記事id:3305のサムネイル画像
メンズBBクリームのおすすめ12選|バレない塗り方も解説
「BBクリームはばれる?」「選び方がわからない」と不安な男性も多いですよね。青ひげ・ニキビ跡・クマを自然に隠したい初心者向けに、失敗しない選び方と簡単な使い方を解説します。また、ドラッグストアや薬局、市販で買える人気商品も紹介。テカリや崩れに強いBBクリームで、清潔感のある肌を演出しましょう。
最終更新日:2025/11/1
商品PRを目的とした記事です。Monita(モニタ)は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がMonita(モニタ)に還元されます。
目次

肌をきれいに見せたいメンズにはBBクリーム!

出典:https://www.amazon.co.jp

ビジネスシーンやデートなど、「清潔感」は第一印象を大きく左右する重要な要素です。どんなに服装が整っていても、青ひげやニキビ跡、顔のテカリといった肌悩みが目立つと清潔感が損なわれ、相手にだらしない印象を与えてしまう可能性があります。

そんな肌悩みを解決したい男性のニーズから生まれたのが、メンズBBクリームです。BBクリームは男性特有の肌悩みを自然にカバーし、健康的な肌色に整える効果があります。また、ファンデーションのように「塗ってます感」が出にくいため、初めてメイクをする方でも違和感なく使用しやすいです。

この記事では、「BBクリームはばれる?」「色選びで迷う」といった初心者の疑問を解消するため、選び方とバレずに自然に仕上げる塗り方を解説します。さらに、ドラッグストアなどで手軽に購入できる人気おすすめ商品も紹介するので、自分にぴったりの一本を見つけましょう。

BBクリームとは?どこで買う?

出典:https://www.amazon.co.jp

BBクリームとは「Blemish Balm(ブレミッシュ バーム)」を略した言葉で、もともとは肌の治療後の傷跡を保護する目的で開発されました。現在では、日焼け止め・下地・ファンデーション・コンシーラーなどの複数の役割を一本に凝縮した「オールインワン」のベースメイクアイテムとして広く知られています。

BBクリームのメリットや効果は?

BBクリームの最大のメリットは手間をかけずに肌の悩みをカバーできる点です。男性がとくに気にしやすい

  • 青ひげの剃り跡
  • ニキビ跡
  • シミ
  • クマ

などを目立ちにくくし、肌色を均一に整えます。薄塗りでまるで素肌のような自然な仕上がりになるのが特徴です。

また、多くのメンズBBクリームには、テカリを抑える成分や保湿成分が配合されています。肌のコンプレックスを解消しつつ、一本でベースメイクが完了する手軽さが忙しい現代の男性に支持されています。

ドラッグストアや無印にBBクリームはある?

メンズBBクリームはドラッグストアや薬局でも購入できます。テスターが用意されていることも多いため、使用感をその場で試すことが可能です。

無印良品でもBBクリームや関連コスメが販売されており、シンプルなデザインと手頃な価格で人気があります。Amazonや楽天市場といったネット通販では店舗より安く購入できたり、レビューを参考にできたりするメリットがあります。

初心者向け!BBクリームのバレない塗り方

出典:https://www.amazon.co.jp

【ムラなく塗る!バレない「5点置き」の基本ステップ】

  1. 適量を手の甲に出す: BBクリームを人差し指の第一関節に乗る程度の量(パール粒大)だけ手の甲に出す
  2. 顔の5箇所に置く(5点置き): 額の中央・両頬・鼻先・顎の5箇所に、指でクリームをちょんちょんと少量ずつ置く
  3. 内側から外側へ伸ばす: 5点のクリーム、指の腹を使って顔の中心(鼻の横など)から外側に向かって、優しく薄く塗り広げて首元までカバーしていく
  4. トントンと叩き込む: 塗り広げた後、とくにカバーしたい部分(ニキビ跡・青ひげなど)には指の腹やスポンジでトントンと軽く叩き込むように重ねる。こするとヨレるため、優しく叩き込む。

メンズBBクリームの選び方

出典:https://pixabay.com

青ひげ・ニキビ跡を隠すには色選びが重要

BBクリームを塗っても青ひげやニキビ跡が透けてしまうのは、肌の色とBBクリームの「色」が合っていないのが主な原因です。青みや赤みといった肌のコンプレックスを自然に隠すには、ファンデーションのように肌色に合わせるだけでなく、色の補色(反対の色)を利用したカラーコントロールをしましょう。

  • 青い色(青ひげ・青クマ)をカバーしたい!

【結論】青の反対の色であるオレンジやイエロー系のBBクリームがおすすめ!

  • ニキビ跡や赤み(赤)をカバーしたい!

【結論】グリーンやイエロー系のBBクリームがおすすめ!

色白・色黒さんは首の色に合わせた明るさを選ぼう

BBクリームが顔だけ浮いて見えたり、白浮きしたりする原因は顔の色だけに合わせて選んでしまうことです。とくに、色白の方や色黒の方の場合、顔と首の境目がはっきりしてしまうと、一気に「塗っている」感がでてしまいます。

自然な仕上がりを目指すなら、顔の色ではなく「首の色」に合わせた明るさを選ぶのが鉄則です。BBクリームの色を確かめる際は、手の甲だけではなく顎のエラから首にかけて塗ってみましょう。首元になじんで自然に見える色が、自分の肌にぴったりの明るさです。

テカリ・崩れに合った成分・質感で選ぶ

男性の肌は皮脂腺が発達しており、女性よりもテカリやメイク崩れが起きやすい特徴があります。テカリや崩れを抑えるためには、自分の肌質に合わせた成分や仕上がりの質感でBBクリームを選ぶことが重要です。

  • テカリが気になる脂性肌(オイリー肌)には?

【結論】皮脂吸着成分が配合されたマットな質感のBBクリームがおすすめ!

  • 粉を吹いたり乾燥しやすかったりする乾燥肌には?

【結論】ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分が含まれたしっとり質感のBBクリームがおすすめ!

日焼け止め(UVカット)の目安はSPF30・PA++以上

紫外線は肌の乾燥やくすみ、将来的なシミの原因になりますが、日焼け止めとBBクリームを別々に塗るのは手間がかかります。UVカット機能付きのBBクリームを選べば、ベースメイクと紫外線対策が一度に完了するためおすすめです。

  • オフィスワークや短時間の外出など日常生活では?

SPF30・PA++以上がおすすめ!

  • 屋外での活動が多い場合や、真夏の強い日差しが気になる場合は?

SPF50+・PA++++以上がおすすめ!

「石けんオフ」で簡単にメイクオフ

BBクリームを落とすにはクレンジングオイルなどが必要ですが、手間をかけたくないと考える方も多いですよね。そこで注目したいのが、「石けんオフ」対応のBBクリームです。

石けんオフ対応の製品であれば、普段顔を洗うのに使っている洗顔料や石けんだけで簡単に洗い流せます。肌に負担をかける摩擦も最小限に抑えられるので、手軽にBBクリームを使いたい初心者の方におすすめです。

メンズBBクリームの人気おすすめ12選

出典:https://www.amazon.co.jp
NULL
BBクリーム
¥1,915
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
初心でも使いやすい万能型のBBクリーム

NULL BBクリームは、男性の肌悩みに特化したマルチなBBクリームです。目立ちやすい青ひげやニキビ跡、毛穴自然にカバーしながらSPF30・PA++のUVカット効果で夏の日焼け止めとしても活用できます。


サリチル酸やカミツレ花エキスなど肌ケア成分を配合し、メイクしながら肌荒れを防ぐサポートをする設計です。テカりにくく、化粧感を出したくないメンズメイク初心者や、朝の時短を重視するビジネスパーソンにおすすめです。


- 商品スペック

- 容量:20g

- 分類:化粧品

出典:https://www.amazon.co.jp
バーキュリー
BBクリーム
¥1,680
Amazonで購入する 楽天市場で購入する
メイクしているとバレたくない方におすすめ!

バーキュリー BBクリームは医薬部外品として青ひげや肌の色ムラをナチュラルカバーするメンズ向けBBクリームです。SPF47・PA+++のUVカット効果に加え、12種の植物由来成分を配合し、乾燥を防ぎながら肌を整えやすくする仕様です。


べたつかずメイク感を抑えた仕上がりが特徴で、メイク初心者の男性や朝の身だしなみをスマートに整えたい方におすすめです。容量30gで、約1ヶ月分という使いやすさも魅力の一つです。


- 商品スペック

- 容量:30g

- 分類:医薬部外品

出典:https://www.amazon.co.jp
UNO(ウーノ)
フェイスカラークリエイター(ナチュラル)
¥1,298
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
気になる青ひげや毛穴をナチュラルにカバー

青ひげや開いた毛穴を目立たなくするナチュラルカバー技術に特化したメンズBBクリームです。顔全体に塗っても不自然にならず、すっぴんのように肌色を均一に整えられます。


SPF30・PA++の紫外線防止効果と毛穴補正パウダー配合で、身だしなみを手軽に仕上げられます。ノンオイリーでベタつきにくいので、マスク着用中も安心。メイク初心者やナチュラル仕上げを好む男性におすすめです。


- 商品スペック

- 容量:30g

-分類:化粧品

出典:https://www.amazon.co.jp
MNKB
コンシーラー BBクリーム
¥1,580
Amazonで購入する
ピンポイントでカバーできるスティックタイプ

MNKB コンシーラー BBクリームは、殺菌・抗炎症成分を配合した医薬部外品のスティックタイプBBクリームです。ニキビやニキビ跡、青ひげをトントンと手軽にカバーできます。


肌馴染みのいいナチュラルな仕上がりで、朝のメイクに使っても長時間よれにくい仕様です。持ち運びしやすく、外出先でのケアにも最適。ニキビなど肌悩みを持つ男性や、気になる部分の徹底ケアを重視する方におすすめです。


- 商品スペック

- 容量:4g

-分類:医薬部外品

出典:https://www.amazon.co.jp
資生堂メン
ヴァイブラント BBモイスチャライザー
¥4,400
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
紫外線対策も妥協したくない方におすすめ!

SPF30・PA+++の紫外線防止効果と保湿サポートを備えたメンズ向けBBクリームです。肌の色を自然に整え乾燥によるくすみを防ぎながら、すっぴん感のある仕上がりを実現します。


軽いテクスチャーでベタつかず、朝のスキンケアルーチンにサッと取り入れられる使いやすさが魅力です。ナチュラルな印象を重視するビジネスマンや、メイク初心者の男性におすすめの一本です。


- 商品スペック

- 容量:40g

- 分類:化粧品

出典:https://www.amazon.co.jp
ORBIS Mr.(オルビス ミスター)
ベースカラー コントローラー
¥2,200
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
オレンジ系カラーで自然にトーンアップ

青ひげや肌のくすみを明るく整えるオレンジ系のカラーコントロール下地です。SPF20・PA++のUVカット効果を備えており、日中の肌トーンを明るくキープします。


クレンジング不要で、石けんや洗顔料で簡単に落ちる仕様です。ナチュラルな仕上がりを重視するビジネスマンや、メイク感ゼロで肌の印象をよくしたい方におすすめです。


- 商品スペック

- 容量:35g

- 分類:化粧品

出典:https://www.amazon.co.jp
RETOUCH
BBクリーム (ナチュラルオークル)
¥3,300
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
色黒さんや日焼けした肌にもおすすめのナチュラルオークル

SPF32・PA++のUVカット効果と保湿サポートを備えたメンズBBクリームです。青ひげやクマ、毛穴を目立たなくするナチュラルオークルカラーで、肌に馴染みやすく自然な仕上がりになります。


みずみずしいテクスチャーがスッと伸び、ムラになりにくい使い心地が魅力です。メイク初心者や、ナチュラルな印象を重視するビジネスシーンでの使用におすすめの一本です。


- 商品スペック

- 容量:30g

- 分類:化粧品


出典:https://www.amazon.co.jp
MISSHA
M プロカバー BBクリーム
¥1,650
楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
プロ級のカバー力と軽やかなつけ心地

MISSHA M プロカバー BBクリームは男性用ではありませんが、肌の凹凸や色ムラをしっかりカバーしながらも、軽いテクスチャーで性別問わず使いやすいBBクリームです。SPF42・PA+++の紫外線防止効果を備え、日中の肌をサポートします。


長時間メイクをキープする皮脂コントロール処方で、テカリを抑えたマットな仕上がりが続きます。ナチュラルながらしっかり整えたい方、忙しい毎日でも美しい肌印象を保ちたい方におすすめです。


- 商品スペック

- 容量:35g

- 分類:化粧品

出典:https://www.amazon.co.jp
EVERSKIN
メンズスキンケアBBクリーム
¥1,490
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
「すっぴん風」の自然な仕上がりで肌悩みをカバー!

SPF35・PA++のUVカット効果とデリケートな肌でも使いやすい5つのフリー処方が魅力のBBクリームです。青ひげや毛穴、肌のくすみをナチュラルに整え、塗っているとバレない自然な仕上がりが特徴。


軽いテクスチャーでムラになりにくく、朝の身支度にも取り入れやすい手軽さも人気。メイク初心者の男性や、ナチュラルな第一印象を重視するデートやビジネスシーンでの使用におすすめです。


- 商品スペック

- 容量:30g

- 分類:化粧品

出典:https://www.amazon.co.jp
OBgE(オブジェ)
BBスティック
¥4,829
Amazonで購入する 楽天市場で購入する
ナチュラルカバーのメンズオールインワンBBスティック

青ひげやくすみをナチュラルにカバーするスティックタイプのBBクリームです。日焼け止め不要のSPF50+ PA++++が魅力。ローション+ファンデーション+日焼け止めの3in1で朝の支度を時短で整えられます。


直接肌に塗れて指も汚れない使いやすさがポイントで、3色展開により肌色に合わせやすい仕様です。メイク初心者の男性や、ナチュラルな仕上がりが求められる就活での使用にもおすすめです。


- 商品スペック

- 容量:13g

- 分類:化粧品

出典:https://www.amazon.co.jp
wolg(ウォルグ)
フェイススタイリングBBクリーム
¥2,950
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
肌負担の少ない透明感重視のBBクリーム

青ひげや毛穴、ニキビ跡などメンズ特有の肌悩みをオールマイティーにカバーするBBクリームです。透過性にこだわっているためさまざまな肌色に馴染みやすく、色選びの失敗を防ぎます。


米由来のイノシトールやユズ果実エキスなど肌への負担を考慮した成分を配合し、毎日使いやすい軽やかなつけ心地が魅力です。ナチュラルな清潔感を重視するビジネスマンや、肌荒れが気になる男性におすすめです。


- 商品スペック

- 容量:20ml

- 分類:化粧品

出典:https://www.amazon.co.jp
LIPPS BOY
フェイスジェル
¥2,350
Amazonで購入する 楽天市場で購入する Yahoo!ショッピングで購入する
ジェルタイプでつけ心地抜群

ジェル特有の軽やかなテクスチャーで肌にスッと馴染むBBジェルです。青ひげや毛穴の目立ちを自然にカバーして肌トーンを上げながら、べたつかずマットな仕上がりになるのが魅力。


プライベートや就活・ビジネスなどシーンを問わず使いやすいので、ナチュラルな仕上がりを好むメンズや、メイク感ゼロで肌を整えたい方におすすめです。


- 商品スペック

- 容量:25g

- 分類:化粧品

濃いシミや目立つニキビ跡にはコンシーラーとの併用がおすすめ

出典:https://www.amazon.co.jp
バーキュリー
コンシーラー メンズ
¥1,780
Amazonで購入する

- 商品スペック

- 容量:3g

- 分類:化粧品

BBクリームのカバー力が足りないと感じる部分には、BBクリームよりもさらにカバー力に特化したコンシーラーを部分的に併用するのがおすすめです。

  • 塗る順番: BBクリームを塗り終えた後にコンシーラーを使う
  • 色選びのコツ: コンシーラーも隠したい肌悩みと反対の色(補色)を選ぶ。青ひげや青クマにはオレンジ系、赤みが強いニキビ跡にはイエローやグリーン系、濃いシミには肌の色よりやや暗めのトーンを選ぶとなじみやすい。

BBクリームで清潔感のある肌にしよう!

メンズBBクリームは青ひげやニキビ跡といった肌悩みをバレずにカバーし、清潔感を簡単にアップできるコスメです。色選びや塗り方のコツを押さえれば、初心者でも失敗せずに使えます。今回紹介した選び方を参考に、テカリや崩れに強い一本を見つけてください。