▼この記事を監修した専門家
*商品掲載箇所は除く


化粧品の知識と医療の知識を持ち合わせ、数々のメディアで美容コラム連載、監修等を行っている。
ハイドロキノンとは?メガネ跡・ブラ紐の色素沈着や気になるシミに

ハイドロキノンとは、メラニン色素の生成を抑制する働きがあり、美白*効果に期待ができます。またメガネ跡・ブラ紐などでも気になる色素沈着やシミに効果が期待できるとされ、2001年には市販のコスメにも配合されるようになりました。
しかし、ハイドロキノンクリーム・化粧水・美容液など商品の種類はさまざまです。マツキヨ・ウエルシア・スギ薬局などのドラッグストアで買える安いプチプラ商品もあり、どれを選ぶか悩みますよね。
そこで今回は、ハイドロキノンを使用した化粧品の選び方とおすすめ人気ランキングを紹介します。海外製品を使用する際の注意点・トレチノインとの違いについても解説するので、ぜひ参考にしてください。
※ メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ

【編集部イチ推し】ハイドロキノン化粧品のおすすめ商品
クリーム|ハイドロキノン化粧品のおすすめ
第1位 LANTELNO ホワイトHQクリーム
99.9%の純ハイドロキノンを高濃度5%配合した、日本製のハイドロキノンクリームです。累計販売本数350,000本を突破し、肌悩みが気になる30代〜50代の女性に多くの支持を集めています。
【こだわりの12成分と7つのフリー処方】
ハイドロキノン以外にもビタミンA誘導体やビタミンC誘導体など12つの美肌成分にもこだわっています。加えて、パラベン・合成着色料・合成香料・シリコンなどの7つのフリー処方で、女性の肌に合うよう考え抜かれたアイテムです。
【肌ケアへの効果を高めるならライン使いがおすすめ】
ランテルノでは高濃度ハイドロキノンクリーム以外にも、先行美容液など年齢肌におすすめのアイテムを展開しています。より効果的に肌ケアを行うなら、ライン使いがおすすめです。
※「最も効果を実感できそうなハイドロキノンクリーム」「敏感肌にもおすすめできそうなハイドロキノンクリーム」「リピートしてみたいハイドロキノンクリーム」「30代〜50代が使用したいハイドロキノンクリーム」
調査方法:イメージ調査/調査人数:100名/調査対象地域:日本全国/有効回答者:100名調査実施期間:2022年6月7日〜2022年6月15日/調査企画:株式会社ビューズ
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:5%
- ハイドロキノンの種類:純ハイドロキノン(保湿成分)
- 内容量:10g
- 分類:化粧品
化粧水|ハイドロキノン化粧品のおすすめ
第1位 AMPLEUR(アンプルール) ラグジュアリーホワイト ローションAO II
また、独自のAOカプセルがハイドロキノンを支えます。乾燥悩みからスキンケアアイテムの乗り換えを検討している方にもおすすめです。
*¹保湿成分
*²角質層まで
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:-
- ハイドロキノンの種類:新安定型ハイドロキノン(保湿成分)
- 内容量:120ml
- 分類:化粧品
美容液|ハイドロキノン化粧品のおすすめ
第1位 ビバリーグレンラボラトリーズ b.glen (ビーグレン) QuSome ホワイト2.0
実年齢よりも老けた印象に導いてしまう肌の悩みをしっかりケアして、自信の持てるすっぴん肌を目指しましょう。洗顔料・化粧水・保湿クリームなどがセットになって、1,490円(税込)で7日間分試せるチャンスです。
>>>豪華7点特別セット1,490円(税込)で始める!
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:2%
- ハイドロキノンの種類:純ハイドロキノン(整肌成分)
- 内容量:15g
- 分類:化粧品
ドラッグストアで買える化粧品にも!ハイドロキノンの効果とは
ここでは、ドラッグストアで買える化粧品にも含まれているハイドロキノンの効果について紹介します。効果には個人差がありますので、よく確認しながら選びましょう。
シミ
ハイドロキノンは、後天的に発生するシミに対して効果が期待できます。シミのもととなる酸化酵素「チロシナーゼ」の生成を抑制し、メラニンを発生させるメラノサイトを減少させます。しかし、すべてのシミに効果を発揮するわけではない点は留意しておきましょう。
効果が期待できる肌悩み | 効果が期待できない肌悩み |
・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・肝斑(かんぱん) | ・そばかす ・扁平母斑 ・老人性イボ |
ニキビ跡・赤みの色素沈着
ハイドロキノンは、ニキビ跡・メガネ跡・ブラ紐などで気になる色素沈着にも効果が期待できます。顔以外にも、脇や乳首など気になる部位の色素沈着や、傷跡にもアプローチします。ただし、進行中のニキビには使用できないので気をつけましょう。
ハイドロキノン化粧品を選ぶ3つのポイント
ハイドロキノン化粧品にはいろいろな種類があり、肌悩みによって適しているタイプが違います。3つの選び方に注目して、自身に合う化粧品を選びましょう。
①濃度で選ぶ|初めての方は2%前後がおすすめ

ハイドロキノンの濃度は1〜5%が一般的です。しかし、濃度が高くなるにつれ、肌への負担は大きくなり、4%以上の商品は医師の指導が必要です。そのため、ハイドロキノン配合の化粧品を初めて使用する方は、2%前後の濃度がおすすめです。
\濃度別|ハイドロキノンの効果の目安/
濃度 | 1〜3% | 4〜5% | 6%〜 |
効果の目安 | 1〜3ヶ月 | 2週間〜3ヶ月 | 2週間〜3ヶ月 |
おすすめ | 初めてハイドロキノンを使う人 広範囲のシミや薄いシミ | ハイドロキノンの使用経験がある人・濃いシミ | 医師の指導のもと 使用する |

②種類で選ぶ|刺激の少ない安定型ハイドロキノンがおすすめ

ハイドロキノンは主に「純ハイドロキノン」と「安定型ハイドロキノン」の2種類に分かれます。純ハイドロキノンは高い効果が期待できる反面、肌への負担が大きいです。そのため、肌への負担が少なく、扱いやすい安定型ハイドロキノンを選ぶようにしましょう。
純ハイドロキノン | 安定型ハイドロキノン | |
特徴 | 純度99%以上のハイドロキノン | 純ハイドロキノンに美容成分をプラス |
効果 | 期待できる | やや期待できる |
刺激 | 感じやすい | 感じにくい |
おすすめ | ピンポイントでの使用 | 初めての方に |
ハイドロキノン誘導体はハイドロキノンとは違う成分
ハイドロキノン誘導体 | |
アルブチンと呼ばれる美白*成分の一つで、ハイドロキノンとは異なった成分 ハイドロキノンよりも効果が弱く、シミを防ぐ目的の製品が多い |
※メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ
③コスパで選ぶ|相場は5gで1,500円〜3,500円程

ハイドロキノンは1回試しただけでは効果を感じにくく、最低でも3ヶ月の使用が推奨*されています。継続してハイドロキノンを使うためにも、製品のコスパは確認しておきましょう。
\ハイドロキノン化粧品の価格相場/
種類 | 相場 | 使用期間の目安 |
クリーム | 1,500〜3,500円/5g | 約1ヶ月 |
化粧水 | 5,500円/100ml(g) | 約2ヶ月 |
美容液 | 5,500円/10ml(g) | 約2週間 |
※ ハイドロキノンの濃度による
クリーム|ハイドロキノン化粧品のおすすめ人気ランキング8選
第1位 LANTELNO ホワイトHQクリーム
99.9%の純ハイドロキノンを高濃度5%配合した、日本製のハイドロキノンクリームです。累計販売本数350,000本を突破し、肌悩みが気になる30代〜50代の女性に多くの支持を集めています。
【こだわりの12成分と7つのフリー処方】
ハイドロキノン以外にもビタミンA誘導体やビタミンC誘導体など12つの美肌成分にもこだわっています。加えて、パラベン・合成着色料・合成香料・シリコンなどの7つのフリー処方で、女性の肌に合うよう考え抜かれたアイテムです。
【肌ケアへの効果を高めるならライン使いがおすすめ】
ランテルノでは高濃度ハイドロキノンクリーム以外にも、先行美容液など年齢肌におすすめのアイテムを展開しています。より効果的に肌ケアを行うなら、ライン使いがおすすめです。
※「最も効果を実感できそうなハイドロキノンクリーム」「敏感肌にもおすすめできそうなハイドロキノンクリーム」「リピートしてみたいハイドロキノンクリーム」「30代〜50代が使用したいハイドロキノンクリーム」
調査方法:イメージ調査/調査人数:100名/調査対象地域:日本全国/有効回答者:100名調査実施期間:2022年6月7日〜2022年6月15日/調査企画:株式会社ビューズ
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:5%
- ハイドロキノンの種類:純ハイドロキノン(保湿成分)
- 内容量:10g
- 分類:化粧品
第2位 旭研究所 業務用ハイドロキノン
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:5%
- ハイドロキノンの種類:純ハイドロキノン
- 内容量:15g
- 分類:化粧品
第3位 基礎化粧品研究所 KISOハイドロ クリーム SHQ-10
*日焼けによるしみ・そばかすを防ぐ。
*配合している安定型ハイドロキノンは、下記2成分で構成されており、本品に10%配合しています。 セタルコニウムクロリド、ハイドロキノン<整肌成分>
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:10%
- ハイドロキノンの種類:安定型ハイドロキノン(整肌成分)
- 内容量:5g
- 分類:化粧品
第4位 KAYUTE HQ Crysta 純 ハイドロキノン クリーム
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:5.1%
- ハイドロキノンの種類:純ハイドロキノン
- 内容量:20g
- 分類:化粧品
第5位 濃厚本舗 ホワイトクリーム
*整肌成分
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:2%
- ハイドロキノンの種類:純ハイドロキノン(整肌成分)
- 内容量:30g
- 分類:化粧品
第6位 VELUS HQ White Cream
女性が満足して使えるように、専門機関と日本人向けに開発した商品。ハイドロキノンはもちろん、ほかのの美肌成分にもこだわって作られたクリームです。近年注目を集めているヒト幹細胞培養液エキス*¹やヒアルロン酸*²が配合されています。
*¹皮膚コンディショニング成分
*²保湿成分
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:5%
- ハイドロキノンの種類:純ハイドロキノン(整肌成分)
- 内容量:15g
- 分類:化粧品
第7位 手作り化粧品工房BS-C HDスポットクリーム
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:1%
- ハイドロキノンの種類:-
- 内容量:31g
- 分類:化粧品
第8位 AvanTime (アバンタイム) トーンショットクリーム
成分が徐々に溶け出す設計になっているので、持続的な作用が期待できます。
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:5%
- ハイドロキノンの種類:安定型ハイドロキノン(整肌成分)
- 内容量:10g
- 分類:化粧品
ハイドロキノン配合のクリームおすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ハイドロキノンの濃度 | ハイドロキノンの種類 | 内容量 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 ホワイトHQクリーム LANTELNO | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 肌悩みが気になる方に!手軽にポイントケアできるクリーム | 5% | 純ハイドロキノン(保湿成分) | 10g | 化粧品 |
第2位 業務用ハイドロキノン 旭研究所 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 全国のドラッグストアで買えるハイドロキノンクリーム | 5% | 純ハイドロキノン | 15g | 化粧品 |
第3位 KISOハイドロ クリーム SHQ-10 基礎化粧品研究所 | Amazon楽天ヤフー | 独自技術で劣化しにくいハイドロキノンクリーム | 10% | 安定型ハイドロキノン(整肌成分) | 5g | 化粧品 | |
第4位 HQ Crysta 純 ハイドロキノン クリーム KAYUTE | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 5.1%の純ハイドロキノンも含むこだわりの化粧品 | 5.1% | 純ハイドロキノン | 20g | 化粧品 |
第5位 ホワイトクリーム 濃厚本舗 | Amazon楽天ヤフー | ボディクリームとしても使える酸化しにくいハイドロキノンクリーム | 2% | 純ハイドロキノン(整肌成分) | 30g | 化粧品 | |
第6位 HQ White Cream VELUS | Amazon楽天ヤフー | ハイドロキノン以外の成分にもこだわる | 5% | 純ハイドロキノン(整肌成分) | 15g | 化粧品 | |
第7位 HDスポットクリーム 手作り化粧品工房BS-C | Amazon楽天ヤフー | 敏感肌にもおすすめのハイドロキノンクリーム | 1% | - | 31g | 化粧品 | |
第8位 トーンショットクリーム AvanTime (アバンタイム) | Amazon楽天ヤフー | 夜の集中ケアに!安定型ハイドロキノンを5%配合したクリーム | 5% | 安定型ハイドロキノン(整肌成分) | 10g | 化粧品 |
化粧水|ハイドロキノン化粧品のおすすめ人気ランキング4選
第1位 AMPLEUR(アンプルール) ラグジュアリーホワイト ローションAO II
また、独自のAOカプセルがハイドロキノンを支えます。乾燥悩みからスキンケアアイテムの乗り換えを検討している方にもおすすめです。
*¹保湿成分
*²角質層まで
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:-
- ハイドロキノンの種類:新安定型ハイドロキノン(保湿成分)
- 内容量:120ml
- 分類:化粧品
第2位 シーボディ イデアアクト プラチナVCローション
敏感肌の方でも使いやすいアイテムです。
*整肌成分
*保湿成分
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:-
- ハイドロキノンの種類:新安定型ハイドロキノン(保湿成分)
- 内容量:100ml
- 分類:化粧品
第3位 イザヴェル デルミサ スキンフェイドローションV
*乾燥による
*保湿成分
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:-
- ハイドロキノンの種類:純ハイドロキノン(整肌成分)
- 内容量:100ml
- 分類:化粧品
第4位 トレンディ EXFOLE HD-5 ハイドロキノン配合ローション
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:-
- ハイドロキノンの種類:-
- 内容量:150ml
- 分類:化粧品
ハイドロキノン配合の化粧水おすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ハイドロキノンの濃度 | ハイドロキノンの種類 | 内容量 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 ラグジュアリーホワイト ローションAO II AMPLEUR(アンプルール) | Amazon楽天ヤフー | 口コミでも話題!肌悩みに先回りしてアプローチ | - | 新安定型ハイドロキノン(保湿成分) | 120ml | 化粧品 | |
第2位 イデアアクト プラチナVCローション シーボディ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 肌悩みに先回りしてアプローチするコスメ | - | 新安定型ハイドロキノン(保湿成分) | 100ml | 化粧品 |
第3位 デルミサ スキンフェイドローションV イザヴェル | Amazon楽天ヤフー | 純度99%ハイドロキノン配合!安い価格で手に入るプチプラ商品 | - | 純ハイドロキノン(整肌成分) | 100ml | 化粧品 | |
第4位 EXFOLE HD-5 ハイドロキノン配合ローション トレンディ | ![]() | Amazon楽天ヤフー | とろみのあるハイドロキノン配合化粧水 | - | - | 150ml | 化粧品 |
美容液|ハイドロキノン化粧品のおすすめ人気ランキング5選
第1位 ビバリーグレンラボラトリーズ b.glen (ビーグレン) QuSome ホワイト2.0
実年齢よりも老けた印象に導いてしまう肌の悩みをしっかりケアして、自信の持てるすっぴん肌を目指しましょう。洗顔料・化粧水・保湿クリームなどがセットになって、1,490円(税込)で7日間分試せるチャンスです。
>>>豪華7点特別セット1,490円(税込)で始める!
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:2%
- ハイドロキノンの種類:純ハイドロキノン(整肌成分)
- 内容量:15g
- 分類:化粧品
第2位 アンドシーム株式会社 ホワイトラッシュ HQ美容液
くすみ*・潤いに注目して開発されたアイテムで、年齢によるが変化が気になる方にもおすすめです。
*乾燥による
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:5%
- ハイドロキノンの種類:純ハイドロキノン(整肌成分)
- 内容量:15ml
- 分類:化粧品
第3位 旭研究所 旭研究所 業務用ハイドロキノン
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:5%
- ハイドロキノンの種類:純ハイドロキノン(整肌成分)
- 内容量:10g
- 分類:化粧品
第4位 AMPLEUR(アンプルール) 先行型美容液 ルミナスHQブースター
整肌成分であるハイドロキノンとレチノールを合わせたディープHQレチノ処方を採用している先行型美容液です。洗顔後、化粧水を塗布する前に使用しましょう。
【初めての方限定!トライアル価格1,500円(税込)】
6,684円相当のトライアルキットが初回限定1,500円(税込)で試せます。先行型美容液・化粧水・薬用美容液・乳液ゲルの入ったセットを送料無料で気軽に試せるので、気になる方はぜひチェックしてください。
*水を含む
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:-
- ハイドロキノンの種類:-
- 内容量:40mL
- 分類:化粧品
第5位 エリーゼ アマランス HQ‐C フラ セラム
商品スペック:
- ハイドロキノンの濃度:-
- ハイドロキノンの種類:-
- 内容量:11g
- 分類:化粧品
ハイドロキノン配合の美容液おすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ハイドロキノンの濃度 | ハイドロキノンの種類 | 内容量 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1位 b.glen (ビーグレン) QuSome ホワイト2.0 ビバリーグレンラボラトリーズ | Amazon楽天ヤフー | 夜のケアにぴったりの保湿美容液 | 2% | 純ハイドロキノン(整肌成分) | 15g | 化粧品 | |
第2位 ホワイトラッシュ HQ美容液 アンドシーム株式会社 | Amazon | シミや色素沈着が気になる方のケアに人気の美容液 | 5% | 純ハイドロキノン(整肌成分) | 15ml | 化粧品 | |
第3位 旭研究所 業務用ハイドロキノン 旭研究所 | ![]() | Amazon楽天ヤフー | マツキヨ・ウエルシア通販でも話題!ドラッグストア・薬局でも買える市販品 | 5% | 純ハイドロキノン(整肌成分) | 10g | 化粧品 |
第4位 先行型美容液 ルミナスHQブースター AMPLEUR(アンプルール) | ![]() | Amazon楽天ヤフー | 乾燥によるくすみが気になる方にもおすすめな先行型美容液 | - | - | 40mL | 化粧品 |
第5位 アマランス HQ‐C フラ セラム エリーゼ | Amazon楽天ヤフー | 顔全体に使えるハイドロキノン美容液 | - | - | 11g | 化粧品 |
推奨|ハイドロキノン化粧品を選ぶその他のポイント
ここでは記事前半で紹介しきれなかったハイドロキノン化粧品を選ぶその他のポイントについて紹介します。ぜひ参考にしてください。
クリームや化粧水など使用箇所に合わせてタイプで選ぶ

ハイドロキノン配合の化粧品は、化粧水やクリーム・ボディクリームなどさまざまです。気になる肌悩みや肌質に合わせて使いやすい種類を選びましょう。
化粧水 | 全顔や首・デコルテまで使用したい方に |
クリーム | 気になる箇所をピンポイントでケアしたい方に |
ボディクリーム | 乾燥や摩擦による体の黒ずみ*をケアしたい方に |
※ 乾燥によるもの

どこに売ってる?ウエルシア・マツキヨ・スギ薬局などの市販品と処方の違い

ハイドロキノンはウエルシア・マツキヨ・スギ薬局などドラッグストアで買える市販品だけでなく、クリニックや薬局などの医療機関でも取り扱っています。市販と医療機関で購入できるハイドロキノンの大きな違いは、ハイドロキノンの濃度です。
市販のハイドロキノンの多くは2%程度の濃度ですが、医療機関では4〜5%の濃度の製品を購入できます。医師の診察や自費での購入は避けられませんが、自分の症状や肌質に合ったハイドロキノンの購入が可能です。

酸化を抑える成分を確認

ハイドロキノンは熱や光で酸化しやすい成分です。酸化したハイドロキノンは効果が薄まるだけでなく、肌への刺激となる恐れがあります。そのため、酸化しにくい成分や工夫がされたハイドロキノン製品を選びましょう。
\酸化しにくいハイドロキノン製品の特徴/
・ビタミンCやビタミンE・フラーレンなどの成分が含まれている ・アルミ製や密封製の高い容器が使用されている |
また、保存方法や使用期限は商品によって異なります。説明書や医師の指示に従って保存するようにしてください。
ハイドロキノンの注意点・使い方
ハイドロキノンは、体質によっては赤みや白斑の症状が出る場合があります。症状が出たらすぐに使用を中止しましょう。ここからはハイドロキノンの注意点を説明します。
ハイドロキノンの注意点は?

ハイドロキノンはくすみ*に対する効果は高いですが、刺激があるため正しく使う必要がある成分です。体質によっては、肌に赤みやかゆみが出る場合があるので注意しましょう。また、長期間の使用で白斑を引きおこす可能性もあります。
白斑とは、ハイドロキノンを使用した部分が白くなりすぎて肌がまだらな模様のように見える現象です。ハイドロキノンの濃度が高いほどリスクが高まるので、使用頻度や使用部位には十分注意した上で使う必要があります。
*乾燥によるもの
低濃度のものから始めよう


ハイドロキノンによるリスクが気になる方は、最初に低濃度のタイプから使用して様子を見てみましょう。純ハイドロキノンは刺激が強めなので、始めのうちは安定型ハイドロキノンを選ぶのがおすすめです。
アメリカなどの海外製なら濃度もチェック

アメリカでは、化粧品に使用できるハイドロキノンの濃度は2%までと規制されています。日本にはハイドロキノンの配合濃度に関する規制がないので、高濃度の化粧品の購入も可能です。
ハイドロキノンが配合された化粧品を購入する際は、あらかじめ濃度に注目しましょう。また、高濃度のハイドロキノン化粧品を使用するときは、必ずパッチテストを行いましょう。
白斑や赤みなどの症状が出たらすぐ皮膚科で診察

ハイドロキノンを使用している際に、白斑・赤み・かゆみなどの症状が出た場合は使用を中止しましょう。使用中止後も症状が良くならない場合は、必ず皮膚科で診察してもらい、医師の指示に従いましょう。
ハイドロキノンを使用する際に気をつけること
ハイドロキノン化粧品を使うときは、保管方法や使い方など気を付けておきたいポイントがあります。効果を高めるためにも以下のポイントに気をつけましょう。
紫外線ケアを徹底しよう!

ハイドロキノンを塗布した部分が紫外線を浴びると、炎症が出る場合があります。したがって、日中の紫外線対策は必須です。濃度の高いものや夜用となっているものを使用する際は、朝は避けて夜のみの塗布にしましょう。
朝のスキンケアにハイドロキノン配合アイテムを使用する場合は、日焼け止めクリームやUVカット効果のあるベースメイクアイテムで必ず紫外線対策をしましょう。以下おすすめのアイテムを紹介するので、せひ参考にしてください。
正しい保管方法を知っておこう

ハイドロキノンは安定性が低い成分なので、長期間の保存には向いていません。そのため、商品に記載されている期間内に使い切るようにしましょう。劣化を防ぐためには、冷蔵庫など直射日光や高温多湿を避けられる冷暗所での保管がおすすめです。
正しい知識を持って使用しよう!

ハイドロキノンで美肌を目指すためには、ハイドロキノンの効果を詳しく知っておくのが大切です。ハイドロキノンはシミ対策には効果的ですが、ニキビのケアや乾燥肌の保湿には向いていません。
ハイドロキノンの効果をしっかり調べて、自分の肌質に合う化粧品を使うようにしましょう。
Q&A|ハイドロキノン配合化粧品のよくある質問
Q1:顔全体に塗ったら、顔全体の保湿に効果がありますか?

Q2:敏感肌でもハイドロキノンを使うことはできますか?

Q3:最近よく聞く「トレチノイン(レチノイン酸)」との違いは?

*角質汚れによる
Q4:ハイドロキノンはシミ消し・ニキビ跡に効果はありますか?

Q5:ハイドロキノンはデリケートゾーンにも使える?

レチノールなど関連アイテムもチェック!
日焼けによるシミやそばかすに悩んでいる方は多いです。ハイドロキノンが肌に合わない場合は、レチノール・ビタミンC・ハイドロキノン誘導体であるアルブチンを使用したシミ*対策におすすめのアイテムもチェックしてみましょう。
以下の記事では、シミ*対策にぴったりな美容液やクリームなどの人気おすすめ商品をご紹介しています。シミに悩む方は伏せて参考にしてみてください。
*日焼けによるシミ
黒ずみ*やシミを消すなら美容医療を頼って
本記事ではハイドロキノン配合の化粧品について紹介しました。ハイドロキノンはニキビ跡の色素沈着やシミ・黒ずみ*に効果が期待できるものの、完全に消すことは難しいです。素早くケアしたい方は、美容医療も視野に入れて考えましょう。
※乾燥による
聖心美容クリニック
黒ずみ*やシミは、歳を重ねるごとに深刻化しやすい肌トラブルの一つです。化粧品を使ったセルフケアだけでの改善は難しく、薄くできても完全に消すのは簡単ではありません。そこで、黒ずみ*やシミを取りたい人には美容医療がおすすめです。
【治療とホームケア】
クリニックでの治療に加えて、ホームケアを徹底して行うとより効果を期待できます。聖心美容クリニックではハイドロキノン配合の美容液を処方してもらえるので、気になる方は相談してみましょう。
【無料カウンセリングがおすすめ】
聖心美容クリニックでは、無料でカウンセリングを受けられます。黒ずみやシミ取りで悩んでいる人は一度カウンセリングを受けてみるのがおすすめです。自分の肌に合った処置を行いキレイな肌を目指しましょう。
※乾燥による