女性ホルモンの低下で起こるシワをヒアルロン酸注射で防ごう

注射で肌にハリを持たせ、ほうれい線や額のシワを目立たなくさせる施術が「ヒアルロン酸注射」です。年齢とともに減少する女性ホルモンが発生させるシワが目立たなくなるだけでなく、ふくっらした唇や涙袋を作る整形手術にも用いられます。
ヒアルロン酸注射は、施術部位や使用する薬剤などでクリニックを選べます。沖縄でヒアルロン酸注射が受けられるクリニックといっても、選び方はさまざまで、難しく感じてしまうのも特徴です。
今回は、沖縄でヒアルロン酸注射が受けられるクリニックの選び方とおすすめのクリニックをご紹介します。記事の最後には、ヒアルロン酸注射の失敗する可能性や、打ち続けるリスクについても紹介をしているのでご覧ください。
ヒアルロン酸注射とは

「ヒアルロン酸注射」とは、ほうれい線や額といったシワが気になる部位に、もともと人体にもあるヒアルロン酸を注射する施術です。顎や涙袋のプチ整形としてもよく聞く施術です。注射するだけなので、気軽に受けられると人気を集めています。
似たような施術に「ボトックス注射」や「脂肪注入」などが挙げられます。それぞれの施術は似ていますが、効果や施術ができる部位が違うので気をつけてください。
ヒアルロン酸注射の効果やメリット・デメリット

ここでは、ヒアルロン酸注射の効果やデメリットをご紹介します。施術を検討している方も、メリットとデメリットのどちらも把握しておくのがおすすめです。
ヒアルロン酸注射のメリット
初めに、ヒアルロン酸注射のメリットについてご紹介します。切る整形手術とは違い手軽に受けられることとダウンタイム期間について紹介をしています。ぜひご覧ください。
気軽に施術が受けられる

ヒアルロン酸注射のメリットといえば「手軽さ」です。切る整形手術とは違い、施術時間も15分程度です。そのため、忙しい方でも手軽に施術を受けられます。また、切開をしないため、整形が初めての方でも受けやすい施術です。
もし、失敗をしてしまっても時間が経てば吸収されたり、ヒアルロン酸溶解剤で元に戻せるのもメリットです。
ダウンタイムが短い

ダウンタイムの短さもヒアルロン酸注射のメリットです。針を刺すので、腫れや内出血が起こる可能性もありますが、1週間程度で元の状態に治ります。切開をする整形手術の場合は抜歯なども含めてダウンタイムが長いのが特徴です。
翌日からメイクが可能なクリニックもあり、忙しくて仕事がなかなか休めない方でも受けやすい施術です。
唇やほうれい線などさまざまな部位の施術が可能

ヒアルロン酸注射は、さまざまな部位に施術が可能です。シワを伸ばしたい額やほうれい線だけでなく、唇・鼻・顎・涙袋・胸などにも効果が期待でき、部位ごとの悩みに応じてヒアルロン酸注射の施術が受けらます。
また、膝の痛みを取る注射にもヒアルロン酸注射を用います。
ヒアルロン酸注射のデメリット
ここでは、ヒアルロン酸注射のデメリットについてご紹介します。元に戻ってしまう点や、リスクがある点について紹介をしますので、ぜひ参考にしてください。
元に戻ってしまう

ヒアルロン酸はもともと人体にある成分です。ヒアルロン酸注射をしても時間が経過するにつれて吸収され、元の状態に戻ってしまいます。ヒアルロン注射を受ける場合、1度で終了ではなく、繰り返し打たなければならない点はデメリットです。
ヒアルロン酸注射の効果期間は薬剤によって異なりますが、6ヶ月〜12ヶ月程度です。時間が経ったら再びクリニックに足を運ぶ必要があるので、通い続けるのが苦手な方には不向きな施術です。
安いクリニックなどはリスクがある

いくら手軽に受けられ施術といっても、リスクは存在します。ダウンタイムに起こる腫れや内出血もリスクの一つです。また、注入する量を間違えてしまうとしこりなどの原因にもなります。感染症もリスクに含まれ、皮膚が壊死してしまう可能性もあります。
また、極端に安いクリニックなどでも医師の経験不足などのリスクがあり、そのリスクを把握をした上で施術を受けなければなりません。施術を受ける前に、カウンセリングでリスクについて医師からしっかりと聞いて検討してください。
沖縄でヒアルロン注射が受けらえるクリニックの選び方

ここでは、沖縄でヒアルロン酸注射が受けられるクリニックの選び方についてご紹介します。通いやすさも選び方の一つのポイントです。ぜひ参考にしてください。
施術の部位で選ぶ

クリニックによって、ヒアルロン酸注射を施術できる部位が異なります。ヒアルロン酸注射といっても顔を初めさまざまな部位に施術が可能です。クリニックを選ぶ際は、初めに施術を受けたい部位が対象に入っているかチェックしてください。
また、ヒアルロン酸注射は豊胸手術にも使用されます。豊胸目的の場合は、豊胸手術の施術の種類の中にヒアルロン酸注射が含まれているか確認をしてください。
薬剤の種類で選ぶ

ヒアルロン酸注射といっても、さまざまな薬剤が使用されます。レスチリン・ジュビダーム・ニューラミスなど、薬剤の種類はクリニックによって異なります。使用したい薬剤が決まっている場合は、使用可能かクリニックに確認しておきましょう。
また、薬剤によって効果の期間も変わります。どのくらいの期間で繰り返しヒアルロン酸注射を受けたいかで薬剤を選ぶのもおすすめです。費用も薬剤によって異なるので、費用が気になる方も薬剤の種類を確認してください。
車で通うなら駐車場の有無をチェック

沖縄は電車で移動する場合がなく、ほとんどの移動が車です。沖縄でヒアルロン酸注射が受けられるクリニックを選ぶ際は、駐車場の有無をチェックするのも通いやすくなるのでおすすめです。
また、近くのコインパーキングを確認するのもおすすめです。しかし、施術当日は車の運転を控えなければならないことがあるので気をつけましょう。また、バスやゆいレールを使用する場合は、停留所や駅からの徒歩時間を調べるのも通いやすくなります。
施術費用やキャンペーンを確認する

クリニックによって、ヒアルロン酸注射にかかる費用はさまざまです。使用する薬剤によっても費用が変わるので、事前に確認をしてください。施術そのものの費用だけでなく、麻酔やカウンセリングも必要な費用です。
施術の費用に含まれているのか、別途なのかあらかじめチェックをしてください。また、クリニックによってはキャンペーンを実施しているところもあるので、確認してみましょう。
上手な医師が在籍しているかは口コミや評判をチェック

沖縄でヒアルロン酸注射が受けれるクリニック選びに迷ったら、口コミや評判を調べるのもおすすめです。ヒアルロン酸注射は量の調節など細かな技術が必要です。実績が豊富で上手な医師のいるクリニックを選んでください。
実際にクリニックに通った経験があり、施術を受けた経験がある方の口コミを参考にして、どのようなクリニックなのか知るのもひとつの手です。さまざまな声を参考にしながら、自分に合うクリニックを探してください。
沖縄でヒアルロン酸注射にクリニックのおすすめ7選
東京美容外科
「東京美容外科」は、17年間医療事故がない経験豊富で上手な医師が在籍する評判のクリニックです。施術前に医師から納得がいくまで説明が受けられるので、初心者の方でも不安を取り除いて施術が受けられるクリニックとしておすすめです。
ヒアルロン酸注射では鼻・涙袋・バスト・シワ取りの施術ができます。アフターケアの料金も施術の費用に含まれています。カウンセリングは無料なので、ぜひ公式サイトをチェックしてください。
商品スペック:
- アクセス:-
- 駐車場の有無:有
- 施術部位:シワ取り・涙袋・鼻・バスト
- 料金:38,500円(税込)(シワ取りニューラミスライト1本の場合)
- 診療時間:10:00~19:00
品川美容外科
「品川美容外科」は、納得がいくまで何度でも無料で相談ができるクリニックです。ヒアルロン酸注射が初めての方でも、疑問点や不安点を無くすまで相談ができるのでおすすめで、メールでも相談ができます。
また、モニターキャンペーンも実施しており、ヒアルロン酸注射は鼻・顎・シワ取りの施術が可能です。アフターケアや保証制度付きなのも品川美容外科の魅力です。
商品スペック:
- アクセス:沖縄都市モノレール おもろまち駅 徒歩約5分
- 駐車場の有無:-
- 施術部位:シワ取り・額・目・鼻
- 料金:8,790円(税込)(ほうれい線片側の場合)
- 診療時間:10:00~19:00
SBC 湘南美容クリニック
「SBC 湘南美容クリニック」は無料オンライン診断をおこなっています。コロナ禍で何度もクリニックに足を運ぶのが不安な方でも、通いやすいクリニックとしておすすめです。ヒアルロン酸注射では豊胸も含まれています。
シワ取りや顔以外でヒアルロン酸注射を検討している方におすすめです。また、料金が比較的安いのも魅力です。
商品スペック:
- アクセス:-
- 駐車場の有無:-
- 施術部位:顔・バスト・シワ取り
- 料金:20,160円(税込)(ヒアルロン酸CRM1ccの場合)
- 診療時間:AM9:00~PM6:00
新垣形成外科
「新垣形成外科」は沖縄県宜野湾市にあるクリニックです。ヒアルロン酸注射では、ほうれい線などのシワ取り・唇のハリ出しをはじめ、目の下の膨らみや目の下のクマをとる施術もおこなっています。また、当日から洗顔も可能です。
ヒアルロン酸注射に使用する薬剤は「ジュビダーム ウルトラ」です。完全予約制のクリニックで、診療時間は9:00〜17:00までなので、仕事が忙しい方には通うのが難しいクリニックになります。
商品スペック:
- アクセス:兼久原(かねくばる) 下車 徒歩1分
- 駐車場の有無:-
- 施術部位:唇・シワ取り・鼻・目の下のクマ・
- 料金:104500円(税込)(シワ取りの場合)
- 診療時間:9:30〜17:30
表参道スキンクリニック
「表参道スキンケアクリニック」は沖縄県那覇市にあるクリニックです。20分程度のカウンセリングをおこなうクリニックが大きなか、表参道クリニックは1時間以上かけて丁寧なカウンセリングをおこないます。
また、ヒアルロン酸注射で使用する薬剤の種類が豊富なのも本クリニックの魅力です。女性ホルモンの低下で起こる頑固なシワにも効果が期待できます。施術が完全個室になっているので、プライベートが気になる方にもおすすめのクリニックです。
商品スペック:
- アクセス:ゆいレール「牧志駅」から徒歩7分 ゆいレール「美栄橋駅」から徒歩7分
- 駐車場の有無:-
- 施術部位:シワ取り・唇・涙袋・鼻・顎など
- 料金:66,000円(税込)(ジュビダーム ウルトラ1ccの場合)
- 診療時間:-
ヘシキ成形外科クリニック
「ヘシキ形成外科クリニック」は、沖縄県沖縄市にあるクリニックです。初回のみカウンセリングが無料です。だたし、初診料1080円(税込)がかかるので注意をしていください。ヒアルロン酸注射では、鼻・シワ取り・唇の施術が可能です。
また、丁寧なカウンセリングが人気のクリニックです。カウンセリング重視の方は、ぜひ公式サイトをチェックしてください。
商品スペック:
- アクセス:「県立総合公園」近く
- 駐車場の有無:-
- 施術部位:鼻・唇・シワ取り
- 料金:55,000円(税込)(テオシアル1本の場合)
- 診療時間:9:00〜18:00
ジョウクリニック
「ジョウクリニック」は、沖縄県那覇市にあるクリニックです。ヒアルロン酸注射ではボリューマXCをはじめ、さまざまな薬剤が使用できます。ヒアルロン酸注射の施術時間は10分程度で、当日から洗顔などができます。
アフターケアの内容をしっかりと確認したい方にもおすすめのクリニックです。
商品スペック:
- アクセス:沖縄都市モノレール美栄橋駅より徒歩1分
- 駐車場の有無:-
- 施術部位:顔全体
- 料金:55,000円(税込)(ボルベラXC 1cc買取の場合)
- 診療時間:10:00~19:00
ヒアルロン酸注射でも失敗する可能性がある?

ヒアルロン酸注射は手軽に受けられる施術ですが、他の施術と同じく失敗する可能性がある施術です。例として、薬剤の選択ミスや量の調節ミスでしこりができてしまったり、左右で非対称的になってしまったりなどが挙げられます。
失敗を避けるためにもクリニックを慎重に選び、カウンセリングで疑問点をしっかりとなくすのが必要です。失敗してしまった場合は、ヒアルロン酸溶解剤を使用した施術や、自然にヒアルロン酸が体内に吸収されるのを待つ必要があります。
ヒアルロン酸注射を打ち続けると体に起こる影響

ヒアルロン酸は人体にある成分ですが、打ち続けると体に大きな影響が出てしまう心配などはありません。しかし、ヒアルロン酸を打ち続けて自分自身が顔の変化に慣れてしまい、違和感を感じなくなってしまう可能性はあります。
そのため、ヒアルロン酸注射を打つ回数や頻度などは、医師と十分相談しておくのがおすすめです。
まとめ
今回の記事では、沖縄でヒアルロン酸注射が受けられるクリニックの選び方とおすすめのクリニックをご紹介しました。ぜひこちらの記事を参考に、自分に合ったクリニックを見つけてください。