矯正手術のひとつです。施術時間が短く回復も早いため、仕事や学校を長く休めない人にも人気があります。

 

新宿近視クリニックでは、個々の目の状態に応じたレーシックが3種類用意されており、見え方の質や近視の度合いなどによって最適なものを選べます。ただし、角膜の厚さや目の状態によっては適応できない場合もあるため、事前の適応検査は必須です。

ReLEx SMILE(リレックススマイル)

メニュー料金(両眼)保障期間
ReLEx SMILE2.038万3,900円3年
ReLEx SMILE31万6,800円

 

ReLEx SMILE(リレックススマイル)は、角膜の切開幅がレーシックの10%以下と最小限しか切開しない視力矯正手術です。レーシックに比べて角膜のダメージが少なく、ドライアイや近視の戻り、炎症が少ないのが特徴です。

 

フラップ(角膜のフタ)を作らないため衝撃に強く、スポーツをする人にも向いています。レーシックは怖いイメージがあるけれどICLは高価すぎる、レーシックはしたいけれど術後のリスクを最小限に抑えたいなど不安がある人にも新しい選択肢としておすすめです。

新宿近視クリニックの気になる割引情報【紹介制度・クーポンはある?】

視力矯正手術は高額になりやすいだけに、「できるだけ費用を抑えたい」「お得なキャンペーンがあれば知りたい」という方も多いですよね。新宿近視クリニックでは、紹介制度やキャンペーンを活用することで、手術費用をお得にすることが可能です。

紹介制度で最大2万円のキャッシュバック

新宿近視クリニックでは、選べる紹介制度を用意しています。紹介者・紹介された人の両方にキャッシュバックや割引があるため、ぜひ利用しましょう。


紹介制度は2パターンから選べます。

  1. SBCポイント会員の紹介
    紹介者・利用者の双方に5,000ポイントをプレゼント
  2. 新宿近視クリニックでの手術した人からの紹介
    紹介者は最大20,000円のキャッシュバック、
    利用者は手術費用から最大3万円値引き

 

「新宿近視クリニックでの手術した人からの紹介」の場合の割引金額は以下の通りです。

施術内容割引金額キャッシュバック金額
ICL(屈折値 -5D未満)2万円2万円
ICL(屈折値 -5D以上)3万円-
レーシック
ラゼック
リレックススマイル
1万円1万円
オルソケラトロジー5,000円-

 

紹介の方法は、紹介者の「診察券番号」と「フルネーム」を伝えるだけです。紹介を受けた側は、予約時または初回来院時に「紹介者がいる」と申告すればOKです。

 

 

*SBCポイント会員制度の紹介割引は、紹介者がSBCグループポイント会員であることが条件です。

*個人情報や施術内容は一切共有されません。

【期間限定】平日キャンペーンでICLが最大4万円引き

現在新宿近視クリニックでは、期間限定でICL手術が最大4万円引きになる平日キャンペーンも実施中です。


▼キャンペーン概要

予約受付期間: 2025年4月15日~5月29日

検査対象期間: 2025年4月15日~6月19日の月曜~木曜(祝日除く)

条件: 上記検査期間中に検査を受け、検査から1ヶ月以内に手術を平日に受ける方。
※レンズの納品タイミングにより、検査から1ヶ月以内に手術ができない場合は、納品日から1ヶ月以内でも可。

 

▼割引金額

ICL(-5D未満)両眼3万円割引
ICL(-5D未満)両眼4万円割引
片目ずつの場合一律3万5,000円割引

 

ICL手術を検討している方には非常に嬉しいキャンペーンです。期間が限られているため、早めの検査予約がおすすめです。

新宿近視クリニックでのレーシック・ICL手術の安全性は?

視力矯正手術を検討するうえで最も気になるのは安全性です。特に目の手術は繊細で、「失敗したらどうしよう」「術後のトラブルが心配」という不安を抱えるのは当然のことです。しかし、レーシック・ICLはいずれも世界的に安全性が確立された視力矯正手術です。

 

新宿近視クリニックでは、眼科専門医やICL手術の資格を有する「ICL認定医」が在籍し、技術・知識ともに高い水準をクリアしたドクターが手術を担当します。感染症リスクにも十分配慮し、術後のアフターケア体制も整えています。

 

新宿近視クリニックは10万件以上の症例と、ICL満足度95%以上という確かな実績のある安全性の高い医療機関です。「万が一を考えると怖い…」と感じている方こそ、無料の適応検査で一度相談してみることをおすすめします。

レーシックとICLの違い|どっちが自分に合うのかチェック!

レーシックもICLも、どちらも裸眼で快適に生活できるようになる治療法ですが、手術の方法や適応条件には違いがあります。ここでは、それぞれの特徴を比較しながら、おすすめな人・適応できる人の条件を紹介します。

レーシックに向いている人

  • 中等度までの近視・乱視の方(およそ-6.00D程度まで)
  • 角膜の厚みに十分な余裕がある方
  • なるべく安い費用で手術を受けたい方

 

レーシックは、角膜の表面をレーザーで削り、光の屈折を調整することで視力を矯正する手術です。手術時間は両目で10分程度と非常に短く、回復も早いため、忙しい方や早く日常生活に復帰したい方に人気があります。また、費用もICLより比較的安いため、コストを抑えて裸眼生活を始めたい方にも向いています。

ICLに向いている人

  • 強度近視・乱視の方(-6.00D以上やレーシック不適応と診断された方)
  • 角膜が薄くてレーシックが受けられない方
  • 将来的に視力が変化した際にレンズを入れ替えたいと考えている方
  • ハロー・グレアのリスクを最小限に抑えたい方

 

ICLは、眼内にコンタクトレンズを埋め込む手術で、近視・遠視・乱視の矯正に非常に効果的です。ICLはレーシックとは異なり角膜を削らないため角膜の厚さに制限がなく、より広範囲の視力矯正が可能です。そのため、強度近視や乱視、角膜が薄い人でも施術を受けることができるという大きなメリットがあります。

いずれの手術を検討されている場合でも、まずは適応検査を受けなければいけません。どちらが適応し、希望するライフスタイルに合っているのか、無料検査を利用して確かめましょう。

近視の戻りが少ないICL!
\まずは無料適応検査のお申し込み/

こんな人におすすめ!新宿近視クリニックが向いている人の特徴

  • 実績あるクリニックで専門医に診てもらいたい人
  • ICLを検討しているけれど費用面がネックだと感じている人
  • 術後のフォローまでしっかり受けたい人
  • 土日祝日の通院を希望している人

 

新宿近視クリニックは、豊富な実績と信頼性のあるクリニックです。経験豊富な眼科専門医が手術を担当し、安全性の高い環境で施術が行なわれます。また、費用も比較的リーズナブルで、ICLの費用が高額だと感じる方にとっては割引やキャッシュバック制度は大きな魅力です。土日祝日も365日通院可能なので、平日は忙しくて通院が難しい方にも、新宿近視クリニックは便利です。

新宿近視クリニックでのレーシック・ICL手術の流れ

新宿近視クリニックでは口コミでも「検査から手術・アフターケアまでスムーズだった」といった声が多く寄せられています。ここでは、事前の適応検査から術後ケアまでの流れを、4つのステップに分けてご紹介します。

予約と適応検査の実施

まずはWebまたは電話で適応検査の予約を行います。新宿近視クリニックでは、完全予約制を採用しているため、事前に自分の都合に合わせた日時で検査を予約することができます。

 

この検査では、視能訓練士が9項目にわたる詳細な検査を行い、目の健康状態や視力の状態を正確に評価します。検査の内容には、視力測定、眼圧測定、角膜の形状測定などが含まれ、手術に適した状態かどうかが慎重に判断されます。

眼科専門医によるカウンセリング

適応検査の結果を受けて、眼科専門医が診察を行い、患者さんに最適な手術メニューを提案します。手術の方法や使用するレンズの種類などについても、専門医が丁寧に説明します。手術に対する疑問や不安点があれば、このカウンセリングの際に確認しておきましょう。

 

手術のリスクやメリット、アフターケアについて事前にしっかりと説明を受けておくことで後から「聞いていなかった」といった事態を防げます。メニューは適応するかどうかに加え、ライフスタイルや希望する見え方の度合いなども含めて検討できます。

手術前準備と再検査

手術が決定したら、ICLではレンズの準備が行われます。レンズは2週間~1ヶ月前後で用意できる場合が多いです。さらに、手術3日前からは点眼薬の使用が始まります。この点眼薬は、殺菌作用と術後の感染症予防のために必要です。

 

手術当日には、再度検査を行い、前回の診察から眼の状態に変化がないかを確認します。再検査で問題がなければ、手術を行います。手術時はレーシック・ICLともに点眼麻酔を行い、麻酔で不快感や痛みを最小限に抑えます。手術時間は、片目あたり約15分ほどです。手術後は30分程度安静にし、問題がなければ日帰りで帰宅できます。

術後ケア

レーシックもICLも、術後の経過観察はとても重要です。術後翌日、1週間、1ヶ月、3ヶ月、半年と定期的な検診を受けることで、視力の安定性や回復状況を確認します。

 

また、レーシックなら1~3年、ICLの場合は3年間保障期間があり、視力が再度低下してしまったりトラブルがあった場合も追加費用なしで再手術を受けることができます。術後1年間は、定期検診も無償で行われるため、安心して手術後のケアを受けることができます。

次世代の近視治療ICL!
\月々4,300円の60回払いも可能/

新宿近視クリニックのよくある質問Q&A

レーシック・ICLに保険は使える?医療費控除の対象になる?

レーシックやICLなどの視力矯正手術は健康保険の適用外です。ただし、医療費控除の対象にはなります。医療費控除は年間10万円以上の医療費を支払った場合、確定申告を通じて税金の一部が還付されるものです。通院にかかった交通費なども控除対象になるため、領収書は必ず保管しておきましょう。

レーシック・ICL手術は痛いの?

どちらの手術も点眼麻酔を使用するため、痛みはほとんど感じません。術後に軽い異物感やしみる感覚を覚える方もいますが、通常は一時的なものです。

レーシック・ICLを受けられるのは何歳から何歳まで?

手術を受けられる年齢は一般的に20歳以上40歳代までが推奨とされています。特に視力が安定している20代~30代前半の方に適しているとされています。ただし、目の状態やライフスタイルによって適応は異なるため、まずは無料の適応検査を受けることをおすすめします。

手術後はすぐに見えるようになる?

多くの方が手術当日~翌日には視力の改善を実感されています。レーシックは術後すぐに視界がクリアになるケースが多く、ICLも翌日には裸眼での生活が可能になる方がほとんどです。ただし、完全に視力が安定するまでには数日~数週間かかることもあるため、術後の検診を受けながら経過をみる必要があります。視界のぼやけや違和感があっても、ほとんどは一時的なものです。

ICLの効果は何年続く?

 ICLは基本的に半永久的な視力矯正効果が期待できる手術です。ただし、年齢による自然な目の変化(老眼や白内障など)は避けられないため、視力に変化が出る場合もあります。

新宿近視クリニック(東京都新宿区)

https://sbc-lasik.jp
新宿近視クリニック(東京都新宿区)
公式サイトで詳細を見る
新宿近視クリニックのおすすめポイント
院長がICLインストラクター 術後検診3ヶ月間無料、再手術代3年間無料 症例実績29,842件(*)

 

▼料金表

コース料金
ICL(乱視なし)460,000
ICL(乱視あり)560,000

 

※ 症例実績:〜2024年12月末までの実績

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

基本情報を見る

 

▼診療時間

 
10:00~19:00

※ 完全予約制

 

▼アクセス

住所東京都新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD新宿3階
最寄り駅

新宿駅西口より徒歩1分

問合せ先0120-96-6615
地図

新宿近視クリニックの特徴

▼近視治療で10万症例以上の実績

新宿近視クリニックは、累計104,524件(2024年12月末時点)の視力矯正手術実績を持っています。特にICL手術においては29,842件の症例数を記録しており、全国的に見てもトップクラスの規模です。新宿近視クリニックの症例数の多さは、それだけ多くの患者がこのクリニックを選び、信頼してきた証といえます。

 

▼術前〜術後まで一貫して眼科専門医が対応

大手のクリニックでは、手術の執刀は眼科専門医が行うものの、術前のカウンセリングや術後の検診はカウンセラーや専門医以外の医師が担当する場合があります。しかし、新宿近視クリニックでは、初回のカウンセリングから手術の執刀、そして術後の定期検診に至るまで、すべて眼科専門医が対応します。そのため、患者一人ひとりに適した治療を提案できる点が魅力の1つです。

 

▼万が一の再手術も1年間の定期検診も無料

新宿近視クリニックでは、手術後に視力が再度低下してしまった場合には、再手術無料保障を利用できます。レーシックならメニューによって1~3年間、ICLは3年間まで保障があるため、長期的なケアが可能です。さらに、術後1年間は検診代や処方される薬も無料で、期間内であれば何度でも検診を受けることが可能です。

\次世代の近視治療ICL!/
新宿近視クリニック公式サイトはこちら