記事id:3021のサムネイル画像
広島の二重整形おすすめクリニック9院|どこがいい?埋没・切開が上手い先生の探し方!
「二重整形で後悔したら」「整形バレしたらどうしよう」とためらっている広島在住の方、必見です。 本記事では、医師探しに役立つ情報から二重整形の知識、広島県内で二重整形ができるクリニックをご紹介します。
最終更新日:2025/9/18

長く休めない人には二重埋没法

二重にしたいAさんの画像
二重にしたいAさん
術後のダウンタイム (腫れ・内出血)を見られたくない…
けど長く休みを取れない…
でも二重にしたい!!

と悩む忙しい現代人が多いのではないでしょうか。


そんな方でも、ダウンタイムが少ない二重埋没法なら挑戦できます。

出典:https://monita.online

二重にしたいAさんの画像
二重にしたいAさん
術後3日がピークの可能性があるなら、休みは4日間必要?
**土日+祝日の3連休に合わせて、休みを取らないと無理かぁ…**

と思われがちですが、3連休もあれば二重埋没法は挑戦できます。


その理由は、多くのクリニックの埋没法が手術の翌日〜3日目からのメイクを許可しているためです。


仮に3日目にダウンタイムが強く出ても、マスカラ・コンシーラー・アイシャドウを駆使すれば症状を誤魔化せます。

出典:https://monita.online

編集部の画像
編集部
よって、以下のようなスケジュールを確保できれば、**最低限まで症状が収まってメイクで誤魔化せる状態で日常に戻れます。**

出典:https://monita.online

なお、記事後半では「ダウンタイムを短くする過ごし方」をご紹介します。


術後に最適な過ごし方をすると腫れ・内出血の悪化を抑えられ、より周囲に違和感を感じさせずに済みます。こちらもぜひ参考にしてください。

編集部の画像
編集部
以下、手術翌日〜3日目からメイクOKと明言しているクリニックをピックアップしました!


料金部分は、取れにくさ・保証を確保している
●**2点留め**
(片目に2本の糸を使う、スタンダードな本数)
●**線留め**
(糸が取れにくいとされる糸のかけ方)
●**糸が取れた際の保証付き**
に該当するメニューの料金です

(クリニック名タップで詳細紹介へ移動します)

クリニック名

料金

メイク

可能日

共立美容外科

▼最安値

P-PL挙筋法(Basic)

¥66,000

(保証は1年33,000円で追加可)


▼最高値

P-PL挙筋法(GOLD LONG MORE)

¥242,000

(保証は1年33,000円で追加可)

術後2〜

3日目

聖心美容

クリニック

▼最安値

二重術(埋没法)

¥126,500

(1年保証付き)


▼最高値

二重術(埋没法)

¥225,000

(1年保証付き)

傷を避けて翌日


湘南美容

クリニック

フォーエバー二重術®

¥98,000

(一生涯保証付き)

術後2〜

3日目

(大事を取るなら1週間)


※価格はすべて税込みです

※自由診療のため保険適用外です

切開法は埋没法ができない人のみ

二重整形には埋没法以外にも、切開法という施術があります。

出典:https://monita.online

切開法は二重を作りたいラインを切開して縫い合わせる術式なので、術後1週間前後の抜糸が発生します。


よって、整形を隠すなら1週間以上は人目に出るのは難しくなってしまいます。

編集部の画像
編集部
●長期休暇が取れない
●人目に出ない期間を長く取れない
という方は、挑戦の検討自体難しいはずです

ではどんな場合に適用される術式なのか。それは、下の画像のように埋没法だと糸が取れてしまうケースになります。

出典:https://monita.online

「まぶたが厚いかも」「何回も埋没が取れている」と思い当たる場合は、カウンセリングで医師に埋没・切開どちらが適応かを聞いてみましょう。

元の目の状態で二重デザインは決まる

二重には末広型・MIX型・平行型のデザインがあり、どの形にするか悩む方も多いでしょう。

出典:https://monita.online

しかし、ほとんどの方は「まぶたの厚さ・蒙古襞(目頭を覆う皮膚)の状態・顔の印象で最適なデザインが決まってる」と言われています。


【例】

・蒙古襞の張りが強い人

末広型の選択になりがち


(理由)

蒙古襞の内側から無理なくラインを形成できる。

MIX型・平行型にすると、蒙古襞の上からラインを引くことになり、不自然に幅の広い目になりがち。


・顔の彫りが浅い人

末広型 or MIX型の選択になりがち


(理由)

彫りの浅い顔には、末広型 or MIX型が似合いやすい。日本人で元々二重の方も、末広二重がほとんどされている。

平行型だと、眠たそう・目が厚ぼったいなど不自然な印象を与えてしまう可能性が高い。

患者がオーダーできるのは二重幅

二重にしたいAさんの画像
二重にしたいAさん
二重整形に好みを反映することはできないってこと??

と不安になっている方もいると思いますが、二重の幅であれば好みを反映できるとされています。


「目尻にかけてのラインがしっかり見える、幅広めの末広」「幅が狭い奥二重のような末広」といった具合です。


カウンセリングの前にイメージを固めてみましょう。

理想重視なら別の施術と併用を検討

二重にしたいAさんの画像
二重にしたいAさん
特徴的に末広適正だけど、**どーーしても平行型にしたい!**

のように理想を重視する場合は、他の施術との併用が必要です。


たとえば、「蒙古襞が張った末広向きの目元で平行型にしたい」場合、蒙古襞を切除・縫合する目頭切開を併用すれば平行型にできます。

出典:https://monita.online

ただ、目頭切開に適用のない方が行うと違和感のある仕上がりになったり、価格が数十万円単位で膨らんだりします。医師に相談した上で併用するか検討してください。

二重整形が上手い医師の特徴

出典:https://monita.online

二重整形で最も重視すべきは医師です。簡単なイメージの二重整形ですが、実は医師の腕で仕上がりが左右されるシビアな手術になります。


医師を厳選し、あとはその医師のいるクリニックの料金・保証の内容を受け入れるか否かを判断するだけでいいくらいです。


「とはいえ、医師の何を見ればいいの?」とお悩みも多いでしょう。そこで、手術が上手い医師に多い特徴をリストにまとめました。


【医師選びのチェックリスト】

✔️ 埋没法・切開法どちらもできる

→目元の整形に精通している確率↑


✔️ 研究医+美容外科(+形成外科)のキャリアが10年以上

→手術経験が少ない医師に当たらない確率↑


✔️ 形成外科専門医 or 日本美容外科学会(JSAPS)専門医の資格を所持

→手術が上手い確率↑


✔️ 二重埋没・切開の症例が50〜100例

→二重手術に慣れている医師の確率↑


✔️ 理想のイメージに近い症例写真がある

→自分の理想に近づけてくれる確率↑


当てはまっている特徴が多いほど、経験豊富かつ理想の仕上がりに導いてくれる名医(※)の可能性があります。


医師選びを怠ると、理想の二重からかけ離れた仕上がりにされたり、失敗されたりする可能性が高くなるので、しっかり吟味してくださいね。


(※)当てはまっている医師が必ず手術が上手いとは限りません

編集部の画像
編集部
クリニック紹介では、**チェック項目に1つ以上該当している医師**も紹介しています!

広島県内で二重整形ができるクリニック9院

共立美容外科 広島院

出典:https://www.kyoritsu-biyo.com
共立美容外科 広島院
公式サイトで詳細を見る
痛み軽減に努めるクリニック

■二重整形の料金・保証

(表は横スクロール可能です)

施術内容料金保証制度の詳細

共立式二重P-PL挙筋法

両目 / 片目

※線留め

▼Basic

¥66,000 / ¥46,200

▼Basic MORE

院長・副総括院長・総括院長を指名  ¥99,000 / ¥66,000

▼GOLD MORE

より腫れづらさ重視

¥187,000円 / ¥121,000

▼GOLD LONG

取れづらさ・綺麗なライン重視

¥198,000 / ¥138,600

▼GOLD LONG MORE

取れづらさ・綺麗なライン・腫れづらさ重視

¥242,000 / ¥169,400

▼追加できるオプション

34Gの細い麻酔針

¥33,000

▼両目保証

期間内に二重が取れてしまった場合、無料で再手術

<別途必要な価格>

1年…33,000円 / 2年…66,000円 / 3年…99,000円 / 4年…132,000円 / 5年…165,000円

 

■片目保証

期間内に二重が取れてしまった場合、無料で再手術

<別途必要な価格>

1年…23,100円 / 2年…46,200円 / 3年…69,300円  / 4年…92,400円 / 5年…115,500円

全切開法

▼両目

330,000〜550,000円

▼片目

231,000〜385,000円

(たるみの程度により料金が異なる)

なし

ミニ切開・部分切開

両目 / 片目

275,000円 / 192,500円

なし

 

■営業時間

10:00〜19:00

 



商品スペック:
- カウンセリング料:無料
- 医師の指名料:基本無料だが、院長・副総括院長・総括院長を指名すると施術料が上がるメニューあり
- モニター募集:10%~20%程度の割引になるモニターあり<br>院によって料金が違ったり、モニターを行っていない場合があるので要連絡
- アクセス:広島電鉄「八丁堀駅」より徒歩3分<br>広島電鉄「立町駅」より徒歩5分
- 支払い方法:現金・銀行振込・クレジットカード・デビットカード・医療ローン

共立の二重整形の特徴

独自の埋没法「共立式P-PL挙筋法」

共立美容外科の共立式P-PL挙筋法は、腫れにくさ・取れにくさ・痛みの少なさを求めて共立が独自に開発した埋没法です。


局所麻酔時の痛みを軽減できる極細針・点眼麻酔薬の使用など、患者さんの痛みを軽減する工夫がされています。


使用される糸は血管の手術でも使われる超極細の糸で、取れにくいとされる線留めを採用しています。


眼瞼下垂のリスクが高いと囁かれる挙筋法を採用していますが、共立の挙筋法で眼瞼下垂になった症例は開院から1例もなく、「心配はほぼない」との見解をとっています。

韓国で人気の自然癒着法

共立美容外科では、韓国発の自然癒着法(メイクライン法)という埋没法も提供しています。


糸をかける際に複雑にクロスする術式で、従来の埋没法より二重のラインがはっきり目に出て取れにくいと言われています。


切開法は全切開・ミニ切開

共立美容外科には全切開・ミニ切開の2つの切開メニューがあります。皮膚のタルミよって料金が変動するので、カウンセリングで確認しましょう。

医師紹介と症例写真

共立美容外科 広島院 院長

木畑 智哲 医師


木畑先生は美容外科歴10年を超える先生で、二重埋没法・切開法どちらの症例もInstagramで確認できます。眼瞼下垂手術・タレ目形成など他の目元整形の症例もあるので、二重以外の目の悩みも一緒に相談可能です。

施術名

共立式二重P-PL挙筋法

施術概要極細の医療糸を使用し、まぶたの裏に点と点を結んで二重ラインを作る
価格

66,000円(税込)

リスク・副作用

腫れ・痛み・内出血・左右差・感染症・糸の露出等

聖心美容クリニック 広島院

出典:https://pixabay.com
聖心美容クリニック 広島院
公式サイトで詳細を見る
親身に寄り添ったカウンセリング

■二重整形の料金・保証

(表は横スクロール可能です)

施術内容料金保証制度の詳細

二重術

マイクロメソッド+α

両目 / 片目

▼2点留め
181,500円 / 108,900円
▼3点留め
203,500円 / 122,100円
▼4点留め
225,500円 / 135,300円
▼1年保証付き
医師の診察により、ラインが取れている・明らかに左右差があると判断された場合の再手術

 

 二重術(埋没法)

両目 / 片目

 ▼2点留め
181,500円 / 108,900円
▼3点留め
203,500円 / 122,100円
▼4点留め
225,500円 / 135,300円

 二重切開

両目 / 片目

 385,000円 / 231,000円▼1年保証付き
医師の診察により・明らかに左右差がある・たるみの改善が不十分で調整が可能と判断された場合の再手術 

 

■営業時間

10:00〜19:00

休診日は公式サイトのお知らせで更新



商品スペック:
- カウンセリング料:無料
- 医師の指名料:無料
- モニター募集:事前登録すると案内が届くモニターあり
- アクセス:「立石駅」より徒歩3分
- 支払い方法:現金・クレジットカード・デビットカード・モバイル決済・医療ローン

聖心の二重整形の特徴

カウンセリングを大切に

聖心美容クリニックは、カウンセリングに重きを置いています。医師との丁寧で具体的なカウンセリングが嬉しいポイントです。「患者自身も意識していないこだわりに気付く」を大切にしています。


こだわりの埋没法マイクロメソッド+α

聖心美容クリニックは、こだわり抜いた独自の埋没法「マイクロメソッド+α」を提供しています。


使用している糸は、ポリビニリデンフルオライド(PVDF)という髪の毛よりも細い糸です。糸玉を小さくでき、形を保持しやすい特性があるので緩みにくさも期待できます。


手術に使用する針は、特殊な四面プレス加工を施した針です。刺通性(針の通りやすさ)がよく、まぶたの組織へのダメージ軽減が期待できます。


二重術(埋没法)は安く二重にできる

聖心美容クリニックはマイクロメソッド+αとは別に、二重術(埋没法)というメニューがあります。


糸の細かさ・針の性能に特別なこだわりはない二重埋没法の施術で、マイクロメソッド+αより価格が安めになっています。


切開法はまぶたの脱脂・上まつ毛ができる

聖心の切開法は、別途で料金を払わなくてもまぶたの脱脂・上まつ毛への矯正(皮膚を縫い着ける)を行ってくれます。

医師紹介と症例写真

聖心美容クリニック 広島院 院長

中辻 隆徳 医師


中辻先生は美容外科歴が10年を超える先生で、二重埋没・切開どちらも得意としています。眼瞼下垂手術・目頭切開などの他の目元整形と併用した症例も確認できます。遠慮なく相談できる雰囲気のカウンセリングを心がけている先生です。

施術名マイクロメソッド+α 2点留め(二重埋没法)
施術概要ブジーでシミュレーションした希望ラインに沿って、特殊な専用の極細糸で数点で固定し、重瞼を作成する
価格181,500円(税込)

リスク・副作用

術後の腫れ・痛み・内出血・左右差・後戻り・シスト形成・異物感・ドライアイ症状・眼瞼痙攣等


聖心美容クリニック 広島院

鈴木 雅詞 医師


鈴木先生は形成外科専門医の資格を持つ先生で、二重埋没・二重切開どちらも対応可能です。最適な施術の提供を重視している先生なので、「埋没・切開に悩んでいる」「二重にしない方がいい?」など悩んでいる方の話を真剣に聞いて提案をしてくれます。

施術名マイクロメソッド+α(二重埋没法)
施術概要ブジーでシミュレーションした希望ラインに沿って、特殊な専用の極細糸で数点で固定し、重瞼を作成する
価格181,500円〜225,500円(税込)

リスク・副作用

術後の腫れ・痛み・内出血・左右差・後戻り・シスト形成・異物感・ドライアイ症状・眼瞼痙攣等

湘南美容クリニック 広島院 / 福山院

出典:https://www.s-b-c.net
湘南美容クリニック 広島院 / 福山院
公式サイトで詳細を見る
豊富な実績&高いリピート率を目指す

■二重整形の料金・保証

(表は横スクロール可能です)

施術内容料金保証制度の詳細

フォーエバー二重術®

両目 / 片目 

※線留め

98,000円 / 58,800円

▼一生涯保証する事項

糸が取れた際、ラインが薄くなった際に、同一幅でかけ直し

 

▼1年間保証する事項

二重幅の変更・抜糸

クイックコスメティークNeo

(裏留めの埋没法)

両目 / 片目

※線留め

98,000円 / 58,800円

 ▼10年間保証する事項

糸が取れた際、ラインが薄くなった際に、同一幅でかけ直し

 

▼1年間保証する事項

二重幅の変更・抜糸

クイックコスメティーク

・ダブルNeo

(裏留めの埋没法)

両目 / 片目

※線留め

248,000円 / 183,050円

 ▼一生涯保証する事項

糸が取れた際、ラインが薄くなった際に、同一幅でかけ直し

 

▼1年間保証する事項

二重幅の変更・抜糸

クイックコスメティーク

・トリプルNeo

(裏留めの埋没法)

両目 / 片目

※線留め

330,000円 / 198,000円

▼一生涯保証する事項

糸が取れた際、ラインが薄くなった際に、同一幅でかけ直し

 

▼1年間保証する事項

二重幅の変更・抜糸 

全切開二重術 両目

片目記載なし

195,100円

▼一生涯保証する事項

二重ラインが薄くなった際、同一幅に再施術

 

▼1年間保証する事項

不整・左右差、かつ医師が必要と判断した再施術 

 

■営業時間

10:00〜19:00

休診日は公式サイトの各院休診日一覧で更新



商品スペック:
- カウンセリング料:無料
- 医師の指名料:基本無料。医師によって特別価格のメニューあり
- モニター募集:埋没・切開のモニター募集中の医師あり
- アクセス:▼広島院<br>「広電立町駅」より徒歩1分<br>「広電八丁堀駅」より徒歩2分<br>▼福山院<br>「福山駅」直結
- 支払い方法:現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン

湘南の二重整形の特徴

二重整形が上手い医師が見つけやすい

湘南美容クリニックはグループのドクター数が282名(※)と、医師の数が大変多いです。


公式サイトのドクター一覧ページは得意施術で検索できるようになっているので、二重整形が上手い医師をピンポイントで見つけられます。

※2021年データ



取れづらさを研究して生まれたフォーエバー二重術®  

フォーエバー二重術®  は、湘南美容クリニックが取れづらさを研究して開発した埋没法です。


体内での劣化がほとんど発生しないとされる心臓血管外科用の糸「アスフレックス」を使用していて、二重が長く継続できるとの見解をとっています。



症例が多いクイックコスメティーク法

湘南美容クリニックで人気の埋没法はクイックコスメティーク法で、症例が数多く確認可能です。メニューはNeo・ダブルNeo・トリプルNeoの3種類で、糸の本数が異なります。


糸のかけ方は二重が取れにくいとされる線留め(スクエア状)です。糸玉はまぶたの裏側に埋める裏留め(※)で、糸玉の位置の皮膚が膨れて整形バレする懸念のない施術になっています。

(※)裏留めの埋没法は後遺症リスクが高いとの見解もあるので、要検討してください

切開法はタルミ取りの有無で分かれる

湘南美容クリニックの切開法は、全切開二重術とタルミ取り併用全切開二重術の2種類です。


タルミ取り併用全切開二重術は、アイプチでまぶたの皮膚が伸びてしまっている方に選ばれています。

医師紹介と症例写真

湘南美容クリニック 広島院 院長

金沢 豪 医師


金沢先生は二重埋没・切開どちらの症例もある先生です。特に埋没法の施術(クイックコスメティーク法)を得意としていて、デザインも末広・平行型と幅が広いです。

出典:https://www.s-b-c.net

施術名クイックコスメティーク・ダブルNeo
施術概要糸を2本使用し、まぶた表面に針を通さないで二重を作る
価格両目で248,000円(税込)

リスク・副作用

だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、目がゴロゴロする、二重幅に左右差があると感じる、希望の二重幅と異なると感じる、眉が下がることによる二重幅の変化、ラインが消失する、ラインの乱れ、違和感等

出典:https://www.s-b-c.net

施術名

クイックコスメティーク・トリプルNeo

施術概要糸を3本使用し、まぶた表面に針を通さないで二重を作る
価格両目で330,000円(税込)

リスク・副作用

だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・目がゴロゴロとする・左右差・希望の二重幅と異なると感じる・眉が下がって二重幅が変化・ライン消失・ラインの乱れ・違和感等

東京美容外科 広島・福山院

出典:https://www.tkc110.jp
東京美容外科 広島・福山院
公式サイトで詳細を見る
高度な医療技術を提供

■二重整形の料金・保証

(表は横スクロール可能です)

施術内容料金保証制度の詳細

埋没二重

▼2点留め…99,000円
▼3点留め…165,000円
▼4点留め…198,000円
▼4点目以降は1点ごとに33,000円

▼3点留め以上で1年保証付き

糸が取れた場合、保証期間内は何度でも無料で再手術(前回と同じ二重幅)

別途料金で全ての埋没メニューに3年・5年保証を付けられる

・3年:33,000円

・5年:55,000円

切開二重

(全切開)

両目 / 片目

385,000円 / 231,000円再手術が無料で受けられるような保証サービスはないが、「術後安心保証(術後のどんなトラブルにも対応する)」が付く

 切開二重

(マイクロカット)

両目 / 片目

 275,000円 / 220,000円
 

■営業時間

10:00〜19:00

 



商品スペック:
- カウンセリング料:無料
- 医師の指名料:医師ごとに施術料が変化
- モニター募集:埋没・切開の募集はないが、目頭切開・目尻切開のモニターはあり
- アクセス:「福山駅南口」より徒歩5分
- 支払い方法:現金・クレジットカード・デビットカード・QR決済・医療ローン

東京美容外科の二重整形の特徴

糸の本数で料金が変動する埋没二重

東京美容外科の埋没二重は、糸の本数で料金が変動します。1〜6本まで存在しますが、3本使用する3点留めを選択する方が多いそうです。


糸は従来の糸より3倍切れにくいとされる、特殊ナイロンでできた糸を使用しています。


経験豊富な医師のみ施術できる切開二重

東京美容外科の切開メニューの切開二重は、東京美容外科が定める条件に該当する、経験豊富な医師しか執刀できません。


皮膚の厚さ・脂肪の厚さなどのまぶたの状態を踏まえ、患者さんの顔立ちにあったデザインを提案してくれます。


【東京美容外科のメスを握れる条件】

美容外科医師の経験を10年以上持つ医師、または形成外科学会の認定を受けた医師、または東京美容外科で3年以上経験を積んだ医師。

TCB東京中央美容外科 広島院 / 福山院

出典:https://aoki-tsuyoshi.com
TCB東京中央美容外科 広島院 / 福山院
公式サイトで詳細を見る
医師が選べて通いやすい

■二重整形の料金・保証

(表は横スクロール可能です)

施術内容料金保証制度の詳細

TCB二重術

▼1点留め…16,330円

▼2点留め…29,800円

▼3点留め…44,800円

(梅田大阪駅前院のみ)

 →すべて笑気麻酔サービス付き※保証時は別料金

▼一生涯保証する事項

感染などのトラブルへの対応

▼3年間保証する事項

糸が取れた際の再手術

▼1年間保証する事項

抜糸

TCB式1dayクイックアイ

ナチュラル

140,800円

▼一生涯保証する事項

感染などのトラブルへの対応

▼5年間保証する事項

糸が取れた・ラインが薄くなった際の再手術  ・幅の変更

▼1年間保証する事項

左右差がある、希望と異なる場合の再手術  ・抜糸

TCB式1dayクイックアイ

エタニティ

298,000円

※その他オプション追加も可能

▼一生涯保証する事項

感染などのトラブルへの対応

▼10年間保証する事項

糸が取れた・ラインが薄くなった際の再手術  ・幅の変更

▼1年間保証する事項

左右差がある、希望と異なる場合の再手術  ・抜糸

TCB式1dayクイックアイ

プレミアムエタニティ

398,000円

※その他オプション追加も可能

▼一生涯保証する事項

感染などのトラブルへの対応  ・糸が取れた・ラインが薄くなった・左右差がある・希望と異なる場合の再手術  ・幅の変更

▼1年間保証する事項

抜糸

TCB式1dayクイックアイ

プレミアムエタニティEX

548,000円

※その他オプション追加も可能

青春二重術

39,000円

▼一生涯保証する事項

感染などのトラブルへの対応

▼5年間保証する事項

糸が取れた・ラインが薄くなった際の再手術

▼1年間保証する事項

幅の変更・抜糸

全切開法

▼スタンダード

83,600円

▼スーパーナチュラル

173,800円

▼ロイヤル

437,800円

▼ロイヤル+クイックデカ目術(眼瞼下垂手術)

657,800円

なし

 

■営業時間

10:00〜19:00 

休診日は不定休なのでクリニックに確認



商品スペック:
- カウンセリング料:基本無料。人気医師は診察料発生
- 医師の指名料:無料
- モニター募集:埋没・切開・その他目元整形のモニター募集あり
- アクセス:▼広島院<br>「広島電鉄立町駅 」より徒歩3分<br>「アストラムライン本通駅」より徒歩5分<br>▼福山院<br>JR「福山駅」より徒歩3分
- 支払い方法:現金・クレジットカード・デビットカード・QR決済・医療ローン

TCBの二重整形の特徴

安いのに保証もあるTCB二重術

TCB二重術は埋没法の施術で、両目29,800円の安価なメニューです。糸が取れた際の再手術の保証も3年付いてきます。


ただ、糸のかけ方が持続力は低めとされるトライアングル状で、取れにくさはあまり期待できません。


学生向けの青春二重術

青春二重術は、10代・学生向けに提供されている両目39,000円の埋没メニューです。糸が取れた際の再手術の保証が5年付いてきます。


麻酔時は痛みが少ない極細の針を使うので、痛みに弱い人にも検討しやすいです。ただ、糸のかけ方はTCB二重術と同様のトライアングル状で、持続力は高くありません。


かけ方と保証に差がある1dayクイックアイシリーズ

TCBの埋没メニューで症例数が多いのは、1dayクイックアイシリーズです。ナチュラル・エタニティ・プレミアムエタニティ・プレミアムエタニティEXの4種類あります。


ナチュラル・エタニティは2本の糸をスクエア状にかけ、糸玉をまぶたの表側に埋める施術です。保証期間が5年か10年かの違いで価格差があります。


プレミアムエタニティ・プレミアムエタニティEXはいわゆる自然癒着法の施術です。糸を複雑にかけます。


保証期間が永久・1本の糸を使用するのは同じですが、糸のかけ方の複雑さが異なります。EXの方が複雑にかけているので、取れにくいとされていて価格が高額です。


全切開法・部分切開法に分かれる

TCBの切開法はスタンダード・スーパーナチュラル・ロイヤルに分かれます。全切開法はロイヤル、部分切開法はスタンダード・スーパーナチュラルで、ロイヤルが一番高額です。


どのメニューが適応かは「医師がカウンセリングでまぶたの状態を確認して提案」と公式サイトで紹介されています。

医師紹介と症例写真

TCB東京中央美容外科 広島院 院長

山内 崇史 医師


山内先生は形成外科専門医の資格を持つ先生で、二重埋没・切開どちらも施術可能です。末広型〜平行型までデザインも豊富に確認できます。目元の状態を見極めて、適したデザインや術式を提案してくれる先生です。

出典:https://aoki-tsuyoshi.com

施術名

TCB式1dayクイックアイ プレミアムエタニティ

施術概要

専用の糸でまぶたの数カ所を結び留めて二重を作る

価格

398,000円〜(税込)

リスク・副作用

腫れ・痛み・内出血・左右差・角膜損傷等

施術名

二重切開法+目頭切開

施術概要

作りたい二重のラインでまぶたを切開して二重瞼を作る

蒙古襞を数mm切開して目を大きく見せる

価格

切開法:83,600円〜657,800円(税込)

目頭切開:83,600円〜354,500円(税込)

リスク・副作用

腫れ・痛み・内出血・左右差・赤み

品川スキンクリニック 広島院

出典:https://www.shinagawa.com
品川スキンクリニック 広島院
公式サイトで詳細を見る
患者のストレスを最小に

■二重整形の料金・保証

価格はすべて非会員価格。BMC会員になると割引あり。

施術は埋没のみ

(表は横スクロール可能です)

施術内容料金保証制度の詳細

二重スーパークイック法

両目 / 片目

▼2点留め

38,500円 / 23,100円

▼3点留め

55,000円 / 33,000円

なし

二重ナチュラル法

両目 / 片目

▼2点留め

97,900円 / 58,740円

▼3点留め

132,000円 / 79,200円

▼2年間保証する事項

二重が戻る・ラインが薄くなどが発生し、かつ当院医師の診察により再治療が必要と判断された場合の再治療

二重術1dayナチュラル

プレミアム

両目 / 片目

▼2点留め

198,000円 / 118,800円

▼3点留め

242,000円 / 145,200円

▼5年間保証する事項

二重が戻る・ラインが薄くなどが発生し、かつ当院医師の診察により再治療が必要と判断された場合の再治療

 

■営業時間

10:00〜19:00

休診日は公式サイトのクリニック案内で更新

 



商品スペック:
- カウンセリング料:無料
- 医師の指名料:無料
- モニター募集:埋没のモニター募集中の医師あり
- アクセス:「本通電停」より徒歩1分<br>「紙屋町西電停」より徒歩2分
- 支払い方法:現金・クレジットカード・デビットカード・モバイル決済・医療ローン

品川の二重整形の特徴

スーパークイック法は保証なし

品川美容外科の二重術スーパークイック法は10万円以下の埋没法メニューです。ただ保証制度がなく、確認できる症例写真は少なめです。


保証ありならナチュラル法・1dayナチュラルプレミアム法

品川美容外科の埋没法で保証制度があるのは、二重術ナチュラル法・1dayナチュラルプレミアム法の2つです。


二重術ナチュラル法は公式サイト内で、人気の高い施術と紹介されています。細く丈夫な心臓外科用の糸を使う施術で、本数は2〜4本まで選択可能です。保証制度は2年間設けられています


二重術1dayナチュラルプレミアム法はナチュラル法同様の施術で、保証制度だけ5年と長めです。


施術内容に大きな差はないので、保証を2年にするか5年にするかで検討してみましょう。

すず美容形成外科医院

出典:https://pixabay.com
すず美容形成外科医院
公式サイトで詳細を見る
デザインの細かい調整にも対応

■料金設定

施術名料金

二重埋没法

4点固定

110,000円

二重埋没

微小切開法

220,000円

二重全切開法

275,000円

 

■営業時間

10:00~19:00

✖︎✖︎✖︎

 



商品スペック:
- カウンセリング料:初診料3,000円・再診料1,000円
- 医師の指名料:院長のみなので無し
- アクセス:広島電鉄「八丁堀電停」より徒歩1分
- 支払い方法:現金・クレジットカード

クリニックの特徴

広島で二重整形がおすすめの人気クリニックである「すず美容形成外科医院」は、カウンセリングから施術まで、名医の女医さんが担当してくれる、女性が通いやすいクリニックです。


女性ならではの感性や美意識を元に、きれいな二重を提案します。また、手術に対する悩みや不安、デザインの細かな調整も丁寧に行ってくれます。美容整形に対してしっかり向き合ってくれるクリニックなので、二重にとことんこだわりたい女性におすすめです。

並木Sクリニック

出典:https://www.namiki-clinic.com
並木Sクリニック
公式サイトで詳細を見る
地域密着型のクリニック

■料金設定

施術名料金

二重埋没法

2点固め…110,000円

3点固め…143,000円

4点固め…165,000円

小切開法

231,000円

全切開法

346,500円

 

■営業時間

10:00〜19:30

✖︎

 



商品スペック:
- カウンセリング料:無料
- 医師の指名料:院長のみなので無し
- アクセス:広島電鉄「八丁堀駅」より徒歩7分
- 支払い方法:現金・クレジットカード・デビットカード

クリニックの特徴

広島で二重整形がおすすめの人気クリニックである「並木Sクリニック」は、年間3万人を超える患者さんを受け入れ、カウンセリングから術後のシュミレーションまで、丁寧に行ってくれると評判のクリニックです。
 
納得できるまで何度でもシュミレーションをしてくれるので、理想の二重により近い手術を受けられますよ。また、ダウンタイムに起こりやすい痛みや腫れ、赤みを感じだ場合は診察料は一切かからず、無料で対応してくれるのも嬉しいポイントです。

ナチュレ美容クリニック

出典:https://pixabay.com
ナチュレ美容クリニック
公式サイトで詳細を見る
豊富なプランがある二重整形クリニック

■料金設定

施術名料金

ナチュレ・スタイル法

(3点留め)

103,000円

ナチュレ・グランデ法

(3点留め)

153,000円

ナチュレ・スマートライン法

183,000円

全切開法 ナチュレ・スタイル法

(笑気麻酔代込)

253,000円

全切開法 ナチュレ・グランデ法

(笑気麻酔代込)

353,000円

※期間保証などはないが、質問・心配ごとの相談は施術した時期に関わらず受ける 

 

■営業時間

10:00〜18:00

 



商品スペック:
- カウンセリング料:1,000円
- 医師の指名料:院長のみなので無し
- アクセス:広島電鉄「八丁堀電停」より徒歩3分
- 支払い方法:現金・クレジットカード(一括のみ)

クリニックの特徴

広島で二重整形がおすすめの人気クリニックである「ナチュレ美容クリニック広島」は、アットホームな癒しの対応と、手厚いアフターフォローをモットーにしているクリニックです。


二重の幅や長さなど、細かく分けるとたくさんのデザインがあるため、自分が理想とする二重を手に入れることが可能です。また、カウンセリングの際にシュミレーションしてくれるのもポイントです。

広島プルミエクリニック

出典:https://hiroshima-biyou.com
広島プルミエクリニック
公式サイトで詳細を見る

■料金設定

施術名料金

プルミエ二重術    

27,280円(モニター価格)

アクトレスライン

2点止め    

両目‥156.090円

モニター価格…124,872円

アクトレスライン

3点止め    

両目‥125,840円

モニター価格…100,672円

プルミエクロス法    

両目‥272,800円

自然癒着法

(院長限定)

272,800円

クリスタルNEOダブル    

両目…272,800円

+1ループ追加…74,800円

シークレットアイズ

両目…324,280円

モニター価格…259,424円

+1ループ追加…74,800円

全切開二重術

両目

210,100円

 

■営業時間

9:00〜18:00

✖︎✖︎

 



商品スペック:
- カウンセリング料:無料
- 医師の指名料:クリニックに確認
- アクセス:「本通駅」より徒歩2分
- 支払い方法:現金一括・クレジットカード・医療ローン

クリニックの特徴

広島で二重整形がおすすめの人気クリニックである「広島プルミエクリニック」は、美容整形や薄毛治療など幅広い治療をおこなっているクリニックです。手術時間やコスパなどを加味して最適な方法をプランニングしてくれます。


他にも、一生涯保証があるプルミエクロス法や、腫れないためのプルミエコスメティーク法など、二重整形を行う上で出てくるさまざまな要望に合わせたプランが用意されているため、こだわりがある方にはおすすめなクリニックです。

結局、埋没と切開どっちがいいの?

「埋没と切開、結局どっちが自分にはいいの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

出典:https://monita.online

結論、埋没法の方が修正・変更がしやすく後悔しにくいと言われています。


埋没法は基本的に、「幅を狭めたい・広げたい」「デザインを変えたい」となっても変更ができます(※)。また、抜糸すれば元の一重に戻せる可能性が高いです。


一方で切開法は修正・変更が難しいです。特に、切開して幅広めに作った二重を狭くするのは難しいと言われています。


「二重が気に入らないかも」「変更がしたくなるかも」など、少しでも不安があるなら埋没法の方が後悔にくいでしょう。


(※)埋没は回数を重ねるとまぶたに糸が貯まる特性があり、回数を制限しているクリニックがあります。

編集部の画像
編集部
切開法で理想の二重にならず**修正地獄に陥る方もいるようです…**
慎重に考えましょう。

知っておくと助かる二重整形の情報

ここからは二重整形を検討する上で知っておくと助かる情報をご紹介します。


こちらを把握すると、二重整形の実情に振り回されずに医師やクリニックを選択できるはずです。

極端に安いメニューは警戒すべき

近年、相場を大きく下回る料金の二重整形メニューが溢れています。


しかし、低価格に惹かれてカウンセリングに行っても、以下のような面倒な事態に巻き込まれるケースがあります。

美容外科にカウンセリングに行ったところ、広告記載の料金より高額な料金で施術することになり、仕上がりについても不満。

https://jikojoho.caa.go.jp

去年1月、SNSの広告で安い価格で二重まぶた埋没法が受けれるとあり、病院に出向くと高額な鼻の手術の勧誘をうけ手術をした。

https://jikojoho.caa.go.jp

安すぎるメニューは集客目的で用意しているに過ぎず、カウンセリングでのアップセル(高価な施術の提案・購入)を狙っているクリニックもあるようです。


もちろん、低価格のメニューで契約できるクリニックも存在しますが、悪用されている現実があるのも知っておきましょう。

ダウンタイムがない二重整形はない

術後回復するのに必要な期間を意味するダウンタイム。


二重整形では、ダウンタイムにまつわる以下のような口コミや売り文句を目にします。

二重にしたNさんの画像
二重にしたNさん
埋没法はダウンタイムがなくて、術後に全然腫れない!
とある美容外科医の画像
とある美容外科医
うちのクリニックの埋没は腫れないのが売りです

詳細は後述しますが、埋没法も切開法も症状や期間が違うだけで、ダウンタイムは基本的に出ます。


「腫れない!」などの断言している文言は、その人が奇跡的に腫れが少なかったり、クリニックの集客目的であったりする場合が多いです。惑わされないようにしてください。

保証制度は人によっては無駄に

出典:https://monita.online

埋没法は糸が取れる可能性がある施術のため、多くのクリニックが保証制度を用意しています。


しかし保証制度は、「埋没が取れた・緩んだときの再手術」のみ対応で、二重幅のデザイン変更は非対応の場合が多いです。


二重幅を変えたくなった際は、埋没の定価価格を払わないと施術してもらえないので、前回付けた保証は無駄になります。


幅の変更が対象の保証もありますが、対象期間が1年未満のクリニックが多いです。使いたいときには期限切れの可能性もあるので、把握しておきましょう。

編集部の画像
編集部
とはいえ、「取れた時の再手術のみ」でも**取れるのが心配な方にとってのお守り**にはなります。
ご予算と相談して追加するか考えましょう。

二重埋没の価格差の秘密

編集部の画像
編集部
二重埋没ってメニュー数がたくさんあるクリニックが多い…
**料金も全然違うし、何がいいかわからない!**

と頭を抱える方も多いのではないでしょうか。


そこで、この見出しでは埋没法で価格差を生んでいる要素をご紹介します。



【目次】 ※クリックすると見出しにジャンプします。

使う糸の本数の違い

埋没法メニューは使う糸の本数で名称が変わます。「糸を2本使用=2点留め・3本=3点留め」のような具合です。

出典:https://monita.online

傾向として、埋没法の安いメニューは1点留め・スタンダードは2〜3点留め・高額だと4〜 6点留めのクリニックが多いです。


注意が必要なのは、「糸の数が多ければ多いほど、埋没が取れない」との情報です。これはアップセル目的の誘い文句の可能性があります。


まぶたの厚さや脂肪のつき方によって、何点でやっても取れる人は取れます。


「まぶたの厚さ的にもう1本必要」などの理由がなく、「取れにくさ」のみで本数を増やそうとしてきた場合は、アップセルを疑って慎重になるべきです。

数字=糸の本数ではないケースがある

先述の通り、数字の部分=糸の本数が多数派ですが、まれに針穴の数になっているクリニックがあります。

二重整形をしたCさんの画像
二重整形をしたCさん
2本の糸を使ってると思ったら、糸を1本使用して針穴が2つできたことを「2点留め」と言っていた!

なんてこともあるので、よく確認しましょう。

点留めか線留めかの違い

埋没法の糸のかけ方は、大きくわけて点留め・線留めの2通りあります。

出典:https://monita.online

点留めは点状に糸を留める方法で、糸がまぶたに潜り込んで外れやすいとされています。安価な埋没メニューで採用されがちです。


線留めは線状に留める方法で、断面図だとスクエア状・トライアングル状などに見えます。ラインが綺麗に出て外れにくいと言われ、スタンダード以上の埋没メニューに多いです。


困ったことに、安価な点留めは集客用で、結局は線留め・他の高額施術に誘導されるケースがあります。


外れやすくメニュー誘導に繋がりやすい点留めは、最初に候補から外しておきましょう。

埋没法は複雑に糸をかければいいわけじゃない?!

二重整形をしたいAさんの画像
二重整形をしたいAさん
複雑に糸をかけたら、糸は外れにくいんじゃない?

と思われる方もいるのではないでしょうか。


実際に埋没法の線留めには、糸が取れにくいと言われる「1本の糸をクロス状にかけて留めるメニュー」が存在します。自然癒着法などの名称が使われているケースが多いです。


高めな料金と「糸が取れにくい」などの訴求で、ワンランク上の施術だと惹かれる方がいますが、警鐘を鳴らすクリニックもあります。

どれだけ複雑な掛け方をしても、糸は一本しか使用していないため1点留めと同じであり、当院では取れにくくなるという根拠は無いと考えます。

https://mizunomori.com

クリニックによって見解が違うのもさることながら、料金が高めな施術法です。選択は慎重にすべきでしょう。

表留めか裏留めかの違い

埋没法には、糸を留める際にできる糸玉を埋没させる作業があります。

出典:https://monita.online

方法はまぶたの表側に糸玉を埋める表留めと、裏側に埋める裏留めの2つです。


表留めは糸玉の位置がポコッと膨れて見える場合がありますが、裏留めにすれば目立ちません。料金は安い〜スタンダードなメニューが表留め、高額なメニューが裏留めの傾向です。


整形バレしにくくワンランク上に見える裏留めの埋没法ですが、合併症を起こすリスクが高い施術として、非推奨にしているクリニックも存在します。

「裏留め」は、いわゆる「糸ポコ」を避けるために行っているものとなりますが、瞼の裏側にはミュラー筋と呼ばれる大切な組織があるため、糸玉を埋め込む時や抜糸の時に、組織を傷つけてしまう恐れがあります。

ミュラー筋を損傷してしまうと眼瞼痙攣などの合併症の原因にもなってしまいますので、安易に行うことは危険な施術です。

https://mizunomori.com

表留めの糸玉の膨れは時間経過で目立たなくなる可能性が高く、修正となっても糸を外してかけ直しができます。しかし、裏留めで発生した合併症は完璧に治るかわかりません。


料金もリスクも高い施術と理解した上で、裏留めの埋没法を検討してください。

【番外編】瞼板法か挙筋法かの違い

価格差はほぼないですが知っておいた方がいい埋没メニューの要素に、瞼板法・挙筋法の違いがあります。

とある美容整形クリニックの画像
とある美容整形クリニック
うちは瞼板法の埋没法のみ採用しています

という美容整形クリニックが存在するため、知らずにクリニックを選ぶと半強制的にどちらかの術式を選ぶことになるためです。


以下、それぞれの術式の詳細になります。

出典:https://monita.online

どちらにもいい点・悪い点が存在しているので、見解や好みで最良な術式は変わります。


クリニックも「どちらを採用するか」の見解が分かれているので、どちらがいいと断言するのは難しいです。

編集部の画像
編集部
気になったクリニックが、
**「どんな埋没法を採用して、どういう見解なのか」**
を、公式サイトやカウンセリングなどで確認するのがいいでしょう。

二重整形とセットですすめられやすい施術

ここでは、二重整形に追加されがちな施術をご紹介します。


知らないままだと自分に適してない施術をしてしまったり、カウンセリングで強引に追加・契約されたりする可能性もあるので、ぜひチェックしてください。



【目次】 ※クリックすると見出しにジャンプします。

重たいまぶたにすすめられる埋没法の脂肪取り

出典:https://monita.online

埋没法にはまぶたの脂肪取りのオプションが付けられる場合があり、重たいまぶたに悩む方が追加する傾向です。


しかし、埋没にプラスする脂肪取りは意味のないオプションと一部では言われています。

その理由は、埋没のメリットである「糸を通すだけの気軽さ」と「ダウンタイムの短さ」が、切開でかき消されるためです。


脂肪取りは皮膚を切開して脂肪を取る施術を指します。切開しない術式と相容れないのは当然です。

そもそも埋没法は、皮膚を切らずに行うため、切開法に比べて腫れが少なく、ダウンタイムも短いため人気の方法となっています。
しかし、脂肪取りで切開すると、切らないメリットが生かされることなく、結局、切開法と同じだけ腫れることになるのです。

https://takasu.co.jp

余分な脂肪をしっかり除去するなら、切開が必要なのだと認識しましょう。そして、埋没に脂肪取りのオプションは付けないようにしてください。

そもそもまぶたの脂肪ってとっていいの?

まぶたの脂肪取りは、そもそもの効果が少ないだけでなく、将来的に目のくぼみにつながる恐れがある。

https://mizunomori.com

まぶたの脂肪取りは「年齢を重ねると目の窪みがより増長される」との説があるため、非推奨にしているクリニックがあります。


「まぶたが厚いのは脂肪があるから=脂肪取り」と安易に考えると、後々後悔する可能性があるのを知っておきましょう。


なお、まぶたが厚い方でも適切な二重整形を行えば、脂肪取りをしなくてもスッキリした目になれる可能性があります。二重手術のみで対応できないか医師の話を聞いてみましょう。

目の開きがよくなるとすすめられる眼瞼下垂手術

出典:https://monita.online

眼瞼下垂手術とは、上まぶたをあげる力が弱く垂れ下がっている状態を、しっかり目が開けられる状態にする施術です。


眼瞼下垂の症状がある場合、二重整形をしてもまぶたの開く力が弱く二重にならない恐れがあるので、併用して手術するケースがあります。


ただ、なかには眼瞼下垂手術が必要のない方に、アップセル目的でおすすめするクリニックがあると言われています。

まぶた埋没法の手術を希望したが、説得されて手術代が高額な眼瞼下垂手術を受けた。術後半年経っても傷跡が残っており返金希望。

https://jikojoho.caa.go.jp

実際過去には、上記のように眼瞼下垂手術を強引に進められる事例が存在しました。


「眼瞼下垂」と言われてもすぐ鵜呑みにせず、他のクリニックでもカウンセリングを受けるなどして、慎重に判断しましょう。

二重が綺麗になるとすすめられる目頭切開

出典:https://monita.online

目頭切開とは目頭にある蒙古襞(もうこひだ)を切除し、目を大きく見せたりバランスを整えたりする施術です。


離れ目で悩んでいる方や目の横幅が小さい方に適応の手術で、二重整形と併用されるケースがあります。また他には、

二重&目頭切開をしたDさんの画像
二重&目頭切開をしたDさん
末広型に適応の蒙古襞が張った一重だったけど、目頭切開を一緒にしたら平行二重になれた!

などの口コミを見つけた平行・MIX型を求める末広適応の方が、二重整形との併用を希望するケースが多いです。


しかし、適応のない方が目頭切開を受けると、寄り目や不自然な目になる可能性があります。

二重瞼手術と目頭切開をしたところ、寄り目になり以前より瞼が下がってしまい、片目は修復不可能と診断された。納得できない。

https://jikojoho.caa.go.jp

「目がもっと大きくなる」「蒙古襞を取れば平行も選択肢になる」など、二重が綺麗に理想的にできると思わせる誘い文句が多いので、気をつけましょう。

編集部の画像
編集部
**「自分に目頭切開は適応なのか」**を医師と慎重に判断してください。

目の形を整えられるとすすめられる目尻切開

出典:https://monita.online

目尻切開とは、目尻のきわを切開して目の横幅を広げ、目を大きく見せる施術です。


タレ目・つり目に悩んでいる方・目を大きく見せたい方が、理想の目のバランスに近づけるために二重整形と併用するケースがあります。


ただ、目を横に引っ張ったときに白目が1〜1.5mm露出する目でないと、粘膜が露出した不自然な目になったり、変化を感じなかったりする恐れがあります。

まず、目尻を指で押さえて外側に引っ張り、目尻の皮膚に隠れている白目の幅をチェックします。このとき、目尻の皮膚に隠れている白目の部分が少ないと、目尻切開術を行っても、思うような効果が期待できない場合があります。

https://taclinic.jp

違和感な目になるリスクはもちろんですが、お金をかけても効果が出ないのは、大きく後悔する要素の1つです。適応かをしっかり見極めてください。

タレ目にできるとすすめられるタレ目形成

出典:https://monita.online

タレ目形成(グラマラスライン)は、下まぶたを引き下げて目を下に拡大させる施術です。


細い目やつり目に悩んでいる方に適応する手術で、二重整形と併用されるケースがあります。


ただ、タレ目形成の技術を持っている医師に執刀してもらわないと、効果を感じない・違和感のある目になってしまいます。

正しい知識と技術を持たない医師が行えば、ほとんど効果が出ないという事に繋がり、無理に効果を出そうとするとより酷く”アッカンべー”の様な状態になってしまいます。

https://mizunomori.com

よって、記事上部で紹介した二重整形の医師の選び方に加え、たれ目形成の症例を十分に積んだ医師を見つけなければいけません。


二重整形・タレ目形成の医師は別々の方にお願いするのも、選択肢の1つですよ。

カウンセリングの有効活用法

出典:https://monita.online

二重整形において、医師によるカウンセリングとブジーを使ったシミュレーションは必要不可欠です。


術式は埋没か切開か、二重デザインはどうするか、納得できるまで付き合ってくれるかが大切です。おざなりな対応だと、仕上がりに後悔する恐れが高まります。


以下の見出しでは、カウンセリングを有効活用するための情報をご紹介します。悪徳美容整形クリニックの見抜き方は必見です。

編集部の画像
編集部
カウンセリングの実情は口コミでもチェックできますが、匿名性が高く信憑性に欠けます。
**実際に見にいくのが手っ取り早い**ですよ。

カウンセリングで悪徳クリニックを見抜く

二重にしたいAさんの画像
二重にしたいAさん
**悪徳な美容整形クリニックを見抜けたらな…**

そんな方向けに、カウンセリングで見抜ける悪徳美容整形クリニックに多い特徴をご紹介 (※)します。


来院した際にこれらの項目を見聞きしたなら、契約を急がない方がいいですよ。


(※)当てはまっている美容整形クリニックが必ず悪徳とは限りません。


【目次】 ※クリックすると見出しにジャンプします。

受付の対応が悪い

出典:https://pixabay.com

受付の対応が悪い美容整形クリニックは、悪徳の可能性が高いと言われています。質のいいクリニックは、受付対応が丁寧で雰囲気も明るい傾向です。


受付嬢同士の私語が多かったり、無愛想な対応をしたりするクリニックは要警戒しましょう。

施術の追加・グレードアップを迫る

出典:https://pixabay.com

カウンセリングでオプションの追加を迫ったり、高価な施術にグレードアップさせたりする美容整形クリニックは悪徳の可能性があります。


「埋没法とこのメニューも一緒にやるのが人気」などの薄い理由で提案してくる場合、ノルマ達成しか考えていない確率が非常に高いです。

編集部の画像
編集部
「その人に必要な施術は何か」を蔑ろにするクリニックは要注意です!

医師のカウンセリング時間が短い

出典:https://pixabay.com

医師のカウンセリングの時間が短い美容整形クリニックは要注意です。


まれに、カウンセラーが施術メニューを決め、医師は施術の説明とシミュレーションを行うだけのものを「カウンセリング」と称するクリニックがあります。


どんな施術をするかは、医師が患者を診て適したものを決めるべきです。医師にやっつけなカウンセリングをされた場合は、すぐに契約しないようにしましょう。

カウンセリングは複数受けよう

近年多くの美容整形クリニックが無料カウンセリングを実施していることから、複数クリニックでカウンセリングを受ける方が多くなっています。


一部有料のクリニックもありますが、数千円(※)ほどとハードルは低いです。


整形は今後の人生を左右する選択になります。医師の対応や見積書を見比べて検討し、納得できるまでカウンセリングを活用しましょう。


(※)権威のある医師・人気の高い医師の場合、1〜2万円する場合あり

編集部の画像
編集部
**優良クリニックは即日契約を求めません!**「一旦持ち帰って検討する」と言っても快く了承してくれます。
当日契約を迫る場合は悪徳の恐れがあるので、契約NGです!

カウンセリングからアフターケアまでの流れ

ここでは、カウンセリングから施術を受けるまでの一般的なステップをご紹介します。カウンセリングを予約する前にチェックしておきましょう。

ステップ①:来院・カウンセリング

出典:https://pixabay.com

まずはカウンセリングを予約して来院します。


来院当日の持ち物は、クリニックごとにさまざまです。必ず公式サイトをチェックしてください。


カウンセリングでは、希望をできるだけ詳しく具体的に伝えましょう。経験豊富なドクターがあなたにぴったりな方法を提示してくれます。

ステップ②:手術を決定してお会計

出典:https://pixabay.com

カウンセリングに納得して、施術の意思が固まったらお会計です。カウンセリングは何回でも無料なので、妥協せずにしっかり相談しましょう。


支払い方法は、現金・クレジットカード・デビットカード・医療(メディカル)ローンなどから選択できるクリニックが多いです。

ステップ③:同日か別日に施術

出典:https://pixabay.com

カウンセリングでプランや理想のデザインを決めたら、いよいよ施術の開始です。


二重整形は施術中に意識がある状態なので、不安に感じる方もいるはずです。施術中に声かけをしてほしいなどの希望があれば、医師・看護師にお願いしておきましょう。

ステップ④:術後の悩み・不満があればクリニックに相談

出典:https://pixabay.com

施術後、「腫れが引かなくて不安」「仕上がりに不満がある」など悩みを抱えるケースは少なくありません。


術後の相談窓口・カスタマーサポートを設置しているクリニックがほとんどですので、何か少しでも気になることがあれば、すぐに連絡してください。

ダウンタイムを短くできる過ごし方

ここでは、二重整形につきものなダウンタイムを短くする術後の過ごし方をご紹介します。



【目次】 ※クリックすると見出しにジャンプします。

術後はまぶたを冷やす

出典:https://monita.online

ダウンタイムの腫れ・内出血を長引かせないために、まぶたを冷やすのを推奨しているクリニックが多いです。


術後から3〜6日は、まぶたを1時間に1回15〜20分ほど保冷剤で冷やしましょう。冷やす行為は、術後の炎症を抑えるのに効果的です。


クリニックによっては3日目以降は温めるのを推奨していたり、逆に温めNGにしているクリニックもあります。担当の医師の指示をあおいでください。

編集部の画像
編集部
保冷剤を無理に当て続けると凍傷のリスクが高まるので、こまめにまぶたから離す時間をとりましょう。

就寝時は枕を高くする

出典:https://monita.online

二重手術後の夜は、枕を高めにしてください。顔のむくみを抑さえられ、施術後の腫れを少なくできますよ。


起床時に顔がむくんでしまう原因は、水平に横になったために頭部の血流が豊富になり、まぶたに貯まる水分が増えてしまうことです。


枕を高くすれば頭部の血流が少なくなり、まぶたに貯まる水分が減ってむくみが起きにくくなります。


心臓より高い位置まで頭を上げて寝るのが理想ですが、難しい方は少しでも高くできる位置にしてみましょう。

塩分・辛味の強い食事・お酒を控える

出典:https://monita.online

二重手術後は塩分のある食べ物・辛い食べ物・お酒の摂取は控えてください。


塩分のある食べ物はむくみを引き起こし、腫れが出やすくなります。辛い食べ物・お酒は血流がよくなり、腫れを長引かせる可能性があります。


多くのクリニックでは、カリウムを含む野菜や食べ物をおすすめしているので、ぜひ積極的に取り入れてみてください。

人間の体の水分調節にはカリウムが非常に重要な役割をしています。
カリウムには体の水分調節をする作用があるため、過剰な水分を排出してくれます。

実は生の果物や野菜はカリウムが豊富に含まれています。
そのため、生の果物や野菜は腫れを早く改善してくれる作用があるというわけです。

https://s-b-c.net

目を擦らない

出典:https://monita.online

術後の目を擦るのは絶対にやめてください。


目を擦った際の摩擦によって傷口に菌が入ると、炎症を引き起こして腫れ・内出血がより酷くなってしまいます。


また埋没法の場合だと目を擦ると糸が緩んでしまうので、二重の持続時間を削ってしまうことになります。癖がある方は、ダウンタイム期間から意識して直しましょう。

切開をした方は日焼け対策が必須

出典:https://monita.online

二重切開をした場合は、外出時の日焼け対策をしっかり目に行う必要があります。


切開の術後はまぶたに傷口がある状態です。傷口は紫外線を受けてしまうと、色素沈着を引き起こす場合があります。


抜糸から何日経てば日焼け止めの塗布が問題ないか医師に聞いて、紫外線対策を行いましょう。塗れない期間は、日傘・帽子・サングラスを活用してください。

口コミ・評判の嘘に注意しよう

出典:https://monita.online

近年、美容整形クリニックの口コミが見れるサイト・ブログ・SNSがたくさんありますが、あまり鵜呑みにしないのがおすすめです。


口コミのほとんどは匿名で不透明です。良いレビューだけに操作されていたり、嘘の情報が混在していたりするので、話半分くらいに聞いておきましょう。


ただ、身近な友人・親族の実体験からくる情報であれば、比較的信用できます。二重整形をした知り合いがいるなら、情報収集にお話を聞いてみてください。

モニター制度で安く二重整形を

モニター制度とは、手術前後の写真・動画の撮影・公開に承諾すると、安い料金で施術が受けられる制度です。


安さが魅力的なモニター制度ですが、デメリットも存在します。

出典:https://monita.online

特に術後の来院・整形バレのリスクは後悔しやすいポイントです。


とはいえ、モニター制度は名医の施術が安く受けれたり、目頭切開などの併用を安く受けられたりが期待できます。デメリットを許容できる場合は、積極的に活用を検討してみましょう。

二重整形に関するよくある質問

ここからは、二重整形を受ける際によくある質問をQ&A形式でご紹介します。

二重埋没の糸をかけ直す際、抜糸はされるの?

出典:https://pixabay.com

取れた埋没の糸を同一幅でかけ直す・二重幅を広くする際、ほとんどのクリニックでは抜糸を行いません。まぶたに糸が残った状態で、新しい糸をかけます。


ただ、二重の幅を狭くする場合は抜糸が行われます。広い幅に糸がある状態だと、狭くかけ直しても綺麗な二重ラインが出来ない可能性が高いためです。

現在の二重幅から幅を狭くしたい時は抜糸が必要になります。

その理由は、二重幅が広い幅の方が勝ってしまうため、抜糸をせずに広い幅から狭い幅に掛け直したとしても、ご希望の二重幅にならないリスクがあります。

https://mizunomori.com

なお、抜糸をする場合は1〜3mmほどまぶたを切開し糸を探す必要があるので、二重埋没の施術は一緒には行えません。


傾向的には、抜糸の切開の腫れが引いた1〜2週間後に行うクリニックが多いようです。

まぶたに糸が貯まったままで大丈夫なの?

埋没法で使われるのは細い医療用の糸なので、まぶたに残っていても基本的に問題はないです。


ただ、3回以上埋没を行うと、まぶたがボコボコになったり糸が飛び出たりする可能性が上がると言われています。

部分切開(マイクロ切開)とは?

出典:https://pixabay.com

二重切開法を調べていると、部分切開・ミニ切開・マイクロ切開などの名称を目にすることがあります。


これらのメニューはまぶたの端付近まで切る二重切開法(全切開と表記するクリニック多数)とは違い、目の横幅の中心部を1〜2cmだけ切開する施術です。


部分切開は、手術時間・ダウンタイムが従来の切開法より短くなるメリットがあります。しかし、まぶたの状態やデザインによっては、理想の二重にならないかもしれません。


「腫れない」などの謳い文句で惹かれる人が出がちな施術です。自分に適応かどうかは医師と慎重に判断してください。

部分切開×埋没の組み合わせっていいの?


部分切開は「埋没法と組み合わせることで、糸が取れにくくなる」とされ、埋没法と一緒に施術をするケースがあります。

確かに、切開した傷口がくっつく際に糸がまぶたの組織にしっかり目にくっつくとされていますが、その分抜糸がしにくいとの見解があります。


また、全切開よりダウンタイムが短いとはいえ、埋没のみよりダウンタイムが長くなる可能性もあるので、慎重に検討した方がいいでしょう。

アイプチで作っている二重のラインにできる?

出典:https://pixabay.com

結論、アイプチで作っていたラインと同じ箇所に二重を作るのは可能です。ただ、アイプチの二重とは違う印象を受けるかもしれません。


二重整形で作る二重はまぶたにしっかり食い込んだラインです。ノリで留めている状態の二重とは、見た目が異なる可能性があります。


よって、「アイプチのラインと同じ」とこだわらず、「理想の状態になるならどこにラインを作るべきか」を1から考えるのが大切ですよ。

メンズでも二重整形は受けられる?

出典:https://pixabay.com

もちろん、男性でも二重整形は受けられます。二重整形を受けた男性がSNSに感想を投稿していたりするので、参考程度にチェックしてみましょう。

二重整形から年数が経ってからの懸念点は?

出典:https://pixabay.com

二重埋没法は取れる可能性のある手術です。何歳になっても取れる場合がありますので、心に留めておきましょう。


二重切開法は基本的に一度の施術で二重が持続します。しかし、老化によるまぶたのたるみが出てくると幅が狭くなる可能性がありますよ。

ハム目とはどんな状態を指すの?

出典:https://pixabay.com

ハム目とは、二重のラインとまつ毛の間の皮膚がたるんだり膨らんだりする状態を指します。主に、幅が広すぎる二重整形をした場合に発生しがちです。


目が腫れぼったい・眠たそうという印象を与えてしまい、施術後に後悔する方も多いです。


幅広めの二重を計画している方は、カウンセリングでハム目のリスクについて聞き、シミュレーションをしっかり行ってください。

整形経験者100人にアンケート!整形してよかった?

二重整形を検討中のAさんの画像
二重整形を検討中のAさん
**色々調べていたら、だんだん怖くなってきた……**

など、「整形しない方がいいのでは?」と思い始めている方もいるのではないでしょうか。


そこで、編集部が独自に集めた美容整形経験者100人の声を見てみましょう。

出典:https://rank-king.jp

編集部が男女100名にアンケートを取った結果、97%が美容整形をしてよかったと回答しました。


ここまで紹介した二重整形の知識を把握した方なら、「二重整形をしてよかった」と思わせてくれる医師・クリニックを見つけられるはずです。


まずは、一歩踏み出してカウンセリングを受けてみてください。医師に不安を打ち明けることで、モヤモヤが解消される可能性がありますよ。


「それでもやっぱり怖い」と思ったら、契約しなければ問題ありません。受けると決めても、やっぱりやめようとなっても、自分の人生にとって重要な時間になるはずですよ。

共立美容外科の實藤医師が監修!二重整形の完全版はこちら