上月 直之|経堂こうづき眼科 経堂白内障手術クリニック 院長

プロフィール
神戸大学工学部 情報知能工学科を卒業後、岡山大学医学部 医学科へ入学。卒業後は横浜市立市民病院での初期研修を経て、慶應大学病院 眼科学教室へ入局。その後、済生会中央病院 眼科、鶴見大学歯学部附属病院 眼科学教室 助教を務めたのち、2018年10月に経堂こうづき眼科を開院。2021年2月には王子さくら眼科を開院し、現在に至る。
上月 直之 医師はこんな人
2018年に経堂こうづき眼科を開院後、医療法人社団 慶月会を設立。2021年に王子さくら眼科、
法人全体で年間1,000件以上の白内障手術実績があり、
現在は自身が執刀するのではなく、
主な資格
- 日本眼科学会 眼科専門医
- 日本抗加齢医学会 専門医
- オルソケラトロジー講習会修了
- ボトックス®︎講習・実技セミナー修了
所属学会
- 日本眼科学会
- 日本白内障屈折矯正手術学会(JSCRS)
- 日本眼科医会
- 東京都眼科医会
- 日本緑内障学会
- 日本小児眼科学会
- 日本眼科アレルギー学会
- 日本角膜学会
- ドライアイ研究会
- 日本抗加齢医学会
- Fight for vision
専門分野
- 白内障手術(多焦点眼内レンズ)、ICL(眼内コンタクトレンズ)、緑内障、小児眼科(近視進行予防治療)、アレルギー
経堂こうづき眼科 経堂白内障手術クリニックの基本情報
医院名 | 医療法人社団 慶月会 経堂こうづき眼科 経堂白内障手術クリニック |
所在地 | 東京都世田谷区経堂2丁目1-33 経堂コルティ2階 |
最寄駅 | 経堂駅 |
電話番号 | 03-5799-7276 |
経堂こうづき眼科 経堂白内障手術クリニックの診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
10:00~ 13:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ● |
15:00~ 18:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ▲ | ▲ |
※ ▲...15:00~18:00



禰津 直久|医療法人 誠雪会 等々力眼科 院長

プロフィール
日本医科大学を卒業後、天理よろず相談所病院、日本医科大学 眼科を経て、同大学 医局長へ。日本眼科学会 眼科専門医および医学博士を取得後、日本医科大学 眼科講師を務めながら、等々力眼科 院長に就任。以来、白内障手術の執刀を担当。(1993年〜現在)
禰津 直久 医師はこんな人
禰津 直久 医師は、日帰り白内障手術を中心に行う等々力眼科の院長を務める先生です。
特に、白内障手術で使用される眼内レンズの度数計算などについて豊富な知見を持ち、日本臨床眼科学会にて眼内レンズの度数計算に関する講師を10年間務めていました。
アメリカ白内障屈折矯正手術学会(ASCRS)への参加および手術ビデオの発表といった、先進医療に対する積極的な姿勢をもっており、2024年には年間で971件の日帰り白内障手術を行っている先生です。
主な資格
- 医学博士
- 日本眼科学会 眼科専門医
- 日本臨床眼科学会 眼内レンズ度数計算 インストラクションコース 講師
- 日本医科大学 兼任講師
- 東京都眼科医会 学術部委員
- 玉川医師会 理事
- 世田谷区眼科医会 副会長
所属学会
- 日本眼科学会
- 日本眼科手術学会
- 日本緑内障学会
- 日本白内障屈折矯正手術学会
- 米国白内障屈折矯正手術学会
- 欧州白内障屈折矯正術者学会
専門分野
- 白内障の手術
医療法人 誠雪会 等々力眼科の基本情報
医院名 | 医療法人 誠雪会 等々力眼科 |
所在地 | 東京都世田谷区等々力3-10-12 |
最寄駅 | 等々力駅 |
電話番号 | 03-3701-2025 |
医療法人 誠雪会 等々力眼科の診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
9:00~ 11:30 | ● | ▲ | ● | ● | ★ | ★ | ー | ー |
15:00~ 17:00 | ● | ● | ● | ー | ▲ | ー | ー | ー |
※ ●...院長診察、▲...一般外来のみ、★...院長による一般外来診察
森本 健司|もりもと眼科 院長

プロフィール
防衛医科大学校 を卒業したのち、防衛医科大学校 研修医を経て、自衛隊福岡病院 眼科 へ入局。同年、福岡赤十字病院 眼科を兼務。防衛医科大学校 眼科 専修医、自衛隊中央病院 眼科 医官、国家公務員共済組合連合会 三宿病院 眼科 兼務を経て、自衛隊中央病院 眼科 医長へ。その後、石心会 狭山病院 眼科副部長を務めたのち、もりもと眼科を開院(2006年〜現在)
森本 健司 医師はこんな人
森本 健司 医師は、日帰り白内障手術や硝子体手術、緑内障、糖尿病網膜症、加齢黄斑変性などの診断および治療を行っている、もりもと眼科の院長を務めている先生です。
ほかにも、小児近視抑制治療やアレルギー、ドライアイ、ものもらい、眼精疲労、眼鏡・コンタクトレンズの処方といった一般眼科の診療も行っています。
老眼や乱視矯正にも対応できる先進眼科医療を、20年に渡って地域に提供している先生です。
主な資格
- 日本眼科学会 眼科専門医
所属学会
- 日本眼科学会
- 日本眼科医会
- 日本眼科手術学会
- 日本緑内障学会
専門分野
- 白内障、緑内障および糖尿病網膜症、網膜剥離などの網膜硝子体疾患
もりもと眼科の基本情報
医院名 | もりもと眼科 |
所在地 | 東京都世田谷区若林4丁目21−15 みなとビルヂング 2階 |
最寄駅 | 松陰神社前駅 |
電話番号 | 03-5779-1177 |
もりもと眼科の診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
9:00~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
15:00~ 18:30 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ー | ー | ー |
※ ▲...手術