顔のしわやたるみが気になる方は医療ハイフがおすすめ

超音波を皮膚に照射して皮膚組織に熱エネルギーを届け、その作用で引き締め効果を引き出す医療ハイフ。切らずにリフトアップや顔を引き締める効果が得られるので、フェイスラインのたるみが気になる方や術後のダウンタイムを短くしたい方におすすめです。
また、注射が苦手でヒアルロン酸やボトックスに抵抗がある方にもおすすめです。都内にはたくさんの医療ハイフの施術を行っている美容クリニックがありますが、どこのクリニックが自分に合うか分からない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、都内にある医療ハイフを行うおすすめ美容クリニックをご紹介します。また、口コミや評判などを利用したクリニックの選び方なども解説します。都内で医療ハイフを受けるかどうか検討している方はぜひ参考にしてください。
医療ハイフを行う美容クリニックの選び方

ハイフの施術を受けたいものの、クリニックが多いのでどこを選べばいいか分からない方も多いのではないでしょうか。やけどなどのリスクもあるのでクリニックは慎重に選びたいものです。ここでは、医療ハイフを行う美容クリニックの選び方をご紹介します。
自分に合った機種かどうかで選ぶ

ハイフに使用される機器にはさまざま種類があります。痛みは強いものの高い効果が期待できるタイプや、痛みが少なく短時間で施術できるタイプなどです。自分に合った機械を選べば、理想のハイフ治療が受けられるので、どのような機器を使用しているかチェックしましょう。
口コミや評判で選ぶ

医療ハイフを行うクリニックを選ぶ際には、口コミや評判をチェックするのも重要です。口コミサイトやグーグルマップの口コミ、SNSの評判などを参考にできますが、あくまで個人の感想なので参考程度にとどめておくのがおすすめです。
料金で選ぶ

ハイフ治療を受ける際に気になるのは料金ではないでしょうか。ハイフ治療の場合、1回施術すると持続期間が長いですが、維持するためには半年~1年に1回の再施術がおすすめです。技術力の高いのは重要ですが、継続するには料金が安いのも大切なポイントです。
通いやすさで選ぶ

医療ハイフでは継続的に通う場合もあるので、クリニックの通いやすさもチェックしておきましょう。自宅や最寄駅から通いやすいクリニックでないと、通うのが面倒になってしまう可能性があります。周囲の目が気になる方は待合室から個室になっているクリニックもあります。
都内の医療ハイフができる美容クリニックのおすすめ10院
品川美容外科 品川本院
【全国37院展開している大手美容クリニック】
品川美容外科は、全国37院展開している大手美容クリニックで、医療ハイフの施術を行っています。品川本院はJR品川駅から徒歩3分と駅近のため、仕事やショッピングなどが終わってから通いやすくなっています。
【皮膚の3層にアプローチする医療ハイフ】
医療ハイフでは、皮膚の3種類の層にそれぞれアプローチできる機器を導入していて、たるんだほほや目の周りの小じわなどが気になる方におすすめです。従来の機器より痛みが少なく、ダウンタイムも短めです。
【初回限定でほほ100ショットが10,780円(税込)】
料金についても、初回ならほほ100ショットが10,780円(税込)で受けられます。また、年会費無料のビューティーメンバーズクラブに入会すると割引特典なども付いてきます。気になる方は公式サイトから詳しい内容をチェックしてください。
料金 | ほほ100ショット(初回):10,780円(税込) |
診療時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | 年中無休 |
※自由診療のため保険が適用されません
TCB東京中央美容外科 新宿三丁目院
TCB東京中央美容外科はハイフの累計施術件数が22.8万人*と多い美容クリニックです。技術や経験を身に着けたスタッフが施術を行っています。新宿三丁目院はJR新宿駅南口より徒歩3分・新宿三丁目駅より1分以内とアクセスしやすい場所にあります。
TCBでは、SMAS筋膜層・脂肪層・真皮層の3層へトリプル照射できる機器をハイフの施術で使用しています。深いところだけでなく、皮膚の浅い層にもアプローチして、肌を引き締めてリフトアップ効果を狙います。施術直後から変化を実感しやすいと注目されています。
TCBでは24時間いつでもLINEで相談できるのもうれしいポイントです。ハイフが初めての方でも不安な点や疑問点を気軽に相談しやすくなっています。また、予約もLINEから簡単にできるので普段LINEを使っている方はこちらから予約しましょう。
※2021年7月時点
料金 | 顔1回:19,800円(税込) |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
※自由診療のため保険が適用されません
東京美容外科 銀座院
東京美容外科のハイフでは、高エネルギーの超音波を発生させる機器を使用して、皮膚の真皮やSMAS層に照射します。そのため、顔のたるみやシワの根本にアプローチでき、小じわの改善やハリ感アップの効果が得られます。
痛みについても、個人差はあるものの従来のマシンよりも軽減されているため、痛みが苦手な人も施術を受けやすいです。また、ダウンタイムも赤みや腫れが出る場合がありますが、数日で落ち着きます。
東京美容外科のカウンセリングは何度受けても無料なのもうれしいポイントです。ハイフについて疑問や不安などがある場合でも納得がいくまで相談できます。無理な勧誘もないのでじっくり検討して施術を受けるか決められます。
料金 | アイリフトHIFUミニ (目の下~目尻)トライアル:33,000円(税込) |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
※自由診療のため保険が適用されません
共立美容外科 新宿本院
共立美容外科は全国に26院を展開している大手美容クリニックで、東京都内には新宿本院をはじめとして4院あります。新宿本院はJR新宿駅南口から徒歩1分の場所にあり、アクセスしやすくなっています。
たるみが気になるものの、メスを使って皮膚を切ったり、皮膚に穴を開けたりせずに治療をしたい人にハイフによる治療を提案しています。美容マシンを使用してSMAS層をエネルギーで収縮する方法です。
共立美容外科のハイフでは、3つの超音波を使い分けられ、パワーも0.05単位(ジュール)で調整できるため、顔のあらゆる部位に照射できます。目の上下や口の周りなど、今まで切らずには施術できなかった箇所にも対応できます。
料金 | 顔全体(シングル照射): 44,000(税込) |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
※自由診療のため保険が適用されません
湘南美容クリニック 新宿本院
湘南美容クリニックは日本・海外に113院を展開する大手美容クリニックで、都内だけでも30院を展開しています。新宿本院は個室が18室、常勤の医師が15名以上在籍している大型院です。東京メトロ大江戸線「西新宿駅」から直結で通いやすいです。
湘南美容クリニックの医療ハイフは、累計症例数が29万件*と非常に多いのが特徴です。顔周りのHIFUメニューは全部で3メニュー用意されていて、希望する箇所の施術を受けられます。顔だけでなく、バストケア用のハイフにも対応しています。
※2021年12月末時点
ショット数についてはメーカー推奨値をベースにして、やけどなどが出ない範囲で効果があるショット数に設定されています。湘南美容クリニックで使われている機器は照射スピードが速いので痛みを軽減するのに役立っています。
料金 | 全顔1回:29,800円(税込) |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
※自由診療のため保険が適用されません
聖心美容クリニック 東京院
聖心美容クリニックは全国に9院展開していて、医療ハイフに対応している美容クリニックです。都内にある東京院は、地下鉄日比谷線六本木駅から徒歩3分の場所にあり、駅からアクセスしやすくなっています。
聖心美容クリニックの医療ハイフでは、モニターでエコー画像を確認しながら超音波を照射しているので、狙った皮膚の層にピンポイントで照射できます。また、モニターを見て照射するだけでなく、筋膜を引き上げる方向に照射して効果を高めています。
また、聖心美容クリニックでは、たるみの度合いに応じてパワーをコントロールしているのもポイントです。たるみが目立つ方には最大出力で照射したり、こめかみや額など脂肪があまりない部位には出力を抑えて照射するなど無理な刺激を与えないようにしています。
料金 | ドクターハイフ(UT):143,000円(税込)~264,000円(税込) |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
※自由診療のため保険が適用されません
エミナルクリニック 新宿院
エミナルクリニックは全国に53院を展開している大手美容クリニックで、都内では新宿院を含めて9院診療を行っています。駅から徒歩4分と近く、夜9時まで診療を行っているので、仕事が終わった後などでも通いやすいです。
医療ハイフでは、新技術・センターレストランデューサーによって均一で精密な焦点を作っているので、痛みの軽減や効果のアップにつながっています。またサイズの違うカートリッジを部位ごとに使い分けています。
肌の深い位置にアプローチするため、肌表面への影響をできるだけ抑えて、治療当日からメイクも可能です。お試し100ショットが9,800円(税込)で受けられるので、気軽に医療ハイフを体験してみたい方におすすめです。
料金 | スタンダードコース(全顔+あご下):29,500円(税込) |
診療時間 | 11:00~21:00 |
休診日 | 不定休 |
※自由診療のため保険が適用されません
表参道メディカルクリニック 六本木本院
表参道メディカルクリニックは全国に12院を展開する、医療ハイフ対応のクリニックです。都内には六本木本院をはじめ8院あるので、自宅や職場の近くのクリニックを選択できます。六本木本院は地下鉄六本木駅から徒歩10秒の場所にあり、アクセスしやすいです。
医療ハイフで使用している機器は、同類のハイフ機器に比べて痛みが軽減されているので、痛みが苦手な方も落ち着いて施術を受けやすくなっています。治療直後からメイクも可能で、メスや注射を使いたくない方におすすめです。
一回の施術で効果が3~6か月持続するので、何回もクリニックに通院するのが難しい方にもおすすめです。ハイフだけでなく、整形や脂肪吸引、医療脱毛など幅広い分野に対応しているので、全身の美しさをトータルでサポートしてもらえます。
料金 | 両頬(300s):初回35,200円(税込) |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
※自由診療のため保険が適用されません
TAクリニック 新宿院
TAクリニックは全国に8院を展開している美容クリニックで、都内には新宿院と銀座院の2院があります。新宿院へは新宿三丁目駅から徒歩1分なので駅から通いやすいです。院内導線を工夫していて患者さん同士ができるだけ顔を合わせないように配慮しています。
医療ハイフには2種類の機器を導入していて、それぞれ特徴や効果が違います。異なる機種から自分に合った機器を選びたい方におすすめです。特に新しい機器では、熱感による痛みを軽減するとともに照射時間も1/3に短縮されています。
現在TAクリニックでは、ハイフの施術のモニター募集を行っていて、通常よりもお得な価格で施術を受けられます。またLINEの友達追加で10,000円オフのチケットを配布するキャンペーンも行っているので、少しでも費用を節約したい方におすすめです。
料金 | ダブルハイフ(全顔+首) |
診療時間 | 11:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
※自由診療のため保険が適用されません
クリニックフォア新橋
クリニックフォアは東京と大阪に7院ほど展開している美容クリニックで、都内には新橋と四谷にあります。いずれのクリニックでもハイフの施術を受けられます。新橋院は新橋駅から徒歩1分の通いやすい場所にあります。
医療ハイフでは、高密度の超音波エネルギーを出力できる機種を導入しているため、SMAS筋膜までしっかりと届くのが特徴です。また、従来は対応できなかった目元などの細かい部分にも対応できるのも特徴です。
オンライン予約また初回特典として、ホームケア製品をプレゼントしているのもうれしいポイントです。皮膚膜を回復させて肌を保護する保湿クリームや、引き締め作用のあるパックがもらえるので、ハイフ効果をさらに実感できます。
料金 | 初回限定 目周り:16,500円(税込 )顔全体:76,780円(税込) |
診療時間 | 【平日】午前9:30-14:30/午後16:00-18:00/夜間18:00-21:00 【土日祝】午前9:00-13:00/午後14:00-18:00 |
休診日 | 年中無休 |
※自由診療のため保険が適用されません
医療ハイフの施術の流れ

医療ハイフの施術を受ける際の大まかな流れをステップごとにご紹介します。クリニックによって細かい部分は異なりますので、無料カウンセリングの際に確認しておきましょう。
ステップ①:クリニックでカウンセリングを受ける

最初にクリニックで医療ハイフについてのカウンセリングを受けます。肌の状態を確認したり、ハイフの施術についての説明を聞いたりします。肌の悩みや希望、分からないことがあれば気軽に質問できます。また、カウンセリングの後で料金の見積もりも出してもらえます。
ステップ②:事前の準備を行う

医療ハイフの施術を受けるのを決めたら、まずクレンジングや洗顔でメイクを落として準備を行います。クリニックによっては専用の施術着に着替える場合もあります。また、カルテに保存して効果を確認しやすくするために、施術前に写真を撮ったりもします。
ステップ③:医療ハイフの施術を受ける

続いて医療ハイフの施術を受けます。医師が肌の状態に合わせて細かく機器の設定を調整し、顔全体に冷たいジェルを乗せたら照射がスタートします。施術が完了したらジェルを拭き取って施術は終了です。痛みが気になる場合は麻酔も利用できます。
ステップ④:ダウンタイム・施術後のケア

施術後に医師が肌状態を再びチェックして、適切なケアを施して終了です。自宅でのケア方法や注意点なども説明してくれます。メイクルームでメイクを整えたら帰宅できます。一時的にほてりや赤みが出る場合もありますが、ダウンタイムはほとんどありません。
医療ハイフで小顔・たるみ改善を目指そう
今回は都内にある医療ハイフを行えるおすすめクリニックをご紹介しました。医療ハイフを行うと、顔全体を引き締める効果や美肌効果があります。口コミや評判も参考にしながら、気になるクリニックが見つかったら、ぜひ無料カウンセリングを受けてみましょう。